ITライフハック

大阪

飛び出すコナン君が、大阪・梅田の大型3Dビジョンに登場

main

屋外広告媒体事業を展開する株式会社パス・コミュニケーションズが運営する「梅田BS3Dビジョン」にて、2023年4月14日(金)から公開される劇場版シリーズ26作目となる最新作『名探偵コナン 黒鉄(くろがね)の魚影(サブマリン)』の公開と、4月12日(水)に発売される原作者・青山剛昌によるコミック103巻の発売を記念して、名探偵コナンの3D映像を放映する。

■名探偵コナン特別映像
「梅田のみなさ〜ん!やっほ〜!江戸川コナンです!」と呼びかけ、手をふるコナンくんの3D映像は、「梅田BS3Dビジョン」でしか流れない完全オリジナル。
コナン君が登場したあとには、「黒鉄の魚影」「名探偵コナン コミック103巻」の、絶体絶命のオーシャンバトルの緊迫感を3Dで表現した特別映像が放映される。映像は1分30秒と2分30秒の2パターンあり、4月10日(月)~5月21日(日)までの42日間、平日は9:00~20:00、土日祝は10:00~20:00の時間で1時間に5回程度オンエアされる。
『梅田でしか見られない、期間限定の特別映像をぜひお見逃しなく!』

■梅田BS3Dビジョンとは
大阪梅田駅前に2023年1月に設置された、100平米超の3D動画を楽しめるビジョン。
「ウメダのウドンチャン」など、ゆるくておもしろい3D映像を絶賛放映中!

main


<詳細情報>
所在地: 大阪府大阪市北区芝田1-1-26
放映時間: 7:00~23:00(16時間)
          ※有音時間は平日9:00-20:00土日祝10:00-20:00/毎時30分が有音
サイズ: H7.36×W14.08m(104平米)
画面仕様: 10ミリピッチLED SMD仕様
ウェブサイト:https://pas-com.co.jp/media/
Twitter:https://twitter.com/umedaBS3D

株式会社パス・コミュニケーションズ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
初夏を先どり、爽やかに薫る!からやま「梅おろしからあげ定食」
厳選した約35点を展示、販売!大坂寛写真展『女性美』【Art Gallery M84】
本格的にオープンした「EcoFlow House」を訪ねてみた
8種具材のうま煮&タレカツ!かつや「タレカツとうま煮の合い盛り」
ハンドルに引っ掛けて、すぐに使える!車載テーブル






チームラボ ボタニカルガーデン 大阪、「VFX-JAPANアワード2023」で優秀賞を受賞!東急、「東急線から新幹線へ」プロモーションを開始【まとめ記事】

sunnamed
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》©チームラボ

大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、2022年7月のオープン以降、訪日外国人の来場が増加しており、2023年1月は来場者のおよそ3人に1人を訪日外国人が占めた※。そんな同ミュージアがCG・VFXを活用した映像作品を表彰する「VFX-JAPANアワード2023」の先導的視覚効果部門で、優秀賞を受賞した。

東急株式会社は2023年3月18日の相鉄・東急新横浜線開業に向け、新横浜駅でつながる東海道・山陽新幹線での外出を促進するため、東西の鉄道会社5社がつながる「東急線から新幹線へ」プロモーションを2月13日から開始した。今回のプロモーションは、相模鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)、西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社の協力により動画・ポスターを制作したもので、「東西の鉄道会社5社が“つながる”」をコンセプトにいたしました。キービジュアルには5社の社員が登場し、人と人のつながりを想起させるものとしている。

外出先でも、スマホで操作ができる!Supwellミニ防犯カメラS3
株式会社SUNONEは、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、Supwellワイヤレスミニ防犯カメラS3の先行予約販売を2023年2月8日より開始した。「Supwellミニ防犯カメラS3」は、ワイヤレスの防犯カメラだ。外出先でもスマホによりリアルタイムに録画したり、操作したりすることができる。昼も夜も自宅と大切な家族を見守ることが可能だ。手のひらサイズのワイヤレスミニ防犯カメラはわずか80g。配線工事など面倒な準備は一切不要!取り付けるだけで設置完了、どなたにも簡単にすぐに使用することができる。


東西の鉄道会社5社の社員が登場!東急、「東急線から新幹線へ」プロモーションを開始
東急株式会社は2023年3月18日の相鉄・東急新横浜線開業に向け、新横浜駅でつながる東海道・山陽新幹線での外出を促進するため、東西の鉄道会社5社がつながる「東急線から新幹線へ」プロモーションを2月13日から開始した。今回のプロモーションは、相模鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)、西日本旅客鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社の協力により動画・ポスターを制作したもので、「東西の鉄道会社5社が“つながる”」をコンセプトにいたしました。キービジュアルには5社の社員が登場し、人と人のつながりを想起させるものとしている。


最強風速42m/s!強力な風力でほこりを吹き飛ばしてくれる、電動エアダスター
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、AC電源で最大風速42m/sという強力な風力を備えており、付属品の3種類のノズルで様々な場面や用途で使える電動エアダスター「200-CD079」を発売した。本製品は、超強力な風がほこりや隙間のゴミを吹き飛ばしてくれる電動エアダスター。手元のスイッチで2段階風速調整が可能だ。AC電源タイプで最大15分連続使用が可能だ。場所に合わせて使い分けすることができる3種のノズル付き。


3人に1人が海外から来場!チームラボ ボタニカルガーデン 大阪、「VFX-JAPANアワード2023」で優秀賞を受賞
大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、2022年7月のオープン以降、訪日外国人の来場が増加しており、2023年1月は来場者のおよそ3人に1人を訪日外国人が占めた※。そんな同ミュージアがCG・VFXを活用した映像作品を表彰する「VFX-JAPANアワード2023」の先導的視覚効果部門で、優秀賞を受賞した。


衝撃の特別価格で、幸せの焼肉ランチ!かみむら牧場、ワンコインで「カルビランチセット」
ワタミ株式会社と国内有数の和牛生産者であるカミチクグループとの合弁会社、ワタミカミチク株式会社が展開する幸せの焼肉食べ放題「かみむら牧場」は、2023年2月13日(月)から5日間、税込500円で食べられる「ワンコイン焼肉ランチ」を販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界
宇野常寛
PLANETS/第二次惑星開発委員会
2019-11-21




チームラボって、何者? [DVD付]
マガジンハウス
2013-12-19

3人に1人が海外から来場!チームラボ ボタニカルガーデン 大阪、「VFX-JAPANアワード2023」で優秀賞を受賞

sunnamed
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》©チームラボ

大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、2022年7月のオープン以降、訪日外国人の来場が増加しており、2023年1月は来場者のおよそ3人に1人を訪日外国人が占めた※。そんな同ミュージアがCG・VFXを活用した映像作品を表彰する「VFX-JAPANアワード2023」の先導的視覚効果部門で、優秀賞を受賞した。

※「チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪」公式ウェブサイト チケット購入者データより。調査期間:2023年1月1日(日)~1月31日(火)

■夜の植物園を光のアート空間に変える展覧会
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」は、夜の植物園を光のアート空間に変える展覧会で、植物園の草木そのものや、生息する鳥のふるまいを使った作品群を展示している。作品は、吹く風や雨、そこにいる人々のふるまいの影響を受けてインタラクティブに変容し、環境と人々を作品の一部にする。アート空間は、春夏秋冬、植物園の四季と共に移り変わる。

sunnamed02
作品体験を楽しむ訪日外国人客


現在、園内ツバキ園では、冬の花、カンツバキとサザンカが開花している。ツバキ園では、《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset》《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色, Sunrise and Sunset》《呼応するツバキ園》の3作品を展示しており、今の時期しか見られない作品空間を体験することができる。

sunnamed(1)
チームラボ《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset》©チームラボ

sunnamed(2)
チームラボ《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色, Sunrise and Sunset》©チームラボ


春休み・GW期間を含むチケットは、2月14日(火)14時より公式チケット販売サイトにて発売を開始した。

<開催概要>
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/
#チームラボボタニカル
常設
長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
​​開催時間:
2月)18:00 - 21:30
3月)18:30 - 21:30
4月1日~5月7日 )19:00-21:30
* 20:30 最終入場
* 開催時間はシーズンによって異なります。

ハイライト動画: https://youtu.be/P0NcRNp3Vjo
長居植物園: https://botanical-garden.nagai-park.jp/

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」公式ウェブサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会

人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界
宇野常寛
PLANETS/第二次惑星開発委員会
2019-11-21




チームラボって、何者? [DVD付]
マガジンハウス
2013-12-19

日本初の「すみっコぐらし」のプレイグラウンドがオープン!

main
イメージ

サンエックス株式会社は、2023年4月17日(月)に開業予定の大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと門真(かどま)」3階に、株式会社バンダイナムコアミューズメントの運営する、サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」の世界観を表現したプレイグラウンド『すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真』がオープンする。

■キャラクターたちと一緒に思う存分楽しめる
『すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真』は子どもから大人まで幅広く愛されるキャラクター「すみっコぐらし」の世界観の中で、キャラクターたちと一緒に思う存分楽しめる、お子さま向けプレイグラウンド。

「すみっコぐらし」のプレイグラウンドは日本初となる。施設に関する詳細については、後日改めてお知らせする予定。

sub1


■すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真
【外から見たイメージ】

main
イメージ


※施設に関する詳細については、後日改めてお知らせする予定。
※画像は現時点での施設のコンセプトイメージ。内容が変更されることがある。

sub2


バンダイナムコアミューズメント公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会



すみっコぐらし危機一発MAX5
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2022-10-29



大好評につきGWまで延長決定!ニュー・オータニ『ホテルでいちご狩り』

smain

ホテルニューオータニ大阪のロビィラウンジは、旬を迎えたいちごの王様「博多あまおう」を贅沢に使用したスイーツビュッフェ『スーパースイーツビュッフェ2023~ホテルでいちご狩り~』を開催している。予約開始以降、1日に数百件の新規予約があり、 “予約の取れないスイーツビュッフェ”の代表格として人気を博している。連日満席で大好評であることから、『ホテルでいちご狩り』の開催期間を5月7日(日)まで延長する。

■予約数は既に2万人を突破!予約困難のお声にお応えしてGWまで拡大延長!
1月5日(木)から開催しているスイーツビュッフェ『ホテルでいちご狩り』は、3月末までの予約数が既に2万人を突破し、連日満席が続いている。「博多あまおう」を贅沢に使用したスイーツ15種をはじめ、数あるフルーツでも特に人気の高いいちごスイーツを存分に愉しめるスイーツビュッフェを、より多くの人に体験してもらいたいとの考えから、開催期間をGWの5月7日(日)まで延長することが決定した。

ssub2

ssub1


■「博多あまおう」にこだわった15種の贅沢スイーツが続々登場
ホテルニューオータニの最高級スイーツであるパティスリーSATSUKIの「スーパーシリーズ」は、厳選された食材を熟練パティシエの技巧で仕上げたプレミアムスイーツ。スイーツビュッフェ『ホテルでいちご狩り』では、そんな「スーパーシリーズ」のなかでも特に人気が高く、“王道にして究極”を目指した「新スーパーあまおうショートケーキ」がかわいいビュッフェサイズで登場する。

『“いちごの王様”「博多あまおう」を主役に、驚くほど口どけの軽い生クリームには九州大牟田産の低脂肪クリーム、和三盆ときび砂糖を独自の配合でブレンド。リッチな味わいかつヘルシーな贅沢スイーツをぜひビュッフェでご堪能ください。』

さらに、「博多あまおう」の弾けるようなみずみずしい甘さと、サクサクのパイ生地、特製のカスタードクリームを使用した「あまおうナポレオンパイ」、クリーム・プリン・カラメルの調和が心地よい滑らか食感の「あまおうプリン」など、「博多あまおう」をふんだんに使用した15種もの贅沢スイーツが食べ放題で登場する。

ssub3


■4月1日(土)からは、春爛漫を迎える大阪城に合わせて、“桜スイーツ”も登場
ホテルに隣接し、関西でも有数の花見スポットである大阪城公園にちなんで、4月1日(土)からは、桜をテーマにしたスイーツが新たに登場する。
『みずみずしい「博多あまおう」の甘さと、さわやかな桜の風味が調和した、見た目にも華やかなスイーツの数々にご期待ください。』

ssub4


■スイーツビュッフェの前後にはお花見もおすすめ
数多くの絶景花見スポットの中で、関西屈指の花見スポットといわれる“大阪城公園”は、約3,000本の多種多様な桜を擁しており、毎年春になると世界各国からの観光客でにぎわいます。中でも、ソメイヨシノを中心に約300本の桜が咲き誇る「西の丸庭園」には、大阪府の「桜の標準木」が植えられており、この木の咲き具合をもとに桜の開花宣言がなされる。

また、玉造口には遅咲きの八重桜もみられ、春の終わりまで花見を楽しむことができるベストスポット。スイーツビュッフェでお腹が満たされた後に、ホテルに程近い大阪城公園での桜花見もおすすめだ。

<販売概要>
ホテルニューオータニ大阪
ティー&カクテル「 SATSUKI LOUNGE 」
『スーパースイーツビュッフェ2023~ホテルでいちご狩り~』
【期間】2023年1月5日(木)~5月7日(日)
【時間】
  平日11:30~18:00(最終入場 16:30)*2月13日から最終入場17:30に拡大営業
  土・日・祝日 11:30~20:00(最終入場 18:30)
【料金】 大人 平日 ¥6,200/土・日・祝日 ¥6,800、小学生 ¥3,300/幼児(4歳以上) ¥2,500
【場所】 ホテルニューオータニ大阪 ティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」(ロビィ階)
     大阪市中央区城見1-4-1
【予約・問合せ】 Tel:Tel. 06-6949-3276(SATSUKI LOUNGE直通)
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/satsukilounge/strawberry/

『 スーパースイーツビュッフェ2023~ホテルでいちご狩り~ 』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テーブルの上で仕上げる、とろーりデザート&カクテル!DANCING CRABのバレンタイン&ホワイトデーフェア
都内に第1号店オープン決定!コストコ専門ネットスーパー「SocToc」
いつものチェアで足を伸ばしてリラックスできる!キャスター付きのオットマン
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
「ひんやりドルチェ なめらかショコラ 」のバレンタイン・デコレーションも体験!モスバーガー「ハニマスのとり竜田バーガー」発表&試食会



淡雪 桜色の苺 2パック 九州産
厳選フルーツ マルイチ西川商店



クリスマス、年末年始も休まずオープン!「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」公開へ

smain
チームラボ《大池に浮遊する呼応するランプ - 曖昧な色》©チームラボ

大阪府大阪市 長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では、2022年12月1日(木)から冬の期間限定で、大池に浮かぶランプが色彩豊かに光り輝くイベントを実施する。

ランプは、光だからこそ発色できる曖昧な色(水の中の光、水草のこもれび、朝焼け、朝空、たそがれ時の空、桃の実、梅の実、花菖蒲、春もみじ)に変化する。これは、近代以前の日本で、絹の表の色と裏の色の組み合わせ(当時の絹は薄く、裏地が透けたため複雑な色彩となった)や、重なる色彩のグラデーションなどの曖昧な色彩に季節の名前をつけた、「かさねのいろめ」と言われる色だ。
来場者がランプの近くで立ち止まっていると、もしくは風に吹かれてランプが傾くと、ランプは色を変えて強く輝き、音色を響かせ、その周辺のランプも次々に呼応する。

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」のアート空間は、春夏秋冬、植物園の四季と共に移り変わり、今後も季節限定の植物を活かした作品などを展示する予定。また、クリスマス、年末年始も休まずオープンする。

長居植物園は、野球場などを備えた総合公園として1944年に開園した長居公園内にある。1974年の開園から50年経ち、今では多くの野鳥が生息し、オオタカやフクロウも目撃される。オオタカやフクロウは食物連鎖の頂点に位置する生物で、健全な生態系がないと生きていけないと言われている。つまり、大都市の中に、人工的につくられた植物園とその中央の池が、人と共に生態系をつくっており、人も含めた都市の中の人工生態系とも言える。

ssub1
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》©チームラボ


これまで人間がつくってきたものは、石ころのように、それ自体で安定的な構造を持っている。そのため、外界から遮断され密封された箱に入れても存在し続ける。しかし、生命はそれとは違い、閉じた箱に入れられると存在を維持できません。生命は自ら安定的な構造をもっていない。

生命は、外部から食物として物質とエネルギーを取り込み、物質を排出し、エネルギーを外に散逸させながら、秩序構造を維持している。生命の構造は、そのもの自体ではなく、それらと連続する環境によってつくられている。つまり、生命の存在の輪郭は、肉体の物理的な境界面ではなく、それらと連続する環境も含めた曖昧なものなのだ。

長居植物園で展示する、草木そのものや、ここに生息する鳥のふるまいを使った作品群は、草木や鳥が存在することで、存在している。その草木や鳥は、植物園の森や池、生態系と切り離せず、環境が維持されなければ存在しない。つまり、環境が維持されなければ、作品も消えてなくなってしまう。作品群の存在の輪郭は、作品の物質的な境界面ではなく、周辺の環境に対して連続的で曖昧なのだ。

そして、作品は、吹く風や雨、そこにいる人々のふるまいの影響を受けてインタラクティブに変容し、環境と人々を作品の一部にしていき、人々と作品、草木、森や池、生態系や環境が、境界なく連続していく。
チームラボは、この展示において、人々の意識が、作品そのものから環境に広がっていく場を模索していこうと思っている。

ssub2
チームラボ《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset》©チームラボ


<チームラボ ボタニカルガーデン 大阪>
botanicalgarden.teamlab.art
#チームラボボタニカル 
常設
長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
​​開催時間:
<11月>
18:00~21:45(20:45 最終入場)
休園日: 11/28(月)

<12月・1月>
18:00~21:30(20:30 最終入場)
休園日: 12/12(月)、12/26(月)、1/10(火)、1/23(月)

※ 開催時間はシーズンによって異なる。

ハイライト動画: https://youtu.be/P0NcRNp3Vjo
長居植物園: https://botanical-garden.nagai-park.jp/

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「瀬戸内の地魚」の食体験!瀬戸内醸造所【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
800羽以上のうさぎが生息!うさぎの島として有名な「大久野島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
美しい庭園と日本の建築技術を堪能できる「下蒲刈島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
『幻の比婆牛』を堪能!和食の伝統文化「肉」を取り入れた高級料理店「肉割烹まさ㐂」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
自衛隊潜水艦や軍艦島を堪能!観光型高速クルーザー「シースピカ」で巡る瀬戸内の旅【ひろしま エナジー旅体験ツアー】

人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界
宇野常寛
PLANETS/第二次惑星開発委員会
2019-11-21




チームラボって、何者? [DVD付]
マガジンハウス
2013-12-19

モクシー大阪新梅田「モクシーユニバース」ローンチイベント!卓上マイクスタンド【まとめ記事】

s0722_2022_Moxy_099

世界最大のホテルチェーン マリオット・インターナショナルのセレクトホテルブランド「Moxy(モクシー)」は、中国・台湾・日本・韓国・インドネシアで展開する ARテクノロジーを活用した新しいブランドプログラム「Moxy Universe, Play Beyond ”Moxy 遊んだもん勝ち!”(以下、モクシーユニバース)」を、2022年7月22日(金)から国内4軒(東京・大阪・京都)のモクシー・ホテルで開始した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、話しながら両手を自由に使える、ハンドマイク用の卓上スタンド「200-STNMC001」を発売した。

「Z世代」と「5億人のオンラインゲーマー」がターゲット!モクシー大阪新梅田「モクシーユニバース」記者レクチャー&ローンチイベント
世界最大のホテルチェーン マリオット・インターナショナルのセレクトホテルブランド「Moxy(モクシー)」は、中国・台湾・日本・韓国・インドネシアで展開する ARテクノロジーを活用した新しいブランドプログラム「Moxy Universe, Play Beyond ”Moxy 遊んだもん勝ち!”(以下、モクシーユニバース)」を、2022年7月22日(金)から国内4軒(東京・大阪・京都)のモクシー・ホテルで開始した。


話しながら両手を使える!卓上マイクスタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、話しながら両手を自由に使える、ハンドマイク用の卓上スタンド「200-STNMC001」を発売した。本製品は、高さ調節できる卓上マイクスタンド。205~330mmの範囲で高さを調整して、マイクを話者の口元に近づけられる。マイクを手で持たずに話せるため、両手を自由に使える。直径20~35mmのハンドマイクに対応するクリップ式のマイクホルダーが付いている。


高さ、角度、向きを調整できる!折りたたみノートパソコンスタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ノートパソコン、タブレット、スマートフォンを設置できる折りたたみスタンド「100-CR017」を発売した。本製品は、ノートパソコンを設置して、使いやすくできるノートパソコンスタンド。背面の角度を20段階で調整でき、12°~41°まで調整が可能で目線に合った高さで画面を設定できる。高さは、3.3/10.3/15cmと3段階で調整が可能だ。


実際、どのように利用されているのか?スパコロ「利用実態調査 ほっともっと編」
ロイヤル顧客の反応可視化ツールを提供する株式会社スパコロは、東京都在住の15~69歳5,088名を対象に実施した「利用実態調査 ほっともっと編」の結果を発表した。東京都在住の15~69歳の5,088人に聞いたほっともっとの浸透状況についてみてみると、認知率77.5%、利用経験率56.5%、現在利用率22.8%、月1回以上利用9.9%。ほっともっとは認知者約7割がトライアルし、利用経験者の約4割が現在も継続利用、そのうち4割が月に1回以上利用するという構造となっていることがわかる。


和食さと 焼肉も寿司も食べ放題!『さと式焼肉』新登場
国内207店舗を展開する「和食さと」は、食べ放題の新商品「さと式焼肉」を2022年8月4日(木)から関西全店で販売を開始した。新商品「さと式焼肉」は、新スタイルの焼肉食べ放題で、「1. 中央の鉄板エリアで焼肉が食べ放題!1. 周りのお鍋エリアでしゃぶしゃぶ・野菜も食べ放題!3. お寿司や海老天などの一品料理も食べ放題!」の3つが揃った、まさに和食さとだけでしか食べられない焼肉食べ放題。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「至極の一皿」をレトルトで再現!「JAPAN MENU AWARD」シリーズに3アイテムが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』、ワンシーンをジオラマフィギュアで再現
かまぼこのサブスク!かまぼこ・ひりょうずや、伊勢志摩の特産品の詰合わせ
日本初!「お守りNFT」が神社から発売
指原莉乃さんがかっぱ寿司新CMキャラクターに就任!かっぱ寿司 新CMキャラクター&CM発表会



大人の大阪本・電子版 (エルマガmook)
京阪神エルマガジン社
2019-04-18


大阪で食べたい100のもの (JTBのムック)
JTBパブリッシング
2020-10-01

「Z世代」と「5億人のオンラインゲーマー」がターゲット!モクシー大阪新梅田「モクシーユニバース」記者レクチャー&ローンチイベント

s0722_2022_Moxy_099

世界最大のホテルチェーン マリオット・インターナショナルのセレクトホテルブランド「Moxy(モクシー)」は、中国・台湾・日本・韓国・インドネシアで展開する ARテクノロジーを活用した新しいブランドプログラム「Moxy Universe, Play Beyond ”Moxy 遊んだもん勝ち!”(以下、モクシーユニバース)」を、2022年7月22日(金)から国内4軒(東京・大阪・京都)のモクシー・ホテルで開始した。

サービスの開始に先立ち、同日、モクシー大阪新梅田にて記者レクチャーとローンチイベントを開催した。当日は新プログラム「モクシーユニバース」の狙いやARアプリを体験・撮影する記者説明会と合わせて、夜には若い世代に人気のDJを迎えたパーティーイベントを開催した。

■ARの世界は今までにない新しい体験ができる
イベントは、マリオット・インターナショナル アジア太平洋地域 ブランドマーケティング&ブランドマネジメント ヴァイスプレジデント、ジェニー・トウ氏の挨拶から始まった。

モクシー・ホテルは、世界139の国と地域に30のブランド、8,000を超えるホテル/リゾートを擁するマリオット・インターナショナルのホテルのひとつだ。こじんまりとしたスマートルーム、スタイリッシュな共有スペースとバーを備えており、利用者が楽しめる環境となっている。

s0722_2022_Moxy_388
モクシー・ホテルでは、バーカウンターが受付


ジェニー・トウ氏は、「APAC地域の中で日本のマーケットは非常に重要です。これまでも東京・大阪・京都などの大都市だけでなく、栃木・岐阜・和歌山などの21の都道府県で18のブランド、76施設を展開してきました。フェアフィールド・バイ・マリオット、アロフトホテル、モクシー・ホテルなど、セレクトサービスのホテルルームが私たちのホテルグループが成長するけん引役となっています。

私たちは規模の拡大のみならず、お客様との繋がりを強くすることを常に模索しております。モクシー・ホテルはこれまでのホテルの概念を根本から変え、モクシーユニバースとして実在のホテルからバーチャルまでをお客様に楽しんでいただけます。今回紹介するARの世界は今までにない新しい体験ができます。宿泊客の皆様は自分のアバターを作るだけなく、100%自己表現していく中で自然に自分自身を開放していただけます。」と、語った。

s0722_2022_Moxy_007
マリオット・インターナショナル アジア太平洋地域 ブランドマーケティング&ブランドマネジメント ヴァイスプレジデント、ジェニー・トウ氏


■ユニークなかたちでモクシーを認知して欲しい
引き続き、モクシー大阪新梅田 総支配人 友田真里氏より、「Z世代向け新ブランドプログラム」の説明があった。

「Z世代向け新ブランドプログラム」は、Z世代とオンラインゲーマーをターゲットにした次世代型ホテルステイプログラム。スマートフォンでホテル内に設置されたQRコードを読み込むと、WEBブラウザ上で専用プログラムが起動する。

利用者はオリジナルアバター(自身のバーチャルキャラクター)を作り、ホテル館内各所でスマートフォンに映し出すことで、リアルとバーチャル2つの世界でホテルを楽しめる。
QRコードはラウンジ、客室、バーなどに設置されており、宿泊券などが当たる「5つのチャレンジ」に参加できる。

s0722_2022_Moxy_139
ジムでは、アバターがトレーニングをする


本プログラムには、次の3つの目的がある。

〇ブランド認知の向上
モクシーのブランド認知を向上させ、ライフスタイル・カルチャーブランドとしてのポジションを確立させる。また、モクシーがホテルブランドであるという認識を広前る。

〇次世代ゲストへの取り組み
ゲームというサブカルチャーへの情熱と、メインストリームへの幅広い関心を通じて、次世代の消費者とのエンゲージメントを高める。

〇APACマーケットでの成長
今後5年間でホテル件数を3倍に拡大。2021年、中国マーケットへの参入。2022年、韓国ソウルに新規開業。

友田真里氏は、「皆様、なりたい自分があると思います。アバターを利用していただいて、髪型やファッションを作っていただけます。また、ARを利用して、ユニークなかたちでモクシーを認知していただくかたちになります。」と、新プログラムについて語った。

s0722_2022_Moxy_087
モクシー大阪新梅田 総支配人 友田真里氏


モクシー大阪新梅田 総支配人 友田真里氏が語る、「Moxy Universe, Play Beyond ”Moxy 遊んだもん勝ち!”」の魅力

YouTube:https://youtu.be/OXGUvQ3Mano

■若い世代に人気のDJが登場!ダンサーも登場したパーティーイベント
夜には、ローンチイベントとしてパーティーが実施された。

s0722_2022_Moxy_218
イベントに駆け付けたインフルエンサー


イベントでは、DJ マドモアゼル・ユリア、DJ ROSE& KC、DJ An Toiといった若い世代に人気のDJが次々と登場し、音楽で会場を盛り上げた。

s0722_2022_Moxy_230
DJの音楽で、アバターもダンスを披露


モクシー大阪新梅田、パーティーイベントのDJパフォーマンス

YouTube:https://youtu.be/CbFYfM50p4Y

プロのダンサーが登場し、華麗なダンスパフォーマンスを披露した。

s0722_2022_Moxy_312
ダンサーのダンスパフォーマンス


モクシー大阪新梅田、パーティーイベントのダンスパフォーマンス

YouTube:https://youtu.be/WMQZ6XGku5U

モクシー大阪新梅田は、関西最大の繁華街である梅田エリアに位置する新しいライフスタイルホテルだ。JR福島駅から徒歩わずか5分という好立地でユニバーサル スタジオ ジャパンや大阪城へのアクセスも抜群によい。いつもとは違うホテルを検討している人は、同ホテルで「モクシーユニバース」の世界を楽しんでみては如何だろうか。

モクシー大阪新梅田 - マリオット・インターナショナル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「至極の一皿」をレトルトで再現!「JAPAN MENU AWARD」シリーズに3アイテムが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』、ワンシーンをジオラマフィギュアで再現
かまぼこのサブスク!かまぼこ・ひりょうずや、伊勢志摩の特産品の詰合わせ
日本初!「お守りNFT」が神社から発売
指原莉乃さんがかっぱ寿司新CMキャラクターに就任!かっぱ寿司 新CMキャラクター&CM発表会



大人の大阪本・電子版 (エルマガmook)
京阪神エルマガジン社
2019-04-18


大阪で食べたい100のもの (JTBのムック)
JTBパブリッシング
2020-10-01

エモい!『レトロ洋食 Fes』を開催!引き出し付きキーボードスライダー【まとめ記事】

smain
千成屋 洋食プレート~大人のお子様ランチ~¥1,500

株式会社LIFEstyleは、ミックスジュース発祥の店 『千成屋珈琲 あべのハルカスダイニング』にて、エモい!『 レトロ洋食 Fes』を開催する。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、デスクに後付けして収納スペースを追加できる、クランプ固定式の引き出し付きキーボードスライダー「100-KB010」を発売した。

デスクに収納スペースを追加できる!引き出し付きキーボードスライダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、デスクに後付けして収納スペースを追加できる、クランプ固定式の引き出し付きキーボードスライダー「100-KB010」を発売した。本製品は、デスクにキーボードの置き場所と書類や文房具の収納スペースを追加できる、引き出し付きキーボードスライダー。


「CHILL OUT MUSICプロジェクト」の第2弾!⽥我流さん書き下ろし曲「Idea」、配信&ミュージックビデオ公開
合同会社Endianが展開するリラクゼーションドリンクブランド「CHILL OUT(チルアウト)」は「CHILL OUT MUSICプロジェクト」の第2弾として、ミューラルアートに特化した事業プロデュース会社であるWALL SHARE株式会社、ラッパーの⽥我流さんとトリプルコラボした、⽥我流さんによるオリジナルソング「Idea」について、2022年5⽉16⽇(⽉)正午よりミュージックビデオを公開した。また同⽇0時より、楽曲を各種⾳楽サイトにて配信中だ。


富士フイルムビジネスイノベーション、防災備蓄食品を全国フードバンク推進協議会へ寄贈
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、防災備蓄食品約 5 トン(31,000 食分)を、環境省の協力のもと一般社団法人全国フードバンク推進協議会(以下 全国フードバンク推進協議会、代表理事:米山廣明)の加盟フードバンク団体に寄贈した。


キティやマイメロの“推し”グッズを作れる! “サンリオピューロランド推しキャラ工房”が発表
サンリオエンターテイメントが運営するサンリオピューロランド(ピューロランド)は、2022年5月23日から、好きなアイテムにキャラクターの画像をプリントできる“サンリオピューロランド推しキャラ工房”を、ピューロランド公式オンラインショップにてサービス提供開始することを決定した。


『千成屋珈琲 あべのハルカスダイニング』、エモい!『レトロ洋食 Fes』を開催
株式会社LIFEstyleは、ミックスジュース発祥の店 『千成屋珈琲 あべのハルカスダイニング』にて、エモい!『 レトロ洋食 Fes』を開催する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
中華の定番「海老チリ」のアレンジバーガーや夜限定メニューが登場!モスバーガー試食会
豚汁定食専門店のつけ麺!ごちとんに「豆乳担々つけ麺」新登場
『‐劇場版 呪術廻戦 0‐』、「五条悟」「乙骨憂太」が登場
大人の食べたい叶えます、あの頃を思い出す夢の競演!かつや「大人様ランチ」新登場
honto週間ランキング発表!『SPY×FAMILY』がコミックランキングを席巻






『千成屋珈琲 あべのハルカスダイニング』、エモい!『レトロ洋食 Fes』を開催

smain
千成屋 洋食プレート~大人のお子様ランチ~¥1,500

株式会社LIFEstyleは、ミックスジュース発祥の店 『千成屋珈琲 あべのハルカスダイニング』にて、エモい!『 レトロ洋食 Fes』を開催する。

■『千成屋珈琲 あべのハルカスダイニング』にて、エモい!『レトロ洋食 Fes』を開催
【新メニュー】ハンバーグとケチャップライスのオムライス、エビフライ、ナポリタンがのった『千成屋洋食プレート~大人のお子様ランチ~』や、ハンバーグに目玉焼き、ナポリタンをのせた昔懐かしい定番の洋食プレート『ハンバーグ目玉焼きプレート』をはじめ、トロトロの半熟たまごにサクサクの衣をまとわせ、たまごの甘みを引き立てる自家製マヨネーズで仕上げた『名物 たまごカツサンド』。

ssub1
千成屋オムライス~串カツ付き~ ¥1,180


外はカリッと中はジューシーな牛カツに、甘めに仕上げたソースとマスタードを絡ませた『牛カツサンド』。絶品オムライスに大阪・新世界名物の串カツをトッピングした『千成屋オムライス~串カツ付き~』。昔ながらの焼きスパ『焼きナポリタン』などなど…みんな大好き懐かしのレトロ洋食メニューが充実のラインナップ!

ssub2
名物 たまごカツサンド¥900


ssub3
焼きナポリタン(ミニサラダ付き) ¥980


■レトロ洋食メニュー

ssub4
ハンバーグ目玉焼きプレート¥1,100

ssub5
牛カツサンド ¥1,500

ssub6
レトロカレー ¥830


<店舗概要>
店舗名 : 千成屋珈琲あべのハルカスダイニング
( センナリヤコーヒーアベノハルカスダイニング)
業態 :純喫茶
住所 :大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス近鉄本店タワー館
あべのハルカスダイニング12F
TEL :06-6690-0653
営業時間:11:00~21:00
定休日 :施設に準ずる
席数:70 席

株式会社LIFEstyle

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
中華の定番「海老チリ」のアレンジバーガーや夜限定メニューが登場!モスバーガー試食会
豚汁定食専門店のつけ麺!ごちとんに「豆乳担々つけ麺」新登場
『‐劇場版 呪術廻戦 0‐』、「五条悟」「乙骨憂太」が登場
大人の食べたい叶えます、あの頃を思い出す夢の競演!かつや「大人様ランチ」新登場
honto週間ランキング発表!『SPY×FAMILY』がコミックランキングを席巻






アニメ「鬼滅の刃」コラボレストラン!電動エアダスター【まとめ記事】

2592_sub3

ホテルニューオータニ大阪では、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションレストランを、大好評につき2022年5月15日(日)まで期間を延長して営業する。
サンワサプライ株式会社は、ガス不使用の充電式で繰り返し使える電動エアダスター「CD-ADE2BK」を発売した。

詩を写真で表現!芦田みゆき写真展『桃を買いに行く』【Art Gallery M84】
Art Gallery M84は、2022年5月9日(月)より芦田みゆき写真展『桃を買いに行く』を開催する。今回の作品展は、Art Gallery M84の第117回目の展示として実施する個展。写真展『桃を買いに行く』は、私的に立ち上げたFacebookグループ「GR☆Club」を運営しながら写真作家として活動する彼女が、自らの詩を写真で表現した死生観を感じる作品。コンパクトデジタルカメラ「GR」による撮影が中心となる約40点(桃を買いに行く 19点、Night Swan 10点、prayer 3点、他8点等)を展示予定。


G.W.も中国料理に全集中! アニメ「鬼滅の刃」コラボレストラン
ホテルニューオータニ大阪では、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションレストランを、大好評につき2022年5月15日(日)まで期間を延長して営業する。今年のゴールデンウィークは、家族揃ってアニメ「鬼滅の刃」の世界観をテーマにしたオリジナル中国料理を堪能できる。


オフィスや家庭などに木目柄のパーティション!単体タイプと3連タイプ2種類
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、オフィスでも家庭でも使いやすいインテリア性の高い木目調のパーティションの単体タイプ「100-SPT025M」と3連タイプ「100-SPT026M」を発売した。本製品は、木目柄のパネルと黒色のフレームを組み合わせた落ち着いた雰囲気のパーティション。オフィスや家庭で使用しやすい木目柄を採用している。3連タイプの「100-SPT026M」はレイアウト変更や使用しないときの収納時に便利なキャスター付きで、単体タイプの「100-SPT025M」もオプション(100-SPT002)のキャスターを取り付けると持ち上げずに簡単に移動させることができる。


ガス不使用の充電式で繰り返し使える!電動エアダスター
サンワサプライ株式会社は、ガス不使用の充電式で繰り返し使える電動エアダスター「CD-ADE2BK」を発売した。「CD-ADE2BK」は、ガス不使用で繰り返し使える充電式電動エアダスター。充電式のコードレスタイプのため、キーボードの隙間や精密機械、エアコン、車内、窓のサッシ、サーキュレーターなど、屋内・屋外問わずあらゆる場所で使える。ノズルは細長くペン型の形状なので狭い場所や手の届きにくい場所でもゴミを吹き飛ばすことができる。本体にLEDライトがついており、パソコン内部や見えにくい隙間などでも照らしながら掃除ができる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉きんぐ、春期間限定!「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア
4月22日から全国アニメイト・アニメイト通販で開始!「ジャンプフェア in アニメイト2022」
脚を伸ばしてリラックスできる!角度調整機能付きオットマン
『ゆるキャン△』と『日清カレーメシ』のコラボが決定!「外でカレーメシキャンペーン」
赤城フーズ×ファーストキッチン!赤城フーズのカリカリ梅とのコラボバーガーで”和の旨味”






G.W.も中国料理に全集中! アニメ「鬼滅の刃」コラボレストラン

2592_sub3

ホテルニューオータニ大阪では、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションレストランを、大好評につき2022年5月15日(日)まで期間を延長して営業する。今年のゴールデンウィークは、家族揃ってアニメ「鬼滅の刃」の世界観をテーマにしたオリジナル中国料理を堪能できる。

2592_main

■あなたの推しキャラも!?キャラクターたちがお出迎え
ホテルスタッフの制服を身にまとった、ufotable描き下ろしのキャラクター達がお出迎えするフォトスポットが登場。店内は、藤の花やキャラクターのパネル装飾をはじめ、アニメ「鬼滅の刃」の世界に浸れる空間が広がる。キャラクターたちに囲まれながら、ここでしか味わえないメニューを心ゆくまで堪能できる。

2592_sub7


■オリジナルメニューを一挙紹介
「ヒノカミ神楽 円舞」をイメージした「大海老の炒め」をはじめ、アニメ「鬼滅の刃」のシーンが頭に浮かんでくるような、オリジナル中国料理を堪能できる。お子さまメニューも用意されているので、家族揃って愉しめる。

ランチメニュー
2592_sub3

・禰豆子の竹盛り前菜盛り合わせ
・大海老の炒め ヒノカミ神楽 円舞
・かに玉 善逸の羽織風
・ド派手!炸鶏塊
・炎の呼吸 壱ノ型 不知火チャーハン
・お愉しみスイーツ 月がきれいですね

ディナーメニュー
2592_sub4

・禰豆子の竹盛り前菜盛り合わせ
・けがれなきふかひれスープ
・大海老の炒め ヒノカミ神楽 円舞
・かに玉 善逸の羽織風
・東坡肉 ほわほわ猪頭添え
・炎の呼吸 壱ノ型 不知火焼きそば
・お愉しみスイーツ 月がきれいですね

お子さまメニュー
2592_sub5

・禰豆子の竹盛り前菜盛り合わせ
・善逸の温かいスープ
・炎柱のチャーハン
・お愉しみスイーツ 月がきれいですね

■レストランでしか手に入らない、ノベルティグッズも要チェック
レストランをご利用の方限定で、ランチョンマットと箸&箸袋をプレゼントする。
『お家の食卓でも、アニメ「鬼滅の刃」の世界観をご堪能ください。』

2592_sub1


ランチョンマットは、3種類をランダムで用意した。
・竈門炭治郎、 竈門禰豆子、 我妻善逸、 嘴平伊之助
・煉󠄁獄杏寿郎、 宇髄天元、 胡蝶しのぶ、 冨岡義勇
・竈門禰豆子、 胡蝶しのぶ


■キャラクターをイメージしたオリジナルカクテルも必見!
ディナータイムには、キャラクターをイメージしたコラボノンアルコールカクテルを用意。フォトジェニックと美味しさを兼ね備えたスペシャルドリンクはアルコール不使用のため、子どもから大人まで愉しめる。

2592_sub6


コラボノンアルコールカクテルを注文すると、ホテルスタッフに扮するアニメ「鬼滅の刃」ufotable描き下ろしイラストキャラクターをデザインしたコースターをプレゼント。

2592_sub2


©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

<開催概要>
ホテルニューオータニ大阪
「鬼滅の刃」レストラン 『鬼の来ない中国料理店』
[期間]2022年5月15日(日)まで
[場所]ホテルニューオータニ大阪 ダイニング「リバーテラス」(3階)
[時間]
※3月31日(木)まで
ランチ (全日)【1部】11:30~ 【2部】14:00~
ディナー(平日)18:00~ (土・日・祝)【1部】17:00~【2部】19:30~
※4月1日(金)~5月15日(日)
ランチ (全日)11:30~
ディナー(平日)18:00~ (土・日・祝)【1部】17:00~【2部】19:30~(4/28~5/8含む)
[料金]ランチ:大人¥7,800 / ディナー:大人¥10,000 / お子さまメニュー(4〜12歳)¥ 3,800(昼・夜共通)
※表示料金にはサービス料が含まれる。
[予約および詳細]https://www.newotani.co.jp/osaka/kimetsu/

「鬼滅の刃」レストラン 『鬼の来ない中国料理店』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉きんぐ、春期間限定!「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア
4月22日から全国アニメイト・アニメイト通販で開始!「ジャンプフェア in アニメイト2022」
脚を伸ばしてリラックスできる!角度調整機能付きオットマン
『ゆるキャン△』と『日清カレーメシ』のコラボが決定!「外でカレーメシキャンペーン」
赤城フーズ×ファーストキッチン!赤城フーズのカリカリ梅とのコラボバーガーで”和の旨味”






日本を牽引するビジネスのプロフェッショナルを招いたトークイベント!大阪・関西万博2025で見えてくる社会の未来予想図フォーラム

2592__DSC5634★

2025年に開催される大阪・関西万博に先駆け、2022年2月15日(火)に都内 イイノホール&カンファレンスセンターにて、開催意義やアクションプランの発表を目的としたトークイベント「大阪・関西万博2025で見えてくる社会の未来予想図 フォーラム」が開催された。

■万博がもたらす新たな日本産業の在り方
第1部では、「万博がもたらす新たな日本産業の在り方」をテーマに、ウォンテッドリー株式会社 代表取締役CEOの仲暁子氏とC Channel株式会社 代表取締役社長の森川亮氏が登壇し、経営」「変革」「ICT」などのキーワードにして、独自の視点から万博を通した日本産業の未来について語った。

トークの中で、2025年大阪・関西万博へ期待することについて質問されると、森川氏は「“共創”というテーマや、モビリティやSDGsといったテーマに対して技術がどう活用でき、世の中がどうなるのかといったことに期待をしています」とコメント。また、仲氏は「万博は未来を提示する場であると思っています。未来を社内外の顧客やメディアなどのステークホルダーに見せることで具体的なイメージが湧き、新しい商品やサービスが受け入れられるようになることでイノベーションが加速していくと思いますので、万博にはそのような役割を期待しています」と語った。

最後にトークセッションでは、2025年より先の未来についての話題に。森川氏は「テクノロジーが当たり前な時代で、人がどう使うのかという意志が大事です。今回の万博では、そのような日本の意志が見えると思うので、応援していきたい」とコメント。仲氏は「人生は一回で、その中で自分の命をどう使うのかを考えるきっかけにして、この万博を機に変革を起こそうとしている方々は、一歩を踏み出してほしい」と大阪・関西万博を通じて理想とする未来を作るためのそれぞれのビジョンを語った。

2592__DSC5301★
中央がウォンテッドリー株式会社 代表取締役CEOの仲暁子氏、右がC Channel株式会社 代表取締役社長の森川亮氏


■大阪・関西万博による未来社会デザインへの挑戦
第2部では、「大阪・関西万博による未来社会デザインへの挑戦」をテーマに、国際博覧会担当の若宮健嗣大臣とクリエイターの齋藤精一氏が登壇し、それぞれの視点から大阪・関西万博について語った。

まず始めに、「万博開催の意義について」トークを展開。若宮大臣は、「会場を実際に訪れるというリアルな体験に加えて、デジタル技術を活用して世界中から多くの方々の参加を可能とするなど、リアルとバーチャルを融合させた新しい万博の姿を打ち出していきたい」と開催に向けた考えを発表した。
また、「大阪・関西万博のコンセプトは”未来社会の実験場”です。多くの皆様にご参画いただき、新しいアイデアや最先端技術に、規制改革やデジタル化などを組み合わせながら、新しいことにチャレンジしていく場としたい。」と日本での万博開催の意義を語った。

齋藤氏は「少子高齢化など色んな問題を抱えている課題先進国だからこそ、世界に先駆けて解決方法をデザインの力で見出していく必要があります。実際に、会場、さらには日本全国で体験していただいたものを各国に持って帰っていただくことが、今回の大阪・関西万博の大きな開催意義だと思います。」とコメント。「日本産業がこれから伸びていく大きなきっかけにしていきます」と万博開催への想いを語った。

2592__DSC5443★
中央が国際博覧会担当大臣の若宮健嗣氏、右がパノラマティクス主宰の齋藤精一氏


次に「未来社会の実験場」の具体化に向けたアクションプランを発表。 昨年末、①モビリティ ②エネルギー・環境 ③デジタル ④健康・医療 ⑤観光・食・文化 ⑥科学技術等 といった6つの分野別に整理してアクションプランを策定。中でもモビリティ分野については、「最先端のモビリティ技術を会場の内外で実証・導⼊し、「空飛ぶクルマ」等の来場者への新たな移動体験の提供や、「自動配送ロボット」を通じてロボットが社会を変革していく姿を示したりすることを目指す」と語るなど、大阪・関西万博の目玉となる施策が発表された。

若宮大臣は、ドローンの例をあげて「機能面だけ優れているだけではなく、その機能を駆使してどんな不便を解消できるかなど生活面など実情に沿った課題解決ができるかが重要」とコメントとし「日本中の課題をどう解決できるか、新しい未来がどうあるべきなのかを日本全体で考え、一緒になって世界で羽ばたくことができるショーケースになれば」とコメントした。

2592__DSC5604★
大阪・関西万博の目玉となる施策について語る、国際博覧会担当大臣の若宮健嗣氏


続いて、大阪・関西万博のPLL(People’s Living Lab)クリエーターとして活躍する齋藤氏より、デザイン分野の視点から現状への問題提起、共創・実装への課題について解説。現在進行している万博の関連施策として、インターネットを介して世界中すべての人が参加できる機会を創出すべく作られたプラットフォーム「EXPO COMMONS」について説明した。

齋藤氏は「万博は見に行くものではなく、自分から一緒に作り上げるものであるという意識の変革が起きたら良いなと思います。個人、政府、中小企業も巻き込んで色んな形で参画ができるよう、開催地から大きなうねりを作っていけたら」と、企業も巻き込んでのアクションが重要だと語った。

最後に若宮大臣より「世界各国が展示するものには未来に繋がるストーリーがあります。前回の大阪万博で月の石を見て宇宙や宇宙飛行士に憧れた子供が多かったように、2025年大阪・関西万博で刺激を受けて、それが子供たちの将来の生き方の指針になるようなものに繋がれば」とコメント。さらに「万博を通じて人間でなければ出来ない、心と心の結びつきを新たに突き詰めていく機会にもしたい」と2025年大阪・関西万博の成功に向けた想いについて熱く語った。

2592__DSC5553★
デザイン分野の視点から大阪・関西万博について語る、パノラマティクス主宰の齋藤精一氏


<2025年日本国際博覧会の情報>
名称:2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)
テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
サブテーマ:Saving Lives(いのちを救う)、Empowering Lives(いのちに力を与える)、
      Connecting Lives(いのちをつなぐ)
コンセプト:People’s Living Lab(未来社会の実験場)
会場:夢洲(大阪市臨海部)
開催期間:2025年4月13日(日曜日)~10月13日(月曜日)184日間
想定来場者数:約2,820万人

2025年日本国際博覧会

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
新しい“癒し空間”としてオフィスやホールでの活用を提案!太陽工業、服を着たまま入る膜製の低温サウナを展示
会議や授業に最適なで、高さ調整が可能!65インチ対応テレビスタンド
3年ぶりに幕張メッセで開催へ!CEATEC 2022、開催概要を発表
コロナ禍で企業のDX化が急加速!Cookieに依存しないLiveRampの「IDソリューション」とは
テレビ会議に最適な3製品が登場!MAXHUB 新製品発表会

2025年大阪・関西万博 SDGsガイドブック
稲葉茂勝
文研出版
2021-09-29





焼肉きんぐ、新メニューが登場!東洋製罐、容器の新プロダクトや新技術を展示【まとめ記事】

sub3

株式会社物語コーポレーションが運営する『焼肉きんぐ』は、グランドメニューをリニューアルした。
東洋製罐グループは2021年2⽉24⽇(⽔)〜26⽇(⾦)の3⽇間、アジア最⼤の国際総合包装展「TOKYO PACK 2021」にて、低炭素社会の実現など地球環境に配慮した独⾃の新プロダクトや新技術を披露した。

「あのCM」の主役になれる!アララ、小学館のアプリ「ピッカピカの一年生CMメーカー」を開発
ARサービスを提供するアララ株式会社は、株式会社小学館が出版する「小学一年生」とタイアップし、テレビCM「ピッカピカの一年生」が撮影できるアプリ「ピッカピカの一年生CMメーカー」を開発した。本アプリでは、撮影した動画に撮影場所・名前を入れられるほか、「ピッカピカの一年生」のミュージックを挿入でき、CMさながらの動画を作成することが可能だ。誰でも簡単に操作できるよう撮影のコツや操作説明などを分かりやすく表示する。また、作成した動画はシェアすることができる。


東洋製罐グループ、低炭素社会の未来を作る『容器』の新プロダクトや新技術を展示
東洋製罐グループは2021年2⽉24⽇(⽔)〜26⽇(⾦)の3⽇間、アジア最⼤の国際総合包装展「TOKYO PACK 2021」にて、低炭素社会の実現など地球環境に配慮した独⾃の新プロダクトや新技術を披露した。同グループは容器の担う責任・影響が⾮常に⼤きい、今の変⾰期においても、⾦属・プラスチック・紙・ガラスなどの幅広い素材であらゆる容器を⽣み出してきた業界最⼤⼿のメーカーであり、様々な取り組みを⾏っている。


『あざとコーデ』が当たる!ランバン オン ブルー、プレゼントキャンペーンを実施
本国パリ・ランバンのエッセンスを盛り込んだ、大人可愛いITEMが人気なランバン オン ブルーが、テレビ朝日系列で放映中の『あざとさ』について語り尽くすバラエティ番組「あざとくて何が悪いの?」でデートにおススメの「あざとコーデ」が当たるTwitterキャンペーンを実施中だ。また、キャンペーンの対象となる「あざとコーデ」を紹介するインフォマーシャルを、2021年3月6日(土)21時55分~3月13日(土)21時55分~で放送する。「ランバン オン ブルー」×「あざとくて何が悪いの?」のインフォマーシャルで紹介されたあざとコーデは、ラッフルやレース、フレアディティールなど女性らしいエッセンスと、異素材ドッキングのトレンドアイコンを入れることで、普段着にもドキッとするような女性らしいあざといポイントが散りばめられている。


鬼滅の刃『てのひら義勇さん』!あみあみ限定購入特典付きで予約受付中
大網株式会社が運営するホビー通販大手「あみあみ」では、完成品フィギュア『G.E.M.シリーズ 鬼滅の刃 てのひら義勇さん 完成品フィギュア(メガハウス)』の予約を現在、受付中だ。さらに「あみあみ限定特典アクリルキーホルダー付き」も同時に予約を受付ている。TVアニメ『鬼滅の刃』より、「柱」と呼ばれる最上級剣士で「水柱」の称号を持つ冨岡義勇がてのひらシリーズについに登場する。居住まいを正した姿からも彼の静かな性格が感じ取れる。


焼肉きんぐ、グランドメニューをリニューアル!「4大名物」などの新メニューが登場
株式会社物語コーポレーションが運営する『焼肉きんぐ』は、グランドメニューをリニューアルした。利用者からの要望に応えて再登場する「きんぐカルビ」を含む「4大名物」のほか、ホルモン好きにはたまらない「裏名物」やサイドメニューが登場する。今回のリニューアルでは、これまで4エリアに分けて販売していた「新4大名物」から人気メニューを選りすぐり、全国版と関西版(※1)の2エリアに統合した”新しい「4大名物」"が登場する。なお、全国で再販のご要望が多かった「きんぐカルビ」は、約10カ月ぶりに復活する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
3月10日〜13日に限り、1時間500円で飲み放題!十四代などプレミア銘柄含む100種類以上
「鬼滅の刃」公式ぬりえ本「塗絵帳-蒼-」「塗絵帳 -紅- 」総合ランキング第1位・第2位を独占
GIGAスクール構想の課題「机が狭い問題」を一発解決!「天板拡張くん」
日本酒を美味しく飲もう!一升瓶を縦置きできる日本酒セラー「俺の酒蔵」
思わず『うまい!』がこぼれる!かっぱ寿司『国産生本鮪』新CM公開






焼肉きんぐ、グランドメニューをリニューアル!「4大名物」などの新メニューが登場

main

株式会社物語コーポレーションが運営する『焼肉きんぐ』は、グランドメニューをリニューアルした。利用者からの要望に応えて再登場する「きんぐカルビ」を含む「4大名物」のほか、ホルモン好きにはたまらない「裏名物」やサイドメニューが登場する。

■新しくなった『焼肉きんぐ』の「4大名物」
今回のリニューアルでは、これまで4エリアに分けて販売していた「新4大名物」から人気メニューを選りすぐり、全国版と関西版(※1)の2エリアに統合した”新しい「4大名物」"が登場する。
なお、全国で再販のご要望が多かった「きんぐカルビ」は、約10カ月ぶりに復活する。

新しくなったグランドメニューの各商品は、食べ放題の「きんぐコース」2,980円(税込3,238円)、「プレミアムコース」3,980円(税込4,378円)でも注文できる。

<4大名物〜全国版〜>
・きんぐカルビ 680円(税込748円)
・炙りすき焼カルビ 680円(税込748円)
・壺漬け一本ハラミ 780円(税込858円)
・花咲き上ロース~ガリバタ醤油~ 880円(税込968円)

<4大名物〜関西限定(※1)〜>
・きんぐカルビ 680円(税込748円)
・炙りすき焼カルビ 680円(税込748円)
・厚切りハラミステーキ~ガリバタ醤油~ 980円(税込1,078円)
・おろしポン酢で食べる厚切り上ロースステーキ 980円(税込1,078円)
※1...京都府・大阪府・奈良県・兵庫県内各店舗および元町店、志都呂店

■『焼肉きんぐ』の裏名物、サイドメニュー
焼肉店ならではのホルモンが並ぶ「裏名物」や、ヘルシー志向な方向けにサバを使ったサラダ、お子様もお召し上がりいただけるスープやカレーなども新たに登場する。
sub3

<『焼肉きんぐ』の裏名物>
・裏名物 壺漬け一本ミノ 690円(税込759円)
・ガリバタ醤油やみつきハラミ ポーク 590円(税込649円)
・黒胡椒焼肉 こりこり旨ホルモン 490円(税込539円)

<その他、新メニュー>
・ドルチェポルコ 焼しゃぶカルビ~おろしポン酢~ 580円(税込638円)
・鶏もも焼(味噌)390円(税込429円)
・鶏皮焼(味噌) 290円(税込319円)
・鶏なんこつ焼(味噌) 290円(税込319円)
・えのきナーラ 390円(税込429円)
・きんぐのきゃべSABAサラダ 490円(税込539円)
・モッツァレラチーズの石焼リゾット 590円(税込649円)
・焼肉専用とろろTKG 390円(税込429円)
・ワカ玉スープ 290円(税込319円)
・お子様カレー 290円(税込319円)

焼肉きんぐ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
3月10日〜13日に限り、1時間500円で飲み放題!十四代などプレミア銘柄含む100種類以上
「鬼滅の刃」公式ぬりえ本「塗絵帳-蒼-」「塗絵帳 -紅- 」総合ランキング第1位・第2位を独占
GIGAスクール構想の課題「机が狭い問題」を一発解決!「天板拡張くん」
日本酒を美味しく飲もう!一升瓶を縦置きできる日本酒セラー「俺の酒蔵」
思わず『うまい!』がこぼれる!かっぱ寿司『国産生本鮪』新CM公開






「CAMPFIRE SHOP」が大阪・梅田ロフトにて5月22日よりオープン

main

CAMPFIREは、ロフト運営の大阪・梅田ロフトにて、2019年5月22日(水)~7月14日(日)の期間で「CAMPFIRE SHOP」を出店する。

「CAMPFIRE SHOP」は、クラウドファンディング「CAMPFIRE」で資金調達に成功した、ファッション小物、便利グッズなど、様々な商品を展示・販売する。店頭では、販売される各CFプロジェクトの起案者が立会い、商品や開発背景等について説明をするなど起案者・支援者双方のリアルな接点を持つことが可能だ。

2019年秋には東京都内に常設店舗のオープンも予定している。

■「CAMPFIRE SHOP」開催概要
会場:梅田LOFT 4F ライフスタイルゾーン
開店日:2019年5月22日(水)~7月14日(日)
所在地:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町26-7
営業時間:11:00~21:00
梅田ロフト: https://www.loft.co.jp/shop_list/detail.php?shop_id=143


sub1

ITライフハック

ITライフハック Twitter

ITライフハック Facebook



カルチャーに関連した記事を読む

冷凍標本を世界初公開!日本科学未来館の企画展「マンモス展」展示内容発表!
ヴイストンが発売するWi-Fi対応の二足歩行ロボットが、Webブラウザからプログラミング可能に
人も一緒に乗れて素早く移動・運搬できる電動台車「電動ライドオン台車」(でも公道は走っちゃダメよ)
吉野家、ライザップとコラボレーションした「ライザップ牛サラダ」を発売
松坂慶子が存在感のある“おちゃめなワガママおばあちゃん”を熱演する日清の麺袋シリーズ新CM






罪を憎んで曲を憎まず!Techno Bar dfloor大阪梅田店で電気グルーヴ爆音上映「目頭が虹む会」を開催

czMjYXJ0aWNsZSM0MDg5OCMyMTgyNjQjNDA4OThfVmxkaWxTZ0p5cy5qcGc

Techno Bar dfloor大阪梅田店は、2019年3月29日(金)18:30~20:30に、電気グルーヴ爆音上映「目頭が虹む会」を開催する。料金は無料。

■罪と作品、作者との関係
ピエール瀧の逮捕を受け、電気グルーヴ関連作品の放送禁止や本人出演作品の上映自粛、配役差し替えといった「罪も憎んで人も憎むべし」という風潮が広がっているが、日本や中国では古来から「罪を憎んで人を憎まず」というのが人として当然の考え方とされてきた。

昨今の罪も人も憎むというのは、本当に正しい考え方なのだろうか。ツイッターなどのSNSでバカな行為をしたことをさらしてしまったITリテラシーに欠けた無知な人を、その人とは無関係な人たちがよってたかって叩く、ある意味で集団リンチに近い行為などが増えてきており、まったくもってひどい有様だ。

こうした風潮が広がる、いや~な日本で国内唯一のテクノBAR「dfloor(ドフロアー)」は「電気グルーヴの一ファンとして何ができるか?」と考えた時に、3月26日に実施された「DJ plays 電気グルーヴ ONLY」by USTREAMライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE(ドミューン)」の開催意図を知り、主催者である宇川直宏氏の電気グルーヴへの愛をまじまじと感じ、感銘を受けたという。

そこで一定の批判を受けることを覚悟で上映会を無償で開催することを決意したそうだ。見ず知らずの人を、悪事を働いたからと言ってよってたかって叩く無責任な人たちの多い現代の日本では、なかなかできることではない。

数々の名曲を生み出してきた電気グルーヴに対し、曲に罪はないと感じる人がいたら、大阪の梅田にあるテクノBARドフロアーを訪れてみてほしい。

Techno Bar dfloor大阪梅田店

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
福島県、2021年の全線再開通に向けたJR只見線沿線のプロモーション動画を制作
レジデンストーキョー、サブスクリプション型住宅事業に参入。第1弾を笹塚テラス内にオープン
日本オリジナルテイスト!日本の“コーラ好き”が「うまい!」と唸る味わいを追求した「ペプシ ジャパンコーラ」爆誕
京都・嵐山「法輪寺」でコロナ片手に古都の絶景と最高の音楽を。「CORONA SUNSETS SESSIONS KYOTO」開催
もしあの地震が6時間ずれていたら。自宅から参加できる、「夜の避難訓練」を福島で実施

30 (初回生産限定盤) (特典なし)
電気グルーヴ
KMU
2019-01-23

クラーケン鷹 [Blu-ray]
電気グルーヴ
KMU
2018-10-24




安土桃山時代をコンセプトにした関西最大級の約5,000坪の温泉テーマパーク「空庭温泉 OSAKA BAY TOWER」がオープン

中 CMキャラクターである織田信成さんも応援に駆けつけてくれました

大阪ベイタワーは、関西最大規模となる約5,000坪の温泉型テーマパーク「空庭温泉(そらにわおんせん)OSAKA BAY TOWER」を大阪ベイタワーノースの2階~5階にオープンした。

「空庭温泉 OSAKA BAY TOWER」は、”美・癒・味“をテーマに、6種類の天然温泉や岩盤浴、リラクゼーション、食事処、物販など様々な施設とサービスを提供する大規模な温泉型テーマパーク。

地下約1,000mから湧き出す弱アルカリ性の天然温泉「美肌の湯」をはじめ、源泉かけ流しの露天風呂、広大な日本庭園を見下ろす庭見風呂、炭酸泉や日替わり風呂など6種類の多彩なお風呂をご用意している。また、2~5名用の貸切風呂も完備しており家族やカップルでプライベートな空間を楽しめる。

約100㎡の広さを誇る国内最大級の女性専用のパウダールームを設置。ドライヤーやスキンケア等、ゆったりとセルフケアを楽める無料スペースおよび、セルフエステ機器やコスメセットの貸出を有料で行うスペースの2種類が用意されている。リラクゼーションスペースは、50種類以上のサービス、ベッド数は約30床を用意した。

屋上に広がる約1,000坪の巨大な日本庭園では、館内着の浴衣を着たまま足湯にゆったり浸かって、四季折々の花木を堪能できる。さらに、庭園中央に位置する大池では、アトラクションショーやプロジェクションマッピングなどの期間限定イベントも楽しめる。

館内は館内着で過ごせるほか、安土桃山時代のファッションを楽しめる有料のレンタル衣装で過ごすことも可能だ。殿様、姫様の気分になって、おもいっきり贅沢するもよし、女剣士になって当時の文化を体験するのもよし、当時の雰囲気を思いっきり楽しんでみてはいかがだろうか。また、館内は「千本鳥居」や「空庭天神」、カラフルな提灯が特徴的な「会安通り」などインスタ映えするスポットが多数用意されている。

■施設の概要
名称  :空庭温泉 OSAKA BAY TOWER(ソラニワオンセン オオサカベイタワー)
住所  :〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天1丁目2-3
営業時間:11:00~翌9:00 ・入館料 :平日2,400円、土日祝2,600円、特定日2,800円 ・アクセス:最寄駅「弁天町駅」 (大阪環状線、大阪メトロ中央線)
     JR関西空港駅からJR弁天町駅まで関空快速約60分
     新大阪駅からJR弁天町駅までJR大阪駅乗り換えで約12分


右 足湯からエンターテイメントまで楽しめる巨大な屋上日本庭園



空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「ノラと皇女と野良猫ハート」が「鶏王けいすけ 秋葉原店」とコラボ
「UT」が「ONE PIECE」とコラボ。劇場版最新作「ONE PIECE STAMPEDE」の衣裳デザインも協力

2018年国内家庭用ゲーム市場規模は 4343.0億円。DL版含めた年間ソフト首位は「モンスターハンター:ワールド」
ミキティが登場!トークショーイベント「おサイフにも地球環境にも やさしい省エネ」を札幌で開催






大阪・湯処あべの橋で銭湯アイドル湯島ちょこさんによる個展「GO!SENTO展5」開催中

01

漫画家・銭湯アイドルの湯島ちょこさんによる個展「GO!SENTO展5」が大阪 湯処あべの橋にて7月1日~7月31日まで開催されている。

■風情ある銭湯ペンキ絵作品を公開
会場では実際のペンキ絵師 丸山清人さんに習ったペンキ絵を銭湯のロビーにて公開。銭湯に来たことのない人が銭湯に来るきっかけになったり、銭湯に来たお客さんの話題になり、ロビーに彩りを添えている。

Tシャツ等の物販も行われているので、今週末、興味のある方は訪ねてみるといいだろう。

■「GO!SENTO展5」開催概要
個展開催場所:大阪 湯処あべの橋
大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目7番25号 あべのグラントゥール低層棟1F
TEL 06-7890-1126
開催時間:12:00~24:00(最終受付 23:30)
定休日:毎週木曜日


02


湯島ちょこさんのTwitter

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「PUBG MOBILE」7月の大型アップデートを実施。PC版で人気の「War Mode」をMOBILE版に実装
動画や電子書籍等のサブスクリプション型サービスの認知率や利用実態の調査を公表(マクロミル調べ)
1杯たった150円で“元祖レモンサワー”が飲める「レサワホール」が期間限定で登場
PUBG巨大ウォールディスプレイがJR新宿駅北通路 スーパーパノラマ新宿に登場
ニコニコ本社×VTuberの初コラボレーション「電脳少女シロ × nicocafe」開催決定

銭湯は、小さな美術館
ステファニー・コロイン
啓文社書房
2017-10-02




WiMAX 2+サービスエリア拡大、大阪の地下街「クリスタ長堀」で高速インターネットが可能に

6月22日に「WiMAX 2+経由で富士山からこんにちは! 山頂の一部がWiMax 2+エリアに」でWiMAX 2+サービスエリアの拡大情報をお伝えした。今回は地下街におけるWiMAX 2+エリア拡大情報をお伝えしよう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ