ITライフハック

実況

人気実況者総勢30組が30日間、30作品のホラーゲームを毎日実況プレイ! 「ニコニコホラーゲームフェス2023」初開催

main

株式会社ドワンゴは、同社が運営するライブ配信サービス「ニコニコ生放送」にて、初となるホラーゲーム実況の祭典「ニコニコホラーゲームフェス2023」を2023年7月22日(土)~8月20日(日)までの30日間にわたって開催する。

■ゲーム実況者総勢30組がホラーゲーム作品をニコニコ生放送で連日実況
「ニコニコホラーゲームフェス2023」では、YouTuberのkson、ゲーム実況で人気のズズ、タレントの最上もが、フリーアナウンサーの田口尚平など、多方面のゲーム実況者総勢30組がホラーゲーム作品をニコニコ生放送で連日実況する。プレイするゲームタイトルは、人気の和風ホラーゲーム『零』シリーズ4作目のリマスター版『零 ~月蝕の仮面~』や話題沸騰の心理ホラー『夜間警備』、サイコホラーゲーム『ドキドキ文芸部プラス!』など、人気シリーズの最新タイトルからインディーズゲームまで、幅広く網羅する。

初日の7月22日(土)は、MCのなな湖をはじめとする数多くの出演者が集結し、オープニング特番を実施。実況者ズズによるスタジオでの生ホラーゲーム実況をお届けする。

また、開催期間中、ホラーゲーム動画の投稿キャンペーンを開催する。投稿タグ「ホラゲフェス2023」を付けてホラーゲームを題材にした動画をニコニコに投稿すると、「ニコニコホラーゲームフェス2023」特設サイトに掲載される。

<「ニコニコホラーゲームフェス2023」開催概要>
開催期間:2023年7月22日(土)~8月20日(日)
主催:ドワンゴ
出演者:あかねこ。&みーたん、天羽しろっぷ、伊織ねめあ、うきょち、エーテル・クレスエンティア、春日部つくし、栗御飯、軍師ミノル、kson、霜降ぎゅぅ、しらす+、新兵えす、翠野まこ、ズズ、瀬戸桃子、せんとす、田口尚平、月城リリナ、とっと、とりっぴぃ、なな湖、ぬーすけ先輩、ねねし、布団ちゃん、ぽわりぽあち、まお、マサ、冥鳴ひまり、むつー、最上もが、餅々さくら、レトロめゲーマー コウ
※出演者は予告なく変更になる場合がある
公式サイト:https://site.nicovideo.jp/horrorgame-2023/

「ニコニコホラーゲームフェス2023」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ





Premiere Pro 仕事の教科書 ハイグレード動画編集&演出テクニック
市井 義彦
エムディエヌコーポレーション
2022-08-26

将棋棋士が最恐ホラーゲーム『OUTLAST』を9時間実況プレイ、深浦康市九段と佐々木大地五段の師弟2人が挑戦【ニコニコネット超会議2020夏】

main

2020年8月9日(日)~16日(日)の8日間にわたり開催する日本最大のネットの夏祭り「ニコニコネット超会議2020夏」において、将棋棋士たちが長時間ゲーム実況に挑む企画「将棋棋士 師弟でゲーム実況」を8月13日(木)に実施する。

■時間内にどこまで攻略できるのか
本企画では、将棋の盤上で様々な修羅場をくぐってきた深浦康市九段と、若手棋士の中でも目覚ましい活躍を見せる佐々木大地五段の師弟2人が力を合わせて長時間ゲーム実況に挑む。題材は夏本番にぴったりな最恐のサバイバルホラーゲームとして知られる『OUTLAST』シリーズの第1作目。

プレイヤーは人体実験が行われていると噂される精神病棟に潜入し、暗闇の中で異形の化け物から逃げ惑いながら脱出を図る。予測不能な状況の中、頭脳明晰なプロ棋士達はどのような行動を取り、時間内にどこまで攻略できるのか。また、果たして師匠の深浦康市九段は弟子の前で威厳を保ちながらプレイすることはできるのか。その模様の一部始終をニコニコ生放送でお届けする。

「将棋棋士 師弟でホラーゲーム実況」概要
番組名 :将棋棋士 師弟でホラーゲーム実況
放送日 :2020年8月13日(木)14:00~23:00頃
視聴URL :https://live.nicovideo.jp/watch/lv327246227
出演者 :深浦康市九段、佐々木大地五段

main


「ニコニコネット超会議2020夏 Supported by NTT」開催概要
開催日時 :2020年8月9日(日)〜16日(日)
主催 :ニコニコ超会議実行委員会
会場 :niconico公式サイト・総合TOP (https://www.nicovideo.jp/)
公式サイト / 公式Twitter :
http://www.chokaigi.jp
https://twitter.com/chokaigi_PR
協賛・出展一覧 :
【超特別協賛】 NTT
【特別協賛】 スズキ株式会社、まんが王国
【スプラトゥーン甲子園協賛】 任天堂株式会社
【協賛】
超ニコニコインフォ夏~ネット打ち上げで超乾杯~協賛:サッポロ「GOLD STAR」
超料理協賛:辛ラーメン
超ボカニコ協賛・VOCALOID Fes協賛:東武トップツアーズ
超将棋協賛:タカラレーベン
超踊ってみた協賛:ビビッドアーミー
協賛:日本ネットクリエイター協会


将棋棋士 師弟でホラーゲーム実況
【ニコニコネット超会議2020夏】まとめ記事

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「凶悪」「残穢」「クロユリ団地」ほか、ニコ生でホラー映画を連日配信【ニコニコネット超会議2020夏】
インパルス板倉俊之、ニコニコネット超会議2020夏に生出演決定! 新作小説について語る【ニコニコネット超会議2020夏】
自宅で落語が楽しめるネット落語【超落語】第3弾 真夏の二夜、「小痴楽・宮治二人会」「天どん・一之輔二人会」開催【ニコニコネット超会議2020夏】
いくらかけ放題60分500円、1ヶ月間の期間限定で開催
あだち充から高校野球へ恩返し、期間限定で『タッチ』全話を無料開放

くもんのNEWスタディ将棋 WS-32
くもん出版(KUMON PUBLISHING)





NHKのEテレ「にっぽんの芸能」での「超歌舞伎」放送にあわせニコニコ生放送でテレビ実況を放送

chokabuki2018

ドワンゴが主催するイベント「ニコニコ超会議2018」において、同社と松竹が共同製作し上演した「超歌舞伎 Supported by NTT」の「積思花顔競 -祝春超歌舞伎賑-(つもるおもいはなのかおみせ-またくるはるちょうかぶきのにぎわい-)」が、2018年8月17日(金)23時より、NHK Eテレの「にっぽんの芸能」で放送されることが決定した。

同放送にあわせ、ニコニコ生放送では「【テレビ実況】NHK Eテレ「にっぽんの芸能」超歌舞伎をみんなで観よう!」を生放送する。同番組では超歌舞伎 関係者と共に「にっぽんの芸能」を観ながら、超歌舞伎についてコメントや出演者と共に語り合う生放送を予定している。テレビ映像はニコニコ生放送では放送されないので、テレビで視聴のこと。

■ニコニコ生放送 番組概要
タイトル :【テレビ実況】NHK Eテレ「にっぽんの芸能」超歌舞伎をみんなで観よう!
放送日時:8月17日(金) 22時45分~24時15分(予定)
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv314622810
出 演 者 :後日発表

■NHK Eテレ「にっぽんの芸能」番組概要
番 組 名:NHK Eテレ「にっぽんの芸能」
放送日時:8月17日(金)23:00~23:54
番組内容:中村獅童×初音ミクの超歌舞伎「積思花顔競-祝春超歌舞伎賑-」の放送、中村獅童インタビュー
司  会 :石田ひかり(女優)、吉田真人(アナウンサー)
番組URL: http://www4.nhk.or.jp/nippongeinou/

※「にっぽんの芸能」では、「超歌舞伎 Supported by NTT」の映像を約50分に編集したものを放送。
※ニコニコ生放送で生中継時に書き込まれたコメントは放送しない。


超歌舞伎 Supported by NTT

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


niconicoに関連した記事を読む
落合陽一・小泉進次郎 共同企画~平成最後の夏期講習~をニコ生で生中継
ニコ生で恋愛リアリティショー「“ex-エックス” オン・ザ・ビーチ~戦慄のバカンス~」を一挙放送
ニコニコアンケート「海賊版サイト対策に関するアンケート」を実施
「盛岡競馬」「水沢競馬」の全レース生中継を「ニコニコ競馬チャンネル」で開始
ドワンゴが茨城県と共同で県内の高校生向けにオンライン学習プログラム「N予備校 プログラミングコース」を無償提供

超歌舞伎 花街詞合鏡 [Blu-ray]
中村獅童
ドワンゴ
2018-06-27

超歌舞伎 今昔饗宴千本桜 [Blu-ray]
中村獅童 初音ミク
Sony Music Marketing inc. (JDS) = DVD =
2017-06-28



「ストリートファイター」のニコニコチャンネルを開設

YOUDEAL STREET FIGHTER ALLBATTLE

ドワンゴとYOUDEALは、ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」の「ニコニコチャ
ンネル」にて、2017年3月20日(月)に、「YOUDEAL STREET FIGHTER ALL BATTLE」を開設した。また、3月26日(日)に開設を記念した公式生放送特番を放送する。

本チャンネルは、「ストリートファイターII」から最新タイトル「ストリートファイターV」までを網羅し、エキシビジョンマッチやオープン参加の大会、長期リーグ戦などを発信。また、各対戦の情報発表や感想戦などを行う番組を定期的に生放送する。

さらに、3月26日(日)には、チャンネル開設記念特番として、トッププレイヤーらによるエキシビションマッチを開催する。

■番組概要
 番組タイトル:「YOUDEAL STREET FIGHTER ALL BATTLE-SUPER EXHIBITON-」
 放 送 日 時 :3月26日(日)16:00 ~
 視 聴 U R L : http://live.nicovideo.jp/watch/lv293344340

■「YOUDEAL STREET FIGHTER ALL BATTLE」概要
 利用料金   :月額864円(税込)
 チャンネルURL: http://ch.nicovideo.jp/youdeal-sf
 実施予定内容 :・エキシビジョンマッチの実施
         ・各タイトルごとのオープン参加含む大会や長期リーグ戦の発信
         ・各対戦の情報、感想戦などをお伝えする番組を定期的に生放送


©CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.

ストリートファイターシリーズ 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

niconicoに関連した記事を読む
ニコ生で「翻刻の基礎」を学べる生放送実施
エヴァの高橋洋子「ニコニコ超会議2017」の「超音楽祭」で新曲初披露
「今月のいきもの」×「けものフレンズ」サーバルキャットを2日連続で計14時間生中継
ニコ生、春分の日の3連休に心温まるアニメ5作品を全話一挙放送
ニコ生、東日本大震災の特集番組を3日連続放送。東北へ行ってみたくなる素材10時間放送など計5番組をお届け






リアルタイムな出来事にコメント!ニコニコ動画(9)で新機能を追加

「ニコニコ動画(9)」のサイト


株式会社ニワンゴは2009年11月30日、同社が運営するWEB サイト上で再生される動画にリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(9)」において、リアルタイムな出来事に対しコメントが付けられる「ニコニコ実況」に新機能を追加し正式にサービスを開始したと発表した。

「ニコニコ実況」は、大勢でテレビを見ているような感覚で、現在起きている様々な事象に対しコメントを共有して楽しめる、リアルタイムコミュニケーションサービス。ニコニコ動画と同様にブラウザ上でコメントを付けられ
るほか、専用のアプリケーションからも利用することができる。本年7月24日より試験的にサービスを行ってきたが、今回新機能を追加して正式にサービスを開始した。

「ニコニコ実況」では、特定のテーマである「チャンネル」に対し、複数のユーザーがコメントを投稿する。あらかじめテレビ局別のチャンネルが用意されているほか、ユーザーが任意でチャンネルを作成することもできる。

また「ニコニコ実況」では、専用のアプリケーションからコメントの閲覧や書き込みが可能。アプリでは、コメント表示部分の透明化や全画面化ができるため、デスクトップ上で再生される映像に重ねて楽しむことができる。

今回、以下2つの新機能の追加を行った。

●過去ログからも楽しめる
「ニコニコ実況」の「過去ログ」ページより、日付や時間を指定して、過去のコメントを閲覧することができる。また、「昨日のハイライト」では、前日に寄せられたコメントが最も多かったテレビ局と時間帯をランキング形式で表示。コメントが盛り上がった部分をピックアップして楽しむことができる。

さらに、過去ログの視聴画面下にはコメントの増減を表す折れ線グラフが表示され、時間軸による変化を一目で確認することができる。

●モバイルにも対応
「ニコニコ実況」のサービスが、モバイルでも楽しめるようになった。携帯サイト「ニコニコ動画モバイル」の「ニコニコ実況モバイル」コーナーか無料でダウンロードできるアプリより、視聴やコメント投稿の機能を利用することができる。

なお、閲覧画面については、ニコニコ動画と同じようにコメントが右左へ流れる形式と、縦スクロールで表示される形式の2パターンから選択することができる。

ニコニコ動画(9)
株式会社ニワンゴ

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとインターネット関連の記事をみる
鳩山首相はトップ10落ち!2009年livedoorだけの「選挙」のキーワードランキング
ルパンがmixiに参上!明日の日本を元気にする「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」を開催
USENがISP事業をSo-netに譲渡へ
「ニコニコ動画(9)」理想のプロポーズは?ニコニコ動画で女性対象の意識調査を実施

今日からはじめるライブドアブログ (三才ムック VOL. 271)

三才ブックス
売り上げランキング: 10034
おすすめ度の平均: 5.0
5 はじめてみました

4Gbpsを超えるWebサービス構築術
伊勢 幸一 池邉 智洋 栗原 由樹 山下 拓也 谷口 公一 井原 郁央
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 20456
おすすめ度の平均: 3.5
3 ライブドアの技術力の結集 (?!)
5 技術とライブドアでの利用例が対応しているのがいい
3 タイトルが誤解をうむ
2 浅い
5 しばらくスタンダードになり得る本
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ