ITライフハック

完全ワイヤレスイヤホン

小さな耳にも最適にフィット!完全ワイヤレスイヤホン「JBL WAVE BUDS」

main

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1※1に輝く「JBL」より、シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディを採用した「JBL WAVE BUDS(ウェーブバッズ)」を発売した。

※1 全国の家電量販店、パソコン専門店、ネットショップなどから収集した実売データ「BCNランキング」にもとづき、1年間の累計販売数量が最も多かった企業を部門ごとに表彰する「BCN AWARD 2022」にて、ワイヤレススピーカー部門の第1位を4年連続で獲得した。

■さまざまなシーンで長時間使用できる
ケーブルが無いことによる快適さと、その使いやすさから市場でも人気を集め、すでに高いシェアを持つ完全ワイヤレスイヤホン。最近では音楽視聴だけでなく、テレワークや動画視聴など、使用用途は多岐にわたり、より装着時の負担が少なく、長時間でも快適に装用できる小型・軽量なモデルに対するニーズが高まっている。

ハーマンインターナショナル株式会社は、シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディとオーバルシェイプ・サウンドチューブによる快適な装着感、そして手軽に使用できる機能性の両立により、さまざまなシーンで長時間使用できる完全ワイヤレスイヤホン「JBL WAVE BUDS」を提案する。

sub1


■シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディとオーバルシェイプ・サウンドチューブによる快適な装着感
前モデル「JBL WAVE100TWS」からイヤホン本体のボタン操作をタッチ操作へ変更などに伴う内部構造の大きな見直しにより、機能やサウンドを損なうことなく、イヤホン本体のサイズを約20%ダウンサイジング、小さな耳の方にも圧迫感無く装着できる。

さらに今年春に発売し、市場でも高い評価と人気を得ている上位モデル「JBL LIVE FREE 2」から採用された楕円形の様相を施したサウンドチューブ(音筒)「オーバルシェイプ・サウンドチューブ」を採用することで、高い遮音性と装着感を実現。あらゆる耳の形・大きさに最適にフィットすることで長時間でも快適に使用することができる。

sub2


■“フタ無し”ユニークデザインの充電ケース
前モデルから採用された、使用する際のフタを開けるというワンアクションの手間を減らし、イヤホン本体の取り出しやすさを実現したフタ無し充電ケースのユニークデザインを踏襲。さらに本モデルではJBL国内初となるケース自体も防水性能対応(IPX2※2)となった。新たに防塵機能を搭載しIP54※3にアップグレードしたイヤホン本体と合わせて、アウトドアやスポーツなど、より幅広いシーンでお使いいただけるようになった。
※2 垂直落下だけでなく、ごくわずかに斜めに落ちてくる程度なら防げる。と定義されている。
※3 防水性能IP54は、粉塵が内部に侵入することを防止、または若干の侵入があっても正常な運転を阻害しない。また、いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない。と定義されている。

イヤホン本体は約8時間再生、充電ケースに入れることで24時間分の充電が可能であり、最大約32時間※4の長時間ワイヤレス再生が可能だ。さらに、10分の充電で約2時間分の再生時間を確保する急速充電にも対応しているため、外出時や通話など、急遽イヤホンが必要になる場面での対応力にも優れている。 充電ケースの前面にLEDインジケーターも搭載しているため、充電状況の把握も簡単だ。
※4 充電・再生時間は使用環境により異なる。

sub3


■妥協のないJBLのパワフルサウンドを提供
聴きたいときに手軽に良い音をすぐにお楽しみいただけるというコンセプトのもと誕生した「WAVE」シリーズでは、手に取りやすい価格帯ながら、音質面は妥協せず、約8mm径のダイナミックドライバーを搭載。JBLが誇る豊かでクリアなパワフルなサウンドを手軽に堪能いただけ、「MY FIRST TWS(マイファーストトゥルーワイヤレス)」として、完全ワイヤレスイヤホンのデビューモデルにも最適だ。

sub13


<主な仕様>
製品名      :JBL WAVE BUDS(ウェーブバッズ)
タイプ      :完全ワイヤレスイヤホン
カラー      :全4色(ブラック・ホワイト・ベージュ・ミント)
Bluetooth    :バージョン5.2
対応プロファイル :A2DP V1.3, AVRCP V1.6, HFP V1.7
ドライバーサイズ :8mmダイナミックドライバー
周波数特性    :20 Hz – 20 kHz
対応コーデック  :SBC, AAC
防水規格     :イヤホン本体:IPX54※3、充電ケース:IPX2※2
重量       :本体各約4.5g
最大再生時間※4 :イヤホン本体約8時間再生+充電ケース使用約24時間
急速充電対応   :(10分の充電で約2時間再生可能)
付属品      :充電用USB Type-Cケーブル、イヤーチップ(S, M, L)
発売日      :2022年11月4日(金)
価格       :JBLオンラインストア/JBL Store(横浜)/JBL公式 楽天市場店/
          JBL公式PayPayモール店 6,600円(税込)

ハーマンインターナショナル株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
自家製明太子を丸ごと1本!東京たらこスパゲティ「生七味と明太クリームスパゲティ」
デスク上を整理できる!クランプ固定で2段式の机上台
アデランスが約15年の歳月を経て開発に成功!特許技術採用の同社第三の機能性人工毛「CYBER X(サイバーエックス)」
丸亀製麺、『うま辛担々うどん』“タル鶏”の新作!2種類のタルタルソースの『タル鶏南蛮ぶっかけうどん』
キービジュアルを使用した豪華グッズが景品に!アニメ『ダイの大冒険』の「eeoくじ」






オープン型と密閉型の2ウェイ仕様!ハーマン、完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX」

0929_2022_HARMAN_005

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1に輝く「JBL」より、初の「オープン型」と「密閉型」を用途に合わせて選べる2ウェイ仕様のノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX(チューンフレックス)」を2022年10月7日(金)より順次発売する。報道関係者向けの内覧会では、ヘッドホン製品担当者に「JBL TUNE FLEX」の魅力について語っていただいた。

■JBL初の2ウェイ使用を可能にした画期的な製品
一般的に「カナル型」と呼ばれるイヤホン本体を耳の奥に入れ込んで使用する遮音性の高いモデルが多く発売されている中、近年「ながら聴き」イヤホンの人気も拡大し、高い密閉感で音楽に集中したいユーザーと、周囲の音を聞きながら気軽に使用したいユーザーと、イヤホン市場の需要も多様化している。

今回新発売となる「JBL TUNE FLEX」は、使用シーンに合わせて気分を変えて使いたいという多様化するニーズに対応する製品として登場する。2種類のイヤーチップの付け替えにより、「ながら聴き」ができる軽い装着感の「オープン型」と、遮音性が高く音楽に集中できる「密閉型」のJBL初の2ウェイ使用を可能にした画期的な製品だ。着け心地だけでなく、それぞれの異なる音の広がりや響きなどを楽しめる。

sub6


デザイン面では、ファッション業界でもトレンドとなっているスケルトンを採用。内部のパーツや構造が透けてみえる素材には、航空機の窓などにも使われ、水のような高い透明度と、衝撃強度、耐熱性を併せ持ったハイグレードポリカーボネートを採用。表面の硬さを測定する「鉛筆硬度試験(旧JIS K5400)」を合格し、さらにキズ防止用のUVオイルを塗布することでより傷がつきにくい仕様となっている。メカニカルで近未来感を漂わせながらも、高級感あふれるスケルトンデザインに仕上がっている。

sub14


機能面では、通常のアクティブノイズキャンセリング機能に加え、外音を取り込める「アンビエントアウェア&トークスルー」機能を搭載している。必要に応じて周囲の環境音を取り込み屋外でも安全に使用できるだけでなく、ショッピング中などイヤホンを外す手間なく急な呼びかけへの対応もできるため、煩わしさなく便利で快適に利用できる。

連続再生時間は最大で約32時間と長時間のため、頻繁な充電切れを気にすることなく、音楽を楽しめる幅が広がる。また、急速充電にも対応しており、約10分の充電で2時間使用いただける、高い利便性と実用性を誇る。
加えて左右合計4つのマイクが搭載されており、好きな使用感や音質で音楽を楽しむだけでなく、外出先や周囲が騒がしい状況でもクリアな音声を相手に届けることができ、クリアな音声通話も可能だ。

0929_2022_HARMAN_008


アクティブノイズキャンセリング機能や、独自のサウンドテクノロジーを搭載した高い機能性に加え、選べる装着感、持ち歩きたくなるファッショナブルなデザイン性、高い利便性と実用性を兼ね備えた本モデルで、気分やお好みに合わせて、上質なJBLサウンドを楽しめる。

なお、本製品は二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)内「蔦屋家電+」にて製品展示を実施中。

<蔦屋家電+ 展示詳細>
展示期間:2022年9月15日(木)~2022年11月7日(月)
場 所 :二子玉川 蔦屋家電内「蔦屋家電+」

ハーマンインターナショナルのヘッドホン製品担当者が語る!「JBL TUNE FLEX」の魅力

YouTube:https://youtu.be/JsuqACOcwbg

JBL.com公式ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
照射サイズを最大4倍まで調整できる!エメラルドグリーンレーザーポインター
インテリアに馴染む!木目柄の10個口電源タップ 2色
耳をふさがず周りの音を聞きながら使える!骨伝導ヘッドセット
強力マグネットで、支柱や壁面に取り付けできる!カメラマウント
USB電源のタッチセンサータイプと人感センサータイプのLEDバーライト






充電ケースから取り出すだけで使える!完全ワイヤレスイヤホン

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、マイク内臓で通話にも対応、タッチセンサーで操作可能なBluetoothイヤホン「400-BTTWS3BK」を発売した。

■屋外使用時にも安心して使える
本製品は、通信の途切れにくいBluetooth5.0を採用した完全ワイヤレスイヤホン。
sub1

防水規格(IPX4)を取得しているので、急な雨や汗をかくランニングなどの屋外使用時にも安心して使える。
sub10

タッチセンサー搭載なので、イヤホンを耳に押し込むことなく操作が可能だ。
sub7

ボタンの位置を探す必要もない。片耳だけの使用にも対応しているので、周囲の音も聞きながら音を聞くことができる。左右のイヤホン両方にマイクが内蔵しているので、右の電池が無くなったら左というような使い分けも可能だ。イヤホンの電源は、充電ケースから取り出すと自動でオン、収納するとオフになる。また、ペアリングも自動でオンオフされる。イヤホンは充電ケースから取り出しやすい形状で、取出しの際の落下を防げる。小型の充電ケースでイヤホンへの充電が可能なので、持ち運びに便利で外出時の充電切れにも対応できる。充電ケースには電池残量を通知するLED付き。
sub12

本製品のサイズは、約W16×D23×H24mm(イヤホンの片耳分)/ 約W68×D30×H30mm(充電ケース)で、重量は、約5g(イヤホンの片耳分)/約27g(充電ケース)。

Bluetoothイヤホン「400-BTTWS3BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
シャフト全体が点灯しドライバーからの見落としを防ぐ!夜道も安心「光る!ライフセーブレラ」
いざという時の見方、手のひらサイズ!OISLE Lightningコードレスミニ充電器
AC充電器とモバイルバッテリーを一体型!モバイルバッテリー「PowerDuo 5000」
「Clubhouse for Android」のベータ版が日本でスタート
ワイヤレス充電対応!10000mAhモバイルバッテリー「Basix Pro Mini」






取り出すだけで簡単ペアリング!薄型充電ケースで持ち運びに便利な完全ワイヤレスヘッドセット

main

サンワサプライ株式会社は、取り出すだけで簡単ペアリングでき、薄型充電ケースで持ち運びに便利な完全ワイヤレスヘッドセット「MM-BTTWS003BK」を発売した。

■左右のイヤホンが独立したBluetoothワイヤレスヘッドセット
「MM-BTTWS003BK」は、左右のイヤホンが独立したBluetoothワイヤレスヘッドセット。
001

機器へつながるケーブルはもちろん、左右のヘッドセットをつなぐケーブルもなく、ケーブルが絡まったり、不意に手や衣服に引っ掛かって耳から外れたりする煩わしさがない。
002

持ち運びにも便利な薄型の充電ケースはポケットに入れてもかさばらないコンパクトサイズ。
003

本製品は充電ケースから取り出すと、一度ペアリングした機器の中で最後に接続した機器と自動的に接続される。また、使用後はヘッドセットを充電ケースにしまうことで自動で充電が開始されます。充電ケースには電池残量を通知するLED付き。
004

ヘッドセットにはタッチセンサーを搭載しており、音楽再生、停止、曲送り、曲戻し、音量調節など、様々な操作がヘッドセット側で可能です。軽いタッチで操作できるので、ヘッドセットを耳に押し込んでしまうこともない。
005

また、左右のヘッドセットにマイクを内蔵しているので、どちらか片側だけの使用ができる。周りの状況の変化に気を配りながらヘッドセットで会話ができるので、テレワークにも最適だ。
004

IPX4の防水性能を持ったヘッドセットなので、急な雨でも慌てず使用することができる。

完全ワイヤレスヘッドセット「MM-BTTWS003BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
洗練されたデザインと高い機能性!「Morus Zero」超小型衣類乾燥機
教育現場でもScanSnap活用の場がさらに拡大!Chromebookに正式対応
驚くほど原音に忠実なサウンドを実現!ワイヤレススピーカー「XSound surf」
オウルテック、「かしこく充電」対応のUSB AC充電器を発売
紙を置くだけ、自動裁断!オートフィードマイクロカットシュレッダー






IPX7で悪天候でもタフに使える!防水ワイヤレスイヤホン

sub4

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、グラフェンドライバー採用で高音質、音が途切れにくいMCSyncテクノロジー搭載の完全ワイヤレスイヤホン「400-BTTWS2BK」を発売した。

■低音も重視した音質
本製品は、防水規格IPX7相当の、防水ワイヤレスイヤホン。ジムやランニング、フィットネスなどのスポーツ中や、雨の日、お風呂の中でも安心して使用できる。
sub7

ドライバーにグラフェンコート振動板を使うことで、高音域の再現性や音質向上につながっている。また、独自のチューニングにより、低音も重視した音質だ。
sub9

本製品はMCSyncテクノロジー採用で音が途切れにくく、安定した伝送や低遅延で左右の音ズレの軽減を実現している。
sub10

左右のイヤホンは耳にフィットしやすいエルゴノミクス形状です。付属のイヤーフックを装着することで、さらに外れにくくなる。
sub10

Bluetoothにて初回ペアリング以降は、ケースから取り出すだけで自動に接続されるので、いちいち設定する手間がない。
sub12

イヤホン単体では、1度フル充電すると約5時間音楽再生できます。長時間の映画や動画を視聴するときも、充電の必要がなく快適だ。
sub13

付属ケースには大容量バッテリーを内蔵しており、イヤホンを約16回分充電できる。
sub13

耳元で音量調整や曲送り・曲戻しなどができるコントロールボタンを搭載している。タッチセンサーと違い、確実な操作感が得られる物理ボタンを採用している。
sub13

左右のイヤホンそれぞれにマイクを搭載しており、Web会議などで使用できる。
sub13

片耳で、まわりの環境音を遮らずに使うこともできる。
sub13

本製品のサイズはヘッドセットのサイズが約W22×D21×H21mmで重量約5gです。充電ケースのサイズが約W81×D56×H32mmで重量約119g。

完全ワイヤレスイヤホン「400-BTTWS2BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テレビの音を無線化!ヘッドセット+トランスミッターのセット
ホットサンド&ワッフルで失敗知らず!ホットく!サンドメーカー
ワイヤレスサブウーハーとHDMI対応!サウンドバースピーカーセット
ボタンを押すと好きな飲み物が出てくる!大人のインテリア「自動販売機型冷温庫」
スマートフォンやタブレットを急速充電!Type-Cポート搭載のAC充電器






ソニーからストリーミングサービスの音楽や動画もハイレゾ相当の高音質で楽しめる完全ワイヤレス型ヘッドホン「WF-H800」

WF-H800_Situation_Blue_20200218_PIA0001019807

ソニーは、小型・軽量ながら、ストリーミングサービスの音楽や動画など、さまざまなコンテンツをハイレゾ相当(※1)の高音質と優れた接続性で楽しめる、多彩な5色をそろえたh.ear(ヒア)シリーズのBluetooth対応ワイヤレスステレオヘッドセットh.ear in 3 Truly Wireless 「WF-H800」を発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万2,000円前後(税別)。

h.ear in 3 Truly Wireless 「WF-H800」は、独自の高音質技術DSEE HXで、CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などのストリーミングサービスを含むさまざまな音源を、ハイレゾ相当にアップスケーリングする。

また、どの再生機器からでも左右の本体に同時伝送する方式のため、安定した接続性を実現し、動画視聴時の映像と音声のずれを低減してくれる。

さらに、本体やケースを小型・軽量化し、快適な装着感と高い携帯性を両立。装着中に耳から飛び出したように見えない本体形状で、スマートな見た目を実現している。

本体のみで8時間、付属のケースで1回分充電して合計16時間再生できる。急速充電にも対応し、10分間の充電で70分の連続再生が可能だ。

WF-H800_Main_B_20200218_PIA0001019802


プレスリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
“声”特化型スピーカーを新搭載しテレビの声がはっきり聞き取りやすく進化したソニーのリモコン一体型お手元テレビスピーカー「SRS-LSR200」
オプションで後方録画もできちゃって小さいから後付けでもドライバー視界の邪魔にならないセルスターのドラレコ「CS-51FR」新発売
50インチで税込み5万円を切りPC表示に加え動画再生も鮮やかに映し出す!JAPANNEXTの50型4K液晶モニター「JN-VT502UHD」
HEPAフィルターで花粉やハウスダスト、PM2.5をしっかりキャッチする空気清浄機「スポットクーリングファン」
富士フイルムから小型・軽量ボディに超高性能AFや4K動画撮影機能を搭載したミラーレスデジタルカメラFUJIFILM X-T200」を新発売






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ