ITライフハック

揚げ物

「若鶏のからあげ」1個増量キャンペーン!セブン‐イレブンで6月20日(金)から5日間限定実施

150_main

株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、全国のセブン‐イレブン店舗で発売している「若鶏のからあげ」(もも・むね)を通常の5個入りから1個増量するキャンペーンを6月20日(金)から24日(火)まで開催する。鶏の飼育管理から鶏肉の調理方法まで徹底的にこだわり、サクッとジューシーに仕上げた自信のからあげがお得に楽しめる。シンプルな醤油ベースにガツンとくる肉感の「もも」と、しょうがの香りが引き立つほろほろお肉の「むね」の2種類をぜひこの機会に楽しもう!

■「若鶏のからあげ」(もも・むね)5個入りから1個増量!
セブン‐イレブンでは、数々のお惣菜をお店で揚げて販売している。本商品は、昨今のからあげ人気とライフスタイルの多様化による食事の個食化などの流れを受け、「おいしいからあげをいつでも手軽に買ってもらいたい」という想いを形にした。

特長は、肉汁たっぷりのジューシーさだ。それでいて衣はサクッと食感。やみつきになる“王道”のおいしさが広まり、幅広い世代から熱い支持を得ている。

そこで、買ってくださっている方への感謝の想いと、これから楽しんでいただく方へのきっかけをお届けしようと、1個増量して56円分お得になるキャンペーンを企画した。

■セブン‐イレブンの人気揚げ物惣菜「からあげ」のおいしさのポイント
(1)鶏の飼育方法からこだわった鶏肉
鶏肉本来のジューシーな「からあげ」を提供するため、こだわりの鶏肉を使用している。
・ストレスが少ない環境で、飼料から管理された生育45日前後の健康な鶏のみを使用している。
・製品加工までチルド管理を徹底。お肉は工場で揚げるまで一切冷凍しないため、肉の旨みが出ていく「ドリップ」が少なく、おいしい状態で提供できる。

sub1


(2)調理方法
おいしく召し上がっていただけるよう調理方法にもこだわっている。
・鮮度の良い鶏肉を時間をかけずに調理。肉のプリっとした食感を味わえるよう、丁寧に衣付けして薄衣に仕上げている。
・肉にダメージを与えないように低温でじっくり加熱。肉汁を閉じ込める。

sub3


■「若鶏のからあげ(もも)」 ※キャンペーン期間中は6個入り
価格:280 円(税込 302.40 円)
発売日:発売中
販売エリア:全国

sub2


(1)手作りの揚げたて感
極限まで薄くした衣と低温でじっくり加熱し肉汁を閉じ込めることで、肉のプリっとした食感を味わえる。

sub4


(2)定番人気の醤油ベース
味付けはシンプルな醤油ベース。鶏肉にこだわっているからこそ、シンプルな味付けにしている。

■「若鶏のからあげ(むね)」 ※キャンペーン期間中は6個入り
価格:280 円(税込 302.40 円)
発売日:発売中
販売エリア:全国

sub5


(1)ほろほろした柔らかさ
もも肉に比べて脂質が低く、たんぱく量が多いむね肉。塩麹に浸けることでほろほろと柔らかく、ジューシーなからあげに仕上げた。

(2)しょうが風味
むね肉のジューシー感にぴったりなしょうががアクセント。

※若鶏のからあげ5個入り各種(むね)(もも)が対象となる。
※記載されている価格はセブン‐イレブン標準価格。
※他の値引きキャンペーンとの併用はできない。ただし、クーポン券での値引きは併用できる。
※一部店舗では「からあげ串27円引き」のセールを実施している。対象商品は売場を確認のこと。
※キャンペーン内容が変更になる場合がある。
※在庫切れ、取り扱いの無い場合はご容赦のこと。
※商品名・価格・商品パッケージは異なる場合がある。
※写真はイメージ。
※店舗によって価格が異なる場合がある。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記している。
※予定数が終了又は諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もある。
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がある。
※情報は現時点でのものです。最新の情報はHPをご確認のこと。

対象の若鶏のからあげが1個増量!

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
ブラックとグレーの4サイズ展開!中身が見えるメッシュ素材のアクセサリーケース
こだわりの豚肉をとことん堪能!かつや「豚DX」
成約したら20万円ゲット!「バーガーキングを増やそう」シーズン2を開始
母の日を、母の健康を想う日に。渋谷未来デザイン「母のウェルネスの日」制定式
サウンドバーを浮かして設置!汎用サウンドバー壁掛け金具

[冷凍] ニチレイフーズ 特から 380g
ニチレイフーズ
2025-06-01





いつものカツをさっぱりと!かつや「おろしつけカツ定食」

sub2

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて「おろしつけカツ定食」を2024年8月16日(金)より期間限定で販売を開始する。

■シンプルにさっぱりと!
暦の上では秋ですが残暑厳しい中、頑張る人を応援する期間限定メニュー「おろしつけカツ定食」を2024年8月16日(金)より期間限定で販売を開始する。

揚げあがったときにサクサク食感を生み出す「剣立ち」を重視し、パン粉にするパンもかつや専用に原料を厳選。粒子の大きさにもこだわった、究極の生パン粉を使用しているロースカツとチキンカツ、アジフライをかつおの風味が効いた特製のつけ汁と大根おろしにくぐらせれば、がっつりとした食べ応えにさっぱりとした食べ心地が食欲を刺激する定食だ。

main


■商品概要
※⼀部店舗は、メニューや価格が異なる。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。

【店内メニュー】
〇おろしつけカツ定食 890円(税込979円)
sub2


【テイクアウトメニュー】
〇おろしつけカツ弁当 890円(税込961円)

sub3


〇その他メニュー

sub4


sub5


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
スマホで昆虫採集SNSで募集中!国立科学博物館、特別展「昆虫 MANIAC」
規格外の“もったいない”野菜も使用したエシカルな新業態!モスが手掛けるドリンクスタンド「Stand by Mos」が東武池袋駅にオープン
みんなでつくる「新たなハロウィンの聖地」へ!#イマハロ(イマーシブ・フォート・ザ・ハロウィン)開催【イマーシブ・フォート東京】
ビーフ4枚の超BIGバーガー「ビッグバーベキュー」が食べたい放題 !『ワンパウンダー チャレンジ2024 』第2弾開催へ
出張や旅行に最適!見つけやすく取り出しやすい、撥水ガジェットポーチ






猛暑でも酷暑でも、揚げ物が食べたい!「かつや」で盛り合わせを手軽に

sub6

アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、猛暑や酷暑でも「揚げ物が食べたい」を叶えるお持ち帰り限定の新盛り合わせ「DX(デラックス)ボックス」と「フル盛り」を、かつ弁販売店舗限定で「海苔弁(梅)」と「海苔弁(竹)」を2024年7月25日(木)より期間限定で販売を開始する。

■猛暑でも酷暑でも「揚げ物が食べたい」を叶える!
猛暑日や酷暑日に、ご飯のおかずをどうするか悩める方を応援する、とんかつ専門店「かつや」の新盛り合わせ「DX(デラックス)ボックス」と「フル盛り」の販売を2024年7月25日(木)より期間限定で開始する。おひとりさまや少人数に最適な「フル盛り」は、80gロース1枚/ヒレカツ1枚/チキンカツ1枚/メンチカツ1枚/海老フライ2本/から揚げ2個と「かつや」らしさを存分に味わう揚げ物を一皿に盛り付けた。

そのまま食べるのはもちろん、ご自宅で玉子とじなどアレンジすれば1皿で楽しみ方が広がる。もっと大人数の場合は、80gロース1枚/チキンカツ1枚/メンチカツ2枚/海老フライ4本/から揚げ8個をひと箱に詰めた「DX(デラックス)ボックス」で解決できる。
とんかつ専門店「かつや」は、猛暑でも酷暑でも「揚げ物が食べたい」を叶える盛り合わせで、夏休みの食卓が豊かになり料理の手間が省けることを目指す。

■商品概要
【お持ち帰り限定】
〇フル盛り 1,290円(税込1,393円)
80gロース1枚/ヒレカツ1枚/チキンカツ1枚/メンチカツ1枚/海老フライ2本/から揚げ2個

sub1


〇DXボックス 1,890円(税込2,041円)
80gロース1枚/チキンカツ1枚/メンチカツ2枚/海老フライ4本/から揚げ8個

sub2


【かつ弁販売店舗 お持ち帰り限定】
〇海苔弁(梅) 690円(税込745円)
海老フライ/アジフライ/から揚げ/カニクリームコロッケ

sub3


〇海苔弁(竹) 890円(税込961円)
海老フライ/アジフライ/から揚げ/80gロース

sub4


〇その他メニュー

sub7


sub8


とんかつ専⾨店「かつや」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
全国どこでも後悔のないお葬式ができる世界を目指す!燦ホールディングスときずなホールディングスが経営統合へ
松のや×日本ハム 第2弾!「カナダ大麦豚厚切りロースかつ」
川島明氏(麒麟)、指原莉乃氏、長谷川忍氏(シソンヌ)が新スタジオMCに決定!Amazon Original『ラブ トランジット』シーズン2、8月22日(木)20時よりPrime Videoにて独占配信開始
元アイドルの小阪由佳さんが首輪爆弾のデスゲームに挑戦!「今際の国のアリス~Immersive Death Game~」【イマーシブ・フォート東京】
520円もおトクに楽しめる!ケンタッキーフライドチキン「観戦バーレル」






旨さが詰まった大型バーガー“デラダブル”登場!バーガーキング『デラハッシュ』『デラオニ』

main

株式会社ビーケージャパンホールディングスは、2023年9月22日(金)より、直火焼きの100%ビーフパティ2枚、濃厚なチーズ4枚、フレッシュな野菜にサクサクの揚げ物を大胆にサンドした『デラハッシュ ダブルビーフバーガー』『デラオニ ダブルビーフバーガー』の2商品を期間限定で発売する。

■2商品を期間限定で発売
バーガーキング から、直火で焼いた香ばしい100%ビーフパティ2枚、濃厚なチーズ4枚、フレッシュな野菜にサクサクの揚げ物を大胆にサンドした“デラダブル”が新登場。サクサク&ホクホクのハッシュブラウンを楽しめる『デラハッシュ ダブルビーフバーガー』、カリッと食感のジュワ甘オニオンリングを味わえる『デラオニ ダブルビーフバーガー』の2商品を期間限定で発売する。

『デラハッシュ ダブルビーフバーガー』は、直火焼きの100%ビーフパティ2枚に、サクサク&ホクホクのハッシュブラウン、チェダーチーズを4枚使用し、さらにスモーキーなベーコンと味のアクセントのピクルス、そしてフレッシュなレタス、トマト、オニオンを重ね、王道のケチャップとマヨネーズで仕上げ、トーストしたセサミバンズでサンドした。サクサク食感のハッシュブラウンと香ばしいビーフの旨さを一度にお楽しみいただけるボリューム満点のダブルビーフバーガーだ。

『デラオニ ダブルビーフバーガー』は、直火焼きの100%ビーフパティ2枚に、カリッと食感のジュワ甘オニオンリング、チェダーチーズを4枚使用し、さらにスモーキーなベーコンと味のアクセントのピクルス、そしてフレッシュなレタス、トマト、オニオンを重ね、コク深く渋みのあるスモーキーなおいしさの「ブルズアイ BBQソース」で仕上げ、トーストしたセサミバンズでサンドした。オニオンリングの甘さとビーフの香ばしさが相性抜群のダブルビーフバーガーだ。

『ハッシュブラウン好き・オニオンリング好きの皆様も、バーガーキング をいつもご愛顧いただいている皆様もバーガーキング の旨さが詰まった大型バーガーの“デラダブル”『デラハッシュ ダブルビーフバーガー』『デラオニ ダブルビーフバーガー』2商品を、ぜひこの機会にお楽しみください。』

■商品概要
sub2

商品名:デラハッシュ ダブルビーフバーガー
発売日:2023年9月22日(金)~
価 格:単品1,440円、セット1,740円

sub1

商品名:デラオニ ダブルビーフバーガー
発売日:2023年9月22日(金)~
価 格:単品1,490円、セット1,790円

〈注意事項〉
※セットはフレンチフライ(M)とドリンク(M)となる。
※モーニング実施店舗では10:30以降の販売となる。
※店舗により、販売時間帯が異なる。
※店舗の状況により、販売を一時中止する場合がある。
※金額は全て総額表示(税込み価格)。
※予告無く商品設計、価格が変わる場合がある。
※画像はイメージ。
※下記店舗では、『デラハッシュ ダブルビーフバーガー』『デラオニ ダブルビーフバーガー』を販売していない。
バーガーキング 東京競馬場店(東京都府中市日吉町1-1 フジビュースタンド 2F フードコート)
バーガーキング 京都競馬場店※2023年10月7日(土)オープン予定(京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 京都競馬場 1F フードコート)

バーガーキング

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
具材が見える、進化系中華まん!ファミリーマート「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」試食会
アララのデジタルスタンプラリーサービスを採用!期間限定イベント「野毛メシで、ええソーダ!」
唐揚げ・海老フライとのコンボも!松のや「チキンかつ定食」
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター!「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」メニューを開始
フォルクスワーゲンとPOPEYEがコラボ!レトロなティッシュケース






え?食卓から手作りコロッケが絶滅の危機!?パナソニックが調査結果を発表

180312_panasonic3544_0329_rgb_fin

パナソニック エコソリューションズ社は、共働き世帯の増加に伴うキッチン利用の変化を明らかにするため、同居家族をもつ全国の既婚男女1,000名を対象に「食卓の変化実態調査」を実施した。

■よく食卓にあがる家庭料理には、「カレー」「から揚げ」「ハンバーグ」がランクイン。家庭における揚げ物メニューの手作り頻度は、概ね30%以上の大幅減へ

「現在よく食卓にあがる家庭料理といえば?」という問いかけで思い浮かべる料理には、1位:カレーライス、2位:から揚げ、3位:ハンバーグと、お馴染みのメニューが上位にランクイン。

4位以降は、4位:焼き魚、5位:餃子、6位:野菜炒めと続き、肉じゃがや筑前煮などの煮物を抑え、子供から大人まで幅広い年代層に人気の定番メニューがランキングの上位に目立った。

ranking_kateiryori


10代の頃の食卓と比較した家庭における揚げ物調理の頻度を年代別に調べた結果、20代では10年前と比較して、下記の揚げ物メニュー全てにおいて家庭での手作り頻度が減少傾向にありった。特にコロッケは、その手作り頻度が半減。手料理として絶滅の危機に瀕しているともいえることが明らかになった。

kv_rakuteku


手作りの揚げ物の年間平均食卓出現率を算出したところ、いずれも減少。20代同様に手作りコロッケについては、40代・60代への調査においても、手作り頻度が半減しており、過去には月1回以上は食卓に上がっていたが、今や2ヶ月に1回程しか手料理として食卓にあがることはないことがわかった。

chorihindo_agemono_hikaku


■揚げ物は、調理の手間よりも、調理後の掃除や後片付けが嫌!が本音。自宅で揚げ物をしたくない、1番の理由はレンジフードのギトギト汚れ……

自宅での揚げ物を避けたいと感じる要因としては、1位(68.1%)が「調理後の掃除や後片付けが大変になる」、2位(58.4%)が「キッチンの油ハネ汚れが落ちにくい」、3位(41.2%)が「レンジフードがすぐに汚くなってしまう」と、いずれも調理後の掃除に関連する項目が上位にあがった。

「作るのに時間や手間がかかる」は4位(38.8%)、「調理中の油がはねて危険」は6位(28.0%)、「揚げ物の調理そのものが難しい」は7位(15.5%)と調理にかかる手間暇に関連する項目は下位にとどまり、意外にも調理中の手間よりも調理後の掃除や後片付けの方が、煩わしさの要因となっていることが明らかとなった。

agemono_shitakunai


キッチン周りで掃除するのが嫌な場所ランキングには、1位:レンジフード(83.1%)、 2位:魚焼きグリル(60.1%)、3位:コンロ(55.4%)と、手が届きにくく、油汚れが蓄積されやすい箇所がランクイン。掃除のしにくさに対する不満や嫌悪感が大きいことがわかった。

キッチン周りの汚れとして目につきやすいのは、揚げ物のみに限らず、炒め物や煮物の調理においても気になる油のトビハネ汚れだが、掃除するのが嫌な場所としては、常に目に入るコンロ周りやキッチンの壁・床よりも、普段目にすることのないレンジフードの掃除が、1番嫌いという結果となった。

kichen_souji_iya


■本当はもっと自宅でも「手作りの揚げ物を食べたい!」が、みんなの本音。揚げ物調理をラクにするには、“キッチン掃除をラクにする”が鍵!

普段料理を作ってもらうことが多い側の人約7割は「理想をいえばもっと手づくりの揚げ物を自宅で食べたい」と回答。

揚げ物は、全体の89.4%の人が「好き」と回答しているほど、老若男女問わずみんなに好かれる大人気メニュー。そして、「理想を言えば自宅でも、もっと手作りの揚げ物を楽しみたいと思っている」と答える人が67.7%にものぼった。やはり、出来たて・揚げたての美味しさを自宅でも味わいたいと思う人が大半を占める結果となった。

motto_agemono


今回の調査では、料理を普段作ることが多い側の人においても全体の67.5%の人が「調理後の掃除が大変でなければ、もっと揚げ物を手作りしたい」と答えていることから、キッチンの油汚れ掃除がもっと手軽にラクに済ませる工夫をすることで、揚げたてのコロッケや天ぷらがもっと手作りで食卓にのぼる機会が増えることが示唆された。

食卓の変化実態調査 byラクテク

その家事に、ラクするテクノロジー特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
古都京都で青もみじ&御朱印めぐりをひと足先に体験!JR東海「そうだ 京都、行こう。」初夏ツアー
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」VR映像体験第2弾の予約を開始
ニコニコで美術館めぐり。池大雅展、横山大観展、名作誕生展など解説付き生中継
吉本興業が「EVO2018」の参戦をサポート。「スマブラ」の優勝者とベスト8入賞者から1名が対象
約150年前のポートレイトも展示!写真展「世界的アーティストたち、ダリ等」を開催中【Art Gallery M84】






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ