ITライフハック

小田急

ロマンスカーミュージアムのお土産に!キラキラ缶、プレミアムショコラ、プリントクッキー

main

オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクションは、小田急電鉄株式会社が2021年4月19日(月)に開業する「ロマンスカーミュージアム」の館内限定商品として、「ロマンスカーミュージアム限定キラキラ缶(SE3000、VSE50000、MSE60000、GSE70000)」「ロマンスカーミュージアムプレミアムエクセレントショコラ」「ロマンスカーミュージアム缶バッジ付きプリントクッキー」を発売する。

■ロマンスカーミュージアム館内限定商品が続々新登場!
商品は、小田急線海老名駅前に2021年4月19日に開業する“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム「ロマンスカーミュージアム」で限定販売する。
sub1
◎ロマンスカーミュージアム限定キラキラ缶(SE3000、VSE50000、MSE60000、GSE70000)/価格:各500円・ラムネ菓子入り

「ロマンスカーミュージアム」は、小田急電鉄開業以来初となる鉄道ミュージアムだ。
sub5
◎ロマンスカーミュージアムプレミアムエクセレントショコラ/価格:600円・焼きショコラ12個入り

<商品概要>
発売日:2021年4月19日(月)
販売場所:小田急グッズショップ TRAINS ロマンスカーミュージアム店
販売元:小田急電鉄株式会社 小田急グッズショップTRAINS ロマンスカーミュージアム店
企画元:株式会社ヘソプロダクション
©2021 Odakyu Electric Railway Co.,Ltd.
sub6
◎ロマンスカーミュージアム缶バッジ付きプリントクッキー/価格:800円・クッキー13枚+缶バッジ1個(全10種)

sub7
◎ロマンスカーミュージアム缶バッジ付きプリントクッキー/価格:800円・クッキー13枚+缶バッジ1個(全10種)

株式会社ヘソプロダクション

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉の和民、期間限定!熟成黒毛和牛「リブロース」
『埼玉ブランド肉』も特集!コスパ最高の肉名店、ご当地肉グルメ、テイクアウト&お取り寄せも
オンラインラーメンイベント!真ラーメン祭り絆2021 in 宅麺.com 〜春の陣〜
テレビ東京系で放送決定!ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA
密を避けつつゆったり味わう、おとなの街 神楽坂&麻布十番!おとなの週末5月号、本日発売

プラレール S-37 小田急ロマンスカー 50000形
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2017-05-25




小田急 ロマンスカーの軌跡 3000形SEから70000形GSEまでの記録 【Blu-ray Disc】
ビコム 鉄道車両BDシリーズ
ビコム株式会社
2018-06-21

使い捨てができて衛生的!ヘッドセットに使えるマイクスポンジとイヤースポンジ

03

サンワサプライ株式会社は、使い捨てができて衛生的な、ヘッドセットに使えるマイクスポンジ「MM-HSPA10MC」とイヤースポンジ「MM-HSPA11」を発売した。

■使い捨て可能で衛生的
「MM-HSPA10MC」は使い捨て可能で衛生的なマイクスポンジ。
01

ヘッドセットやワイヤレスガイドシステムのヘッドマイクに装着することで、話し手の息や風切音を遮断し、相手にクリアな音声を届けることができる。
02

「MM-HSPA11」は使い捨て可能で衛生的なイヤースポンジ。
03

汗や皮脂で汚れやすいヘッドホンのイヤーパッドに装着し、ヘッドホン、ヘッドセットを清潔に保つ。また、通気性の良いスポンジ素材なので、汗や皮脂によるべたつきや蒸れによる不快感を軽減する。
04

両製品とも、テレワークやオンライン授業などで、頻繁にヘッドセットやワイヤレスガイドシステムを使用している人に便利な10個入りの製品だ。スポンジは経年劣化してしまう素材のため、定期的な交換をおすすめしたい。

<製品詳細>
マイクスポンジ、イヤースポンジ
品番:MM-HSPA10MC 標準価格:1,100円(税抜き 1,000円)
品番:MM-HSPA11 標準価格:1,320円(税抜き 1,200円)

ヘッドセットに使えるマイクスポンジ「MM-HSPA10MC」
イヤースポンジ「MM-HSPA11」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
高画質の4K 60Hz出力の機器に対応!サンワサプライ、4入力1出力のHDMI切替器
スマホでも快適に! Bluetooth接続対応のWEB会議スピーカーフォン
会議時の電源不足に救いの手を!どの方向からでも挿し込める六角形タップ
空気をしっかり循環する空気清浄機『車内まるごと空気清浄「クリーンエアチェンジャー」』
角度調整・伸縮自在!web会議のお供に使えるwebカメラ/スマホ用クリップスタンド






今年はおウチで"ウチ鉄"だ! 鉄道博2021 ONLINE

main

毎年大好評の鉄道イベント「鉄道博」。 今年は初のオンラインにて1月9日から開催する。日本各地の鉄道会社オリジナルグッズが購入できるほか、鉄道の魅力を発信する企画が盛りだくさんだ。

■商品数は200点以上
小田急電鉄やOsaka Metroなどの鉄道会社をはじめ、「線路の石の缶詰」で話題になったえちごトキめき鉄道など、全国各地から約30社が出展した。商品数は200点以上。
数量限定商品やセット売り商品、駅弁など、ここでしか買えないオリジナルグッズが目白押しだ。

sub3

<開催概要>
イベント名:鉄道博2021
開催期間:2021年1月9日(土)~1月24日(日)
主催:鉄道博実行委員会 テレビ大阪
特別協賛:ハードロック工業株式会社
sub1
出展社一覧(予定)

sub2
話題の「線路の石」(えちごトキめき鉄道)

そのほか参加鉄道会社のペーパークラフトや塗り絵のダウンロードなどのお子様も楽しめるコンテンツや鉄道風景フォトギャラリー、各種動画コンテンツなども充実している。
鉄道好きからファミリーまで楽しめるオンラインイベントだ。
main
ペーパークラフト(東武鉄道)

『今年の冬は、鉄道博オンラインで"ウチ鉄"しませんか?
「鉄道の”好き”がみつかるオンラインイベント」に是非アクセスしてみてください! 』

鉄道博2021 ONLINE

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
本格麻辣で、痺れる辛さがクセになる!かつや、「胡麻担々チキンカツ」新登場
日本初、缶のふたを全開すると泡が自然に発生!『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』
『進撃の巨人』 完結!諫山創先生よりコメントあり
スライド式オットマン内蔵でゆったり座れる!サンワサプライ、本革製リクライニングチェア
丑年にちなみ「牛丼」をモーッと楽しめる!吉野家、『2021HAPPY GYU YEAR』を開催






VRゴーグルでヴァーチャルな小田急線を楽しめる!小田急「Satellite Train」オンラインで運行開始

sub1

小田急エージェンシーは、VISUALIZと共同で、 ネット上でバーチャルな電車への擬似乗車体験や、 ヘッドマウントディスプレイを使用しVR体験ができる『Satellite Train』を開発して公開した。

『Satellite Train』は、 昨今の新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とする外出自粛に伴い少なくなった“電車の時間”をバーチャルで体験することを目的としている。

”電車の時間”を考え事や読書、 気持ちの切り替えや休息など、 自分の大切な時間として活用していた人に再びその時間を感じてもらえるスペースとして開発。 車内には広告スペースも設け、 バーチャルの世界での交通広告の可能性を検証するほか、 新型コロナウイルスの感染予防につながる啓発・支援活動を行っている企業・団体などにはバーチャル車両の広告スペースを無償提供する予定だ(要審査)。また、 車両を貸切車両としてカスタマイズできるサービスも提供する予定だ。

■『Satellite Train』概要
・開設日  2020年4月28日(火)
・開発意図  電車で過ごした何気ない時間が大切だったことを改めて気づかせてくれる空間として、 「電車のひと時をどんな時でも変わらず過ごしてもらいたい」という想いを込めて制作しています。 10年後の通勤電車をイメージし、 バーチャルにおける交通広告の可能性についても検証します。
・主なコンテンツ:
[乗車体験]
架空の電車への擬似乗車:ワンクリックで乗車体験を始めることができる。
[VR体験]ヘッドマウントディスプレイ使用でVR体験が可能。ドア付近や座席など、 好きな視点で360°の車内に没入できる。
[無料広告出稿]車内に無料で掲出可能。ドア上、 ドア横、 マド上などへの掲出が可能 ※事前審査あり
・Twitter開設:公式アカウント「@satellite_train」で最新情報を発信していく
・今後の計画:車窓を動的にするなどバージョンアップを予定している


Satellite Train

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
シャボン玉石けんの調査で判明!正しく手洗いできてると自信のある人はたった12%、約6割が手洗い後の処置が間違っている
志村けんさん追悼企画でCS放送ファミリー劇場が『ドリフ大爆笑』『志村けんのバカ殿様』ほか名作コントを5月2日(土)に約8時間一挙放送!
長期化する「コロナ自粛」で温泉気分に浸りたいアナタに! バーチャル温泉動画の日替わり配信はいかが?
マスク転売ヤー撲滅!アイリスオーヤマが政府からの要請に対応して国産マスクの生産能力を1億5千万枚/月に増強
おやつカンパニーが生まれた時の体重と同じ重さのベビースターラーメンが当たる!“ドデカイ”感謝プレゼントキャンペーンを実施


鉄道まるわかり 002 小田急電鉄のすべて
旅と鉄道編集部
天夢人
2018-11-16




「小田急ファミリー鉄道展2015」に行ってきました

2015年10月17日、18日の両日に、小田急海老名駅にほど近い海老名電車基地を中心に開催されている「小田急ファミリー鉄道展2015」に行ってきました。朝のうちは雨が降るあいにくの天気でしたが、開場の午前10時にはほぼ雨も上がり、曇り空ながらも数多くの親子連れで一杯になっていました。
続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ