ITライフハック

子ども

マイナンバーカードによる簡単・便利な申請がスタート!マッチングプラットフォーム「ブルック」の仕掛け人に聞く【まとめ記事】

018_top

東京都は、子供の育ちを切れ目なく支援する「018サポート」を令和5年度から実施している。今年度に出⽣、新たに転⼊した人の申請受付が明日(令和6年6⽉11⽇(⽕))より開始し、マイナンバーカードをスマホにかざして申請できる簡単・便利な申請⽅法を新たに導⼊する。導入に先立ち、報道関係者向けに体験会が実施された。

ブルックは、一般消費者の『店舗内の売り物ではないものは、欲しいと思っても購入できない』 という課題を解決する新しいマッチングプラットフォームだ。例えば、飲食店で使用されている食器、カフェに置かれた小物、ホテルで使用した枕やドライヤーなどを見て、「その場で買うことができたら」と考えた人もいるだろう。ブルックは、そんな自分自身が「体験」した「非売品」を購入することができる。今回、「ブルック」の仕掛け人である株式会社Wallenge 代表取締役 内藤 吏揮氏にお話しをうかがった。

特典は乗り放題!NearMe、「エアポートシャトル」の第2期アンバサダーを募集
移動の課題に取り組むソーシャルデザインカンパニーの株式会社NearMeは、「エアポートシャトル」が提供する”シェア乗り”による移動体験がもたらす魅力を発信する第2期NearMeアンバサダーの募集を2024年6月6日(木)より開始した。また、募集は6月20日(木)まで行い、アンバサダーの活動期間は2024年7月1日(月)から9月30日(月)までを予定している。


身の回りにある非売品が購入できる!?マッチングプラットフォーム「ブルック」の仕掛け人に聞く
ブルックは、一般消費者の『店舗内の売り物ではないものは、欲しいと思っても購入できない』 という課題を解決する新しいマッチングプラットフォームだ。例えば、飲食店で使用されている食器、カフェに置かれた小物、ホテルで使用した枕やドライヤーなどを見て、「その場で買うことができたら」と考えた人もいるだろう。ブルックは、そんな自分自身が「体験」した「非売品」を購入することができる。今回、「ブルック」の仕掛け人である株式会社Wallenge 代表取締役 内藤 吏揮氏にお話しをうかがった。


シーラの超富裕層向けレジデンス「THE SYLA SHIBUYA-TOMIGAYA」が渋谷区・富ヶ谷に誕生
日本最大の会員制不動産クラウドファンディング・プラットフォーム「利回りくん」を運営する株式会社シーラテクノロジーズの完全子会社である株式会社シーラは、超富裕層向けレジデンス「THE SYLA SHIBUYA-TOMIGAYA」の開発を発表し、ホームページを公開した。また、2024年5月17日に日本の女優・実業家であるMEGUMIが主催する「第77回カンヌ国際映画祭」でのパーティー「JAPAN NIGHT」に協賛し、多くの人にTHE SYLA SHIBUYA-TOMIGAYAの魅力を紹介する機会を得た。


EY Japan、経済安全保障推進法への対応およびサプライチェーン戦略策定を支援するサービスを強化
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(以下、EYSC)は、2024年5月に運用が始まる経済安全保障推進法に基づく「基幹インフラ役務の安定的な供給の確保に関する制度に対応する事業者の事前審査」を支援するサービスを提供している。同社はサービスを強化し、インフラ事業者の委託先となる重要設備や重要維持管理の供給者による必要な制度対応、および、サプライチェーン戦略策定を支援するコンサルティングサービスを提供する。


マイナンバーカードによる簡単・便利な申請がスタート!都内在住の⼦供に⽉額5,000 円を⽀給する「018サポート」
東京都は、子供の育ちを切れ目なく支援する「018サポート」を令和5年度から実施している。今年度に出⽣、新たに転⼊した人の申請受付が明日(令和6年6⽉11⽇(⽕))より開始し、マイナンバーカードをスマホにかざして申請できる簡単・便利な申請⽅法を新たに導⼊する。導入に先立ち、報道関係者向けに体験会が実施された。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパスが最優秀賞受賞!「第5回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2024」
ひとと自然の調和を感じられる!中央日本土地建物、ワークプレイスのあり方を提案【SusHi Tech Tokyo 2024】
令和6年能登半島地震復興応援!京都利休の生わらび餅 presents ATHLETE TEAM UP PROJECT チャリティーイベント 2024
壁を走行するロボットが登場!JR東日本がITを活用すると、こうなる【SusHi Tech Tokyo 2024】
ろう者のため「ミルオト」でスポーツの熱量を可視化!方角、「コツン」卓球を実演【SusHi Tech Tokyo 2024】






マイナンバーカードによる簡単・便利な申請がスタート!都内在住の⼦供に⽉額5,000 円を⽀給する「018サポート」

018_top

東京都は、子供の育ちを切れ目なく支援する「018サポート」を令和5年度から実施している。今年度に出⽣、新たに転⼊した人の申請受付が明日(令和6年6⽉11⽇(⽕))より開始し、マイナンバーカードをスマホにかざして申請できる簡単・便利な申請⽅法を新たに導⼊する。導入に先立ち、報道関係者向けに体験会が実施された。

■「018サポート」とは?
東京都では、「⼀⼈ひとりの多様な選択肢が叶えられる社会」の実現に向け、ライフステージを通じた⽀援を進めている。018サポートは⼦供の育ちを切れ⽬なく⽀援する事業であり、昨年度から開始した。

1. 018サポート対象者
018サポート対象者は、以下のいずれにも該当する⼦供が対象であり、所得制限はない。
① 0歳から18 歳に達する⽇以後の最初の3⽉31 ⽇までの間にある人
② 令和6年度中に都内に住所を有する⼜は有していた人(原則)
※各⽉1 ⽇時点の在住状況を確認する。
※令和6年度中に出⽣した人、都内に転⼊した人、都外に転出した人も対象となる。
※令和5年度分の申請も引き続き受け付けている。(令和7年3⽉15 ⽇まで)

sub1


2. 支給額
都内に在住する0 歳から18 歳までの⼦供を対象に、⼀⼈当たり⽉額5,000 円を⽀給する。
※都内に在住している又は在住していた月数に応じての支給となる。

sub2


3. 申請開始日
令和5年度分の申請               :申請受付中
令和6年度に新たに対象となる人の申請      :令和6年6月11日(火)
(令和6年度に都内に転入・出生した人)      申請受付開始
※令和5年度に018サポートを申請し、受給しているひとは、改めての手続きは不要。
ただし、公簿等で都が受給資格の確認ができない場合等については、書類の提出を依頼する場合がある。

4. 申請方法
令和6年6月11日(火)以降、マイナンバーカードをスマホにかざすことで申請できる簡単・便利な申請方法が新しく始まる。以下のホームページから申請できる。
https://018support.metro.tokyo.lg.jp/
※従来の申請方法も継続する。

sub4


【マイナンバーカードを活用した申請のイメージ】

sub3


※マイナンバーカードを親子ともに所持し、いずれかの公金受取口座を登録している場合利用可能。
※令和5年度分をこれから申請する場合も利用可能。

5. 支給時期・申請期限
令和5年度は一年間分を一括で支給しましたが、令和6年度は年3回に分けて支給する
<支給時期>
・令和6年8月 :4~7月分
・令和6年12月 :8~11月分
・令和7年4月 :12~3月分

<申請期限>
新規で給付金を申請する場合、支給開始時期ごとに申請期限があ。
・令和6年8月支給開始:令和6年7月15日
・令和6年12月支給開始:令和6年11月15日
・令和7年4月支給開始 :令和7年3月15日
※申請内容に不備がある場合は、支給時期が遅くなることがある。
※上記の期限に間に合わなかった場合でも、次回以降の支給時期に、対象期間分を遡って支給する。
※2回目以降の支給時期において、受給資格が引き続く場合、原則として改めての手続きは不要。

6. 東京都018サポート給付金コールセンター
0120-056-018 ※9時から19時まで(年末年始を除く土日祝日も開設)

東京都福祉局子供・子育て支援部育成支援課統括課長代理(手当調整担当)三角瑞穂氏が語る!「018サポート」の特徴

YouTube:https://youtu.be/EDV2evlCcC0

■マイナンバーカードをスマホにかざす新しい申請⽅法を体験
「018サポート」は、令和6年6⽉11⽇(⽕)より、親⼦のマイナンバーカードをスマホにかざして申請できるようになる。
報道関係者向けの体験会にて、一足先に体験してみた。

新しい申請⽅法の手順は、下記のとおり。

手順


トップページから画面の指示に従って操作するだけの手軽さだ。

001


実際に体験してみたが、5分ぐらいで手続きを完了することができた。ゆっくりと文字を読みながら操作しても、10分もあれば、申請は完了するだろう。

都内在住の⼦供に⽉額5,000円を⽀給!マイナンバーカードをスマホにかざして申請できる「018サポート」申請手順を説明

YouTube:https://youtu.be/r6ORgpDqntc

マイナンバーカードによる申請は、明日からスタートする。従来の申請で必要だった家族関係確認書類の添付等が省略できるため、簡単・便利に申請ができる。マイナンバーカードをお持ちで該当する人は、この機会にマイナンバーカードを使った新しい申請⽅法に挑戦しよう。

東京都公式ホームページ
東京都の子供・子育て支援「018サポート」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

ITビジネスに関連した記事を読む
東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパスが最優秀賞受賞!「第5回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2024」
ひとと自然の調和を感じられる!中央日本土地建物、ワークプレイスのあり方を提案【SusHi Tech Tokyo 2024】
令和6年能登半島地震復興応援!京都利休の生わらび餅 presents ATHLETE TEAM UP PROJECT チャリティーイベント 2024
壁を走行するロボットが登場!JR東日本がITを活用すると、こうなる【SusHi Tech Tokyo 2024】
ろう者のため「ミルオト」でスポーツの熱量を可視化!方角、「コツン」卓球を実演【SusHi Tech Tokyo 2024】






音が鳴るオリジナルドリンクを作ろう!オーディオテクニカ、乳幼児から楽しめる子ども向けワークショップ

サウンドシェイク④

株式会社オーディオテクニカは、東京都立川市にある美術館「PLAY! MUSEUM」と子どものための屋内広場「PLAY! PARK」と共に展開している『Let’s! PLAY! SOUND with Audio-Technica』として、2024年1月22日(月)より子ども向けワークショップ「サウンドシェイクを作ろう」を実施する。

■音が鳴るオリジナルのドリンクが作れる!子ども向けワークショップ
『Let’s! PLAY! SOUND with Audio-Technica』は、「子どもも大人も。音でもっとおもしろく。」のキャッチコピーのもと、‟音”にまつわるコンテンツを展開している。第一弾として、「PLAY! MUSEUM」で行われていた日本初となる企画展示「エルマーのぼうけん」展とコラボレーション。第二弾では「PLAY! PARK」にて、レコードにまつわるコンテンツを展開する。

サウンドシェイク②


第三弾となる今回は、プラコップに好きな材料、好きな色水を入れて、音が鳴るオリジナルのドリンクが作れる子ども向けワークショップを「PLAY! PARK」とともに実施する。シャカシャカ、タプタプ、ゴロゴロなど、材料によって全く違う音がする不思議なドリンク。どんな音になるか想像しながら、時には想像もしていなかった新しい音に出会いながら、‟音”を楽しめるワークショップだ。

サウンドシェイク①


<『Let’s! PLAY! SOUND with Audio-Technica』第三弾 開催概要>
期間:2024年1月22日(月)~2024年3月31日(日)
場所:PLAY! PARK(東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3棟) 3F
参加費:無料(別途PLAY!PARK入場料。一部有料イベントあり)
PLAY!PARK Webサイト:https://play2020.jp/article/lets-play-sound-2/

〇日替わりワークショップ「サウンドシェイクをつくろう」
開催日:(0-2歳)2024年1月22日(月)、2月6日(火)、21日(水)、3月7日(木)、22日(金)
(3-12歳)2024年1月28日(日)、2月11日(日)、25日(日)、3月10日(日)、24日 (日)
開催時間:(0-2歳)①11:30ー11:45 ②13:30ー13:45
(3-12歳)①11:30ー12:10 ②14:30ー15:10
対象:0-12歳の子どもとその保護者
定員:(0-2歳)なし、(3-12歳)10組
参加方法:定員を超える場合、参加は抽選
※抽選当日の各回30分前ー10分前に受付、5分前に当選者発表

01



PLAY!PARK Webサイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
目指したのは『ライブを超えたライブ』体験!福山雅治監督作品「FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023」ドルビーシネマ版、特別上映会&トークセッション
デスク下に設置できる!メッシュ素材のケーブルトレー
金賞受賞ブルワリー 立飛麦酒醸造所、ビアトレーラー を「MINT (ミント)」と命名
本格チーズバーガー2個が460円引き43%オフの600円、セットで900円!バーガーキング、お得な新春初売りキャンペーン
ピューロランド、新春スペシャルイベント!「春のピューロランド学園祭」イベントレポート






カレーの力でもったいないを考える1週間!『もったいないまつり@しぶや』を実施へ

main

レトルトカレーにより食品ロス削減を図るMOTTAINAI BATON株式会社は2024年1月15日(月)から2024年1月21日(日)、株式会社中島董商店が運営する野菜がメインの、彩り豊かなメニューを楽しめるカフェ「verde」にて『もったいないまつり@しぶや』を開催する。

■親子でおいしく楽しく食品ロス削減の第一歩を体験できる
『もったいないまつり』は、食品ロスの問題に関心を持ってもらうためモッタイナイバトンが主催する参加体験型イベント。カレーをきっかけに、子どもたちにも参加しやすいイベントで、楽しみながら食品ロス削減への一歩を踏み出すきっかけとなるイベントとなる。

今回の『もったいないまつり』では、「たべる」「つどう」「つくる」「かう」の4つのテーマに基づいたコンテンツを楽しめる。

○たべる:1月15日(月)~21(日) 11:00~19:00(ラストオーダーは18:30)
『もったいないまつり』期間中は、食品ロス問題を解消するカレーをカフェ「verde」にて限定メニューとして日替わりで提供する。また、気に入ったカレーをレトルトで購入することもできる。
※日替わりメニューならびに価格は当日会場で確認のこと。
※数量に限りがある。

○つどう:1月16日(火)19:00~21:00 【 要参加費:1,000円(税込) ※当日支払い 】
家庭で余っている食材や使わずに眠っている調味料などを持ち込んでカレーパーティーで。カレーをみんなで食べる。その他にもモッタイナイバトンのカレーも用意する。
※運営:モッタイナイバトン 詳細はこちら→ https://peatix.com/event/3798506/view

○つくる:親子ワークショップに参加に参加できる
・1月20日(土)10:30~11:30 もろみまで楽しむ自家製醤油作り
【 要参加予約・参加費:3,500円(税込)】
※運営:クラシコサエル 詳細はこちら→https://bit.ly/3NGixQs

・1月21日(日)10:30~12:00 紫檀の木のブロックで鍋敷き作り
【 要参加予約・参加費:3,500円(税込)】
※運営:クラシコサエル 詳細はこちら→https://bit.ly/3NFlVew

○かう:1月20日(土)、21(日) 11:00~16:00(商品がなくなり次第終了)
カフェ「verde」店頭のマルシェにて、地域食材やもったいない食材を利用した加工品などを販売いたします

<『もったいないまつり@しぶや』詳細情報>
会期:2024年1月15日(月)~1月21日(日)
会場:verde(ヴェルデ)_shibuya
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目18−3
会場URL:https://www.instagram.com/verde_shibuya/
主催:モッタイナイバトン
問い合わせ:070-2829-9655/モッタイナイバトン 目取眞(めどるま)

sub1


■来場前にキャンペーン参加をおススメ!食品ロスをなくすためのアクションを#もったいないまつり をつけて投稿した人にバーモントカレーをプレゼント
ハッシュタグキャンペーンとして、#もったいないまつり をつけて食品ロスをなくすためのアクションをSNS(X (旧Twitter)Instagram)で投稿してくれた人でイベントに来場した方にはバーモントカレーをプレゼントする。
※数には限りがある

詳細はモッタイナイバトンのX、Instagramを確認のこと。
X(旧Twitter):https://twitter.com/mdrmfoods_curry
Instagram:https://www.instagram.com/medorumafoods_retortcurry/

sub2


MOTTAINAI BATON株式会社

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
まるでとろけるプディング!アールグレイ専門店が作る、新作「クラウドフレンチトースト」
懐かしくて新しい、ときめき満点のコラボが実現!「SWIMMER×SANRIO CHARACTERS」
お部屋やスタイルにフィット!「ちょいスペース」が作業効率を上げるL字デスク
日清焼そばU.F.O.×ラプラス・ダークネス!『その濃さに刮目せよ!?holoX総帥が電撃コラボ!』
琉球アスティーダ 早川周作社長がビジネスおたくチャンネルに出演!エグゼクティブサロン(オンライン)の特別招待を20名様限定で提供






子どもに持たせても安心!10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース

main

サンワサプライ株式会社は、弾力があり、キズや衝撃に強いEVA素材を使用した10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース「PDA-IPAD1905BK」を発売した。

■10.9インチiPad(第10世代)専用の衝撃吸収ケース
「PDA-IPAD1905BK」は、10.9インチiPad(第10世代)専用の衝撃吸収ケース。

01


衝撃に強いセミハード素材(EVA素材)を使用しているので、iPadを衝撃からしっかり守る。また、子どもの安全に配慮した角が丸い設計で安心だ。

sub3


■持ち運びに便利なハンドル付き
ハンドルがついているので、持ち運びに便利です。子どもでもしっかり持てるように、内側には滑り止めが付いている。ハンドルの裏面にはApple Pencil(第1世代)を収納できるポケット付きで、一緒に持ち運ぶことができる。
また、ハンドル部分を折り曲げて、スタンドとしても使用できる。

02


10.9インチiPad(第10世代)に合わせて専用設計されているケースなので、背面カメラやType-Cコネクタでの充電、音量調節など、すべての機能を本製品に入れたまま使用できる。

sub7


サイズはW281.02×D20.4×H267.6mmで、重量は302gです。故障や破損の防止に最適なケースなので、幼稚園・小学校・病院など、大勢の子どもが使う場所へのiPad導入に合わせておすすめだ。

キズや衝撃に強いEVA素材を使用した10.9インチiPad(第10世代)専用衝撃吸収ケース「PDA-IPAD1905BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
堀江貴文氏によるオリジナル格安SIM誕生!「HORIE MOBILE (ホリエ モバイル) 」
iMobie Inc.による、6つまとめ!iPhoneのデータをWindows/Macパソコンに移行する方法
TVアニメ『進撃の巨人』「自由の翼」デザイン!耐衝撃スマートフォンケース「JIGEN X Case Vogel」
10.9インチiPad(第10世代)専用!傷に強く、スタンドにもなるハードケース
モバイル機器の接続・充電に便利!4in1 USBケーブル






ソニーがユニークな“しかけ”を大募集!「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト」

smain

ソニーグループ株式会社の教育プログラム「CurioStep with Sony(キュリオステップ)」は、この夏、小学生・中学生を対象にした「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト -プログラミング的思考で想いをかたちにしよう!」を2022年7月4日(月)より開催した。期間は2022年9月4日(日)まで。

本コンテストでは、“プログラミング的思考”で作られた「大切な人をワクワクさせるしかけ」を募集する。”プログラミング的思考“を用いて制作された作品であれば、プログラミング用ツールを使用していない工作などの作品も応募できる。

■「CurioStepサマーチャレンジ2022」の一環
参加対象は小学1年生~中学3年生の個人またはグループ(団体)で、入賞者にはソニーグループのプログラミング関連製品の贈呈や、ソニーを1日体験する特別なイベントへの招待などの副賞を用意している。審査員には、謎解きクリエイターの松丸亮吾さん、子どもたちへIT教育を行うライフイズテック株式会社の小森勇太さんなど3名を迎え、応募作品の審査を行う。本コンテストは、多様なワークショップやトークイベントを通じて子どもたちの好奇心を育むイベント「CurioStepサマーチャレンジ2022」の一環として開催した。

smain


<「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト -プログラミング的思考で想いをかたちにしよう!」実施概要>
【募集テーマ】
「プログラミング的思考で作られた、大切な人をワクワクさせるしかけ」
【募集内容】
上記をテーマに、あなたの大切なだれかを“ワクワク”楽しくさせるような作品を応募してください。ただし、動く、音がするなどの動作がある立体的な作品に限る。
※画面の中だけで完結する作品(アニメーションのみ、プログラムのみなど)は対象外。
 プログラミング用のツールを使用していない工作などでも、プログラミング的思考でつくられた作品であれば、応募可能。
※ソニーグループ製品以外のプログラミング用ツールを使用した作品も応募できる。
【募集部門】
「小学校低学年部門」「小学校高学年部門」「中学生部門」の各部門より、最優秀賞を1組ずつ、また審査員特別賞を全体から3組選出し、合計6組の入賞者を決定する。
【審査の視点】
「アイデア」 :発想や着眼点がユニークな、個性あふれる作品か
「しかけ」 :“しかけ”の動き方やプログラムの組み方に創意工夫をこらした作品か
「わくわく」 :大切な人について深く考え、ワクワクさせようと努力した作品か
【参加方法】
コンテスト公式サイトより、応募フォームに以下の項目を記入の上、ご応募ください。
(公式サイト:https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/curiostep/activity/summerchallenge/contest_2022.html?s_tc=curiostepcontest2022_0704pr)

●作品のタイトル
●アイデアについて
 ・誰に向けて作った作品ですか?また、なぜその人をワクワクさせたいと考えましたか?
 ・どのように「ワクワクさせよう」「喜ばせよう」と考えましたか?
●しかけについて(作品の仕組みについて)
 ・何を使ってしかけを作りましたか?プログラミング用ツールを使用している場合はツール名を、
  使用していない場合は主な材料などを教えてください。
 ・しかけの動き方、仕組みについて教えてください。
 ・作品で一番自慢したいところや、工夫したところ、苦労したところなどがあれば教えてください。
●作品の画像や動画について
 ・作品画像(作品全体が見えるように撮影してください)
 ・プログラミング用ツールを使用した場合はプログラミング画面の画像(任意)
 ・アイデアシートの画像(任意)
 ・動画をSNS等にアップできる場合は、そのURL(任意)
 ※動画はYouTubeやSNS(Twitter、Instagramなど)をご利用いただき、そのURLをお知らせください。
 ※個人が特定できる情報が映り込まないようご注意ください。
【応募期間】
2022年7月4日(月) - 9月4日(日)
【結果発表】
コンテストの結果は2022年9月末頃(予定)に公式サイト上で発表する。

【賞について】
●最優秀賞:小学校低学年部門、小学校高学年部門、中学生部門でそれぞれ1組
●審査員特別賞:
 各賞それぞれ1組 ※審査員特別賞は部門ごとではなく、全応募作品の中から計3作品を選定する。
 「グレートアイデア賞」発想や着眼点がユニークな、個性あふれる作品に贈られる。
 「クールギミック賞」“しかけ”の動き方やプログラムの組み方に創意工夫をこらした作品に贈られる。
 「ワンダフルわくわく賞」大切な人について深く考え、ワクワクさせようと努力した作品に贈られる。
【副賞】
「最優秀賞」「審査員特別賞」に入賞された6組には、ソニーグループのプログラミング関連製品よりご希望の賞品を1つと、ソニーを1日体験する特別なイベントへ招待する。
【審査員】
松丸 亮吾さん:謎解きクリエイター、RIDDLER(株)代表取締役
東京大学に入学後、謎解き制作サークルの代表をつとめ、様々な分野で一大ブームを巻き起こしている”謎解き”の仕掛け人。現在は、「考えることの楽しさを全ての人に伝える」を目標に東大発の謎解きクリエイター集団RIDDLER(株)を立ち上げ、仲間とともに様々なメディアに謎解きを仕掛けている。
sub2


小森 勇太さん:ライフイズテック株式会社 取締役副社長COO/共同創業者
早稲田大学理工学部卒。コンテンツディレクター等を経て、IT・プログラミング教育を展開するライフイズテック株式会社を共同創業。サービス、マーケティング、組織育成の最高執行責任者。一般財団法人生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー。エンターテイメントを武器に革新的な教育デザインに挑戦している。
sub3


シッピー 光:ソニーグループ株式会社
       サステナビリティ推進部 シニアゼネラルマネジャー
民間財団を経てソニーに入社後、国連機関やNGOとの協働プロジェクトの企画実施に従事。現在はサステナビリティ推進部を統括し、長期視点での社会価値の創造、グローバルな社会課題への貢献をめざし、人権尊重、教育支援などサステナビリティ推進に取り組む。
sub1


【協力】
ソニーマーケティング株式会社、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、株式会社ソニー・グローバルエデュケーション

「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「魚料理は食べ応えがない」は卒業!魚と野菜で作る簡単ワンプレートメニュー用調味料「VegesFish(ベジズフィッシュ)」
「牛丼」含む60種類以上の商品が税込80円引き!吉野家『お子様割』
『SPY×FAMILY』より、描き起こしデフォルメ「ごちきゃら」グッズ
テレワークスペースを55cmにまとめられる!コンパクトデスク
写真展ジャン・コクトー No.2『オルフェの遺言』『悲恋』【Art Gallery M84】

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング
ワークマンパブリッシング
ダイヤモンド社
2022-03-18





元陸上選手 為末大氏 遊びで体の使い方が巧みになる新作遊具を開発

sub2

保育教材、遊具、園児服などの企画・製造・販売を行う株式会社ジャクエツは、株式会社Deportare Partners 代表 為末大氏とのコラボレーションとなる遊具2点を発表した。2022年6月7日(火)~6月9日(木)に開催される、あそびの価値を考えるイベント「こども環境サミット2022」内にて遊具の発表・デモンストレーション・展示を実施する。

■Kepler
sub2

ぐるぐると走ることで身体の軸を意識し体幹を鍛えることができる、左右非対称に設計されたスラローム遊具。シンプルな形状でありながら、斜面の角度の違いがスピードの強弱を生み、子どもたちを惹きつける。

【製品概要】
・材質:FRP 製
・対象年齢:3~6歳
・寸法:W3,270×D3,110×H630mm

■Kepler Tower
main

1階に巨大な2重のスラローム。2階にロープをかいくぐりながら進む広いネット空間を持つKepler Towerは、「不安定な場所を歩く」ことにより体幹を鍛え、遊びながら身体の軸を作り上げることができる総合遊具。

【製品概要】
・材質:鉄製
・対象年齢:3~6歳
・寸法:W15,444×D5,500×H5,400mm

■為末 大 氏について
sub1

為末 大 / 元陸上選手・Deportare Partners 代表
1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2022年5月現在)。現在は執筆活動、会社経営を行う。新豊洲 Brillia ランニングスタジアム館長。Youtube 為末大学(TamesueAcademy)を運営。国連ユニタール親善大使。主な著作に『Winning Alone』『走る哲学』『諦める力』など。

<コメント>
強くしなやかな体幹を作る。体をさまざまな方向に回転させる。全身を使って弾む。運動が巧みになる基礎はこの三つにあると考え、子供たちが自由に遊ぶ中でこの能力が自然と身につくことができないだろうかと考えました。Kepler Towerでは、一番下の遊具で子供たちがぐるぐる回転することで体幹が鍛えられ、体を捻りながら上がっていく遊具を上部に設置し、全身を使って弾みながら周回できるようにしました。体で遊ぶことは子供たちの未来をひらく土台となります。コロナ禍で我慢しなければいけなかった子供たちが元気いっぱい遊んでくれることを願っています。

■製品発表イベント こども環境サミット2022
会場:パシフィコ横浜 Cホール 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
開催日時:2022年6月7日(火)~6月9日(木) 9:00~19:00

▶詳細はこちらでご覧ください。
こども環境サミット特設サイト https://kodomosummit.info/

株式会社Deportare Partners
株式会社ジャクエツ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
アジアンテイストなグリーンスープも登場! 「北海道スープカレー・Suage」が吉祥寺に登場
「SPY×FAMILY」“アーニャ”の検索が急上昇!月に検索が上昇したメルカリトレンドワード
軽量で水や汚れに強い!コンパクトで折りたたみできるテーブル
スマホ・タブレットスタンド機能つき!小型ケーブルボックス
モバイルバッテリーやアダプタなど、小物をまとめられる!セミハードケース






『丸亀こどもうどん弁当』が登場!カロリーメイト、電子回路風グラフィック公開【まとめ記事】

image001

株式会社丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、4月の発売から700万食を突破した、大好評の“丸亀うどん弁当シリーズ”よりお子さま向けの『丸亀こどもうどん弁当』を、全国の丸亀製麺でお持ち帰り限定にて2021年7月21日(水)から販売している。報道関係社向けの試食会では、『丸亀こどもうどん弁当』の開発背景などが紹介された。
大塚製薬株式会社は、カラダに必要な5大栄養素が手軽に補給できるバランス栄養食「カロリーメイト リキッド」の新プロモーション「CalorieMate TO TECHNOLOGY」を2021年7月26日(月)から開始した。

静音ボタンとマルチペアリングを搭載!Bluetoothエルゴマウス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手首に優しいエルゴ形状で、長時間握っても疲れにくく、静音ボタンを搭載したマルチペアリング対応のBluetoothマウス「400-MABT102S」「400-MABT102R」を発売した。本製品は、長時間握っても、疲れにくい手首に優しいエルゴノミクスBluetoothマウス。緩やかな傾斜が手首のひねりを軽減し、それぞれの指に合わせたくぼみが手のひらから指先までフィットする握り心地抜群の形状だ。


この「思考回路」、読めますか? カロリーメイト、「電子回路」風 新グラフィックを公開
大塚製薬株式会社は、カラダに必要な5大栄養素が手軽に補給できるバランス栄養食「カロリーメイト リキッド」の新プロモーション「CalorieMate TO TECHNOLOGY」を2021年7月26日(月)から開始した。特設サイトでは、カロリーメイト リキッドの特長やメッセージを電子回路で表現したグラフィックを掲載。自分で電子回路を繋いでいくことができる電子回路U Iサイト「Breadboard UI mode」も登場する。


子どもの笑顔で日本を元気に!『丸亀こどもうどん弁当』が新登場
株式会社丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、4月の発売から700万食を突破した、大好評の“丸亀うどん弁当シリーズ”よりお子さま向けの『丸亀こどもうどん弁当』を、全国の丸亀製麺でお持ち帰り限定にて2021年7月21日(水)から販売している。報道関係社向けの試食会では、『丸亀こどもうどん弁当』の開発背景などが紹介された。


飾ってるだけじゃもったいない!アクションフィギュア「BUZZmod.」に胡蝶しのぶが登場
可動と保持、ポージングのつけやすさや遊びやすさを徹底研究!
様々なシチュエーションを「BUZZmod.」胡蝶しのぶで体感しよう!表情パーツは全部で3種類。柔らかなほほえみをたたえる「通常顔」とポージング次第で色々な感情表現ができる「笑顔」、「静」のシチュエーションにぴったりな「目閉じ顔」が付属し、シーンクリエイトの楽しさを幅広くする!羽織パーツは布製で、襟元から外周にかけて針金が入っているため、動きをつけて固定が可能な「可動布」!蝶をモチーフにしたエフェクトは可動式!ひねりを加えることでその表情が変化!ポージング合わせて様々な動きを楽しめる。


3段階で角度調節できる!折りたたみノートパソコンスタンド
サンワサプライ株式会社は、角度調節機能付き折りたたみノートパソコンスタンド「CR-43」を発売した。 「CR-43」は、3段階でノートパソコンを見やすい高さ・角度に調節できるノートパソコンスタンド。ノートパソコンはディスプレイの位置が低いため、使用時に目線が下がってしまい姿勢が悪くなりがちだ。そのため、長時間ノートパソコンを使用する場合には首や肩甲骨の周りに疲れがたまりやすくなる。本製品を使用すれば、画面の高さ、角度を調節でき、目線を上げることができる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
TVアニメ「鬼滅の刃」 コロロ 第四弾!UHA味覚糖「コロロ 流水ラムネ」
夏の自宅でのスポーツ観戦に最適!テイクアウト用「スーパーグリルコンボBOX」
ロボット掃除機基地にもなる!ケーブル・タップ収納木製ボックス
高速スクロールと横スクロールを搭載!Bluetooth対応ハイスペックマウス
ディスプレイ上のデッドスペースを有効活用!ティッシュやリモコンを設置・収納できる収納棚






子どもの笑顔で日本を元気に!『丸亀こどもうどん弁当』が新登場

image001

株式会社丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、4月の発売から700万食を突破した、大好評の“丸亀うどん弁当シリーズ”よりお子さま向けの『丸亀こどもうどん弁当』を、全国の丸亀製麺でお持ち帰り限定にて2021年7月21日(水)から販売している。報道関係社向けの試食会では、『丸亀こどもうどん弁当』の開発背景などが紹介された。

■“笑顔の連鎖”を生み出すきっかけを作りたい
新型コロナウイルスの影響で、昨年同様今年の夏休みも様々な制限が予想されるが、そうした状況下だからこそ、「子どもの笑顔で日本を元気に!」をテーマに、子どもが笑顔になれる食事、そして幸せそうに食事をする子どもの姿を見て、周りの方々も自然と笑顔になれる、そんな“笑顔の連鎖”を生み出すきっかけを作りたいという想いで、『丸亀こどもうどん弁当』は開発された。

image003


■彩り豊かな7種のおかず、麺の量は1/2玉または1玉から選択可能
試食会では、店舗と同じ『丸亀こどもうどん弁当』を試食できた。
まず目をひいたのは、おかずの多さだ。子どもも大好きな、とりももの唐揚げ、タコちゃんウィンナー、旬の枝豆やコーン、色鮮やかなブロッコリー、きんぴらごぼう、ほんのり甘いたまご焼きなど、彩り豊かな7種のおかずが入っており、目でも楽しめる弁当に仕上がって入る。

image005
彩り豊かな7種のおかずが入っている『丸亀こどもうどん弁当』

うどんの玉は、小さな子どもには「全部食べられたよ!」という成功体験を経験してもらえる1/2玉サイズと、食べ盛りの子どもにはしっかりとおなか一杯になってもらえる1玉サイズの2種を用意している。おなかの減り具合や子どもの成長にあわせて選ぶことができる。

実際に食べてみると、つるつる・もちもちの麺の食感を楽しめるだけでなく、ツブツブの枝豆やコーン、しゃきしゃきのきんぴらごぼうなど、ひと箱で色々な食感を感じられるように工夫されているのがわかる。

なお、『丸亀こどもうどん弁当』は、大人でも注文することができる。

image007

■管理栄養士・料理家 牧野直子先生からのコメント
『丸亀こどもうどん弁当』には、緑黄色野菜のブロッコリー、淡色野菜の枝豆コーン、根菜のきんぴらごぼうと、たくさんの野菜が入っていますね。その他にも、唐揚げのとり肉は、タンパク質源として筋肉や骨など身体のすべてを作る栄養素を含み、緑黄色野菜のブロッコリーにはβカロテンやビタミンが含まれるなど、子どもに必要な栄養素も入っています。

全体的に日本人は野菜不足と言われていて、特に子どもは野菜の好き嫌いが多いので残しがちです。『丸亀こどもうどん弁当』では、淡色野菜の“枝豆とコーン”そして根菜の“ごぼう”と、食物繊維が豊富で、かつ、子どもが好きな野菜が使われていますのでぜひおすすめしたいですね。食物繊維は便通を整え、お通じをよくします。子どものうちから腸内環境を整えておくことで、健康を保つことができるので、とても大事な栄養素ですよ。

image009
管理栄養士・料理家 牧野直子先生

牧野直子先生プロフィール
管理栄養士/料理研究家 スタジオ食(くう)代表。
女子栄養大学卒。「病気にならないための、健康に良くて、簡単に作れておいしい家庭料理」をポリシーに、テレビなどのメディア出演、著書の執筆、料理教室や食品メーカーの商品開発など、幅広く活躍中。

<『丸亀こどもうどん弁当』 商品概要>
商品名   :『丸亀こどもうどん弁当』
価格(税込・容器代含む):にこにこ1/2玉サイズ 450円/もりもり1玉サイズ 550円
商品説明  :うどん:ぶっかけうどん(並・冷) 1/2玉 または 1玉
       おかず:とりももの唐揚げ、揚げシューマイ、たまご焼き、タコちゃんウィンナー、ブロッコリー、枝豆、コーン、きんぴらごぼう
販売開始日 :2021年7月21日(水)~ 販売  ※数量限定商品のため売り切れ御免
販売店舗  :全国の「丸亀製麺」、「麺屋通り」
備考    :※お持ち帰り限定商品。
       ※年齢制限なく、大人の方も購入できる。
       ※アプリクーポンやその他の割引クーポンは利用できない。
      ※枝豆やコーンは、誤って気管に入る可能性があるため3歳ごろまでは控えること。また、4歳以上の子どもも喉に詰まらせないよう気をつけて食べること。
      ※低アレルゲンメニューではない。
URL    :https://www.marugame-seimen.com/campaign/kodomoudonbento/

『丸亀こどもうどん弁当』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
TVアニメ「鬼滅の刃」 コロロ 第四弾!UHA味覚糖「コロロ 流水ラムネ」
夏の自宅でのスポーツ観戦に最適!テイクアウト用「スーパーグリルコンボBOX」
ロボット掃除機基地にもなる!ケーブル・タップ収納木製ボックス
高速スクロールと横スクロールを搭載!Bluetooth対応ハイスペックマウス
ディスプレイ上のデッドスペースを有効活用!ティッシュやリモコンを設置・収納できる収納棚






67.0%の子どもが母親のスマートフォンを使って遊んだ経験あり。MMD研究所調べ

1219_髣倅シ夊ュー逕サ蜒・indies


MMD研究所は4歳~12歳の子を持つ20歳~49歳のスマートフォンを所有する女性1,061人(子どもには携帯電話・スマートフォンを持たせていない)を対象に2016年12月13日~12月16日の期間で「4歳~12歳のスマートフォン利用実態調査」を実施した。


■ 67.0%の子どもが母親のスマートフォンを使って遊んだ経験あり
4歳~12歳の子を持つ20歳~49歳のスマートフォンを所有する女性1,061人を対象に、子どもと一緒にスマートフォンを使って遊んだこと、または子ども一人であなたのスマートフォンを使って遊んでいるかという質問を複数回答でしたところ、「子ども一人でもスマートフォンを使って遊んでいる」が42.0%と最も多く、次いで「子どもと一緒にスマートフォンを使って遊んでいる」が36.3%、「スマートフォンは子どもには一切触らせていない」が33.0%となった。
20161221-3


■ 子どもが母親のスマートフォンで利用しているアプリジャンルは「動画」、うちYouTubeが98.9%
子どもにスマートフォンを触らせた経験がある女性(n=711)を対象に、子どもが母親のスマートフォンで利用しているアプリのジャンルを複数回答で聞いたところ、「動画」が77.1%と最も多く、次いで「ゲーム」が70.9%、「写真・カメラ」が49.8%となった。
20161221-5


次に、子どもの利用が最も多かった動画アプリで利用しているサービスを聞いたところ、「YouTube」が98.9%と最も多く、次いで「ニコニコ動画」が3.5%、「AbemaTV」が3.1%となった。
「動画」の次に利用が多かったゲームアプリで利用しているジャンルを聞いたところ、「パズル」が71.0%と最も多く、次いで「教育・知育」が16.9%、「育成・箱庭」が16.7%となった。
さらに「ゲーム」の次に利用が多かった「写真・カメラアプリ」の利用しているサービスを聞いたところ「LINE camera」が40.4%、「SNOW」が33.3%、「Instagram」が 6.2%となった。

20161221-6


20161221-10


■ 子どもにスマートフォンを持たせる時期は高校1年が最多で30.2%
子どもにスマートフォンを触らせた経験がある女性(n=711)を対象に、子どもにスマートフォンを持たせるならどのくらいの時期を予定しているかを聞いたところ、「高校1年生」が30.2%と最も多く、次いで「中学校1年」が21.5%となった。

20161221-12


■ 子どもへ持たせるスマートフォンの希望月額料金は「2,000円以上3,000円未満」、格安スマホ予定は28.8%
子どもにスマートフォンを触らせた経験がある女性(n=711)を対象に、子どもにスマートフォンを持たせるなら月々支払ってもいいと思える月額料金を聞いたところ、「2,000円以上3,000円未満」が27.4%と最も多く、次いで「1,000円以上2,000円未満」が20.5%、「4,000円以上5,000円未満」が13.6%となった。

20161221-13


調査結果

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
「ウルトラマンシリーズ×SHINZI KATOH」のiPhone7ケースが発売
「1秒を切り取る」新しい画像アプリ「ポラロイド・スイング」
ファーウェイ・ジャパン、最上位グレードに位置する「HUAWEI Mate 9」を発売
ASUS JAPAN「ASUS ZenWatch 3(WI503Q)」を発売
かわいい哺乳瓶デザインの5500mAh薄型モバイルバッテリー





カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ