ITライフハック

完全ワイヤレス

スマートフォンを選ばず左右同時接続できる!完全ワイヤレスイヤホン「TrueAir2」

main

SOUNDPEATSは、スマートフォンを選ず左右同時接続を実現するインナーイヤー・スティック型の完全ワイヤレスイヤホン「TrueAir2(トゥルーエア・ツー)」を本日より発売する。これを記念し、10月6日から開始の特選タイムセール、および10月13日(火)00:00 ~ 14日(木)23:59 に開催されるAmazon Prime Dayにて、同社製品の30%OFF特別セールを実施する。

■最新SoC「QCC3040」で基本性能が大幅に向上
Qualcomm製最新Bluetooth SoC「QCC3040」を採用、完全ワイヤレスイヤホンとしての基本性能が大幅に向上した。前モデルTrueAirと比較して接続安定性は75%向上(弊社測定基準による)、約15%の小型化にもかかわらずイヤホン単体での連続再生時間は5時間を維持している。
sub4

■スマートフォンを選ばない左右同時接続
Qualcommの最新技術「TrueWireless Mirroring」に対応、スマートフォンやパソコンなど機種を選ばず左右のイヤホンを同時接続できる。片側のイヤホンを外した場合にも、音を瞬時に反対側へ切り替えるため(ロールスワッピング)、音途切れ防止と省電力に効果的なだけでなく、ビデオ会議や通話時の片耳利用にも威力を発揮する。
sub11

■大口径14.2mmダイナミックドライバ
バイオセルロース振動板採用の14.2mmダイナミックドライバーにより、迫力ある低域から艷やかに響く中高域までバランスよく再生する。自然で聞きやすくそれでいて繊細なボーカルは、このドライバーならではだ。
sub3

■ポケットに入る小ささの充電ケース
細部の徹底した見直しにより、前モデルTrueAir比約15%の小型化を実現した。重量は片側わずか3.5g、快適性重視のデザインで装着していることを忘れるほど。充電ケースの小型軽量化も追求、5.25cm四方に厚さ2.15cm/33gとポケットにも無理なく入る。
sub2

■ノイズのないクリアな通話
左右のイヤホンそれぞれに2基づつの高性能マイクを内蔵、通話品質を向上させた。cVcノイズキャンセリング技術により、周囲が騒がしい場所でもクリアな声を相手に届けることができる。
sub6

■最大25時間の長持ちバッテリー
イヤホン本体は1.5時間充電で最大5時間再生できる。充電ケースを合わせれば、最大25時間もの連続再生が可能だ。
sub9

完全ワイヤレスイヤホン「TrueAir2」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
照らしたい方向を自在に変形できる! サンワサプライ、LED投光器を発売
Amazon「プライムデー」、Ankerグループ70製品以上を最大50%OFFで販売
伸縮アームでタブレットの高さを調節!オンライン会議に最適なiPad・タブレットスタンド
スマホをワイヤレス充電しながら除菌!オゾンとUVで除菌する「LeadingPlus スマホ除菌器」
5秒で快適作業スペースを実現する究極のラップトップケース! 完全ワイヤレスイヤホンとスピーカーが融合した「Duolink Go」






専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」

①

ハーマンインターナショナルは、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」から、専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS(ライブ 300 トゥルーワイヤレス)を2020年5月29日(金)より発売する。予約は5月21日(木)より開始中。JBLオンラインストア販売価格は1万4,800円(税別)。

■アプリを使って好みのサウンドにチューニングできる
高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」は、好みに応じた設定を可能にする専用アプリに対応するとともに、70年以上に及ぶ研究開発の成果でもある、豊かでクリアなJBLシグネチャーサウンドを実現したJBLの完全ワイヤレスイヤホン。

必要な際に瞬時に周囲の環境音を取り込むことができるアンビエントアウェア機能や、イヤホンを耳から取り外すことなく会話をすることができるトークスルー機能、運動による汗や突然の降雨の際も安心な防水性能(IPX5)など、音楽と過ごす毎日に心強い多彩な機能を備えている。

また、テレワークにおける長時間のビデオ会議の際にも、耳が痛くなることなく、着けていることを忘れるほどの快適な装着感も、特長のひとつだ(4サイズのウイング付きスタビライザーを同梱)。

また合計最大約20時間の長時間ワイヤレス再生が可能(イヤホン本体は約6時間再生可能、充電ケースはフル充電でイヤホンに14時間分の充電が可能)なほか、時間がないときにも便利な急速充電機能を装備。わずか10分の充電で約1時間の再生ができるので、急な充電切れの際でも安心して使うことができる。

「JBL LIVE300TWS」は、専用アプリとの連動により、好みのJBLサウンドにカスタマイズ可能。これまでにない自分だけのJBLサウンドを楽しむことができる。さらに、 Google アシスタント、 Amazon Alexaといったボイスアシスタント機能の活用も可能だ。

■主な仕様
製品名:JBL LIVE300TWS
タイプ:Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン
カラー:ブラック、ブルー
Bluetooth:バージョン5.0 ※伝送範囲:Class2
対応プロファイル:A2DP v1.3、 AVRCP v1.5、 HFP v1.6
ユニット:5.6mm径ドライバー
周波数特性:20Hz-20kHz
対応コーデック:SBC、 AAC
重量:イヤホン本体:各約6g、充電ケース:約55g
連続使用時間:
・電池(イヤホン):充電: 約2時間、音楽再生: 最大約6時間
・電池(ケース):イヤホン充電可能時間:最大約14時間
・急速充電対応:充電時間10分で約1時間の再生が可能
※充電・再生時間は使用環境により異なります。
防水規格:IPX5(ヘッドホン本体のみ)
付属品:USB Type-C充電ケーブル、イヤチップ(S / M / L) 、ウイング付きスタビライザー(SS / S / M / L)
価格:オープン価格 ※JBLオンラインストア販売価格 1万4,800円(税抜)
発売日:2020年5月29 日(金)発売予定 ※5月21日(木)より予約販売開始


life


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
6月4日まで4万円以下の特価中、デジタルサイネージ利用も可能なJAPANNEXTの43型4K液晶ディスプレイ「JN-VT4302UHD」
サンワサプライからおしゃれでスッキリしたデザインの壁寄せ設置テレビスタンド「100-PL019」
約2人に1人がテレビ音声の“聞き逃し”経験あり!パナソニックがリビングの隠れストレス自宅のテレビの“音事情”をガッツリ調査
MMCX対応でケーブルを様々に交換して音の変化を楽しめるダイナミックイヤホン「QZX-R8 DN-915963」
ソニーから大画面テレビに合わせてサラウンド音場を拡大し、より没入感のある立体音響を再現する3.1チャンネルサウンドバー『HT-G700』が登場






集中して作業したい人向けなファーウェイ・ジャパンのノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 3」に新色「レッドエディション」が登場

【画像】『HUAWEI FreeBuds 3』レッ%I%(%G%#%7%g%s

ファーウェイ・ジャパンは、オープンフィット型ノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレス(Bluetooth)イヤホン、『HUAWEI FreeBuds 3』の新色、レッドエディションを2月14日(金)より発売する。価格はオープンプライスで、市場想定価格は1万9,800円(税別)。

『HUAWEI FreeBuds 3』は、アクティブノイズキャンセリングを搭載し、最大15dBを消音できるノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレス(Bluetooth)イヤホン。地下鉄での移動中やカフェで集中して作業をしたいときなどに活躍する。

さらに、AndroidスマートフォンからHUAWEI AI Lifeアプリをダウンロードして使用すれば、ノイズキャンセリングを自分に合うよう調整することができ、様々な環境で楽しむことが可能だ。

また、ファーウェイ独自のウェアラブルチップセットである、HUAWEI Kirin A1チップセットにより低遅延を実現し、動画やゲームでの使用時にも違和感なく、その世界観に没入することができる。持ち運びしやすい丸型充電ケースはUSB Type-Cポート充電とワイヤレス充電両方に対応している。

『HUAWEI FreeBuds 3』製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
INFORICHのスマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」が東京メトロ駅構内に導入。有楽町駅設置をスタートに2月5日から順次展開開始
Androidがじわじわ増加中!改正電気通信事業法が中古スマホ市場にも大きく影響「中古スマホ取引データの分析結果」~マーケットエンタープライズ調べ~
UQコミュニケーションズからAlexaやWiMAXハイパワー対応で下り最大440Mbps「WiMAX HOME 02」が登場
2年分の通信料込みで販売!子どもの見守りや大切な物の位置検索がスマホで簡単にできるソフトバンクの「どこかなGPS」
デルの超絶タフなRuggedシリーズより軽量かつパワフルな12インチ モデル「New Latitude 7220 Rugged Extremeタブレット」






耳への負担が少ない超コンパクトな完全ワイヤレスイヤホン「Samu-SE05」オウルテックから2020年春に登場

se05_01

オウルテックは、完全ワイヤレスイヤホンの新製品「Samu-SE05」を2020年春に発売する。予価は5,980円(税別)。

Samu-SE05は、イヤホン本体に加えて、充電機能付きの収納ケースもコンパクトなデザインにまとめた完全型のワイヤレスイヤホン。薄型タイプのイヤーピースを採用しているため、装着時にしっかりと耳に固定できるだけでなく、耳への負担が少ないのも特徴だ。

連続再生時間は、コンパクトであっても最長約4.5時間を実現しました。通勤や通学などでも、安心して使える。

搭載するドライバーはφ6mmのダイナミック型。低域から高域までバランスの良い、ナチュラルなサウンドを楽しめるようにチューニングしている。

■製品仕様
Bluetoothバージョン:Bluetooth 5
Bluetoothプロファイル:A2DP、AVRCP、HSP、HFP
対応コーデック:SBC、AAC
動作距離:約10m
再生時間:約4時間~4時間30分
充電時間:本体約1時間10分、充電ケース約1時間20分
再生周波数帯域:20Hz~20kHz
ドライバー:φ6mmダイナミック型
出力音圧レベル:94dB
インピーダンス:32Ω
防水性能:IPX4
サイズ:イヤホン本体:幅25.2×奥行24×高さ24.5mm、充電クレードル幅70×奥行58×高さ33mm
重量(本体):4.8g
重量(充電クレードル):47.2g
充電ポート:USB Type-C
保証期間:1年


製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
49V型4K液晶で3万9,800円というお値打ち価格!グリーンハウスがゲオ限定で液晶テレビを発売
大ヒットしたポータブルスマートスピーカーにGoogleアシスタントを搭載したスマートスピーカーの最新モデル「JBL LINK Portable」
三脚だけど一脚にもなり真俯瞰撮影ができる便利なやつ!その名は「一脚にもなる「俯瞰三脚」」
なんとズボンの乾燥にも対応!アイロン掛けまでできちゃう超便利なシャツ乾燥機「アイロンいら~ず2」
タニタからラップを巻いても使いやすい「くるっとシリコーンタイマーTD-420」を発売






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ