ITライフハック

弁当

人気の3品が、お弁当も150円引き!からあげ定食専門店「からやま」、お得な7日間

main

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2023年7月28日(金)~8月3日(木)の7日間、国内のからあげ定食専門店「からやま」にてお客様感謝祭を開催し1番人気の「からやま定食」3品を、お弁当も対象にお得な特別価格で販売する。

■日頃の感謝を込めて、夏本番にお得な7日間
とんかつ専門店「かつや」と、浅草に総本店がある「からあげ縁-YUKARI-」のコラボレーションで2014年12月に誕生した、からあげ定食専門店「からやま」は2023年6月末現在で国内外合わせて店135舗となった。

日頃の感謝を込めて、夏本番に暑さに負けず「からあげ」でお腹いっぱいになっていただきたい と考え、からあげ定食専門店「からやま」にて感謝祭を開催する。
「からやま定食」の4個・5個・6個の3品と、単品のからあげ「カリッともも」、「極ダレ」をお得な特別価格で提供する。

『感謝祭対象商品は店内飲食だけでなく、お弁当としてテイクアウトでも利用いただけます。夏休みに少しでもお料理の手間抜きをしていただきつつ、日本の国民食ともいわれる「からあげ」で元気に笑顔あふれる食事の時間をお過ごしください。』

■感謝祭 開催期間中のテイクアウトはネット予約が便利
ネット予約実施店舗では、店舗での待ち時間を短縮できるテイクアウトの事前予約&決済を利用できる。
ネット予約サイトはこちら https://bit.ly/3tMJlEz
※ネット予約では、割引券・株主優待券・地域振興券等は利⽤できない。
※テイクアウトのネット予約は事前決済が必須。

sub2


■感謝祭 対象商品
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なる。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。

〇からやま定食(4個)
通常価格690円(税込759円)→感謝祭価格540円(税込594円)
※お弁当は税込583円
〇からやま定食(5個)
通常価格790円(税込869円)→感謝祭価格640円(税込704円)
※お弁当は税込691円
〇からやま定食(6個)
通常価格890円(税込979円)→感謝祭価格740円(税込814円)
※お弁当は税込799円

sub4
からやま定食4個 イメージ


〇からあげ カリッともも1個
通常価格120円(税込132円)→感謝祭価格100円(税込110円)
※お持ち帰りは税込108円

sub3


〇からあげ 極ダレ1個
通常価格130円(税込143円)→感謝祭価格100円(税込110円)
※お持ち帰りは税込108円

sub1


<感謝祭 概要>
販売期間:2023月7月28日(金)~8月3日(木)
販売店舗:国内の「からやま」
店舗情報:https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/
販売時間:各店舗の営業時間
※お弁当に、みそ汁は付いていない。
※2023月7月28日(金)~8月3日(木)の特別価格期間中は、対象商品に割引券は利用できない。
※デリバリーは対象外となる。
※券売機店舗では価格が異なる。

からあげ定食専門店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ

[冷凍] 味の素 ザから揚げ 270gX5個
味の素冷凍食品
2022-08-01





まだまだ続く春のお出かけシーズンに! ほっともっと、“ちょっとお得な”「春の行楽セット」

main

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2023年3月末現在、2,451店舗展開しております。「ほっともっと」では、おすすめのお花見スポットや春のおでかけに役立つ情報をご紹介する「ほっともっと春の行楽特集」特設サイトを公開中です。ピクニックなどでおすすめのメニューをお得なセットにした、本サイト限定販売『春の行楽セット』のご予約が、2023年月3日(月)よりスタートした。

さらに、人気アウトドアブランドテントが当たるSNS投稿キャンペーンも実施している。そのほかにも『オードブル』や『チキンバスケット』など、多彩な商品をご用意しております。「ほっともっと」のお弁当や本サイトとともに、春のおでかけを心行くまで楽しめる。

■「ほっともっと春の行楽特集」特設サイト限定!“ちょっとお得な”春の行楽セット
家族や友人とシェアしてお楽しめる、ピクニックでも大活躍の人気商品を合わせた“ちょっとお得な”「春の行楽セット」3種を用意した。ボリューミーな『チキンバスケット』や『バラエティパック』のほか、彩り豊かなおかずを盛り合わせた『オードブル』や『ファミリーメニュー』など、用途に合わせて好みのセットを選択できる。本サイトからのみご予約可能なお得なセットとなっている。

「春の行楽特集」特設サイト:https://www.hottomotto.com/lp/harukouraku2023/

<予約期間>
受取期間 4月22日(土)~5月7日(日)までのお受け取り
予約期間 4月3日(月)10:00~4月18日(火)23:59まで

main


■おしゃれキャンプギアが当たる!「#ほっともっとでお花見」SNS投稿キャンペーン
Twitter・Instagram・Facebookにて、「#ほっともっとでお花見」のハッシュタグをつけて「ほっともっと」のお弁当とともにお花見している写真を投稿できる人を対象に、抽選で5名様に人気アウトドアブランド「LOGOS」のワンポール テントが当たる「#ほっともっとでお花見」SNS投稿キャンペーンを3月20日(月)より開催中。

・応募期間
2023年3月20日(月)~2023年5月7日(日)

・キャンペーン参加方法
1.投稿するSNSのほっともっと公式アカウント「ほっともっと (公式)」をフォロー
2.ほっともっとの商品でお花見をしている様子を撮影
3.ハッシュタグ「#ほっともっとでお花見」をつけて投稿

・賞品
【LOGOS ワンポール テント】を5名様

sub1


※価格は全て税込
※「ほっともっとグリル」では商品内容が異なる
©Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK

持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
数多くの桜の木が植えられている、靖國神社【千代田区「春のプチトリップツアー」】
IOWN1.0を活⽤した⽇本初のeスポーツイベント!「Open New Gate for esports 2023~IOWNが創るeスポーツのミライ~」を実施
落ち着いた空間のカフェ「VMG CAFE 九段会館テラス」が利用できる、九段会館テラス【千代田区「春のプチトリップツアー」】
桜を見ながら、桜をテーマにした特別メニューが味わえる!ホテルグランドアーク半蔵門【千代田区「春のプチトリップツアー」】
人気お花見スポット、千鳥ヶ淵緑道を散策 観光大使リラックマのグッズも!【千代田区「春のプチトリップツアー」】






花椒香る本格派、期間限定で登場!冬のシビ辛「麻婆純豆腐定食」

sub4

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、「⾁めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイニングは、スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」にて、期間限定メニュー「麻婆純豆腐定食」の発売を開始した。

■花椒香る本格派!
冬も額に汗が浮かぶシビ辛メニュー「麻婆純豆腐定食」が期間限定でスンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」に登場。主役は、北海道十勝地方で主に栽培されている大豆の代表銘柄「トヨマサリ」を使用した、なめらかで糖度が高く油脂分が少ない上品な味わいの自家製豆腐。

豆腐の甘味に負けないパンチの麻婆ソースは、豆板醬ベースに甜面醬・豆鼓醬がアクセント。食べごたえのある粗めの豚肉ミンチと合わせ土鍋で煮込み、ラー油と花椒で仕上げた本格派の麻婆豆腐が誕生した。

『スンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」は、定食のご飯がおかわり無料なので、心おきなく麻婆豆腐を白いご飯と共にお腹いっぱいを目指してお召し上がりいただけます。』

main


■商品概要
〇麻婆純豆腐定食 890円(税込979円)
※持ち帰りは税込961円になる。
sub4


〇その他 店内メニュー
sub5


〇その他 お持ち帰りメニュー​
sub6


スンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
広島県産浜ゆで牡蠣を6個贅沢に!熱々、濃厚な旨み広がる『牡蠣たまあんかけうどん』
国産ホップ「IBUKI」の華やかな香り!「本麒麟」から初の期間限定品『本麒麟 香りの舞』
赤味噌仕立て!天丼はま田に冬の新作「奥州鶏と海老の味噌天丼」
丸亀製麺の“技”と株式会社 TOKIO の“力”で生まれた共創の一杯!豚汁だけど、豚汁じゃない『俺たちの豚汁うどん』
長さ違いのハンドルを2種類搭載!スタイルに合わせた使い方ができる、カジュアルバッグ






赤味噌仕立て!天丼はま田に冬の新作「奥州鶏と海老の味噌天丼」

sub1

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、2022年11月25日(金)より国内「天丼はま田」にて「奥州鶏と海老の味噌天丼」の販売を開始する。


■愛知三河の赤味噌仕立て
天丼はま田に冬の新作「奥州鶏と海老の味噌天丼」が登場。奥州鶏のもも肉や、海老/深谷葱/かぶ/獅子唐/海苔の天ぷらを愛知三河の赤味噌で仕立てた濃厚味噌だれが素材の旨味を引き立てる天丼。
「奥州鶏と海老の味噌天丼」は、店内飲食だけでなく、お弁当としてテイクアウトも可能だ。

main


■商品概要
【店内メニュー】
〇奥州鶏と海老の味噌天丼 1,300円(税込1,430円)
奥州鶏/海老/深谷葱/かぶ/獅子唐/海苔
sub1


【テイクアウトメニュー】
〇奥州鶏と海老の味噌天丼 1,300円(税込1,404円)
奥州鶏/海老/深谷葱/かぶ/獅子唐/海苔
〇その他店内メニュー
sub5


〇その他テイクアウトメニュー
sub6


江戸前天丼はま田

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
丸亀製麺の“技”と株式会社 TOKIO の“力”で生まれた共創の一杯!豚汁だけど、豚汁じゃない『俺たちの豚汁うどん』
長さ違いのハンドルを2種類搭載!スタイルに合わせた使い方ができる、カジュアルバッグ
世界で最高のスープNo1に選ばれたタイ料理!「チェンマイカレーヌードル “カオソーイ”」
クリスマス、年末年始も休まずオープン!「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」公開へ
ラグジュアリーな車内で広島の幸を堪能!飲食ができる路面電車「TRAIN ROUGE(トラン・ルージュ)」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】






ビーフコンソメが、からあげに!?濃厚「コンソメからあげ」新登場

main

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年11月18日(金)よりテイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」にて期間限定メニュー「コンソメからあげ」の販売を開始する。

■からあげが...こんなにコンソメ
新感覚の期間限定メニュー「コンソメからあげ」を、テイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」にて期間限定で2022年11月18日(金)より販売する。
スープでおなじみのコンソメを、からあげ専門店らしく濃厚な味わいのからあげに仕立てた。1個50g以上ある皮付きの鶏もも肉をビーフコンソメにじっくり漬け込み、仕上げに特製コンソメパウダーをまとわせることで口いっぱいに鶏の旨味と濃厚なコンソメが広がる。ご飯のおかずやおつまみ等、シーンを選ばず気軽に手にとれる。

■商品概要
【テイクアウト】
〇コンソメからあげ 100g260円(税込280円)
sub3


〇コンソメからあげ弁当 660円(税込712円)
​コンソメからあげ4個、千切りキャベツ、ごはん
sub2


〇コンソメからあげ合盛り弁当 660円(税込712円)
コンソメからあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ごはん
sub4


テイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
特別企画商品!「SPY×FAMILY」切り餅 乳酸菌プラス、発売決定
現実の姿から更に深い心のイメージに変わるニュアンス溢れる作品!藤井春日写真展『物語を生きる少女たちへ』【Art Gallery M84】
牛すき焼きの美味しさを”重”にして登場!ほっともっと『牛すき焼き重』
リサイクルポリエステルを採用!環境にやさしいインナーケース
味噌のコクと海鮮の旨みがチゲの辛さと相性抜群!やよい軒『チゲ定食/辛旨チゲ定食』『しょうが鍋定食/とろろしょうが鍋定食』






和牛のプロが目利きした素材を、弁当のプロ集団が形に!和牛ラバーズに捧げる、究極の駅弁「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」

IMG_8429

高級焼肉チェーン『平城苑』を展開する株式会社平城苑と、駅ナカやデパ地下などで中食事業を展開する株式会社塚田農場プラスは、タッグを組んで「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」を開発し、東京駅八重洲北口「プレシャスデリ東京」において11月下旬から販売する。今回、販売に先立ち、「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」を試食することができた。

■プレミアムな駅弁が誕生
1970年に竹ノ塚に焼肉店を開業し、和牛への探求を極めて52年。生産者が心を込めて育成した質の高い和牛の一頭買いで提供する焼肉に、篤い信頼と数多のファンを獲得し続ける名店「平城苑」の牛肉と秘伝のタレ。

この最高の材料を、こだわりの素材や総菜を詰め込んだロケ弁・宅配弁当で実績を積んできた塚田農場プラスが、弁当のプロフェッショナルとしての威信をかけて、プレミアムな駅弁に仕上げた。
『よき列車旅には、よき弁当の存在が重要なカギとなります。心の底からご満足いただけるよう、丁寧に仕上げた和牛いっぱいのお弁当を、ぜひお供にお選びください。』

main


<平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ>

sub1
「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」※写真はイメージ


黒毛和牛サーロイン焼肉
美しい霜降りによる柔らかな食感が魅力のサーロインを、適度な厚みでジューシーに焼き上げている。

黒毛和牛ハンバーグ
その肉の実力をダイレクトに感じられるよう、和牛100%で製造。冷めていておいしいハンバーグには、塚田農場プラスのノウハウと技術が詰まっている。

黒毛和牛のそぼろ
上質で甘やかな和牛の風味が活きるよう、ごぼうの食感と香りを合わせた。

佐賀の老舗「竹八」の高菜明太
塚田農場の弁当の人気を支える名脇役。明太の刺激と高菜漬の風味が弁当全体にメリハリをもたらした。

センナムル
大根と人参をお酢で和えさっぱりと食べられる箸休めで、弁当がすすむ。

秋田県大潟村産あきたこまち
米作りのために生まれた「大潟村」で育った、もちっとした食感、上質なお米ならではの甘みと香りを楽しめる。

平城苑の焼肉のたれ
こだわりの国産醤油をベースに昆布や鰹の旨味とワインや水あめのコク、更に桃とりんごの果実味を加えた和牛のうまみを引き出すための「たれ」だ。


「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」は、“和牛のプロ”と“弁当のプロ”が力を注ぎ込んだ、和牛を愛する方のための究極の駅弁だ。駅弁ということもあり、冷めても美味しいことにこだわった。

IMG_8426


試食してみると、黒毛和牛サーロイン焼肉は非常にジューシーであり、黒毛和牛ハンバーグも肉の旨味を感じられた。焼肉やハンバーグの弁当の中でも、ずば抜けて美味しい弁当であることは間違いない。販売期間中に東京駅へ行く機会がある人は、プレミアムな駅弁を食べてみては如何だろうか。

「平城苑黒毛和牛弁当 サーロイン焼肉とハンバーグ」詳細情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
『幻の比婆牛』を堪能!和食の伝統文化「肉」を取り入れた高級料理店「肉割烹まさ㐂」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
自衛隊潜水艦や軍艦島を堪能!観光型高速クルーザー「シースピカ」で巡る瀬戸内の旅【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
来年開催されるG7サミットの開催候補施設!広島の最高級ホテル「グランドプリンスホテル広島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
美しい庭園と日本の建築技術を堪能できる「下蒲刈島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】
800羽以上のうさぎが生息!うさぎの島として有名な「大久野島」【ひろしま エナジー旅体験ツアー】






『モ~』これはご飯の『とり』合いだ!かつや「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」

sub5

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」を2022年11月4日(金)より期間限定で販売する。

■2種類のおかずがご飯を奪い合う!合い盛りシリーズに新作が登場
とんかつ専門店「かつや」の期間限定メニューとして登場する「合い盛りシリーズ」は、一つの丼や皿にメインとなるおかずを2種類盛り合わせた。

「お腹いっぱい食べていただきたい」と考え誕生した「合い盛りシリーズ」の新作は、気温が低くなる冬のはじまりにふさわしいタレカツと牛バラ焼きを一度に味わえる「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」だ。

サクサクのパン粉で仕上げた鶏ささみのタレカツと、甘じょっぱいタレで牛バラ肉と幅広で存在感のある玉ねぎを炒めた牛バラ焼きで、一度に牛肉と鶏肉を味わえる食べ応えのある一品に。
「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」は丼と定食を用意し、テイクアウトでも利用できる。

■商品概要
【店内メニュー】
〇牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼
790円(税込869円)
sub5


〇牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り定食
890円(税込979円)
sub3


【テイクアウトメニュー】
〇牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼弁当
790円(税込853円)
sub6


〇牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り弁当
890円(税込961円)
sub7


〇その他メニュー
sub9

sub10


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
肉厚ジューシー、こだわりの逸品!「から揚げの天才」に期間限定「ハンバーグ弁当」
3か月間にわたって開催! 出前館、大人気TVアニメ「SPY×FAMILY」とコラボ
冷えた身体に“グッと”染みる、人気No.1鍋定食!やよい軒「すき焼き定食」
新CM出演の山本美月さん、青山学院大学の原晋監督が、セルフケアの重要性を発信!パイロンPLシリーズ 新CM発表会
手洗いの重要性を啓発する手指の衛生プロジェクト!“HAND WASH & HYGIENE「いただきます。」をする前に”衛生セミナー






牛骨をじっくり煮出した深いコクに自家製豆腐のなめらかさ!白スンドゥブ「牛コムタン定食」

sub7

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、「⾁めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイニングは、スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」にて、期間限定メニュー「牛コムタン定食」の販売を2022年10⽉31⽇(月)より開始する。

■牛コムタンに自家製豆腐が唯一無二!
冬のはじまりを肌で感じるこの時期は、1人前の鍋のように具沢山で熱々なスンドゥブが恋しくなる。多くの人で賑わい始めるタイミングに、自家製豆腐を味わえるスンドゥブ定食専門店らしさもありつつ、普段とは異なる選択肢のひとつとして"唯一辛くない"スンドゥブ定食「牛コムタン定食」の販売を開始する。

ひとりでもサッと気軽に入りやすいスンドゥブ定食専門店「中山豆腐店」で"唯一辛くない"メニュー「牛コムタン定食」は、韓国料理の1つである「コムタン」を中山豆腐店のスンドゥブ定食にアレンジ。
じっくり煮出した牛骨スープに、国産大豆「トヨマサリ」100%の甘味となめらかな口当たりの自家製豆腐が相まって、ここでしか食べられない仕立ての「牛コムタン定食」だ。

0辛~6辛まで選べる各種スンドゥブ定食の中で"唯一辛くない"牛コムタン定食は、店内飲食だけでなくお弁当としてテイクアウトや各種デリバリーサイトでの注文も利用できる。

冬らしく、辛くて熱々の期間限定メニューが気になる方向けに、季節の麺メニューとして「ユッケジャン麺 ご飯セット」を用意した。
もちもちの平打ち麺を、秘伝のタテギで仕上げたスンドゥブスープで牛肉と一緒に味わうこの時期ならではの麺メニューだ。白いご飯に、麺をワンバンしたりスープに投入する他、自家製豆腐は欠かせない!という日は、ご飯を豆腐に変更ができるなど、その時の気分で楽しみ方が広がる。

top


■商品概要
〇牛コムタン定食 890円(税込979円)
※持ち帰りは税込961円。
sub7


【季節の麺メニュー】
〇ユッケジャン麺 ご飯セット 990円(税込1,089円)
sub9


〇その他 店内メニュー
sub4


〇その他 お持ち帰りメニュー

スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
自家製明太子を丸ごと1本!東京たらこスパゲティ「生七味と明太クリームスパゲティ」
デスク上を整理できる!クランプ固定で2段式の机上台
アデランスが約15年の歳月を経て開発に成功!特許技術採用の同社第三の機能性人工毛「CYBER X(サイバーエックス)」
丸亀製麺、『うま辛担々うどん』“タル鶏”の新作!2種類のタルタルソースの『タル鶏南蛮ぶっかけうどん』
キービジュアルを使用した豪華グッズが景品に!アニメ『ダイの大冒険』の「eeoくじ」






今年は早めに登場!からあげ縁「生姜からあげ」

sub4

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、国内の「からあげ縁」にて期間限定メニュー「生姜からあげ」の販売を2022年10月21日(金)より開始する。

■たっぷり生姜で漬けこんで、じっくり中まで染みわたる
テイクアウトのからあげ専門店「からあげ縁-YUKARI-」冬の風物詩である「生姜からあげ」を、2022年は気温差で身体の冷えを感じやすいこの時期に期間限定で販売を開始する。

1個50gを超える大きさの皮つき鶏もも肉を、たっぷりの生姜でじっくり中まで染みわたるように漬け込んだ「生姜からあげ」は、毎年販売開始を心待ちにしているメニューだ。

main


■商品概要
【テイクアウト】
〇生姜からあげ 100g260円(税込280円)
sub4


〇生姜からあげ弁当 660円(税込712円)
sub2


〇生姜からあげ合盛り弁当 660円(税込712円)
sub3


<販売概要>
販売開始⽇:2022年10⽉21⽇(金)より順次 ※在庫がなくなり次第終了。
販売店舗:国内「からあげ縁」 ※一部店舗では販売しない。
販売店舗はこちら:https://bit.ly/3yLbUUI

からあげ専門店「からあげ縁」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で登場!からやま、「豚からあげ」と「生姜からあげ」
「マリオカート」とコラボレーション!タグ・ホイヤー、新作2モデルを発表
最高額2700万円の超高額商品も!エルメス取扱数銀座No.1「BRAND OFF 銀座本店」、移転リニューアルオープン
ローソン×豚汁定食専門店がコラボ!ごちとん「ごろごろ野菜のごちそう豚汁」
置き場に困らない!スキマに収納できる折りたたみ脚立を発売






秋を頬張る、広島産牡蠣フライ!かつや「秋の海鮮フライ定食」

sub6

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「秋の海鮮フライ定食」を2022年10月14日(金)より期間限定で販売する。

■広島産カキフライが「かつや」にやってきた
食欲の秋も本番を迎え、過ごしやすい気候となり、食欲が増すこの時期ならではの期間限定メニュー「秋の海鮮フライ定食」が登場。

広島産の牡蠣フライと海老フライを、とんかつ専門店「かつや」のサイドメニューで人気のとん汁と共に楽しめる定食は、店内で出来たてはもちろんテイクアウトや⼀部店舗ではデリバリーも利用できる。
また、いつものカツ丼とご一緒に、牡蠣フライや海老フライで秋を頬張りたい人に向けて、秋の海鮮フライ単品を用意した。

■商品概要
【店内メニュー】
〇秋の海鮮フライ定食
690円(税込759円)
sub7


〇秋の海鮮フライ単品
490円(税込539円)
sub6


【テイクアウトメニュー】
〇秋の海鮮フライ弁当
690円(税込745円)
sub3


〇秋の海鮮フライ単品
490円(税込529円)
sub9


〇その他メニュー
sub5

sub8


とんかつ専門店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
『もちまる』がタンスのゲン公式アンバサダーに就任!もち様監修の“もちとろ生地”を採用した毛布やラグなど6商品を発売
福山ゆかりの武将たちが目の前で動き出す《お絵かき武将》を展示!「チームラボ 福山城 光の祭」開催へ
沖縄本土復帰50年×モスバーガー創業50周年の記念バーガー!「オキナワBBQバーガー」
理想の老後が明らかに!メットライフ生命保険「老後を変える全国47都道府県大調査2022」の結果を発表
サステナビリティな食品保存容器!ニュージーランド発の食品保存容器リーディングブランド「Sistema(システマ)」が10月から全国で販売開始






噛むほどに深い昆布の旨味!からあげ縁、秋の新作「昆布からあげ」

sub2

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年9月22日(木)より期間限定で国内の「からあげ縁」にて新メニュー「昆布からあげ」の販売を開始した。

■噛むほどに深い昆布の旨味
肌で季節の変わり目を感じ、食欲の秋も本番を迎えるこの時期ならではの「昆布からあげ」が期間限定で新登場。
昆布の旨みを最大限に引き出し、塩昆布を合わせた”特製昆布〆漬け込みダレ”に鶏もも肉をじっくり漬け込むことで、噛むほどに深い昆布の旨味を凝縮したからあげに仕立てた。テイクアウトで、炊きたてご飯のおかずとしてはもちろん、晩酌のお供や軽食としても楽しめる。

main


■商品概要
【テイクアウト】
〇昆布からあげ 100g260円(税込280円)
sub2


〇昆布からあげ弁当 660円(税込712円)
sub3


〇昆布からあげ合盛り弁当 660円(税込712円)
sub1


<販売概要>
販売開始⽇:2022年9⽉22⽇(木)より順次 ※在庫がなくなり次第終了。
販売店舗:国内「からあげ縁」「からあげ・とり弁 縁」 ※一部店舗では販売しない。
販売店舗はこちら https://bit.ly/3yLbUUI

からあげ専⾨店「からあげ縁」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
秋の合い盛り、肉増しも選べる!「ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼」
おりづるタワー×MUSIMPANEN!<中秋の名月> 秋の夜長を楽しむMoonスイーツ
大容量208枚収納!取っ手付きブルーレイ CD DVDケース
左右から画面の「のぞき見」を防ぐ!14.0インチワイドに対応した、プライバシーフィルター
車内の小物を整頓できる!ウォークスルー収納ボックス






残暑見舞いは合い盛りで!かつや「海老カツと鶏カツの合い盛り」

sub3

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「海老カツと鶏カツの合い盛り」を2022年8月17日(水)より期間限定で販売する。

■ 合い盛りシリーズの新作は「海老カツ&鶏カツ」
立秋を迎え、暦の上では秋となりました。残暑が厳しいこの時期に、食べやすさと満足度を兼ね備えた合い盛りシリーズの新作「海老カツと鶏カツの合い盛り」が8月17日(水)より期間限定で新登場。プリップリの海老が詰まった海老カツは、タルタルソースとの相性抜群。柔らかい鶏むね肉を、次から次へと口に運びやすいサイズの鶏カツに。特製ソースで仕上げ海老カツと合い盛りにすれば、自然と箸が進む。「海老カツと鶏カツの合い盛り」は、丼だけでなく、おかずとごはんを別々で楽しめる定食を用意している。また、お弁当としてテイクアウトも可能だ。

main


■「全力たまご」新登場
とんかつ専門店「かつや」では、サラダやおろしポン酢に温泉たまごなど自分好みに丼や定食が楽しめるサイドメニューを用意しているが、ピリ辛タレをまとう「全力たまご」が、2022年8月17日(水)に仲間入りする。
丼や定食にちょい足しや、食事の前にビールとご一緒にちょうど良いサイズ感で、楽しみ方が広がる。

■商品概要
【店内メニュー】
〇海老カツと鶏カツの合い盛り丼 690円(税込759円)
sub3


〇海老カツと鶏カツの合い盛り定食 790円(税込869円)
sub4


【テイクアウトメニュー】
〇海老カツと鶏カツの合い盛り丼弁当 690円(税込745円)
sub10


〇海老カツと鶏カツの合い盛り弁当 790円(税込853円)
sub2


【その他メニュー】
〇全力たまご 100円(税込110円)
sub11


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
残暑見舞いに挑戦状!鶏もも1枚肉の大判からあげを使用した「からやまバーガー」
コンビニで始める新たなミニカーコレクション! 「KYOSHO 64 Collection」
NFT史上最高額!日本酒1本の値段が『888万円』で即売れ
ジャニーズの人気グループが1位2位を独占!YouTubeランキングTOP10、週間動画再生数<音楽>
高さを3段階調整できる!キーボードスライダー付きローデスク






残暑見舞いは合い盛りで!かつや、「海老カツと鶏カツの合い盛り」

sub3

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「海老カツと鶏カツの合い盛り」を2022年8月17日(水)より期間限定で販売する。

■合い盛りシリーズの新作は「海老カツ&鶏カツ」
立秋を迎え、暦の上では秋となった。残暑が厳しいこの時期に、食べやすさと満足度を兼ね備えた合い盛りシリーズの新作「海老カツと鶏カツの合い盛り」が2022年8月17日(水)より期間限定で新登場。プリップリの海老が詰まった海老カツは、タルタルソースとの相性抜群。柔らかい鶏むね肉を、次から次へと口に運びやすいサイズの鶏カツに。特製ソースで仕上げ海老カツと合い盛りにすれば、自然と箸が進む。「海老カツと鶏カツの合い盛り」は、丼だけでなく、おかずとごはんを別々で楽しめる定食を用意している。また、弁当としてテイクアウトも可能だ。

main


■「全力たまご」新登場!
とんかつ専門店「かつや」では、サラダやおろしポン酢に温泉たまごなど自分好みに丼や定食が楽しめるサイドメニューを用意しているが、ピリ辛タレをまとう「全力たまご」が、2022年8月17日(水)に仲間入りする。丼や定食にちょい足しや、食事の前にビールとご一緒にちょうど良いサイズ感で、楽しみ方が広がる。

■商品概要
【店内メニュー】
〇海老カツと鶏カツの合い盛り丼 690円(税込759円)
sub3


〇海老カツと鶏カツの合い盛り定食 790円(税込869円)
sub4


【テイクアウトメニュー】
〇海老カツと鶏カツの合い盛り丼弁当 690円(税込745円)
sub10


〇海老カツと鶏カツの合い盛り弁当 790円(税込853円)
sub9


〇全力たまご 100円(税込110円)
sub11


〇その他メニュー
sub5

sub7


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
JR東京駅、もんじゃ焼きが初出店!聖地 月島で連日行列ができる「月島もんじゃ たまとや」
予備のインクや用紙をしっかり収納できる!観音開きのプリンタスタンド
和食さと 焼肉も寿司も食べ放題!『さと式焼肉』新登場
実際、どのように利用されているのか?スパコロ「利用実態調査 ほっともっと編」
「Z世代」と「5億人のオンラインゲーマー」がターゲット!モクシー大阪新梅田「モクシーユニバース」記者レクチャー&ローンチイベント






実際、どのように利用されているのか?スパコロ「利用実態調査 ほっともっと編」

グラフ1

ロイヤル顧客の反応可視化ツールを提供する株式会社スパコロは、東京都在住の15~69歳5,088名を対象に実施した「利用実態調査 ほっともっと編」の結果を発表した。

■ほっともっとの認知率・利用経験率・現在利用率は?
東京都在住の15~69歳の5,088人に聞いたほっともっとの浸透状況についてみてみると、認知率77.5%、利用経験率56.5%、現在利用率22.8%、月1回以上利用9.9%。ほっともっとは認知者約7割がトライアルし、利用経験者の約4割が現在も継続利用、そのうち4割が月に1回以上利用するという構造となっていることがわかる。

ssub2


■ほっともっとを利用するとき、どんなとき?
1年以内に利用した人に聞いた、ほっともっとを利用する状況についてみていく。以下は、ほっともっと以外を利用する状況についての自由回答をユーザーローカル テキストマイニングツールを用いて関連度が高いキーワードの傾向(共起キーワード)を分析・可視化した図。

図からほっともっとを利用する状況には「食事を作るのが面倒なとき」「忙しいとき」「近くにあるとき」「キャンペーンのとき」「おなかがすいたとき」「特定のメニューが食べたいとき」「帰りが遅くなるとき」「出先で温かい料理が食べたいとき」が挙がっており、主に“時間”に余裕がない状況での利用が多いことが伺える。

ssub5


■ほっともっとアプリの利用率と店舗来店回数の関係性は?
次に、ほっともっとアプリについてみていくと、ほっともっとの1年以内利用者におけるアプリ利用率は28.8%。これに対し利用していない人の割合は71.2%。
アプリの利用の有無でほっともっとの年間の利用回数を比較するとアプリ非利用者では13.1回、これに対しアプリを利用している人は42.0回とアプリ非利用者の3倍以上利用回数が多いことがわかる。
またアプリ利用者の平均で月に3回程度ほっともっとを訪れている計算となり、アプリユーザーのロイヤルティの高さがうかがえる結果となった。

ssub1


■ほっともっと利用時に比較するモノ・ブランドが「ある」は約 7 割。
『ほっともっとに代わって選んだり、ほっともっととどちらを利用するか迷うモノやブランドはありますか?』という質問に対して、「ある」と回答した人の合計は、ほっともっとの 1 年以内利用顧客のうち 70.3%。これに対し「ほとんどない」と回答した人の割合は 29.7%。1 年以内利用顧客の3人に1人は他のブランドと比較することなく、ほっともっとを選ぶことがわかる。

ssub4


■ほっともっとの競合として想起されるモノ・ブランドは?
それではほっともっとは他のどんなモノ・ブランドと比較されているのだろうか。
ほっともっとを直近1年以内に利用した人に聞いた比較対象とされているモノ・ブランドでは、上位から「マクドナルド」で19.8%、「オリジン弁当」18.4%、「コンビニのお弁当」13.6%が続いている。
ランキングからは、ファストフード、弁当、丼ぶりチェーンがおもな比較対象となっていることがわかり、ほっともっとと同様に“時間がない”状況でも手早くおいしい食事をすることができることが比較対象となる条件のひとつとしてあることが伺える。

ssub3


■ほっともっと以外を選ぶ時はどんなとき?
続いて直近1年以内にほっともっとを利用した人に聞いた、『ほっともっと以外を利用する状況』についてみていきます。以下は、ほっともっと以外を利用する状況についての自由回答をユーザーローカル テキストマイニングツールを用いて関連度が高いキーワードの傾向(共起キーワード)を分析・可視化した図で。

図からほっともっと以外を状況には「他の総菜を求めて」「他社のクーポンがあるとき」「違う味を食べたいとき」「弁当以外を求めて」「近くに他のチェーンがあるとき」「コンビニがあるとき」「時間があるとき」「混んでいるとき」「飲食専門店のテイクアウトが利用できるとき」があることがわかる。
グラフからは立地などから飲食専門店、コンビニ、他チェーンへの離脱が多く起こっていることがうかがえる。

ssub6


■総論
今回はほっともっとの利用実態調査をしてみた。弁当・総菜チェーンの代表的なブランドとして高い認知率を得るとともに、都民の約2割が現在利用していることがわかった。アプリユーザーでは平均の店舗利用頻度が年間40回以上と、アプリを活用したユーザーの囲い込みに成功している様子がうかがえる。
またほっともっとはファストフード、コンビニ、丼ぶりチェーンと多く比較されており、利用される状況としては、“時間がない”シーンで利用されることが多いことがわかった。

購買データのみを分析しても、自社のサービス・商品がどんな状況で利用され、どんな理由で離脱が起こっているかをうかがい知ることは難しいことが多いと思われる。スマートフォンの利用が浸透した今、アプリを活用し顧客の意識を知ることで、リピート要因、離脱要因を調べてみるのも良いかもしれない。

<調査概要>
スパコロ『利用実態調査 ほっともっと編』
調査方法:東京都在住15~69歳を対象としたインターネットリサーチ
調査期間:2022年7月15日(金)
有効回答数:5,088名 ※人口構成に合わせたウェイトバック集計を実施

スパコロは、顧客ニーズを把握して製品・サービス変革のきっかけづくり、実現のため“自社ロイヤル顧客の意識データを可視化“するSaaSサービスを提供している。 調査結果の詳細は、以下から問合せのこと。

お役立ち資料公開URL

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「Z世代」と「5億人のオンラインゲーマー」がターゲット!モクシー大阪新梅田「モクシーユニバース」記者レクチャー&ローンチイベント
夏は冷やしシビ辛、どっさり肉と千切りとろろ!東京とろろそば「麻辣冷やし鶏そば」
KIRINが「免疫」について学べる教材を提供!⾜⽴区⽴⻑⾨⼩学校、特別公開授業を開催
「至極の一皿」をレトルトで再現!「JAPAN MENU AWARD」シリーズに3アイテムが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』、ワンシーンをジオラマフィギュアで再現



アンケート調査の計画と解析
内田 治
日科技連出版社
2022-02-18



辛さマシマシ!夏の旨辛「赤カリからあげ」が装い新たに新登場

ssub4

とんかつ専⾨店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、エバーアクション株式会社は、2022年7月22日(金)より国内の「からやま」及び「からあげ縁」、「からあげ・とり弁縁」にて「赤カリからあげ」の販売を開始した。

■漬け込みダレの辛味&粉唐辛子でさらに旨辛!
夏本番を迎えるこの時期に、期間限定で登場する「赤カリからあげ」が装い新たに新登場。漬け込みダレに唐辛子の辛味を加え、荒挽き唐辛子をかけて辛味と食感を増した辛さにこだわる本格仕立て。「赤カリからあげ」は、自宅でお酒のおつまみや軽食としてシーンを問わず食べられる。

smain


■商品概要
からやま販売メニュー
【店内メニュー】
〇赤カリからあげ 690円(税込759円)
赤カリからあげ4個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁

ssub3


〇合盛り定食 690円(税込759円)
赤カリからあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯、みそ汁

ssub2


〇赤カリからあげ 1個130円(税込143円)

ssub4


【テイクアウトメニュー】
〇赤カリからあげ弁当 690円(税込745円)
赤カリからあげ4個、千切りキャベツ、ご飯

ssub11


〇合盛り弁当 690円(税込745円)
赤カリからあげ2個、カリッともも2個、千切りキャベツ、ご飯

ssub10


〇赤カリからあげ 1個130円(税込140円)

ssub4


〇その他メニュー
※「からやま」価格改定のお知らせ
https://www.arclandservice.co.jp/karayama/220720_1

ssub18

ssub19


からあげ縁/からあげ・とり弁縁販売メニュー

ssub1


※⼀部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューをご確認いただけます。
【テイクアウト】
〇赤カリからあげ
「からあげ縁」 100g 260円(税込280円)
「からあげ・とり弁 縁」 1個130円(税込140円)

ssub4


〇赤カリからあげ弁当 660円(税込712円)
赤カリからあげ4個/ご飯/千切りキャベツ/漬物

ssub12


〇赤カリ合盛り弁当 660円(税込712円)
赤カリからあげ2個/カリッともも2個/千切りキャベツ/漬物/タレ1種

ssub13


〇「からあげ縁」その他メニュー

ssub8


〇「からあげ・とり弁 縁」その他メニュー

ssub9


​【カリッとももの縁バーガー】
​※一部店舗では販売しておりません。
〇赤カリバーガー 1個420円(税込453円)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000664.000032350.html

ssub17


〇極ダレバーガー 1個390円(税込421円)

ssub15


〇タルタルてりやきバーガー 1個390円(税込421円)

ssub16


からあげ専⾨店「からやま」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


カルチャーに関連した記事を読む
ジャンクサミット丼の作り方を伝授!「黒毛和牛特上ロース」や「3種のスタミナ焼肉」が楽しめる『夏の牛角フェア』
セガ、『メガドライブミニ2』収録タイトル第2弾を発表
『セントラル・リーグ6球団』と『にじさんじ』、コラボレーショングッズ販売決定
まるで朝ごはん!とんかつ専⾨店「かつや」、「ベーコンエッグソースカツ」
『SPY×FAMILY』『パリピ孔明』話題の2作品が上位独占!2022年春アニメ主題歌カラオケランキングTOP50






まるで朝ごはん!とんかつ専⾨店「かつや」、「ベーコンエッグソースカツ」

sub7

とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「ベーコンエッグソースカツ」を2022年7月22日(金)より期間限定で販売する。

■まるで朝ごはん?
夏本番の食欲に寄り添う一品「ベーコンエッグソースカツ」が期間限定で、かつやに新登場。
酸味と辛みが相まって、深みを増したソースがきめての根強い人気な「ソースカツ丼(梅)」に、ベーコンエッグを添えた食べやすいメニューに仕立てた。

「ベーコンエッグソースカツ」は、ごはんとおかずを別々で味わえる定食も用意している。
なお、お弁当としてテイクアウトの際は、目玉焼きが温泉たまごになるため、店内飲食とは異なる楽しみ方が広がる。

main


■商品概要
【店内メニュー】
〇ベーコンエッグソースカツ丼 690円(税込759円)
sub7


〇ベーコンエッグソースカツ定食 790円(税込869円)
sub8


【テイクアウトメニュー】
〇ベーコンエッグソースカツ丼弁当 690円(税込745円)
sub5


〇ベーコンエッグソースカツ弁当 790円(税込853円)
sub2


〇その他メニュー
※「かつや」価格改定のお知らせ
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/220708_1
sub6

sub3


<販売概要>
販売店舗 国内の「かつや」※⼀部店舗を除く
販売開始⽇ 2022年7⽉22⽇(金)から期間限定
販売時間 各店舗の営業時間
店舗情報はこちら https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/
※在庫がなくなり次第終了。
※店舗により価格が異なる場合がある。

とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


カルチャーに関連した記事を読む
夏野菜を天丼で、牡蠣だし醤油と生姜でさっぱり!「漬け鰹のたたきと夏天丼」
女性VTuberグループ「ホロライブ」、カプコンのオンラインクレーン「カプとれ」とコラボ
Apple Watchで社員の健康とコミュニケーションを促進! 法人向けウェルネスサポートサービス「Wellness Aile」発表会
先着でもらえる、オリジナルグッズ!ほっともっと『ONE PIECE FILM RED』コラボ
TVアニメ「SPY×FAMILY」より、待望のフォージャー一家の高品質1/7フィギュア






かつや「大人様ランチ」新登場!コンパクトサイズのゲーミングデスク【まとめ記事】

sub1

とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「大人様ランチ」を2022年5月12日(木)より期間限定で販売する。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ブラック×レッドのツートンカラー!使いやすいケーブル通し付きでモニターアームに対応したシンプルゲーミングデスク「100-DESKF041BK1」を発売した。

車や家のカギを傷や水から守って安全に持ち歩ける!スマートキーケース
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、自動車や自宅玄関のスマートキーをキズや水から守って安全に持ち歩ける、スマートキーケース「200-CAR095」を発売した。


Type-CポートをHDMIに変換し映像出力ができる!超小型サイズの変換アダプタ
サンワサプライ株式会社は、DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMIに変換し、映像出力ができる超小型サイズの変換アダプタ「AD-ALCHDR02」「AD-ALCHV02」「AD-ALCPHDPD」を発売した。「AD-ALCHDR02」「AD-ALCHV02」「AD-ALCPHDPD」は、DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMIに変換し映像出力ができる変換アダプタ。


幅100cm 奥行45cmのコンパクトサイズのゲーミングデスク
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ブラック×レッドのツートンカラー!使いやすいケーブル通し付きでモニターアームに対応したシンプルゲーミングデスク「100-DESKF041BK1」を発売した。


honto週間ランキング発表!『SPY×FAMILY』がコミックランキングを席巻
大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は、週間ランキング(集計期間:2022年4月25日~5月1日)を発表した。


大人の食べたい叶えます、あの頃を思い出す夢の競演!かつや「大人様ランチ」新登場
とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「大人様ランチ」を2022年5月12日(木)より期間限定で販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
辛さ50段階まで調整できる!ピザハットの新商品「HOT MY BOX」試食レポ
数量限定、セットの麦めしが選べる!東京とろろそば、「とろろそば弁当」販売開始
VR・メタバース・AIなどDX化された書店を楽しもう! KADOKAWA、“未来の書店”を出展
ネットとリアルで楽しめる!LINE NFT、『超NFT』企画にて限定NFTを無料配布【ニコニコ超会議2022】
みんなでカガクが体験できる!MOLp® そざいの魅力ラボ ブース【ニコニコ超会議2022】






大人の食べたい叶えます、あの頃を思い出す夢の競演!かつや「大人様ランチ」新登場

sub1

とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、期間限定メニュー「大人様ランチ」を2022年5月12日(木)より期間限定で販売する。

■「大人の食べたい」を叶える全力飯。
4月から新生活が始まり1か月が経過した。新しい環境で日々頑張る人を応援するとんかつ専門店「かつや」に大人のためのお子様ランチ「大人様ランチ」が新登場。オムカレーに海老フライ、タルタルチキンカツとウインナーを一皿に盛りつけた、お子様ランチを食べたい大人の皆さまが気軽に選べるような一品。

『店内の飲食はもちろん、お弁当としてテイクアウトも可能です。あの頃を思い出しながら、懐かしさと新しさを思う存分お楽しみください。 』

main


■商品概要
【店内メニュー】
〇大人様ランチ 690円(税込759円)

sub1


【テイクアウトメニュー】
〇大人様ランチ弁当 690円(税込745円)

sub4


〇その他メニュー

sub2

sub3


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
辛さ50段階まで調整できる!ピザハットの新商品「HOT MY BOX」試食レポ
数量限定、セットの麦めしが選べる!東京とろろそば、「とろろそば弁当」販売開始
VR・メタバース・AIなどDX化された書店を楽しもう! KADOKAWA、“未来の書店”を出展
ネットとリアルで楽しめる!LINE NFT、『超NFT』企画にて限定NFTを無料配布【ニコニコ超会議2022】
みんなでカガクが体験できる!MOLp® そざいの魅力ラボ ブース【ニコニコ超会議2022】






数量限定、セットの麦めしが選べる!東京とろろそば、「とろろそば弁当」販売開始

sub11

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、エバーアクション株式会社は、とろろそば専門店「東京とろろそば」2店舗にて、「とろろそば弁当」を開始した。

■とろろそばを弁当で!
4月も終盤となり、初夏に向けて気温が上昇している。食欲が落ちやすいこの時期に、さっぱりと食べられるとろろそばと麦めしを一度に味わえる「とろろそば弁当」2種を数量限定で販売する。

「うなぎ麦めしのとろろそば弁当」は、麦めしに散らしたうなぎと錦糸玉子に東京とろろそばオリジナルの煮豚とほうれん草のおひたしを添えて。「豚そぼろ麦めしのとろろそば弁当」は、ピリ辛に仕上げた豚そぼろがアクセント。とろろそばは、揚げ玉、桜海老、刻み海苔、ねぎで4種類のトッピングを一度に楽しめる。

「とろろそば弁当」2種は、相模大野店と横浜美しが丘店のみで数量限定の販売となる。手軽に専門店の味を楽しめるテイクアウト専用メニューで用意した。

■商品概要
【テイクアウト】
〇うなぎ麦めしのとろろそば弁当 890円(税込961円)
※数量限定
sub11

〇豚そぼろ麦めしのとろろそば弁当 890円(税込961円)
※数量限定
sub10

【その他メニュー】
sub6

sub5




ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
バスガイドさんと行く、延暦寺やおごと温泉など滋賀県大津の名所をめぐる旅【ニコニコ超会議2022】
「ニコニコ超会議2022」開催!4月23日(土)~30日(土)まで盛沢山の8日間
丸亀製麺と松岡昌宏さん共同開発、『トマたまカレーうどん』が 50 日間の限定復活!さらに『とろける4種のチーズトマたまカレーうどん』も新登場
半熟カヌレ専門店『boB』、新店舗オープン
春の行楽シーズン限定】焼きそばとご一緒に!からあげ専門店からやまに「ソースからあげ」






江戸前天丼はま田に新登場!彩り豊かな「鱸としらすの塩天丼」

sub8

とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、2022年4月22日(金)より国内の「江戸前天丼はま田」にて「鱸としらすの塩天丼」の販売を開始する。

■彩り豊かな塩天丼が新登場
日中の気温も上昇する新緑の季節ならではの「鱸としらすの塩天丼」が期間限定で新登場。鱸に海老やアスパラと海苔の天ぷら、烏賊と小柱のかき揚げにしらすを添え、貝の出汁と生姜が香る特製の塩だれで素材を味わう彩り豊かな贅沢天丼に仕立てた。「鱸としらすの塩天丼」は、店内飲食だけでなくお弁当としてテイクアウトも可能だ。

main


【店内メニュー】
〇鱸としらすの塩天丼
1,500円(税込1,650円)
鱸/しらす/海老/アスパラ/烏賊と小柱のかき揚げ/海苔

sub8


【テイクアウトメニュー】
〇鱸としらすの塩天丼弁当
1,500円(税込1,620円)
鱸/しらす/海老/アスパラ/烏賊と小柱のかき揚げ/海苔

sub6


〇店内メニュー

sub9


〇テイクアウトメニュー

sub4


「江戸前天丼はま田」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
食べ放題でグルメツアーを満喫!行ったつもりで『アジアンフェア』を開催
TVアニメ『呪術廻戦』とドルチェ&ガッバーナがコラボ!「週刊少年ジャンプ」の裏表紙に登場
マーベル・スタジオ劇場最新作『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』映画公開記念!Cafe by THE SUN & THE MOONインスパイアードメニューが登場
TVアニメ『呪術廻戦』×Cake.jpコラボ!6種のプチケーキ(10 Mineets)
レディー・ガガ、8年ぶり待望の来日公演が決定






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ