ITライフハック

宮川朝市

岐阜県、アニメ聖地巡礼ツアー!野村SRIイノベ、新メンバー企業を発表【まとめ記事】

image001

本州のほぼ中央に位置し、日本有数の観光地の高山などがある岐阜県は、アニメの聖地として広く知られている。「氷菓」や「おジャ魔女どれみ」、「聲の形」、「やくならマグカップも」などに縁のある場所が多数ある。今回は、そんな同県のアニメの聖地を巡礼したので、その模様をお届けしよう。
SRIインターナショナル(以下、SRI)と野村ホールディングス株式会社(以下、野村ホールディングス)は2021年12月17日、カリフォルニア州メンローパークのSRIメインキャンパス内の野村SRIイノベーション・センター(以下、NSIC)が、アサヒグループホールディングス株式会社の独立研究子会社であるアサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社、昭和電工株式会社をはじめとする複数の企業を新たにメンバー企業として迎えることを発表した。

野村SRIイノベーション・センター、新メンバー企業を発表!2022年に向けてメンバーシップ拡大を計画
SRIインターナショナル(以下、SRI)と野村ホールディングス株式会社(以下、野村ホールディングス)は2021年12月17日、カリフォルニア州メンローパークのSRIメインキャンパス内の野村SRIイノベーション・センター(以下、NSIC)が、アサヒグループホールディングス株式会社の独立研究子会社であるアサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社、昭和電工株式会社をはじめとする複数の企業を新たにメンバー企業として迎えることを発表した。


NASやルーター、LANハブなどの収納に便利!木天板を採用した機器収納ボックス
サンワサプライ株式会社は、NASやルーター、LANハブなどの収納に便利な木製天板の機器収納ボックス「CP-KBOX4BK/KBOX5BK」「CP-SBOX4560/SBOX4572」を発売した。「CP-KBOX4BK/KBOX5BK」「CP-SBOX4560/SBOX4572」は、様々なパソコン周辺機器を収納できるボックス型のラック。NAS、ハードディスク、ルーター、LANハブなどの機器をまとめて収納し、オフィスや教室の隅などに1か所にまとめて設置できます。本シリーズは木製天板を採用しているので、オフィスや教室でも違和感なく設置できる。


氷菓やおジャ魔女どれみの聖地も!岐阜県、アニメ聖地巡礼ツアー ~ 1日目 ~
本州のほぼ中央に位置し、日本有数の観光地の高山などがある岐阜県は、アニメの聖地として広く知られている。「氷菓」や「おジャ魔女どれみ」、「聲の形」、「やくならマグカップも」などに縁のある場所が多数ある。今回は、そんな同県のアニメの聖地を巡礼したので、その模様をお届けしよう。


「鬼の来ないレストラン」で食に全集中!アニメ「鬼滅の刃」とのコラボビュッフェ、予約受付中
ホテルニューオータニ(東京)では、アニメ「鬼滅の刃」との宿泊、レストラン、スイーツのコラボレーション企画を、2022年1月1日(土・祝)~3月31日(木)までの期間限定で実施する。ホテルニューオータニの最上階40階に位置する、地上144mのビュッフェレストラン「タワーレストラン」が期間中、藤の花で飾られた「鬼の来ないレストラン」として営業する。


ゆず庵、期間限定で「大ネタ三昧」が登場!「贅沢コース」ご注文で、全メニュー食べ放題
株式会社物語コーポレーションは、全国89店舗展開する『寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵』(以下、ゆず庵)で、「数量限定 大ネタ三昧」を開催する。「黒毛牛しゃぶしゃぶ」「上寿司」も含む、『ゆず庵』の全メニューを食べられる「贅沢コース 3,980円(税込4,378円)」を注文すると、今だけ大ネタ3種類も食べ放題で楽しめる。プリプリの『北海道産 大粒ほたて』や、脂の乗った『宇和海産 大ぶりとろ』、旨味たっぷりな『天然 大赤海老』が食べ放題!


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
NASやルーター、LANハブなどの収納に便利!木天板を採用した機器収納ボックス
使い込むほど味が出る本革生地を使用した高機能座椅子
年末年始をちょっと贅沢に!東京たらこスパゲティに「雲丹といくらのたらこスパゲティ」が登場
アニメ「鬼滅の刃」とジーユーのコラボレーション第4弾!「大人も着られる『鬼滅の刃』」をテーマにテレビアニメ「遊郭編」にあわせた商品も新登場
肘を跳ね上げてデスク下にすっきり収納できるオフィスチェア

るるぶ岐阜 飛騨高山 白川郷'22 (るるぶ情報版地域)
ジェイティビィパブリッシング
2021-07-06





氷菓やおジャ魔女どれみの聖地も!岐阜県、アニメ聖地巡礼ツアー ~ 1日目 ~

image001

本州のほぼ中央に位置し、日本有数の観光地の高山などがある岐阜県は、アニメの聖地として広く知られている。「氷菓」や「おジャ魔女どれみ」、「聲の形」、「やくならマグカップも」などに縁のある場所が多数ある。今回は、そんな同県のアニメの聖地を巡礼したので、その模様をお届けしよう。

〇宮川朝市
最初に訪れた街は、映画やアニメにもなった「氷菓」の舞台でもある高山市。
日本三大朝市のひとつに数えられる宮川朝市は毎朝7時~12時(12月~3月は8時~)に開催され、地元の野菜や果物が購入できる。
宮川朝市を歩くと、「氷菓」で見かけた場所がアニメとほぼ同じかたちで残っている。

18話のオープニングで登場した「鍜治橋」。春に開催される高山祭の屋台「恵比須台」の彫刻として知られる「手長像」と「足長像」が飾られている。

image003
オープニングと同じアングルで撮影した「鍛冶橋」。


主人公たちが橋の上で足を止めた「太鼓橋」。残念ながら、災害で壊れてしまった。

image005
「太鼓橋」の土台だけが残る。


千反田が奉太郎にある告白をするシーンで有名になった喫茶店「バグパイプ」。

image007
喫茶店「バグパイプ」の外観は、アニメそのままだ。


〇イータウン飛騨高山「でこなる座」
あのアニメで有名になった両面宿儺にまつわるパフォーマンスを見られるのがイータウン飛騨高山「でこなる座」。和太鼓・篠笛・三味線などの和楽器演奏と日本舞踊・獅子舞・剣舞などの舞踊を組み合わせた伝統芸能を目の前で見られる。

両面宿儺は、一頭両面、四本の腕を持つ鬼神。アニメでは悪者だったが、飛騨高山では弱きを助ける農民の味方で、土地開拓に尽力した英雄的存在であったといわれている。

image009
でこなる座では、和楽器と踊りで、両面宿儺を表現した。


image011
両面宿儺が獅子を退治するパフォーマンス。


<詳細情報>
名称:でこなる座
住所:〒506-0011 岐阜県高山市本町3丁目38
料金: 「GoTo でこなる座キャンペーン」中につき
     大人1500円+税 小人1000円+税
URL:https://dekonaru-za.com/

〇高山祭屋台会館
「おジャ魔女どれみ」シリーズの20周年記念作品として制作された映画「魔女見習いをさがして」の中で登場した「高山祭屋台会館」。同会館では、高山祭の屋台が常時展示されている。

image013
絢爛豪華な高山祭の屋台が見られる。


<詳細情報>
名称:高山祭屋台会館
住所:岐阜県高山市桜町178
料金:大人1000円、高校生600円、小中学生500円
URL:http://www.hidahachimangu.jp/

〇飛騨山王宮日枝神社
高山市の中心部にある城山の南麓に鎮座する飛騨山王宮日枝神社は、映画「君の名は。」に登場する宮水神社のモデルとされている。

大山咋神と十の神様をおまつりする神社であり、春に開催される高山祭(山王祭)が有名だ。
朱の鳥居へと続く表参道の杉並木が美しい。

image015
映画「君の名は。」に登場する鳥居にそっくりだ。


image017
映画「君の名は。」のシーンと、同じアングルで撮影してみた。


image019
美しい紅葉も満喫できた。


<詳細情報>
名称:飛騨山王宮日枝神社
住所:〒506-0822 岐阜県高山市城山156
URL:https://hiejinja.com/

岐阜県観光公式サイト「ぎふの旅ガイド」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
NASやルーター、LANハブなどの収納に便利!木天板を採用した機器収納ボックス
使い込むほど味が出る本革生地を使用した高機能座椅子
年末年始をちょっと贅沢に!東京たらこスパゲティに「雲丹といくらのたらこスパゲティ」が登場
アニメ「鬼滅の刃」とジーユーのコラボレーション第4弾!「大人も着られる『鬼滅の刃』」をテーマにテレビアニメ「遊郭編」にあわせた商品も新登場
肘を跳ね上げてデスク下にすっきり収納できるオフィスチェア

るるぶ岐阜 飛騨高山 白川郷'22 (るるぶ情報版地域)
ジェイティビィパブリッシング
2021-07-06





カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ