ITライフハック

学習

手動昇降×チルト天板!学び、成長を支える多機能学習デスク

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手動昇降式で簡単に高さを変更できるだけでなく、チルト天板や豊富な収納機能を備えた設計で、快適な学びと整理整頓をサポートする多機能学習机「100-ERD045LM(ライトブラウン)」、「100-ERD045W(ホワイト)」を発売した。

■お子様の成長に合わせた高さ調節
この学習机は、手動昇降式のハンドルを回すだけで高さを54cmから76cmまで調節可能だ。子どもの成長に合わせて快適な学習環境を維持できる。さらに、ハンドルは取り外し可能で、いたずら防止にも配慮されている。

01


■学びやすさを追求したチルト天板
天板は最大50°まで角度調整が可能。読書や書き物、タブレット使用時に最適な角度を選べる。また、ガスシリンダー式の安全設計で、急な天板の降下による指挟みを防止。安心して使用できる。

02


■整理整頓がラクになる充実の収納機能
天板下には小物収納引き出し、側面にはバッグフックを搭載した。本や文房具を整理できるシェルフも標準装備する。タブレットホルダー付きで、デバイスも目線の高さに設置可能です。お部屋をすっきり整えながら学習効率を高める。

03


■マグネット対応&配線もしやすい
付属のマグネットでメモやポストカードを飾ることができる。さらに、スッキリ配線できるケーブル通し穴付きで、タブレットなど充電が必要な機器も綺麗に配線することができる。

04


■安全性を重視した素材選定
デスクの天板には低ホルムアルデヒドの素材を採用した。F☆☆☆相当の安全基準を満たしており、子どもの健康にも配慮されている。高品質の仕上がりで、安心して長く使用できる。

05


■製品仕様

06


快適な学びと整理整頓をサポートする多機能学習机「100-ERD045」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
今年の味噌はたまごとじ!かつや「さばとロースの味噌たまカツ丼」
極上のすき焼きを堪能できる!すき焼き専門店「すきはな 新橋銀座口店」
Sony Park Mini、ポップアップショップ『「F.C.R.B. Shop Mini」for 30th anniversary of PlayStation』を開催
仕事もリラックスもこの1台!ポケットコイル内蔵で座り心地の良い座椅子
“世界の美食家”も唸らせる食材を堪能できる!レッドロブスター「冬のごちそうメニュー」






最大5万円OFF、英語ジムENGLISH COMPANY!新春英語トレーニング割引キャンペーン

main

英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」や自習型英語学習コーチングサービス「STRAIL(ストレイル)」を運営する株式会社スタディーハッカーは、2022年1月1日から1月31日までに新規でENGLISH COMPANYの対象コースに入会された先着300名を対象に、 受講料が最大5万円割引となる「新春英語トレーニング割引キャンペーン」を開始する。

■キャンペーン概要
【期間】
2022年1月1日(土)〜1月31日(月)

【人数】
先着300名

【対象コース】
ENGLISH COMPANYの以下のコースが対象。
①パーソナルトレーニングコース(90日 / 180日)
②初級セミパーソナルコース
③中級セミパーソナルコース
④上級セミパーソナルコース

【適用条件&特典内容】
キャンペーン期間中に新規で上記対象コースに入会して受講を開始された方に、以下の特典を提供する。
<特典1>新規ご入会:受講料2万円割引 ※①~④すべてに適用されます
<特典2>他社英会話スクールからの乗り換え:受講料1万円割引 ※①のみ
<特典3>受講料ご一括払い:受講料1万円割引 ※①のみ
<特典4>ご友人紹介:受講料1万円割引 ※①のみ
<特典5>オンライン受講を選択:受講料5,500円割引 ※①のみ
※併用可。ただし、割引の上限額は5万円。
※コースにより、適用できない特典がある。
※税抜き価格からの割引となる。
main

〇例
パーソナルトレーニングコース(90日)を選択し、特典1~4を併用した場合
495,000円→合計5万円割引で445,000円(税込489,500円)
※別途、入会金と教材費がかかる。

【申し込み方法】
無料体験受講後、入会時に対象となる特典を申し出ること。

【注意事項】
・本キャンペーンは予告なく終了・変更する場合がある。
・学割との併用はできない。

キャンペーンサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
予約で最大200円引のメニューも! ほっともっとの恵方巻 のり弁巻/から揚巻/チキン南蛮巻
最強ビュッフェがスタート!アニメ「鬼滅の刃」×ストロベリースイーツ
あなたの運勢ランキングは第何位? 生年月日&血液型で2022年あなたの運勢ランキングを発表
新年を彩る贅沢天丼!豪快かつ華やかに「大海老天丼」
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 スクエアマグネット(全7種)

超図解 3分英会話フレーズ1500
3分英会話制作陣:相澤 真耶
KADOKAWA
2021-03-12





日本語話者向け韓国語コースをローンチ!世界5 億人突破の語学アプリ「Duolingo」

sub5

Duolingo Inc.は世界で累計ダウンロード数5億を突破した無料語学アプリ「Duolingo」の新機能として、日本語話者向け韓国語コースの提供を開始した。

■世界で2番目に最も急速に学習者が増えている
2020 Duolingo Language Report※によると、韓国語は世界で2番目に最も急速に学習者が増えている言語であり、世界で最も人気のある言語7 位にもランクインしている。レポートでは、世界的に韓国発信の音楽、ドラマ、そして映画などのエンタメコンテンツへの関心が高まっていることが、学習者の急増の起因と解釈している。

さらに、日本在住の15~64 歳男女を対象に行った自社調査では、Duolingoで学びたい言語として英語に続いて、2番目に韓国語の学習意欲が高く見られた。特に、女性の韓国語の学習意欲が男性と比べて高く見られ、10代女性の場合39.2%が韓国語の学習意欲を示していた。
このような結果もあり、Duolingoはすべての人に無料で外国語学習の機会を届けたいという思いから、日本語話者向け韓国語コースの提供を開始した。
main

※Duolingo Language Report(2020年12月15日発表)
http://blog.duolingo.com/global-language-report-2020

■韓国語コースについて
韓国語コースでは、英語コース・中国語コースと同様、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング練習すべてを含むレッスンが用意されている。

■Duolingo Japan Country Manager 水谷コメント(抜粋)
この度ローンチする韓国語コースは、英語・中国語に続いて3つ目の「日本語で学べるコース」になります。昨今のK-POP・韓国ドラマなどに代表される韓国文化への盛り上がりから、このコースをきっかけにより多くの方々にDuolingoを楽しんでいただけることを期待しています。Duolingo は年内にまた新たな「日本語で学べるコース」をローンチする予定です。英語に限らず、世界中の言語を日本の学習者さんに楽しみながら学んでいただけるように励んでまいりたいと思います。

sub4

Duolingo Official Website

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
YouTubeチャンネル「コイラボ~秘密の恋愛研究所~」がスタート
飾りたいと思う写真展!『アートの競演 2021風花』【Art Gallery M84】
withコロナ「新しい時代」の新しい結婚式!「LUMINOUS La Maison」を大阪にて開始
「鬼滅の刃」漢字計算ドリル!無償提供を先着60万冊に拡大
999円で魅惑のひとときを!45分間 ブッフェ食べ放題特別コース



新装版 できる韓国語 初級I
新大久保語学院 李志暎
アスク
2010-01-01



3億人が認める語学学習「Duolingo」徹底解説!サンワサプライ、収納ラックのワイド版を発売【まとめ記事】

Duolingo02

日常生活で英語を話す機会が少ない日本では、なかなか英語力を身につけられないのが現状だ。駅前留学やオンラインで英語を学習することもできるが、それなりの出費は覚悟しなければならないし、学習のための時間を確保する必要がある。英語習得には、いくつものハードルが存在する。そこでお勧めなのが、スマートフォンを利用した英語学習だ。ここでは3億人が認める語学学習「Duolingo(デュオリンゴ)」を紹介しよう。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、液晶ディスプレイなどのPCモニター裏のデッドスペースと、モニター横にちょい置きできる収納ラックの幅100cmの2段/3段タイプの「200-STN049/200-STN050」を発売した。本製品は、本製品は、液晶ディスプレイや液晶テレビなどのPCモニター裏のデッドスペースを収納スペースに変えて有効活用できる収納ラックだ。奥行きがスリムなので、テレビボードにも設置して、テレビ裏でも活用できます。ルーターや外付けHDD、ACアダプタや電源タップなどをモニター裏に一括して収納することでモニター周りと机上をスッキリと整理できる。

無料で英語がしっかり身につく!3億人が認める語学学習「Duolingo」徹底解説
日常生活で英語を話す機会が少ない日本では、なかなか英語力を身につけられないのが現状だ。駅前留学やオンラインで英語を学習することもできるが、それなりの出費は覚悟しなければならないし、学習のための時間を確保する必要がある。英語習得には、いくつものハードルが存在する。そこでお勧めなのが、スマートフォンを利用した英語学習だ。ここでは3億人が認める語学学習「Duolingo(デュオリンゴ)」を紹介しよう。


リュックに自動で組みあがるイス!サンコー『シュパッと1秒!どこでも座れるリュック』
サンコー株式会社は、「THANKO」ブランドとして『シュパッと1秒!どこでも座れるリュック』を発売した。「THANKO」は日常の困っていることを面白く、役に立つ(便利に解決する)をコンセプトにサンコーが企画した商品だ。本製品はイスを内蔵し疲れた時にすぐに出して座ることができる構造の座れるリュックだ。容量18L。幅310×奥行き170×高さ520mm。リュックの背面部内にイスを内蔵する。背面パッドを開けると同時に自動でイスが開く構造で1秒でセットアップが可能だ。


ディスプレイ裏のデッドスペースを有効活用!サンワサプライ、収納ラックのワイド版を発売
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、液晶ディスプレイなどのPCモニター裏のデッドスペースと、モニター横にちょい置きできる収納ラックの幅100cmの2段/3段タイプの「200-STN049/200-STN050」を発売した。本製品は、本製品は、液晶ディスプレイや液晶テレビなどのPCモニター裏のデッドスペースを収納スペースに変えて有効活用できる収納ラックだ。奥行きがスリムなので、テレビボードにも設置して、テレビ裏でも活用できます。ルーターや外付けHDD、ACアダプタや電源タップなどをモニター裏に一括して収納することでモニター周りと机上をスッキリと整理できる。


『鬼滅の刃』クリスマスケーキ2020が登場!選べるXmasデザインは豊富な全33種
「プリロール」を運営する株式会社栄通は、『鬼滅の刃』のクリスマス限定デザインのプリントケーキの予約受付を2020年10月28日(水)より開始する。『鬼滅の刃』クリスマスケーキ2020の選べるXmasデザインは豊富な全33種だ。たっぷりの甘酸っぱいイチゴが入ったケーキは、購入時に「ホイップクリーム」か「チョコクリーム」を選択できる。


10日間限定、冬の味覚を満喫!かっぱ寿司、本ずわい蟹を入荷
コロワイドグループのかっぱ寿司は、2020年11月20日(金)~11月29日(日)の期間限定で「本ずわい蟹」を販売する。 冬の味覚「本ずわい蟹」が今年もかっぱ寿司に登場する。蟹は近年漁獲量の減少により高値となっている。また固体差が大きく、同じ種でも地域により味の差があるため、同じ規格のものを沢山ご用意するのが難しい商品だ。それでも、客に楽しんでもらえるよう、こだわりの「本ずわい蟹」を用意した。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
電話番号とメールアドレスだけであと払いができる!Paidy『3回あと払い』 ローンチ記者発表会
広報戦略のプロ 田端信太郎氏、是々非々の立場で直球質問! どんなときもWiFiのプラン終了の真相を徹底深堀り
パンもおにぎりも飲み物もお菓子も温かく食べ頃に!サンコー『フードウォーマー「食い道楽のまんぷくあったかポーチ」』
PD18W対応、小型&軽量の10,000mAh!オウルテック、モバイルバッテリー「OWL-LPB10015」
ライブ配信やWEB会議を明るくキレイに配信! サンコー、「スマホ撮影のクオリティアップに!スプリングアーム式リングライト」





誰でもなれる!英語脳に変わる本 (SMART BOOK)
世界英語研究会
SMART GATE Inc.
2020-11-14

無料で英語がしっかり身につく!3億人が認める語学学習「Duolingo」徹底解説

Duolingo01

グローバル化が進む今日、外国人とのコミュニケーションに英語は必須だが、英語を話せない日本人は多い。これまで小学5年生からだった英語教育が今年に入り小学3年生からのスタートになったことも、それだけ英語が重要視されているからだろう。

しかし、日常生活で英語を話す機会が少ない日本では、なかなか英語力を身につけられないのが現状だ。駅前留学やオンラインで英語を学習することもできるが、それなりの出費は覚悟しなければならないし、学習のための時間を確保する必要がある。英語習得には、いくつものハードルが存在する。

そこでお勧めなのが、スマートフォンを利用した英語学習だ。ここでは3億人が認める語学学習「Duolingo(デュオリンゴ)」を紹介しよう。

■ゲーム感覚で英語を学べる
Duolingoはユーザー数3億人以上を誇る無料言語学習プラットフォームだ。現在、39か国語以上の言語を対象に97の言語コースを提供しており、約3億人のユーザー数を誇る。そんなDuolingoにはスマートフォンアプリがあり、ゲーム感覚で楽しみながら効率よく英語を学ぶことができる。

Duolingo02
Duolingoなら隙間時間に英語を学習できる。

スマートフォンによる英語学習アプリは他社にもあるが、
・基本無料
・ユーザー数の多さ
・対応言語の多さ
・5分の短いレッスン
これらの特徴がある。

社会人の中には、英語で話す力を身につけたくても、英語を学習する時間がとれない人もいるだろう。

Duolingoであれば、1レッスン5分程度なので、打合せの相手を待っている時間、電車で移動する時間などの隙間時間を利用して、英語を学ぶことができる。長時間のレッスンが苦手な人でも、Duolingoなら長続きできるだろう。

Duolingo03

■英語力に合わせて最適なレッスン
ここでは、手持ちのiPhoneを使用して、実際にDuolingoを体験してみた。

最初にDuolingoを起動したら、スタートボタン、アカウントの登録、いずれかを選択して続けよう。アカウントを登録すると、学習の成果を記録することができる。
習いたい言語を聞かれるので、今回は英語を選択する。外国語を学ぶ目的を聞かれるので、目的を選択しよう。

Duolingo04
外国語を学ぶ目的を聞かれる。

引き続き、コースの概要が表示される。Duolingoでは英語のリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングのすべてを学ぶことができる。単語は3,300以上、文は6,100以上の内容であるため、心強い。

目標設定では、自分に合った目標を選択しよう。目標はいつでも変更することができる。Duolingoに通知を送信して欲しい人は「許可」を選択しよう。

Duolingo05
英語学習の目標を設定することができる。

Duolingoでは、下記により、ユーザーの英語力に合わせた学習ができる。
・英語を学ぶのが初めての人(ゼロからはじめる)
・英語力をチェックする(レベル診断テスト)

今回は英語力をチェックすることにした。レベル診断テストでは、英語の問題が表示されるので、どんどん答えていこう。
これにより、英語力に合わせて最適にカスタマイズされたレッスンが提供される。

Duolingo06
レベル診断テストの様子。

実際の学習だが、ゲーム感覚で問題が出題されるため、学習していて飽きない。
今まで英語学習が続かなかった人でも、これなら無理なく続けられるだろう。

Duolingo07
ゲーム感覚で問題が出題される。

Duolingoで素晴らしいと思ったことは、
・ネイティブの発音が学べる
・反復学習できる
この2点だ。

いずれも語学学習では重要なことだが、スマートフォンアプリで対応しているアプリはまだ少ない状況だ。実は、Duolingoでの学習34時間は、4年制大学の言語の授業1学期分に匹敵することがわかっている。Duolingoが如何に優れた語学学習アプリであるかが理解できるだろう。

Duolingo08
反復学習できる。

語学学習は1日さぼってしまうと、それがキッカケで勉強しなくなってしまうこともあるだろう。忙し過ぎて英語の勉強を忘れていても、Duolingoは通知機能があるため、英語から遠のく心配はない。Apple Watchを持っている人であれば、Apple Watchにも通知が表示される。

Duolingo09
英語の学習を忘れていると、Apple Watchに通知が表示される。


英語に限らず語学学習は、日常生活の中で学習することが上達への早道と言われている。
そういう意味でDuolingoは、5分の短いレッスンで設計されているため、無理をせずに勉強することができる。基本無料で提供されているので、英語を身につけたい人はこの機会にDuolingoに挑戦してみよう。

Duolingo公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
電話番号とメールアドレスだけであと払いができる!Paidy『3回あと払い』 ローンチ記者発表会
広報戦略のプロ 田端信太郎氏、是々非々の立場で直球質問! どんなときもWiFiのプラン終了の真相を徹底深堀り
パンもおにぎりも飲み物もお菓子も温かく食べ頃に!サンコー『フードウォーマー「食い道楽のまんぷくあったかポーチ」』
PD18W対応、小型&軽量の10,000mAh!オウルテック、モバイルバッテリー「OWL-LPB10015」
ライブ配信やWEB会議を明るくキレイに配信! サンコー、「スマホ撮影のクオリティアップに!スプリングアーム式リングライト」





誰でもなれる!英語脳に変わる本 (SMART BOOK)
世界英語研究会
SMART GATE Inc.
2020-11-14

毎日の通勤時間でビジネススキルがグングン向上! 進化した「グロービス学び放題」

「グロービス学び放題」

通勤や通学の移動時や、出張時の新幹線の中、家事と家事の合間といったときにできるわずかな「すき間時間」。そんなぽっかりできたすきま時間にスマートフォンやタブレットを利用してスキルアップの学習を行う「スナックラーニング」が、新たな学びの形としてビジネスパーソンを中心に普及しつつある。

■なかなか作りにくい自分のための時間
日本のビジネスパーソンたちは、会社の雑用や仕事に忙殺されることが多いため、自分のために使える時間を作り出すことはなかなか難しい。だからといって休日を丸ごと自分のためだけに使えるという人も多くいないだろう。

仕事に忙殺されてしまう現状では、自分のスキルを向上させるのは仕事の中で身に付けていくことになるわけで、そうなると現在自分が就いている職種関連のスキルしか学べないということになってしまう。

現在の職種に満足しているならよいだろうが、ひょっとしたらもっと自分に向いている職業があるのではないかと迷っている人、仕事とは全く別のスキルを身に付けたいと考えている人もいるだろう。そうした人たちが仕事を続けながらスキルアップを目指すのに役立つのがeラーニングである。

矢野総合研究所によると、スマートラーニングを含めた国内eラーニングの市場規模は2016年度に前年比106.7%の成長を遂げ、2017年度も拡大する見込みだという。

毎日、がっつりと自分時間が取れる恵まれた人は、eラーニングを活用してスキルアップして周囲との差を広げている。その一方で時間がないためスキルアップしたくても、できないという人もいる。

また、eラーニングにそれほどコストをかけられないという人もいるだろう。そうした人たちに向いているのが「スナックラーニング」である。スナック菓子のように手軽なコストでなおかつスマホやタブレットで気楽に学べることから「スナックラーニング」と呼ばれるeラーニングのサービスが登場してきた。

そのひとつにグロービスが新しく提供を開始した定額型動画学習サービス「グロービス学び放題」がある。今回、リニューアルが施され、より利便性が高くなった。

■より魅力的な動画学習サービスへと進化
「グロービス学び放題」は、定額型動画学習サービスだ。2016年8月に法人向けにサービスを開始し、2017年3月には個人向けサービスをスタートさせた。これまでに320社以上に採用され、累計登録IDは1万6千人を超えている。

リニューアルのポイントは、下記の2点。

・学習管理機能
・カリキュラム

学習管理機能では、受講者の学習を週単位で記録。1週間の学習時間目標の達成度と、複数の学習コースから構成されるカリキュラムの進捗を表示することで、受講者が学習計画を見直し、継続して学習しやすいように管理できるようになった。進捗具合を把握しやすい形で表示してくれるので、達成感を感じさせ、やる気を出しやすくなっている。
学習管理画面

もうひとつのリニューアルポイント「カリキュラム」では、「論理的に考える力を高める」「マーケティングの全体像を学ぶ」「経営戦略の視点を養う」「キャリア・志に向き合う」など、学習の目的に応じた12のカリキュラムを用意。受講者は迷うことなく、自分の指向に合わせて、体系的に学習を進めることができるようになった。
動画コンテンツの例

■何度でも同じ動画を見て練度を高めることができる
「グロービス学び放題」の魅力は、契約期間中であれば、同じ授業の動画を何度でも見られる点にある。毎日毎日暗記できるほど動画を見続ければ、否が応でもスキルは向上していくだろう。動画の閲覧に規定回数制限や日数制限といった縛りを設けているような他社サービスと比較すると割安感がある。

現在100以上の学習コースが揃う。加えてリニューアルによる学習管理機能とカリキュラムの追加は、受講者の学びの効率化や習慣化、および学習設計に大いに役立ってくれるだろう。

スナックラーニングで手軽で気楽にスキルアップしたいビジネスパーソンにとって、より魅力あふれる動画学習サービスに進化した「グロービス学び放題」は、安心しておススメできるサービスと言えるだろう。

グロービス学び放題

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Webに関連した記事を読む
Wixブログの新機能なら、SEO対策も、モバイルからのアップも簡単!
ホームページ作成サービス「Wix.com」、ユーザー数1億人を突破
iPhoneでWEBブラウザの閲覧履歴を広告に利用されたくない!追跡型広告を制限する技【快適術】
Googleロゴがアストロノート初の女性宇宙飛行士の生誕64周年を祝うアニメーションに!
Googleロゴがピアノを発明した楽器製作家の生誕360周年を祝うアニメーションに!

グロービスMBAマネジメント・ブック【改訂3版】
グロービス経営大学院
ダイヤモンド社
2008-08-29




改訂3版 グロービスMBAマーケティング
グロービス経営大学院
ダイヤモンド社
2009-08-28

語学ソフト「ロゼッタストーン」が30万本限定で4,980円に!AI翻訳機まで語られた、ソースネクスト発表会レポート

トップ画像


ソースネクスト株式会社は2017年4月26日、都内グランドハイアット東京において報道関係者向けに、新サービス、並びに新製品の発表会を開催した。発表会では、同社代表取締役社長松田憲幸氏より、今後のロゼッタストーンブランドの取り組みや「スマート留守電」の新機能について発表があった。

■「ロゼッタストーン」を先着30万本4,980円で提供
発表会はソースネクスト松田社長の挨拶から始まった。同社はロゼッタストーン社の日本法人を買収し、日本市場で大規模なプロモーションを展開する。「言葉の壁をなくす」という新たなミッションのもと、外国語学習とAI活用を進めて行くという。

まず外国語学習だが、インターネット調査によると、3割以上が語学学習に挫折しており、最大の障壁は「お金をかけられない」ということだった。そこで、語学ソフト「ロゼッタストーン」24言語、各2万7,593円(税別)のところ、先着30万本に限り挑戦プライス4,980円(税別)で提供する。

また2017年6月30日まで購入者の中から抽選で10名様に10万円分の旅行券が当たるキャンペーンを実施するほか、マルチリンガルへの挑戦を応援するため、複数言語を購入した際、「まとめ買い割引」が受けられる。
たとえば、2本買うと1,000円引き、以降1本増えるごとに1,000円が割引になる。これらは、ロゼッタストーン製品の新ミッションである「言葉の壁をなくす」を実現するためのものだ。

次にAI活用だが、Skype TranslateやGoogle Translateなどに代表される機械翻訳は、AIの導入により翻訳の精度が上がってきている。今後、AIの進化により、言語分先がさらに高精細なものになると予測される。そこで同社は、AI翻訳を活用した「ロゼッタストーン翻訳」と「ロゼッタストーン ポケット」を年内に発売する予定だ。

「ロゼッタストーン翻訳」は、80ヶ国以上の言語に対応させる。
「ロゼッタストーン ポケット」はロゼッタストーン型の小型デバイスで、簡単に言えば、AIを活用した自動翻訳機だ。音声を入力すると、翻訳され、音声合成で発話してくれる。こちらも80ヶ国以上の言語に対応する。

語学ソフト「ロゼッタストーン」



■「スマート留守電」に新機能!留守電を「LINE」で受けられる
発表会では、次世代型・留守番電話サービス「スマート留守電」の、今後のアップデート予定3件を発表した。

1つめは留守電メッセージの受取方法に新たに「LINE」を追加(5月中旬予定)、2つめはニュアンスコミュニケーションズ社製の最新の音声認識を新搭載、そして、3つめとして、先月アップデートした多言語対応をさらに発展させ、翻訳機能も追加(今夏予定)する。

翻訳機能の搭載により、留守電メッセージのテキストを翻訳できるようになる。翻訳は、英語や中国語、スペイン語など主要10言語に対応予定だ。日本語以外の言語で留守電メッセージを受信した場合でも、そのメッセージを翻訳できるので、内容の理解に役立てることができる。

次世代型・留守番電話サービス「スマート留守電」


ロゼッタストーンブランドは「言語学習の支援(外国語学習)」「言語学習が不要な未来(AI活用)」の双方に貢献するブランドを目指す。国内売上は2020年までに100億円を目指すとしている。

次の常識をつくる(We Source What's Next)、それが同社の使命だ。

「ロゼッタストーン」製品情報
ソースネクスト株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
超会議2017来場記念!ニコニコ住民票、6枚目を作ってきました!
今年も「ニコニコ超会議」の「超鉄道」ブースに行ってみた
ラスボス小林幸子がピューロビレッジに初降臨して「小林幸子 in サンリオピューロランド」を開催
「けものフレンズ」全12話一挙放送実施。初のコメント入りライブ・ビューイングも全国劇場で同時開催
保育士300名に聞く「保育園問題」(マクロミル調べ)



言語学習: Rosetta Stone
Rosetta Stone Ltd.
2017-04-21




グロービス、「グロービス学び放題」の個人向けサービスを開始。月額980円から

17270831_1430488597003567_528681294_n

グロービスは2017年3月13日、ビジネススキルを学ぶ動画教材を定額制で提供する「グロービス学び放題」の個人向けサービスを開始する。

期間は1か月から契約でき、料金は月額980円(キャンペーン価格)から。専用サイト(https://hodai.globis.co.jp)にパソコン・スマートフォンでアクセスし、500本以上の動画を、いつでも、どこでも、何度でも視聴することができる。

動画コンテンツは、グロービスが保有してきたビジネスナレッジを基礎から応用まで体系的に収録。グロービス経営大学院やグロービスの法人研修で教鞭を執る各分野の講師などが登場し、分かりやすく解説していくとのこと。視聴時間は3~10分とコンパクトなので、隙間時間を有効に活用して学ぶことができる。

数多くの動画コンテンツから各受講者が自分にとって最適なものを選べるようにするために「レコメンド機能」も備えている。受講者が職種や職位を選択すると、70以上用意してある学習コースから最適なものをオススメ。動画は2017年3月9日時点で522本を備えており、今後も毎月約20本ずつ拡充していく予定だ。

「グロービス学び放題」には、個人向けサービスのほかに、2016年8月に開始した法人向けサービスがある。すでに157社(2017年3月13日時点)に採用され、好評であることから、個人ユーザーにも広く提供することとしたもの。個人向けサービスと法人向けサービスで利用できる動画コンテンツでは機能は同一だが、契約期間とeラーニングサービスの有無などで違いがある。

■「グロービス学び放題」の概要
17269094_1430488587003568_767251168_o


■500本以上の動画コンテンツからビジネススキル、最新のビジネス知見を学習可能

動画コンテンツは、2017年3月9日時点で522本。グロービス法人研修部門およびグロービス経営大学院のビジネス人材育成ノウハウを結集し、マネジメントやリーダーシップに関する幅広いビジネスナレッジを学ぶことができる。

動画の視聴時間は1本当たり3~10分とコンパクトで、数台のカメラを使用した動きのある編集、ホワイトボード・アニメーションの活用など、楽しく、継続的に学べる工夫を凝らしているとのこと。

また、グロービス経営大学院の合宿型カンファレンス「あすか会議」や、各界のリーダーが登壇する「G1」の各カンファレンスから厳選したセッション動画を収録。最新のビジネス知見を得ることができる。

17237042_1430488600336900_1483521501_o


グロービス学び放題専用サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
国内有数のデジタルマーケティングの広告賞「コードアワード 2017」を開催
タクシー配車アプリ「全国タクシー」で目的地へ到着する前に支払手続きが可能に
全国どこからでも電子お薬手帳サービスharmoサービスに参加可能に
コロチキ、瀬戸内の景色豊かで温暖な土庄町をアピール
ソースネクストが老舗ソフトメーカーの筆まめを子会社化

[新版]グロービスMBA経営戦略
グロービス経営大学院
ダイヤモンド社
2017-03-17


定量分析の教科書
グロービス
東洋経済新報社
2016-12-16





ソニー、ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」を発売

KOOV_Main_All_20170201_PIA0001014677

ソニー・グローバルエデュケーションは、ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」(クーブ)を2017年2月18日に発売する。価格は3万6,880円から。

KOOVは新コンセプトに基づく学習キットで、ブロックを組み合わせて遊ぶ中で表現力を高め(Play)、プログラムで動かすことで探求心を培い(Code)、子どもたちの創造力を育成する(Create)など、デジタルを活用したものづくりを遊びながら学ぶことができ、玩具としても教材としても楽しめるもの。ブロックの組み立てやすさや試行錯誤の繰り返しやすさを重視した創造性や課題解決力が身に付く新たな教材として、2016年3月にコンセプト発表していたものを、このたび製品化した。

■KOOVアドバンスキット
型名:EKV-200A
ブロック及び付属パーツ数:302ピース
電子パーツ数:24個
発売日:2017年2月18日
価格:4万9,880円(税別)

■KOOVスターターキット
型名:EKV-120S
ブロック及び付属パーツ数:172ピース
電子パーツ数:16個
発売日:2017年2月18日
価格:3万6,880円(税別)

■KOOV拡張パーツセット
型名:EKV-080E
ブロック及び付属パーツ数:130ピース
電子パーツ数:8個
発売日:2017年2月18日
価格:2万1,880円(税別)


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
マピオン季節特集で「梅まつり 梅の名所特集2017」を公開
崩壊学園の最新作「崩壊3rd」広告イメージキャラクターオーディション開催
ソニー・エクスプローラサイエンスで光の原理を学びながら「虹色きらきらスコープ」を作ろう
「題名のない音楽会」で「ドラクエ」特集を放送
初音ミクの会社が北海道の市町村公認ページもある地域情報発信アプリ「Domingo」の提供を開始






ニコニコ生放送「今月のいきもの」で最新音声合成技術を使ったインコの言語学習を48時間生中継

インコ1

ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、「今月のいきもの」のスピンオフ企画として「最新技術でインコとおしゃべり 48時間生中継【今月のいきもの】」を2017年2月3日(金)15時00分より生放送します。

「今月のいきもの」は、いきものの様子を毎月1回、長時間にわたって定点カメラで観察生中継する番組。今回はスピンオフ企画として、インコの言語学習の様子を48時間お届けする。

本放送では、バレンタインデーが近いということで、情熱的な愛を囁く“チャラインコ”(チャラいインコ)を目指すとのこと。

また番組内では、NTTアイティ提供の最新音声合成技術「FutureVoice Crayon」を使ってユーザーが投稿したコメントを音声生成し、インコに聴かせることで、生身の人間を抜きに、新しい言葉を覚えていく様子を観察する。今回の「FutureVoice Crayon」を使ったインコの言語学習実験は、史上初の試みとなる。

■番組概要
番組タイトル:最新技術でインコとおしゃべり 48時間生中継【今月のいきもの】
放送日時:2017年2月3日(金)15時00分 ~ 2月5日(日)15時00分
視聴URL: http://live.nicovideo.jp/watch/lv287590398
出演者:インコのリンゴさん

■「言語学習方法
(1)番組内でユーザーが投稿したコメントを抽出。
(2)最新音声合成技術「FutureVoice Crayon」を活用し、抽出したコメントのテキスト情報を音声信号化。
(3)生成した音声信号をスピーカーから出力し、インコに聴かせる。
(4)インコはネット上のユーザーのコメントとやりとりをしながら、生身の人間を抜きに、新しい言葉を覚えていく。


企画イメージ


NTTアイティ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

niconicoに関連した記事を読む
ニコニコアンケート「月例ネット世論調査」を実施。内閣支持率57.8%
“文春砲”の舞台裏を明かすドキュメンタリードラマをニコ生で放送決定
“みんなの競走馬”(しかも本物)を育てていく「リアルダービースタリオン」ついに始動
「ネットユーザーが本気で選んだ声優総選挙」過去最大数1,252件の選択肢でニコニコアンケート実施へ
「白猫プロジェクト」のニコ生「しろニャま!」で、大空直美、本多陽子を迎えて生放送



インコのひみつ (イースト新書Q)
細川博昭
イースト・プレス
2016-05-08




iPhoneにコアラのマーチくんが登場!英語の発音を学べる「えいごのコアラのマーチアプリ」

アララ株式会社は、株式会社ロッテが2015年2月24日より発売する「えいごのコアラのマーチ」に連動した、画像認識ARエンジンを搭載したスマートフォン専用アプリ「えいごのコアラのマーチアプリ」を独自開発した。

ロッテでは、小学校での英語教育の必修化や2020年のオリンピックに向けた英語への関心度の高まりを受け、親子で一緒においしく楽しく英語を学べる商品として「えいごのコアラのマーチ」を発売。これにあわせ、アララではビスケットにスマホをかざすと、3DCGのコアラのマーチくんがビスケットに書かれた英単語の発音を読み上げてくれるスマートフォン専用アプリを開発するに至った。

続きを読む

会話の重要ポイントを引き出せ!~要点を知りたいときに使える英語表現~【Eigooo!英会話】

みなさん、こんにちはEigooo!のピーターです。毎週、ワンポイントの英会話を紹介する本連載。

前回は2015年が始まってすぐの連載ということで、前回は仕事における「新年のあいさつに使える英語表現」について紹介しました。

アポイント先の相手との雑談をやめ、そして「本題に入りたいときに使える英語表現」で本題に入りました。

ビジネスでは倒置法で結論や要点をズバリ言ってもらったほうが、話しがスムーズになることが多いですよね。そこで今回はズバっと要点を言ってほしいときに使える英語表現について紹介したいと思います。

続きを読む

本連載、今年もよろしくお願いします!~新年のあいさつに使える英語表現~【Eigooo!英会話】

みなさん、こんにちはEigooo!のピーターです。毎週、ワンポイントの英会話を紹介する本連載。

昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。ということで気分も新たに本連載を始めて行きたいと思っています。

前回はアポイント先の相手との雑談をやめて「本題に入りたいときに使える英語表現」を紹介しました。

その流れで行くと、別のシチュエーションとなるのですが、やはり2015年が始まってすぐの連載ということで、今回は仕事における「新年のあいさつ」について紹介したいと思います。

続きを読む

賢いコース選択や無料体験も 続・外国語学習ソフトのロゼッタストーンが大幅進化【デジ通】



前回、外国語学習のロゼッタストーンは、従来まではパソコンで利用する言語学習ソフトだったが、タブレットやネットの普及などに合わせた新しいサービスへと進化したことをお伝えした。

タブレットに対応する最新版が2013年5月に公開され、パソコン版とほぼ同様の内容をタブレットだけで利用できるようになった。また、無料体験もタブレットを使い気軽にできるようになるなど、スマホ&タブレット全盛時代に対応した変化を始めている。


続きを読む

スマホやタブレット対応へ! 外国語学習ソフトのロゼッタストーンが大幅進化【デジ通】





本連載で何度か紹介してきた外国語学習ソフトのロゼッタストーンが、PCがないと使えなかった環境からタブレットやスマホを取り込んだ新しい学習環境に対応し始めている。従来のロゼッタストーンはパソコンにインストールして使うというソフトだったため、パソコンを持っていて、ソフトのインストールができる人しか利用できないという点がハードルを高くしていた。

昨年よりタブレットやスマートフォンが急激に普及しつつあり、そういう端末も利用できるようにとオンラインでの学習環境が変化しつつある。特に語学の学習市場ではこうした動向の変化に素早く対応するなど、新しい世代に柔軟に対応づるように変化している。ただし、従来のPCにインストールするタイプのユーザーからみるとコスト高となってしまう内容もある。そうした点に注意しよう。


続きを読む

“お勉強”ではなく楽しく学ぶ! 英語に親しめる教材を扱う「えいごぱん」



先日、楽天が日本外国特派員協会(The Foreign Correspondents’ Club of Japan)において、同社代表取締役会長兼社長 三木谷浩史 氏が記者会見を開催したニュースをお伝えした。この記者会見はすべて英語で行われ、英語が堪能ではない人のために同時通訳が入った。

続きを読む

スマホで家電を操作できる学習リモコン「iRemocon」のレビューアーを10名募集!



ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」 は、ネットワーク接続型学習リモコン機器「iRemocon」のレビューアー10名の募集を開始した。選出され、レビューを書いた人にはレビュー対象製品がプレゼントされる。

続きを読む

電子辞書が先生になる時代へ!シャープ、タダ者でないカラー電子辞書の狙い



電子辞書というと、わからない言葉を調べるのに便利な道具と考える人が多いだろう。ところが、最近の電子辞書は、学習アプリや学習コンテンツを充実させたものが登場し、単なる辞書とは思えない驚くべき機能を持った製品が登場している。

シャープは2011年7月25日、学習アプリや学習コンテンツを充実させた高校生向けカラー電子辞書“Brain”「PW-G5100」を8月5日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。

続きを読む

iPhoneが万能リモコンに変身!テレビやコンポが操作できるアダプタ



テレビやコンポ、ハードディスクレコーダー、ブルーレイレコーダー、エアコンなど、家庭には多くのリモコンが存在する。リモコンは電子機器ごとに異なるため、機器の数だけリモコンが存在する。そうしたリモコンの操作がiPhoneやiPod、iPadで済んでしまうと便利だと考えていた人はいないだろうか。そんな密かな願いをフォーカルポイントコンピュータがかなえてくれた。

続きを読む

日本屈指の応用言語学者田中先生が語る!生きた英語が身につく「livedoor英語学習」の秘密



インターネット社会と言われる今日、パソコンとネット環境があれば、いつでもどこでも世界中の人とコミュニケーションがとれる時代となり、グローバル化の波は加速している。最近では社内公用語として英語を使う企業も増えているほど、英会話力が必要になってきた。
 しかし、日本の学校で学ぶ英語だけで実践的に英会話ができる人は少ない。いざ、外国人と英語で話そうとすると、まったく会話にならない、自分の気持ちを伝えられないという人も多い。英検やTOEICで優秀な成績をおさめている人でも、英会話でスムーズなコミュニケーションがとれるかというと、必ずしもそうではないようだ。

日本人にとって苦手意識が未だに大きい英語だが、楽しく身につけるためのサイトが誕生した。それが、ライブドアが英語学習サイトを運営するココネと提携してオープンした「livedoor 英語学習」だ。ゲームを遊ぶだけで楽しみながら自然と英語力を身につけることができるサービスになっている。

ゲームで遊ぶだけで英語力が身につく秘密とは、どこにあるのだろうか。

ココネ 社外取締役であり「livedoor 英語学習」の仕掛け人でもある慶應義塾大学 環境情報学部教授/大学院メディア・政策研究科委員 田中茂範氏(以下、田中先生)に、お話しをうかがった。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ