ITライフハック

小麦の奴隷

小麦の奴隷「トバいキーマカレーパン」全国発売へ / MOTTERU、コンパクトな残量表示機能付きモバイルバッテリー【まとめ記事】

main
鳥羽 周作監修「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売

株式会社こむぎのが展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。同社は2025年1月より、ミシュランガイド東京2020から6年連続で掲載されている「sio」のオーナーシェフ・鳥羽 周作氏とコラボレーションを展開し、第1弾「sioミルクフランス」に続く新作として、第2弾「トバいキーマカレーパン」を発表した。2025年4月8日(火)より、全国の【小麦の奴隷】(一部店舗を除く)で販売を開始する。

株式会社MOTTERU(モッテル)は、リチウムイオンポリマー電池を使用した、残量表示機能・ストラップホール付きのコンパクト大容量モバイルバッテリーを、2025年4月4日(金)よりオンラインショップ含むECモールで発売した。最大PD20Wの入出力に対応しており、iPhone、iPadなどを急速充電が可能で、幅広い充電ができるモバイルバッテリーだ。10,000mAhと大容量で、繰り返し400~500回以上も充電することができる。

4つの地球の未来で気候変動問題を“自分事”に!EY Japanが没入型体験イベント「Four Futures」を開催
EY Japanは、2025年3月18日(火)から21日(金)までの4日間、東京ミッドタウン日比谷にある東京オフィスにて、30年後の未来の地球を垣間見ることができる没入型体験イベント「EY Four Futures」を開催した。開催前日の17日(月)にはメディア向けセッションが行われ、実際にコンテンツを体験する機会が設けられた。また、EY Japan 気候変動・サステナビリティ日本地域リーダーの牛島慶一氏から、「EY Four Futures」の概要や、同社が環境問題に対してどのように取り組んでいるかについて話を聞くことができた。


AC8個口×USB8ポート対応!八角形デザインで使いやすさ抜群の多機能電源タップ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、AC×8個口、Type-C×4、USB-A×4ポート搭載でスマートフォンの充電にも対応したクランプ固定も可能で会議などで使用しやすい8角形の電源タップ「700-TAP072(ホワイト)」、「700-TAP072BK(ブラック)」、「700-TAP072SV(シルバー)」を発売した。差込口が8個口と間隔が広く、ACアダプタ等を差込む場合でも干渉しにくく接続できる。多方面から使用でき、会議テーブルでの設置、展示会場、ルーターなどの大型ACアダプタ使用の際にも便利だ。


ホリエモン×鳥羽 周作シェフの話題コラボ第2弾!小麦の奴隷「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売へ
株式会社こむぎのが展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。同社は2025年1月より、ミシュランガイド東京2020から6年連続で掲載されている「sio」のオーナーシェフ・鳥羽 周作氏とコラボレーションを展開し、第1弾「sioミルクフランス」に続く新作として、第2弾「トバいキーマカレーパン」を発表した。2025年4月8日(火)より、全国の【小麦の奴隷】(一部店舗を除く)で販売を開始する。


貼るだけでセキュリティスロットを増設できる取り付けパーツ
サンワサプライ株式会社は、タブレットやノートパソコンにセキュリティスロットを追加できる増設パーツ「SLE-19PK」を発売した。従来の製品では対応が難しかったセキュリティにも対応できるよう、より汎用性の高い製品として開発された。3M社製の強力な両面テープを使用し、簡単に装着できると同時に、邪魔になりにくい薄型設計だ。セキュリティスロットを内蔵していないタブレットやノートパソコン、Surfaceなどの機器に、盗難防止ワイヤーを取り付けるためのセキュリティスロット(標準 3×7mm)を簡単に増設できる。機器に設置しても目立たず、持ち運びや操作時に邪魔になりにくい、薄型L字タイプだ。


薄いのにパワフル!MOTTERU、コンパクトな残量表示機能付きモバイルバッテリー
株式会社MOTTERU(モッテル)は、リチウムイオンポリマー電池を使用した、残量表示機能・ストラップホール付きのコンパクト大容量モバイルバッテリーを、2025年4月4日(金)よりオンラインショップ含むECモールで発売した。最大PD20Wの入出力に対応しており、iPhone、iPadなどを急速充電が可能で、幅広い充電ができるモバイルバッテリーだ。10,000mAhと大容量で、繰り返し400~500回以上も充電することができる。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
【読プレ】CIO史上最薄のモバイルバッテリー!「SMARTCOBY SLIM 5K」製品レビュー
多彩な機能と極上の座り心地!理想の特等席を実現する、ハンガー付きメッシュチェア
東京メトロ×街ハック!謎解き『メトロタイムゲート 光の柱(ルミナスライン)』先行体験会
“日本一、イベントにベビーカーが集まる男”小島よしおさんが登場!ピジョンの新ベビーカー『epa(エパ)』発表会
好みに合わせてポジショニング!手首の負担を軽減する可変式リストレスト

増補版 パンづくりに困ったら読む本
浅田 和宏
池田書店
2023-03-22





ホリエモン×鳥羽 周作シェフの話題コラボ第2弾!小麦の奴隷「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売へ

main
鳥羽 周作監修「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売

株式会社こむぎのが展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。同社は2025年1月より、ミシュランガイド東京2020から6年連続で掲載されている「sio」のオーナーシェフ・鳥羽 周作氏とコラボレーションを展開し、第1弾「sioミルクフランス」に続く新作として、第2弾「トバいキーマカレーパン」を発表した。2025年4月8日(火)より、全国の【小麦の奴隷】(一部店舗を除く)で販売を開始する。

「トバいキーマカレーパン」は、鳥羽氏の家庭で親しまれてきた“鳥羽家秘伝のキーマカレー”をレストラン仕様にアップデートし、カレーパンとして仕上げた一品。2月5日に開催したコラボレーション発表記者会見で一足先に披露され、堀江と鳥羽氏も実際に「トバいキーマカレーパン」を実食し、その味に太鼓判を押した。
※発表記者会見の模様は、YouTube「ホリエモンチャンネル」にてアーカイブ動画として視聴可能。
発表記者会見アーカイブ動画:https://www.youtube.com/live/g-TrN4y7dWM?si=8hLLaTByZIZr54mH

■コラボ第2弾がいよいよ登場!カレーパン好き必食の一品「トバいキーマカレーパン」
「トバいキーマカレーパン」は、ミシュランガイド東京2020から6年連続で掲載されている「sio」のオーナーシェフ・鳥羽 周作氏が監修。鳥羽氏の家庭で親しまれてきた“鳥羽家秘伝のキーマカレー”を、レストラン仕様にアップデートしたこだわりの一品だ。

カレーにはマンゴーチャツネを加え、スパイシーさの中にほんのり甘さをプラス。誰が食べても美味しく感じられる絶妙なバランスに仕上げた。ひき肉の食感をしっかり残しつつ、カレーパンの生地と調和する特製キーマカレーをぎっしり包み込んでいる。

商品名の「トバい」は、鳥羽氏の名前と「ヤバい」を掛け合わせた造語で、「ヤバい」の最上級を表す言葉としてネットやSNSで広まっている。「sioミルクフランス」に続く、鳥羽氏監修の新たなコラボパン。カレーのコクとスパイスが織りなす“トバい”味わいを、堪能しよう!

【商品情報】
商品名:トバいキーマカレーパン
価格:450円(税込)
販売開始日:2025年4月8日(火)~
販売店舗:小麦の奴隷全店舗
※一部販売していない店舗がある。各店舗にお問い合わせのこと。

sub6
トバいキーマカレーパン


■LINE友だち追加で、お得に「トバいキーマカレーパン」を購入できるチャンス!
「トバいキーマカレーパン」の発売を記念し、【小麦の奴隷】公式LINE友だちに新規追加すると、もれなく「トバいキーマカレーパン ¥100 OFFクーポン」と「応援団ステッカー」を期間限定でプレゼントする。

【キャンペーン概要】
特典1: 公式LINEに友だち追加すると、「トバいキーマカレーパン ¥100 OFFクーポン」をLINE上で即時配布!
特典2: 店舗にて、スマホの【小麦の奴隷】公式LINE画面を提示すると、「応援団ステッカー」をその場でプレゼント!
開催期間:2025年4月8日(火)~5月6日(火・祝)

sub2
【小麦の奴隷】公式LINE QRコード


sub1
応援団ステッカー


小麦の奴隷

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
【読プレ】CIO史上最薄のモバイルバッテリー!「SMARTCOBY SLIM 5K」製品レビュー
多彩な機能と極上の座り心地!理想の特等席を実現する、ハンガー付きメッシュチェア
東京メトロ×街ハック!謎解き『メトロタイムゲート 光の柱(ルミナスライン)』先行体験会
“日本一、イベントにベビーカーが集まる男”小島よしおさんが登場!ピジョンの新ベビーカー『epa(エパ)』発表会
好みに合わせてポジショニング!手首の負担を軽減する可変式リストレスト

増補版 パンづくりに困ったら読む本
浅田 和宏
池田書店
2023-03-22





ロンドンで活躍するMOCHIアーティスト『FEUWA』が、【小麦の奴隷LABO 自由が丘店】にて和菓子と抹茶の特別セッションを開催

main

株式会社こむぎのが展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。今回、ロンドンで活動中のMOCHIアーティスト『FEUWA』(読み:ふうわ)が、日本に一時帰国し、2024年11月19日(火)・20日(水)の2日間限定で、東京都目黒区にある【小麦の奴隷LABO 自由が丘店】にて、和菓子と抹茶の特別セッションを開催する。

国内120店舗以上を展開する地方創生型ベーカリーブランド【小麦の奴隷】は、今回のFEUWAとのセッションをきっかけに、日本の伝統文化をグローバルに広めることを視野に、さらなる飛躍を目指す。
本イベントでは、日本の伝統的な和菓子を現代的にアレンジした、FEUWAならではの世界観が体験できる。

■ロンドンで注目を集めるFEUWAの和菓子の世界観を逆輸入!
本イベントでは、ロンドンで活躍するMOCHIアーティストFEUWAのパフォーマンスをカウンター越しで楽しみ、革新的な和菓子体験を提供します。メニューの一つとして、ロンドンでも大人気なFEUWAのスペシャリテである「アイスクリーム大福」も味わえる。フレッシュフルーツやダブルクリームをその場でミックスし、カウンターにてお客様の目の前でa la minute(アラミニッツ、出来立て)で提供するため、お餅は求肥のようなやわらかさと優しい弾力があり、作りたてならではの、極限まで繊細に仕上げた味わいを楽しめる。

sub4


【イベント詳細】
「FEUWA×小麦の奴隷 セッション」
開催日:2024年11月19日(火)・20日(水)
イベントスケジュール:
• 11月19日(火) ①15:00~16:00、②17:00〜18:00
• 11月20日(水) ①13:30~14:30、②15:00〜16:00
※各回7名様限定、各セッションは45分
参加費:1,800円(税込)
提供内容:FEUWA実演による和菓子と抹茶
会場:小麦の奴隷LABO 自由が丘店
住所:東京都目黒区緑が丘2-7-9
予約方法:右記の予約フォームよりご応募ください。(予約フォーム:https://x.gd/Mm9Ss
【空席状況のご確認は、以下の方法でお問い合わせください。】
・小麦の奴隷LABO 自由が丘店 Instagram DM https://www.instagram.com/dorei_labo/
・FEUWA Instagram DM https://www.instagram.com/feuwa_mochi/
※テイクアウト商品も12時より限定数にて販売。

【FEUWA(ふうわ)プロフィール】
sub1

ロンドンを拠点に活躍するMOCHIアーティスト
鹿児島県出身。幼少期は自然が身近な環境で育つ。畑から新鮮な野菜を収穫し、山の動物と触れ合って過ごしたため、自然や動物に深い愛情を持つ。さらに、日本の伝統食である餅への愛着と、作りたての美味しさに魅了されたことで、ロンドンでは自身のスタジオを構えて餅や和菓子を研究し、数々のセッションを重ねて経験を積む。

FEUWAは、フランス語の「FEU(熱)」と日本語の「和(調和)」を組み合わせた名前で、温かさと共鳴を大切にしたブランド。旬のフレッシュな野菜や果実、その土地の自然の恵みを、餅とフュージョンさせて展開し、ブランドとの”調和”を図り、日本の食文化のグローバルな認知にも繋げる。
旬の果物や野菜を使った創造的な和菓子は、既存の枠を超え、日本の文化と国際的な繋がりを織り交ぜた、新しい体験を提供する。

sub5
タイ・バンコクでのポップアップの様子


sub6
イギリス・ロンドンでのポップアップの様子


■小麦の奴隷、手作りの魅力をグローバルな視点で次のステージへ!日本の美意識を形にした”和菓子”の進化を牽引するFEUWAと共に新たなブランディングに取り組む

【小麦の奴隷】を運営する株式会社こむぎのは、和菓子ブランドとの業務資本提携により、企業体制を一新し、ブランド価値をさらに拡大する戦略に入っている。「手作り感」と「地方創生」を掲げ、食文化の多様性と持続可能な発展を目指しながら、既存の枠を超えて新たな挑戦を続けている。和菓子と日本文化の魅力を世界中に届けるべく、日本から世界への橋渡し役を担っている。

日本の食文化であるすしや和菓子といった繊細で豊かな美意識が、FEUWAの革新的な取り組みにより、国際的に愛される存在となっていることを、本イベントを通して体感しよう。

sub2
「FEUWA×小麦の奴隷 セッション」イベント会場 【小麦の奴隷LABO 自由が丘店】


【イベント会場詳細】
店舗名:小麦の奴隷LABO 自由が丘店
所在地:東京都目黒区緑が丘2-7-9
電話番号:050-1754-2513
営業時間:10:00~16:00(売切れ次第終了)
※商品受け取りは17:00までです。
定休日:月曜・火曜
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/dorei_labo/
▼X(旧:Twitter)▼
https://twitter.com/dorei_labo

sub3


FEUWA公式サイト
小麦の奴隷

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
“1129(いいにく)の日”は牛肉たっぷりのキングサイズバーガーが登場!「ロッテリア 肉(29)の日」を開催
西武鉄道沿線の9市町広域連携による周遊型宝探しイベント!「ナゾトキア〜謎解き王国への入国案内〜」プレス向け説明会および体験会
おりづるタワー、クリスマスイベント!『Advent of Sweet Christmas ―おかしで彩るクリスマスまでのカウントダウン―』開催
クランプでガッチリ固定!モニターの上・下・裏を有効活用できる机上ラック
14時から限定でお得!バーガーキング、人気サイドメニューが2コで500円





日本一やさしい本格パン作りの教科書
美香, 松尾
秀和システム
2020-03-28

ホリエモン発案エンタメパン屋、「小麦の奴隷」がバンコクに上陸!ChatGPTを搭載ワイヤレスイヤホン!【まとめ記事】

main

「小麦の奴隷」を展開する株式会社こむぎのは、2024年4月16日にタイ・バンコクのプロンポンエリアにて、「小麦の奴隷」の海外初店舗となる【小麦の王国】をオープンした。「小麦の奴隷」は、ホリエモンこと堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」。北海道大樹町で誕生し、FC開始からわずか3年で116店舗の展開を達成。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に156店舗のオープンを準備中。(2024年4月15日時点)

イギリスのコンシューマー・テクノロジー・ブランドNothingは、東京からライブ配信された第一四半期のコミュニティアップデートにおいて、2つのワイヤレスイヤホンによって新たなオーディオ製品ラインナップの基盤を築くことを発表した。公開された新製品はNothing EarとNothing Ear (a)。同時に、Nothingはオーディオ・スマートフォン製品に業界初のChatGPTの搭載を行い、ユーザー体験全体を強化していく。

マリオット・インターナショナルとHMIホテルグループ、複数の施設をコンバージョンする戦略的パートナーシップを締結
マリオット・インターナショナルとホテルマネージメントインターナショナル株式会社は2024年4月17日、戦略的パートナーシップを締結し、国内5都市にある既存のHMIホテルグループのホテル7軒を「マリオットホテル」および「コートヤード・バイ・マリオット」にリブランディングする計画を発表した。


スマホでの遠隔操作もできる!VeSync、「Levoit Classicタワーファン」シリーズ
アメリカ発の小型家電メーカーVeSync Co., Ltdの傘下ブランドLevoit (レボイト)は、2024年4月15日(月)より「Levoit Classicタワーファン」シリーズを発表。同日よりVeSync公式ストア、VeSync Amazon公式ストア及びVeSync楽天市場公式ストアで発売を開始した。VeSyncの傘下ブランド「Levoit」が2017年日本に上陸した以来、洗練されたデザインと高いコストパフォーマンスを兼ね備えた海外季節家電ブランドとして、多くのユーザーから支持を集めた。2023年には、日本で記録的な猛暑が続いた一方、エアコンと扇風機の併用など、節電のニーズも高まっている。この状況を背景に、夏向け家電の発売についてVeSyncに多くのユーザーが声を寄せた。VeSyncはユーザーの声の元に、「Levoit Classicタワーファン」シリーズを発売し、季節家電「Levoit」ブランドのラインナップを拡充し、快適に2024年の夏を過ごすための選択肢を増やした。


ついに海外進出!ホリエモン発案エンタメパン屋、「小麦の奴隷」がバンコクに上陸
「小麦の奴隷」を展開する株式会社こむぎのは、2024年4月16日にタイ・バンコクのプロンポンエリアにて、「小麦の奴隷」の海外初店舗となる【小麦の王国】をオープンした。「小麦の奴隷」は、ホリエモンこと堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」。北海道大樹町で誕生し、FC開始からわずか3年で116店舗の展開を達成。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に156店舗のオープンを準備中。(2024年4月15日時点)


3日間限定、オープンイベントを開催!“無人”のカフェ『セルフカフェ』、天満駅徒歩3分にグランドオープン
名古屋で有名な「無人」カフェの『セルフカフェ』は、13店舗目のセルフカフェ天満店を2024年4月22日(月)よりグランドオープンする。大阪での出店は、これが初めてとなる。場所は大阪メトロ堺筋線「扇町駅」駅、徒歩3分/大阪環状線「天満駅」徒歩3分。天神橋筋商店街内 スギ薬局のある建物の2階にあるので、アクセスも最高だ。天満店も他店のセルフカフェと同様に完全無人となるので、お客様がセルフ式サーバーで購入するシステムとなっている。



ChatGPTを搭載、Nothing史上最高のオーディオ製品!ワイヤレスイヤホン「Ear」「Ear (a)」を発表
イギリスのコンシューマー・テクノロジー・ブランドNothingは、東京からライブ配信された第一四半期のコミュニティアップデートにおいて、2つのワイヤレスイヤホンによって新たなオーディオ製品ラインナップの基盤を築くことを発表した。公開された新製品はNothing EarとNothing Ear (a)。同時に、Nothingはオーディオ・スマートフォン製品に業界初のChatGPTの搭載を行い、ユーザー体験全体を強化していく。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
日本一のイルミネーションの称号を受賞!1300万球の煌めきで彩られたハウステンボスの夜景
今年のクリスマスは“笑顔もひらく宝箱”!モスバーガー、TVアニメ『ONE PIECE』コラボCM
世界陸上 デフリンピック全ての人が輝くインクルーシブな街・東京へ
移動ラクラク!大型キャスター搭載で、軽い力で動かせるデスク
すき家に冬到来!「牛すき鍋定食」「肉味噌牛担々鍋定食」






ついに海外進出!ホリエモン発案エンタメパン屋、「小麦の奴隷」がバンコクに上陸

main

「小麦の奴隷」を展開する株式会社こむぎのは、2024年4月16日にタイ・バンコクのプロンポンエリアにて、「小麦の奴隷」の海外初店舗となる【小麦の王国】をオープンした。「小麦の奴隷」は、ホリエモンこと堀江 貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」。北海道大樹町で誕生し、FC開始からわずか3年で116店舗の展開を達成。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に156店舗のオープンを準備中。(2024年4月15日時点)

■オープン初日には、キャンペーンを実施
海外第1号店となる【小麦の王国 バンコク店】のオープン初日には、「小麦の奴隷」の名物商品である「ザックザクカレーパン」を無料で100名様に提供するキャンペーンを実施した。SNSを使用した同キャンペーンの反響は大きく、当日は予想を上回るほどのお客様が来店し、盛況なスタートを切った。

main
2024年4月14日には、ブランド発案者の堀江 貴文(前列 右から2番目)も現地を視察し、オープンを祝った。


sub2
小麦の王国 バンコク店


<b>■日本中で大ヒットの「ザックザクカレーパン」が海外初上陸!バンコク店では多彩なカレーパンメニューを展開
【小麦の王国 バンコク店】は、日本人が多く住むプロンポンエリアにある。このエリアは日本人にとって馴染み深く、日本人向けのスーパーやレストラン、書店などが多く立ち並ぶ場所だ。

同店では、「小麦の奴隷」名物である「ザックザクカレーパン」のフィリングのバリエーションを増やし、カレー&コーン、カレー&ベーコン、カレー&シラチャソースなど、日本では味わえないバラエティー豊かな味を提供する。タイを訪れた際には、これらの新しい味にぜひチャレンジしてみよう。地元のクルーが笑顔で迎えてくれる。

sub3
小麦の王国 バンコク店 クルー


sub4
小麦の王国 バンコク店 メニュー


■店長すぐるのメッセージ
「小麦の奴隷が、ついに海外初進出!【小麦の王国】としてタイ・バンコクに海外第1号店をオープンしました!まずは、日本中で大人気の「ザックザクカレーパン」を販売いたします。タイの皆様にも受け入れられるよう、頑張ります!

 当店では、『シラチャソース』というタイ料理で広く使われている調味料を使った『シラチャソース入りザックザクカレーパン』など、日本の店舗にはないオリジナルのザックザクカレーパンをご用意しております。ぜひ皆さまも、ご自身の味覚で【小麦の王国】の魅力をお楽しみください。」

<店舗情報>
開店日:2024年4月16日
店舗名:小麦の王国 バンコク店
所在地:595/15 Sukhumvit soi33/1, Klongtun-nua, Wattana, Bangkok, Thailand, Bangkok
電話番号:+66-80-806-4695
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜
駐車場:なし

▼Facebook▼
https://www.facebook.com/Komugino

<b>■4年連続金賞受賞!小麦の奴隷の代名詞である「ザックザクカレーパン」とは?
【小麦の奴隷】の看板商品である「ザックザクカレーパン」は、「カレーパングランプリ」で4年連続金賞を受賞している。パンの表面全体にクルトンを貼りつけて揚げてあり、その見た目と商品名通り、”ザックザク”な食感が特徴的だ。咀嚼するたびにその香ばしさと、特製ルーのスパイスの風味が重なって、食べ出したら止まらない。ルーにはジャガイモがゴロゴロ入っており、満足感を与える食べ応えがある。

さらに、美味しさの秘密はパン生地にある。独自開発した生地はもっちりとした食感で、冷めても美味しいと評判だ。
『全国各地の【小麦の奴隷】で絶大な人気を誇る逸品をぜひご賞味ください。』

sub1
名物「ザックザクカレーパン」


株式会社こむぎの

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
漫画みたい、豚の塊肉!ポークステーキ、5日限定290円割引
山本由伸選手・ヌートバー選手・吉田正尚選手など、MLB注目選手が出演!佐藤製薬 ユンケル 新TVCM「世界でユンケル」篇公開
“リアル”ぴえヨン、「【推しの子】イマーシブ・ラリー」に出没【イマーシブ・フォート東京】
少し贅沢なハイボールが味わえる!「Dewar’s 12年 DISCOVER YOUR HIGHBALL」体験
ARエフェクトなども提供!「キットカット サンリオキャラクターズ いちごミルク味」






ホリエモン、小麦の奴隷「とろ生チョコバスクチーズケーキ」!安全・安心、耳をふさがず骨の振動で聴く【まとめ記事】

sub2
とろ生チョコバスクチーズケーキ

株式会社こむぎのが展開する「小麦の奴」は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。

サンワサプライ株式会社は、耳を塞がず周りの音を聞きながら作業ができるBluetooth骨伝導ヘッドセット「MM-BTSH69BK」を発売した。従来のイヤホンと違い、耳をふさぐことなく骨の振動によって音を聞くことができる。周りの環境音を遮断しないので、安心して使える。

丸洗いできる防水防塵規格IP68!強力マグネット内蔵で、スチール面に固定できるPCキーボード
サンワサプライ株式会社は、IP68基準クリアで丸洗いが可能、背面には強力マグネット内蔵でスチール面に固定・収納できる、防水防塵キーボード「SKB-BS8BK」を発売した。シリコン一体成型の防水防塵仕様で、キーボードの隙間に水やホコリが侵入しない構造だ。倉庫や工場など、ホコリや塵が多い現場でも安心して使用でき、汚れたら水で丸洗いができる。アルコールの拭き消毒にも対応している。不特定多数の人が使用する現場でも、衛生的に安心して使用することができる。キーボード裏面にはマグネットを内蔵している。スチール机や棚の側面に貼り付けて固定・収納できるので、キーボードの使用頻度が低い現場などでの使用に最適だ。また、スチール製カートなどでも、キーボードがズレ落ちることなく安定して使用できる。


ワインの飲み方など、見所満載!「絶品ハンガリーの推しグルメを召し上がれ!~ワインで乾杯~」
リスト・ハンガリー文化センターは、ハンガリーの食文化を広めるため、「絶品ハンガリーの推しグルメを召し上がれ!~ワインで乾杯~」展覧会を2024年2月8日(木)~5月10日(金)の会期で開催する。今回の展覧会のためだけに作った、日本初!ハンガリーの代表的なグルメの食品サンプルの展示や、ハンガリー人ならではのユニークなワインの飲み方を紹介するパネルなど、見所満載だ。ハンガリーに「フンガリクム」という文化遺産があるのをご存知だろうか?「フンガリクム」には、「ハンガリーの価値を代表するもの」が登録されており、ハンガリー農業省の管轄で、ジャンルは、建物、食文化、伝統工芸、スポーツ、温泉など多岐に及ぶ(現在、農業省のウェブサイトには89点が掲載)。今回はその中から、食文化にあたるフンガリクムを紹介。ハンガリーを代表するグルメのグヤーシュ、ラーンゴシュ、パプリカ粉、スイーツ、ワインなどの魅力をお伝えする。


安全・安心、耳をふさがず骨の振動で聴く!Bluetooth骨伝導ヘッドセット
サンワサプライ株式会社は、耳を塞がず周りの音を聞きながら作業ができるBluetooth骨伝導ヘッドセット「MM-BTSH69BK」を発売した。従来のイヤホンと違い、耳をふさぐことなく骨の振動によって音を聞くことができる。周りの環境音を遮断しないので、安心して使える。ノイズキャンセル機能+単一指向性マイク搭載で周囲のノイズを低減する。さらにロングマイクで口元にマイクを近づけることができるので集音性を高め、自分の声をきれいに拾って相手に届ける。ワイヤレス接続なので、作業中やランニング中でもケーブルを気にせず使用できる。雨天時の作業や運動で汗をかくシーンでも使用できる。また、まる洗い可能で清潔に保つことができる。※洗剤は使用しないこと。


バレンタインは、これで決まり!ホリエモン、小麦の奴隷「とろ生チョコバスクチーズケーキ」
株式会社こむぎのが展開する「小麦の奴」は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。北海道大樹町で誕生した同ブランドは、FC開始から約3年で114店舗の急成長を遂げた。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に156店舗のオープンを準備中だ。(2024年1月15日時点)勢いが加速する同ブランドから、新商品として「とろ生チョコバスクチーズケーキ」を2024年2月1日(木)より期間限定で販売する。既に多くの人から愛されている看板商品の「ザックザクカレーパン」と並び、同ブランドの名物として好評を得ているのが「とろ生バスクチーズケーキ」で、今回は限定味としてチョコレートバージョンを販売する。


アジア最大級のオールジャパンイベント!「JAPAN EXPO THAILAND 2024」に「Japan VTuber Greeting」を出展
XRプラットフォームを提供する株式会社ABALと株式会社ラバブルマーケティンググループと同社の子会社で企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ及び東南アジアにおけるマーケティングや訪日外国人旅行客(インバウンド)プロモーション支援を行うDTK AD Co.,Ltd.は、「JAPAN EXPO THAILAND 2024」に「Japan VTuber Greeting 」を出展する。「Japan VTuber Greeting 」では同社の技術を活かしたミートアンドグリート体験を実施し、タイの参加者と日本のVTuber間でMRを使用したリアルタイムの交流を展開する。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2024年1月21日(日)、東京・国立代々木競技場 第一体育館で迎えたツアーファイナル!Vaundy、「one man live ARENA tour “replica ZERO”」
みやざきブランド食材をタイ料理で!「マンゴツリー東京」×「Meeeat Up! MIYAZAKIひなたダイニング」
世界からいまなお愛され続ける「忠犬ハチ公」生誕100年!「忠犬ハチ公生誕100年記念メダル」
ゴムベルトでしっかり固定!メッシュポケットで収納物がわかりやすい、ガジェットポーチ
バイヤーズセレクション2024 シリーズ第1弾!ブロンコビリー『炭焼きぶつ切りロースステーキ』






バレンタインは、これで決まり!ホリエモン、小麦の奴隷「とろ生チョコバスクチーズケーキ」

sub2
とろ生チョコバスクチーズケーキ

株式会社こむぎのが展開する「小麦の奴」は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。北海道大樹町で誕生した同ブランドは、FC開始から約3年で114店舗の急成長を遂げた。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に156店舗のオープンを準備中だ。(2024年1月15日時点)

勢いが加速する同ブランドから、新商品として「とろ生チョコバスクチーズケーキ」を2024年2月1日(木)より期間限定で販売する。既に多くの人から愛されている看板商品の「ザックザクカレーパン」と並び、同ブランドの名物として好評を得ているのが「とろ生バスクチーズケーキ」で、今回は限定味としてチョコレートバージョンを販売する。

■北海道産の贅沢なクリームチーズと、厳選した中南米産カカオ豆のビターチョコがハーモニーを奏でる「とろ生チョコバスクチーズケーキ」
冬の寒空に星が輝くように、心を温め合うバレンタインシーズンが到来した。恋人や大切な人、日頃お世話になっている方へ感謝の気持ちを伝える機会に華を添えるために、「小麦の奴隷」が寒さを忘れさせるほど心温まるチョコレートスイーツ、「とろ生チョコバスクチーズケーキ」を期間限定でお届けする。

main
とろ生チョコバスクチーズケーキ


本商品は、同ブランドの看板商品である「ザックザクカレーパン」と並び、約2年前の発売より新名物として大好評を博している、「とろ生バスクチーズケーキ」のチョコレートバージョン。北海道産の贅沢なクリームチーズと、中南米産のカカオ豆から抽出された渋みの少ないビターチョコレートを選び抜いて使用している。これらの素材が見事に調和し、繊細かつ豊かな味わいのハーモニーを奏でる。

また、名物カレーパンの“ザックザク”食感とは対照的に、滑らかな舌触りと濃厚な口どけを特徴としています。口の中に広がる“とろ生感”を演出するために、同社が試行錯誤し、「小麦の奴隷」の商品でありながら小麦粉不使用で仕上げています。湯煎をしながらオーブンでじっくりと焼き上げることで、絹のような滑らかな食感が生み出されている。一度冷凍してから、半解凍(常温で20~30分)で食べるのがオススメだ。

sub1
とろ生チョコバスクチーズケーキ


『この時期にしか出会えない、チョコレート愛好者も魅了する濃厚でクリーミーな味わいを、年に一度のとっておきのプレゼントとしてお選びいただければ幸いです。 』

<商品情報>
商品名:とろ生チョコバスクチーズケーキ
価格:1,980円(税込)
販売開始日:2024年2月1日(木)より順次販売予定(なくなり次第終了)
※取り扱いのない店舗もあるため、各店舗に問い合わせのこと。事前予約を受け付けている店舗もある。

sub2
とろ生チョコバスクチーズケーキ


株式会社こむぎの

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2024年1月21日(日)、東京・国立代々木競技場 第一体育館で迎えたツアーファイナル!Vaundy、「one man live ARENA tour “replica ZERO”」
みやざきブランド食材をタイ料理で!「マンゴツリー東京」×「Meeeat Up! MIYAZAKIひなたダイニング」
世界からいまなお愛され続ける「忠犬ハチ公」生誕100年!「忠犬ハチ公生誕100年記念メダル」
ゴムベルトでしっかり固定!メッシュポケットで収納物がわかりやすい、ガジェットポーチ
バイヤーズセレクション2024 シリーズ第1弾!ブロンコビリー『炭焼きぶつ切りロースステーキ』






小麦の奴隷、100店舗出店記念!「カレーパン5個買うと もう5個もらえる」キャンペーン

sub3

株式会社こむぎのが展開する「小麦の奴隷」は、堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。小麦の奴隷は全国でのフランチャイズ展開を推し進めており、2023年5月29日に100店舗の出店を実現した。これを記念して2023年6月17日(土)より、「ザックザクカレーパン」をお得に購入できるチケットを「小麦の奴隷」全店舗にて期間限定で販売する。

■100店舗出店記念「カレーパン5個買うと もう5個もらえる」キャンペーン
「小麦の奴隷」は、日頃応援している人々に感謝の意味を込めて、「ザックザクカレーパン」5個分の価格(290円/個×5個=1,450円)で合計10個購入できるチケットを期間限定で販売する。通常なら10個で2,900円の「ザックザクカレーパン」が、このチケットを使用すると5個分無料で楽しめる。

main


<キャンペーン概要>
商品名:100店舗出店記念「カレーパン5個買うと もう5個もらえる」チケット
実施店舗:小麦の奴隷 全店舗
販売数:各店舗100部(売切れ次第終了)
販売期間:2023年6月17日(土)~6月30日(金)
使用可能期間:2023年7月1日(土)~9月30日(土)の3か月間
販売価格:1,450円(一部店舗により変更あり)
内容:「ザックザクカレーパン(1個)チケット」10枚つづり

【利用上の注意】
・チケットの利用は、購入した店舗のみ。他の店舗では利用できない。
・チケットは期間外の利用はできない。
・チケットは現金に換金できない。また、返品・交換は一切受け付けない。
・カレーパンの在庫がない場合、または販売を終了した場合には利用できない。
・アプリによるカレーパンの購入には、利用できない。
・チケットは切り離さずに店舗に持って行くこと。切り離した場合は、無効となり使用できない。

※記事内、すべて税込価格

■ザックザクカレーパン
「小麦の奴隷」の看板商品である「ザックザクカレーパン」は、「カレーパングランプリ」では3年連続金賞を受賞。パンの周囲全てにクルトンを貼り付けて揚げるカレーパンで、ザクザクな食感が想像できる見た目にも注目だ。一口食べると香ばしくザックザクとした心地良い食感がクセになる。中には特製スパイスを使用したルーとごろっとしたジャガイモがたっぷり詰められており、独自開発したもっちりとした生地は冷めても美味しいと評判となっている。

sub2
名物「ザックザクカレーパン」


■北海道大樹町から始まった【小⻨の奴隷】今後も続々オープン予定
“ロケットの町”と一躍有名になった人口約5,400人の町、北海道大樹町で誕生した「小麦の奴隷」は、FC開始から約2年半で100店舗の展開を実現した。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に146店舗の開業を準備中。(2023年6月1日時点)

sub3
小麦の奴隷 商品一例


「小⻨の奴隷」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意



不老不死の研究 (幻冬舎単行本)
予防医療普及協会
幻冬舎
2022-12-14



ホリエモン発案ベーカリーが全国展開、オンライン会議に最適なウェブカメラ【まとめ記事】

main

株式会社こむぎのが展開する新地方活性型ベーカリーブランド「小麦の奴隷」は、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)に集まったメンバーの中、サロンコミュニティから堀江氏の声かけによって生まれた「エンタメパン屋」だ。
アンカー・ジャパン株式会社は、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」において、初となるウェブカメラ「Anker PowerConf C300」を発売した。

省エネ・静音・無段階調整を実現!持ち運べる充電式「コードレスDCモーター40cm扇風機」
サンコー株式会社は、『持ち運べる充電式「コードレスDCモーター40cm扇風機」』を発売した。本製品は充電式でどこでも使える40cm羽根の扇風機。本体サイズは幅520x高さ465x奥行210mm、重量3.9kg。大型の40cmの3枚羽根で風を起こすので、風切り音を押さえる。本製品はDCモーターを搭載し、消費電力を少なく、静音で風量を無段階に調整することができる。風量の調整は本体背面のダイヤルで調整が可能。雨による水滴や水しぶきがかかっても安心なIPX4防水性能。充電式で約2.5~3時間の充電で、最大約10時間稼働する。90度まで角度調整ができる。


オンライン会議に最適!Anker初の高画質ウェブカメラ「Anker PowerConf C300」
アンカー・ジャパン株式会社は、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」において、初となるウェブカメラ「Anker PowerConf C300」を発売した。本製品はリモートワークやオンライン授業等を取り入れた新しい生活様式に合わせて開発されたフルHDウェブカメラ。HDRに対応し、加えて約0.35秒で被写体を認識する超高速オートフォーカス機能も搭載しているため、照明のある室内や自然光の入る窓際はもちろん、逆光や暗い環境でもクリアな映像をスムーズに送ることができる。


ワイヤレス充電対応!10000mAhモバイルバッテリー「Basix Pro Mini」
充電関連商品のグローバルトップブランドAukey Technology Co.,Ltd(以下「AUKEY」)は、2021年5月18日より、ミニサイズながらワイヤレス充電などの便利な機能を搭載した20WPD対応10000mAhモバイルバッテリー「Basix Pro Mini」を国内の大手家電量販店および主要ECサイトを通じて販売する。iPhoneとAndroidに欠かせない急速充電規格PD 3.0(最大20W)とQC 3.0(最大18W)に対応。安心の10000mAh大容量であらゆる機器の充電が可能。さらに最大10Wのワイヤレス充電にも対応しており、動画鑑賞時に便利なスタンドも収納した多機能モデル。軽量小型なのでどこでも気軽に持ち運ぶことができ、場所を選ばず快適に充電ができる。


マーカーチャーム「鬼滅の刃」、竈門 炭治郎や煉獄 杏寿郎 他13種が新発売
株式会社リアライズは2021年5月17日〜5月30日までの期間中、アニメ・漫画専門ECサイトであるキャラデパで『マーカーチャーム 「鬼滅の刃」竈門 炭治郎、煉獄 杏寿郎 他13種(製造メーカー:ベルハウス)』の予約販売をおこなう。


ホリエモン発案ベーカリーが全国展開!話題のエンタメパン屋、小麦の奴隷が九州初出店
株式会社こむぎのが展開する新地方活性型ベーカリーブランド「小麦の奴隷」は、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)に集まったメンバーの中、サロンコミュニティから堀江氏の声かけによって生まれた「エンタメパン屋」だ。1号店はロケットの町で有名になった北海道大樹町、人口5,400人程度の小さな田舎町で誕生した。開業3ヶ月間でザックザクカレーパン1万食の販売を達成し、カレーパングランプリ2020では金賞を受賞。一躍注目された同ブランドへは出店希望が多数寄せられ、全国各地への展開が始まった。九州エリア初出店となる、ブランド5店舗目「小麦の奴隷 北九州小嶺店」が福岡県北九州市八幡西区小嶺にオープンする。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定開催!1,650円で、本格寿司食べ放題
大人気声優 梶裕貴さんと鬼頭明里さんが登場!Twitterライブ「#禁断のフルーチェ夜会」開催
2個で500円!バーガーキングが「2コ得(ニコトク)」開催
第2位「鬼滅の刃」 、今後ハリウッドで実写化してほしいアニメ・漫画は?
G.E.M.シリーズ 鬼滅の刃!てのひら禰豆子ちゃんもういっちょ、完成品フィギュア





手づくり絶品レトロパン
山崎 豊
世界文化社
2018-04-10

ホリエモン発案ベーカリーが全国展開!話題のエンタメパン屋、小麦の奴隷が九州初出店

main

株式会社こむぎのが展開する新地方活性型ベーカリーブランド「小麦の奴隷」は、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)に集まったメンバーの中、サロンコミュニティから堀江氏の声かけによって生まれた「エンタメパン屋」だ。

1号店はロケットの町で有名になった北海道大樹町、人口5,400人程度の小さな田舎町で誕生した。開業3ヶ月間でザックザクカレーパン1万食の販売を達成し、カレーパングランプリ2020では金賞を受賞。一躍注目された同ブランドへは出店希望が多数寄せられ、全国各地への展開が始まった。九州エリア初出店となる、ブランド5店舗目「小麦の奴隷 北九州小嶺店」が福岡県北九州市八幡西区小嶺にオープンする。

■「小麦の奴隷 北九州小嶺店」がニューオープン
2021年5月19日、「小麦の奴隷 北九州市小嶺店」が開業。昨年4月北海道に1号店がオープン、10月東京都、今年2月滋賀県、4月沖縄県に続き、九州エリアに初出店、全国への展開を進める同ブランドの5号店が福岡県北九州市に誕生する。「小麦の奴隷」は、先日放映された「ガイアの夜明け」をはじめ、昨今多くのメディアに取り上げられ、滋賀、沖縄の両店の開業日には開店前から長い行列ができ、同店のオープンも注目を集めている。

NEOカレーパンブームの中、話題を集める名物「ザックザクカレーパン」をはじめ、バラエティー豊かな手作りパンを販売。子供にも親しまれるユニークな品名も同ブランドの特徴の一つ。家族での来店の際には、ワイワイと楽しい雰囲気でパンを購入する光景が見られる。
sub6

=商品一例=(価格は全て税込)
・プレミアム奴隷『生』食パン/600円
・食パンパン / 600円
・ザックザクカレーパン / 250円
・バターおおくない?もちっと塩パン / 140円
・ムッシュムラムラ!クロックマダム / 360円
・私にはまってごらん♡チョコ沼タルト / 250円
・君かわうぃ〜ね!メロンパンちゃん / 250円
・さつまいもクリーム いも吉 / 250円

<店舗情報>
「小麦の奴隷 北九州小嶺店」
店舗所在地:福岡県北九州市八幡西区小嶺1-7-7
営業時間:9:00〜17:00(売切れ次第、終了)
定休日:月曜日 ※祝日は営業、翌火曜日休み

■新しく“小麦の奴隷”になりました、店長の「ふじもん」です。
「小麦の奴隷 北九州小嶺店」の店長は「ふじもん」。地元、北九州市出身のマネージャー「ホンちゃん」と共に、東京清澄白河の「小麦の奴隷 LABO」での研修を経て、開業準備を進めてきた。

「はじめまして。店長の藤本こと『ふじもん』と申します。
この度、マネージャーのホンちゃんと一緒に、九州初上陸としてエンタメパン屋「小麦の奴隷 北九州小嶺店」を5月19日にオープンする事になりました。お客様に喜んでいただける事を第一に考え、パンで笑顔あふれる地域を目指します。話題沸騰のザックザクカレーパンをはじめ、本家である北海道の小麦の奴隷の味をそのままお届けさせていただきます。地域の皆様に楽しんでいただけるように、北九州小嶺店独自の地域限定コラボ商品など新しい企画にもチャレンジしていきます。皆様のご来店を心よりお待ちしております。」
sub2

■メディア大注目の「ザックザクカレーパン」
sub4

新たなブーム到来とされる「カレーパン」。中でも、使用する具材やルーにオリジナリティに富んだアレンジを施した「NEOカレーパン」が注目を集めている。「いま一番美味しいカレーパンはどれだ?」を合言葉に全国のNo. 1を決めるカレーパングランプリ2020で、小麦の奴隷の「ザックザクカレーパン」は金賞を受賞した。

パンの周囲全体にクルトンを貼り付けて揚げるカレーパンは、香ばしく、品名にあるザックザクとした心地良い食感が特徴だ。見た目にも楽しいクルトンは創作時にそのサイズを徹底的に研究したという。ジャガイモがたっぷり詰められたルーとの調和が良い、独自開発の生地を使用、冷凍生地と感じさせないもっちりとした仕上がり。冷めても美味しいと評判のカレーパンは、遠方から買いに来る客も多く、注目の「NEOカレーパン」として多くのメディアに取り上げられてきた。
sub3

■公式アプリが登場!小麦の奴隷アプリチューモン
創業時よりDX戦略への取り組みを強化してきた「小麦の奴隷」。アプリシステム導入により、完全なキャッシュレス化と対人接客ゼロでの注文〜受取り、新しい生活様式の中求められる販売方法の変化、進化に最適な環境を実現する。「小麦の奴隷アプリチューモン」では、「食べたい」と思った時に、パンの予約注文と事前決済が行え、予約購入した商品は希望する時間を指定すれば、選択した店舗に袋詰めの状態で用意され、美味しいパンを待たずに受け取ることができる。

購入毎にポイントが加算、貯めたポイントは1ポイントあたり約0.65円として、次回商品購入時に利用できる。アプリ会員限定の割引や、エンタメパン屋と銘打つ同ブランドならではの、趣向を凝らしたクーポンが次々に提供される。ダウンロード初回特典では「ワンタイムカーニバル」と題した、50%OFFクーポンを進呈する。

また、アプリ内でEC通販が行えるオンラインショップからは、アプリ限定のオリジナルグッズやブランドセレクトの食材が購入できる他、ここでしか見られない限定動画を配信する「こむぎのチャンネル」など従来のオーダーアプリには見られない充実のコンテンツが用意されている。シンプルで操作性に優れたインターフェイスを採用し、幅広い年齢層の方がご自身のスマートフォンから簡単に迷うことなく操作が行え、多様化する日本のクレジット・電子マネー・QRコード決済などの様々な決済システムに対応していく。

・各種クレジットカード
・Google Pay(Android)
・Apple Pay(iPhone)
・LINE Pay
・Amazon Pay
・PayPay 今春導入予定
・メルペイ 今春導入予定
・楽天ペイ 今春導入予定
・エポスかんたん決済 今春導入予定
sub5

「小麦の奴隷アプリチューモン」ダウンロードはこちら https://app.komuginodorei-fc.com/

■「小麦の奴隷」の美味しいパンを全国に届けるパートナーを募集
「株式会社こむぎの」は、運営する「小麦の奴隷」の全国への展開を進める為、2020年9月から「小麦の奴隷」の美味しいパンとエンターテイメント体験を届けるプロジェクトのパートナーの募集を開始した。5月19日には北九州市小嶺にニューオープンを控え、今後も続々と出店が決定しています。昨年4月のブランド発足から1年で4店舗の運営、25店舗の出店準備を行っている。人気商品「ザックザクカレーパン」が身近に、手軽に味わえる機会が今後、全国へ広がって行く。店舗に直送されるパン生地は、徹底的にこだわり作り上げられました。豊かな地元食材の使用も加え、地域のオリジナリティを打ち出せるベーカリーモデルが確立した。

パン作りに求められてきた熟練度の高い職人の必要性が軽減された、パン職人経験がなくても、フランチャイズ経験がなくても、一から始められるサポート体制が整った。研究を重ね開発された自社ブランドの冷凍生地がスマートな製造工程を構築する。粉運びから計量、調合、温度湿度管理、最もハードワークである捏ねまでをカット。業務の負担が軽減され、新製品の開発や販促活動に注力できる。また、従来パン製造に必要とされている機械購入の一部が不要となることで、初期投資の大幅な削減も実現した。オリジナルレシピの冷凍生地を製造する専用工場、業界を知り尽くしたコンサルティング、PRマーケティング、DX戦略等、各方面の専門家が集いプロフェッショナルチームが展開をサポートする。

【小麦の奴隷が新規オープンするエリア(順不同)】
・茨城県 ・福岡県・香川県 ・岐阜県 ・大阪府・愛知県・埼玉県・石川県・愛媛県・東京都・兵庫県・青森県・福井県・新潟県・青森県・山口県

パートナー募集の問い合わせ先
https://www.komuginodorei-fc.com

小麦の奴隷

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定開催!1,650円で、本格寿司食べ放題
大人気声優 梶裕貴さんと鬼頭明里さんが登場!Twitterライブ「#禁断のフルーチェ夜会」開催
2個で500円!バーガーキングが「2コ得(ニコトク)」開催
第2位「鬼滅の刃」 、今後ハリウッドで実写化してほしいアニメ・漫画は?
G.E.M.シリーズ 鬼滅の刃!てのひら禰豆子ちゃんもういっちょ、完成品フィギュア





手づくり絶品レトロパン
山崎 豊
世界文化社
2018-04-10

堀江貴文氏が発案の地方活性型ベーカリー!小麦の奴隷、カレーパングランプリ2020で金賞受賞

sub5

株式会社こむぎのが展開する新地方活性型ベーカリーブランド「小麦の奴隷」は2020年11月3日、カレーパングランプリ2020(主催 日本カレーパン協会)東日本揚げカレーパン部門で見事金賞を受賞した。

■カレーパングランプリ2020、ザックザクカレーパンが金賞受賞!
2016年より一般社団法人日本カレーパン協会(会長 佐藤絵里氏)が「いま一番美味しいカレーパンはどれだ?」を合言葉に主催する、全国のカレーパンNo. 1を決めるカレーパングランプリ。第5回目となる今年、今年3月にオープンしたばかりの小麦の奴隷「ザックザクカレーパン」は歴史ある全国の銘店と肩を並べ、東日本揚げカレーパン部門で見事金賞を受賞した。投票はFacebookやTwitterなどを通して行われた。
sub1

■『小麦の奴隷LABO ✕ MITSUME』清澄白河にてLABOをソフトオープン
「小麦の奴隷」は清澄白河MITSUMEにて、焼き上がりに合わせて時間限定で販売を行っている(月火定休)。
看板商品の十勝のじゃがいも入り「ザックザクカレーパン」のほか、オリジナルレシピの食パン二種、香ばしい山型 食パンとしっとり高級角型の生食パン、さらに塩パンなども楽しめる。販売スケジュールは小麦の奴隷LABO × MITSUME公式Twitterで確認できる。
Twitter:https://twitter.com/dorei_mitsume
sub3

sub6

■ファッションや音楽と融合する「小麦の奴隷&MITSUME Arts and Bake」
「小麦の奴隷&MITSUME Arts and Bake」はファッションや音楽と融合する新たな取り組みであり、コミニュティ基地としてコロナ禍のギャラリービジネスや新生活様式を提案する。

ギャラリーとのコラボレーションベーカリーという新しい形は、コロナ禍でイベントに制約のかかるスペースの利用方法として注目を集めている。楽曲に合わせてアート作品を販売するミュージック×アートECプラットフォーム「01MUSIC.jp」や、小麦の奴隷から生まれた新ブランド「Wheat > Human」のTシャツやキャップ等のファッションアイテムも展示している。
sub4

■新・地方活性型ベーカリー 小麦の奴隷とは?
新・地方活性型ベーカリーと銘打ち堀江貴文氏発案の下、整体師や役者など多彩な経歴を持つ橋本玄樹氏、レモネードフランチャイズをわずか2年で60店舗にまで拡大させた手腕をもつ河村征治氏がタッグを組み起ち上げた、株式会社こむぎの(北海道大樹町)が展開するベーカリーフランチャイズ店。

『田舎でオシャレなパン屋FCを展開するビジネス誰かやらない?』堀江氏が運営するHIU(堀江貴文イノベーション大学校)でのひと言から橋本氏が手を挙げスタートしたベーカリープロジェクト。豊かな地元の食材とこだわりの冷凍生地を使い、パン職人経験がなくても、フランチャイズ経験がなくても、老若男女問わず一から始められるサポート体制を整えた。深夜からの仕込みや重い粉類の運搬はもう必要ない。今日食べてもまた明日食べたくなる、そんなパンを誰でも作ることができる。

フランチャイズ第1号店は北海道十勝は大樹町。株式会社こむぎのの代表でもあるオーナーの橋本さんは夫婦で大樹町に移住。開店資金をクラウドファンディングで募るなどSNSを駆使し、地元企業への行商販売スタイルなど、さまざまな新しい取り組みに挑戦している。新聞やラジオなど地元メディアにも取り上げられ、小さな町に大きな活気を与える存在となっている。
sub8

■小麦の奴隷が第一期フランチャイズ店舗の募集を開始
ベーカリーの仕事は、開店のために深夜や早朝からの仕込みが当然とされてきた。重い粉運びから始まり、計量、調合、温度湿度管理。そして渾身の力を込める捏ね(機械の場合は多額の初期投資が必要)立ちっぱなしの長時間に及ぶ業務はブラックとも言われている。

そこに小麦の奴隷は挑戦した。こだわりの冷凍生地の開発に成功したのです。粉運びから捏ねまでの工程をカットすることにより、業務の負担を大幅に削減することができた。そこからのステップは成形、発酵、焼成と生生地(なまきじ)も冷凍生地も同じで店のオリジナリティの見せどころだ。もちろん生生地(なまきじ)と冷凍生地に味の違いはない。

何より働く人の負担を大幅に軽減する仕組みで、より多くの方々にフランチャイズ店舗として、全国に「小麦の奴隷」の美味しいパンとエンターテイメント体験をお届けするプロジェクトがスタートした。
第一期募集としては、限定全国二十店舗のフランチャイズライセンスを用意している。
sub2

フランチャイズのお問い合わせ
https://www.komuginodorei-fc.com

9月5日、小麦の奴隷フランチャイズ説明会がYouTubeライブ配信された。
https://youtu.be/SlovrMbX4hw

小麦の奴隷

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
テレワークの相棒に! 疲れたあなたを癒す「ハグハグちゃん」
絶好調、なんと前年に対して45%プラス! 大丸松坂屋百貨店、2021おせち売上ベスト10
日本初、ワンダーなモノを集めた博物館誕生!荒俣ワンダー秘宝館 ~メイキング映像 解禁!~
人気の「スヌーピー」グッズが今年も登場! KFCオリジナルデザイン「スヌーピーボウル」つきメニュー
「鬼滅の刃」とACOSがコラボ! 炭治郎の耳飾り其ノ弐の発売が決定






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ