ブログメディア
小沼正則
次の20件 >
2014年07月02日
09:00
再始動するスマホゲーム関連! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
スマホゲーム(スマートフォンで楽しむゲーム)を開発する銘柄への注目が、再び集まっている。成長分野であることに加え、「モンスターストライク」を展開し始めたミクシィが、時価総額、売買代金ともにマザーズでトップになったことの影響もある。
再始動した関連銘柄の中から、注目銘柄を取り上げてみたい。
続きを読む
タグ :
KLab
エイチーム
ガンホー
ゲーム
スマホ
ビジネス塾
小沼正則
株式投資
資産運用
2014年06月25日
09:00
新興市場銘柄で値幅取りを狙う! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表に注目が集まっている。毎月100億ドルずつのテーパリング(量的緩和の縮小)は継続されることが確実視されるが、今後を占う上で、FOMCにおけるタカ派とハト派の議論には注目が集まっている。
そんな中、東京株式市場では、日本経済の回復期待から個人を中心に新興市場銘柄への物色が旺盛となっている。今回は値幅取り妙味のある銘柄について解説してみたい。
続きを読む
タグ :
UBIC
じげん
ビジネス塾
小沼正則
新興市場
株式投資
資産運用
2014年06月18日
09:00
復活する日本株!ここで狙うべき主力株 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
増税後の景気動向が心配された日本株だが、その悪影響は想定内のものとなった。割安感から、年金の買いに加え、外国人も再び参戦し、東京市場は戻りを試す展開となっている。このところ小型株への言及が多かったが、主要銘柄の値戻りにも注目してみたい。
続きを読む
タグ :
コマツ
トヨタ自動車
ビジネス塾
小沼正則
日立製作所
株式投資
資産運用
2014年06月11日
09:00
小型株!値幅取りの絶好の好機 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
日経平均株価は6月3日、約2カ月ぶりに1万5000円の大台に乗せてきた。世界的に最も出遅れていた東京市場だが、増税後の景況感の強さ、年金運用の改革、成長戦略への期待などから、反発に転じたものと思われる。
こうした中、東京市場での新規株式公開(IPO)をはじめ、小型株が元気だ。小型株が元気であるということは、日本経済が活性化しているということでもある。
今回は、値幅取りにぴったりと思われる、小型株3銘柄を取り上げる。
続きを読む
タグ :
クルーズ
ディー・ディー・エス
ビジネス塾
ユナイテッド
小型株
小沼正則
株式投資
資産運用
2014年06月04日
09:00
水準訂正が期待される大手都銀株 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
大手都市銀行5グループの2014年3月期決算が出揃い、純利益でリーマン・ショック前(2007年3月期)を上回った。3メガバンクは、三菱UFJ FGの最終利益が9848億円、みずほFGは6884億円、三井住友FGは8353億円だ。
アベノミクスによる株高の恩恵、また企業のM&A(合併・買収)や不動産投資信託(REIT)関連の大口融資は伸びていることが好調の要因だ。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
みずほ
メガバンク
三井住友
三菱UFJ
小沼正則
株式投資
資産運用
2014年05月28日
09:00
材料株物色進む 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
一部の材料株が東京市場を賑わせている。今回はそんなホットな銘柄を紹介してみたい。
続きを読む
タグ :
アプリックス
ビジネス塾
ミクシィ
小沼正則
株式投資
田淵電機
資産運用
2014年05月21日
09:00
ニッケル、銅価格上昇で注目される非鉄金属株! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
一部、非鉄金属の国際価格が上昇傾向にある。とくにニッケルの値上がりは顕著で、ロンドン金属取引所(LME)での地金価格は年初から一時約50%上昇し、2年3カ月ぶりに約2万1600ドル/トンを超えた。フィリピン産ニッケル価格は、2月下旬以降、2倍を超える上昇を記録した。
続きを読む
タグ :
ニッケル
ビジネス塾
住友金属鉱山
大平洋金属
小沼正則
東邦亜鉛
株式投資
資産運用
2014年05月14日
09:00
業績上方修正した割安銘柄を探す 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
日経平均、TOPIXなど指数をみるとさえない株式市場だが、業績好調持続銘柄には買いが入っている。今回は、軟調相場で健闘する銘柄をピックアップしてみたい。
続きを読む
タグ :
エプソン
ネットワン
ビジネス塾
小沼正則
株式投資
資産運用
2014年04月23日
09:00
突っ込み安はチャンス ここで狙う妙味株! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
今回は、直近で株価が下落しているものの、本来は力を持っているため以降の上昇が期待できる銘柄を取り上げ、最近の動向を追ってみる。
続きを読む
タグ :
コマツ
ビジネス塾
三井不動産
小沼正則
株式投資
資産運用
2014年04月16日
09:00
Windows XPサポート終了で浮上する銘柄 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
米マイクロソフト(MS)は4月9日、パソコン用OS(基本ソフト)である「Windows XP」のサポートを終了した。これにより、OSにぜい弱性が発見されても修正ファイルは提供されなくなる。事実上「カギの壊れた家」になるわけで、MSによれば、悪質なウイルスに感染する危険性は、最新OSである「Windows 8.1」の21倍にもなるという。
だが、XPの利用率は3月末でも約4分の1に達する。順次買い替えなどが進むだろうが、どのような銘柄に恩恵がありそうだろうか。
続きを読む
タグ :
買い替え
富士通
東芝
ビジネス塾
小沼正則
資産運用
株式投資
ソースネクスト
大塚商会
NTTデータ
2014年04月09日
09:00
公共事業関連企業が元気! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
安倍政権が進めるアベノミクスで、日本経済は着実に回復しつつある。
政策は「3本の矢」といわれる。「第一の矢」である黒田・日銀の質的・量的緩和に続く「第二の矢」が機動的財政策である。その中身は、当面、積極的な財政出動を行うことである。中心は東日本大震災からの復興で、安倍政権は2012年度補正予算以降、2014年度通常予算にいたるまで、切れ目ない対策をとっている。
今後も、14年度予算を前倒しし、9月までに3分の2以上を執行するという数値目標を掲げている。4月からの消費税増税による景気動向次第では、14年度補正予算や追加金融緩和の実施も浮上する可能性がある。
こうした中、中堅を含むゼネコン各社は大いに恩恵を受けているが、建設関連の周辺銘柄にも注目したい企業がある。今回は、そのような3銘柄を取り上げたい。
続きを読む
タグ :
小沼正則
ビジネス塾
資産運用
株式投資
公共事業
アベノミクス
ライト工業
NIPPO
ショーボンド
2014年04月02日
09:00
突っ込み安の小型株をピンポイントで狙う! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
今回は、最近になって株価が下落したものの、将来性で上昇に転じることが期待できる小型株について取り上げてみたい。
取り上げるのは、クックパッド<2193>、インターネットイニシアティブ(IIJ)<3774>、ジェイアイエヌ<3046>の3銘柄だ。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
小沼正則
株式投資
資産運用
IIJ
ジェイアイエヌ
クックパッド
2014年03月26日
09:00
業績好調の主力株の押し目を拾う 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
2月末からのウクライナ情勢の緊張、さらにクリミアでの住民投票実施と米欧によるロシアへの制裁実施にともない、株式市場が軟調となっている。だが、米欧もロシアもこれ以上の緊張激化を望んではいないし、戦争のようなこともあり得ない。
ウクライナをめぐる情勢は遠からず膠着(こうちゃく)状態に移行するだろう。もともと、米国を中心に先進国経済は着実に回復しており、情勢の落ち着きにともなって、株式市場も上昇に向かうと思われる。今回は1月以降の調整で大きく値を崩したファンダメンタルズ良好な富士フイルムHD<4901>、クボタ<6326>主力2銘柄に注目してみたい。
続きを読む
タグ :
小沼正則
ビジネス塾
株式投資
資産運用
富士フイルム
クボタ
2014年03月12日
09:00
小型内需銘柄に活路! 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
大企業製造業の回復を支えに日本経済も回復が進むという従来のパターンから、サービスなどの非製造業や、消費関連を中心に回復するという、今までにはない動きが出てきている。ここで注目すべきは、内需系小型株なのかも知れない。
今回はその中から、スター候補の2銘柄を取り上げてみた。
続きを読む
タグ :
小沼正則
資産運用
株式投資
ビジネス塾
スタートトゥデイ
M&A
2014年03月05日
09:00
電子部品の雄、村田製作所に注目 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
苦戦が続く日本の電機、デバイス関連企業の中で「勝ち組」といえるのが村田製作所<6981>だ。
近年、日本のデバイス関連企業は、半導体、液晶パネルなどの分野で国際競争に破れ、次々と市場からの撤退を余儀なくされてきた。その後は、センサーやコンデンサなどで優位性を発揮しているものの、実際は「アップル関連銘柄」といわれるほど、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」とタブレット端末「iPad」に依存していた。
だが、そのアップル製品は、韓国サムスン電子や中国企業の激しい追い上げにあい、シェアは徐々に低下している。一昨年発売した「iPhone 5」は予想よりも売れず、減産報道によって市場関係者に衝撃が走り、関連銘柄は大きく下落した。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
小沼正則
株式投資
資産運用
村田製作所
2014年02月26日
09:00
発注者とゼネコンの立場が逆転!収益改善目立つ中堅建設 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
建設業界にようやく明るさが戻ってきた。背景は、2014年度予算案での公共事業費が前年比12.9%増の約6兆円となるなど、東日本大震災からの復興や「国土強靱化」が進ちょくしていることと、首都圏を中心として大型オフィスビルの建設が進んでいることだ。消費税の駆け込み需要も後押ししている。
大手はもちろんだが、中堅を含む22社の2014年3月期第3四半期累計(12年4-12月)を見ると、単体での通期受注達成率は大手4社が88.2%に対し、中堅17社は93.8%と、むしろ中堅の方が好調だ(合併した安藤ハザマ<1719>を除く)。事業別では、土木事業よりも建設事業の方が達成率が高い。工事粗利率も、大手が減少傾向であるのに対し、中堅は一部を除いて改善している。
各社の動向を追ってみた。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
株式投資
小沼正則
資産運用
ゼネコン
西松建設
安藤ハザマ
戸田建設
五洋建設
2014年02月19日
09:00
構造改革で復活?NEC&富士通に注目 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
NEC<6701>と富士通<6702>は「旧電電ファミリー」として成長し、1980年代以降はパーソナルコンピュータやサーバ、インターネット接続事業(プロバイダ)などで成長してきた。
だが、近年の経営環境の激変に対応し、半導体、パソコン、プロバイダ、携帯電話などの事業が不採算化するなど環境が変化し、新たなビジネスモデルが求められる状況である。両社は、システム開発を中心とするサービス事業などの展開を進めつつ、不採算事業の売却などの構造改革を急いでいる。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
小沼正則
株式投資
資産運用
NEC
富士通
クラウド
2014年02月12日
09:00
世界は波乱だが… 絶好の買い場となる東京市場【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
新興諸国経済への不安が高まっているところに、1月の米ISM製造業指数が大幅な低下を見せたことで、世界の株式市場は一気にリスク・オフモードへと転換してしまったかのようである。
この間の動きを整理してみると、中国では、1月のHSBC中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が、半年ぶりに50を割り込み、景気減速懸念が広がった。昨年の中国の国内総生産(GDP)は実質で7.7%と、2年連続で8%を下回っている。理財商品のデフォルト(債務不履行)という「影の銀行(シャドーバンキング)」問題も懸念されている。
アルゼンチンでは、同国の外貨準備の減少を警戒して通貨ペソ売りが進んだ。トルコは通貨安に対応するため、翌日物貸出金利を4.25%も引き上げて年12%、1週間物レポ金利も5.5%引き上げて10%とした。ブラジル中央銀行も、7会合連続で利上げを行っている。新興国経済の動揺は、米国経済の安定を背景に収まりかけていたが、ここに3日の米ISM製造業指数の低下が加わったことで、再び見通しが悪化し、東京市場は全面安の展開に追い込まれてしまった。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
小沼正則
小型株
株式投資
資産運用
新興国
2014年02月05日
09:00
2014年、注目される小型株(3) 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
前回に続き、注目できる小型株を取り上げる。
エスアールジータカミヤ<2445>、エニグモ<3665>、前田工繊<7821>の3銘柄を取り上げる。
続きを読む
タグ :
ビジネス塾
小沼正則
資産運用
株式投資
エニグモ
SRGタカミヤ
前田工繊
小型株
2014年01月29日
15:00
2014年、注目される小型株(2) 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】
カテゴリ
経済総合
前回に続き、注目できる小型株を取り上げる。
大研医器<7775>、ブロードリーフ<3673>、ピーエスシー<3649>、シップヘルスケアHD<3360>の4銘柄を取り上げる。
続きを読む
タグ :
小沼正則
ビジネス塾
株式投資
資産運用
小型株
注目銘柄
2014年
第二弾
次の20件 >
ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ
おすすめ
ニコニコネット超会議
2020年夏 まとめ記事
最強の情報リーダー!
IT系ニュースを網羅
【Android版はこちら】
【iOS版はこちら】
スマートフォン用入荷
全TV番組録画機
ガラポンTV
最新記事
かつやのうどんは『追い飯」!「チキンカツカレーうどん」期間限定で新登場
おうち時間にゆったりリラックス空間!スヌーピーのアワーグラス
空中でも、机でも使える!ジャイロセンサーを搭載したBluetoothマウス
耐久性・安全性・柔軟性!「Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & ライトニングケーブル」
ボタン1つで車のタイヤの空気入れができる!充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」
豪快もも一枚肉!じっくり漬け込んだ「山賊揚げ定食」
第一線で活躍してきた巨匠!Jeanloup Sieff写真展『Monochrome』【Art Gallery M84】
強力サイクロン式で見える吸引力!「電動カーペットクリーナー」
声優によるチャンネル対抗!カワボ・イケボ ステージ、第一弾出演者決定【超会議2021】
前澤友作氏と月へ行くクルー8名を募集!民間人による月周回宇宙プロジェクト「dearMoon」
からやま、やきとり×牛焼肉!丑年ならではの新メニューが期間限定で登場
鬼滅の刃 布缶バッジコレクション!第三弾・第四弾の予約販売を開始
ミーティングテーブルに最適!平型タイプのUSB充電ポート付きタップ
内蔵SSDカードを外付けドライブ化!M.2 SSDPCIe/NVMe用ケース
センサー付きでコンパクト!ライトで癒すベッドサイド加湿器「センサーミストツイン」
人気記事
QRコード
カテゴリ
カテゴリを選択
カルチャー (5025)
パソコン (1384)
モバイル (3798)
デジタル家電 (2204)
Web (294)
ITビジネス (805)
セキュリティ (381)
経済総合 (1190)
- ハードウェア (222)
- ソフトウェア (9)
- グルメ (343)
- イベント (263)
- サービス (23)
- マーケティング (23)
- ファッション (14)
- 暮らし (10)
- 健康 (124)
@ITlifehack からのツイート
月別アーカイブ
月を選択
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2003年05月
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
livedoor ニュース
Infoseekニュース
Amebaニュース
ニコニコニュース
Google ニュース
タグクラウド
3D
Android
ASUS
au
CUBE
F-secure
GeForce
GIGABYTE
Google
Googleロゴ
iPad
iPhone
KDDI
LINE
M84
mobile
NEC
niconico
NVIDIA
PC
RainbowApps
RING
Tips
twitter
USB
VR
Windows
zigsow
つぶやき
まとめ
アイ・オー・データ機器
アスク
アップル
アプリ
イケショップ
インターネット
インテル
ウイルス
エフセキュア
カメラ
キーボード
ケース
ケータイ
ゲーム
サンコー
サンワサプライ
スマホ
スマートフォン
セキュリティ
ソニー
ソフトバンク
タブレット
ツイッター
テクニック
テレビ
デジカメ
デジ通
デル
ドコモ
ドスパラ
ドワンゴ
ニコニコ
ニコニコ生放送
ノート
ノートPC
バッテリ
バッテリー
パソコン
パナソニック
ビジネス塾
マイクロソフト
マウスコンピューター
マクロミル
メディアバンク
モバイル
モバステ
リコー
レインボーアップス
レノボ
ロゴ
上海問屋
写真展
動画
地震
大容量
孫正義
安い
東日本大震災
東芝
永野つかさ
液晶
液晶テレビ
知っ得
紺子
虎の巻
裏技
調査
講座
開発
電子書籍
記事検索
特集
天守閣は絶景「福知山城」
鴨すき「とりなご久兵衛」
「Galaxy Buds Live」体験
「めぐる新潟」試食会レポ
モスバーガー試食会を体験
ファンタ インスタミックス
大塚家具ショールームに取材
ランドスケイプ「名刺将棋」
高機能PC画面録画ソフト
故人を生前の姿に
龍角散の のどすっきり
桔梗タブレット 抹茶ハーブ味
マイナポイントの陣
山田養蜂場「マヌカ蜂蜜」
このサイトについて
ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。
>>詳しくはこちらへ
ITライフハック代表
関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack