ITライフハック

教室

テレビをつけたまま、見やすい高さに手動で昇降できる!上下昇降テレビスタンド

main

サンワサプライ株式会社は、テレビを取り付けたまま専用ハンドルで上下昇降が可能なテレビスタンド「CR-PL61BK」を発売した。用途によって高さ調節できるので本製品1台で様々な場所に活用できます。32~75インチ程度までのディスプレイに対応している。

■テレビを設置したまま、軽い力でラクラク昇降
テレビを取り付けたまま上下昇降できるハンドルが背面に付いている。

01


ハンドルを軽い力で回すだけで昇降できるので、女性でも簡単に調整でき、テレビを取り外す手間も省ける。また、ハンドルはネジで固定できるので、不用意に回ったりイタズラ防止にも役立つ。

02


■様々な場所で活用できる
学校の授業やオンライン会議、ショップのデジタルサイネージ、展示会など、様々な場所で活用できる。

03


■高さを簡単に低くできるので、扉にぶつからない
ハンドルで簡単に高さを低くできるので、別の教室・会議室への移動時に扉にぶつかる心配がない。

sub9


■移動しやすい75mmの大型キャスター
75mmの大型キャスターを採用しており、移動も安心。4輪すべてストッパーが付いており、車輪・車軸の回転を同時にロックしてしっかり固定できる。

sub10


■周辺機器を置けるカメラ台・棚付き
テレビ会議用のWEBカメラを置けるカメラ台と、ノートパソコンやレコーダーなどを置ける棚が付いている。各棚は高さを調整することができます。また、取り外して使うことも可能だ。

sub11


■画面を見やすい角度に調整
画面を見やすい角度に調整できる±10°のチルト機能搭載で、長時間の視聴でも疲れにくい設計になっている。

sub12


■簡単&しっかり固定
ブラケットをディスプレイ背面に取り付け、スタンドに掛けるだけで簡単に設置できる。最後にネジでしっかり固定する。

sub13


■ケーブルをすっきり配線
背面にケーブルを通せるフックが付いており、すっきり配線できる。

sub14


■VESA規格対応
VESA取り付け200×200~600×400mmに対応している。

sub15


テレビを取り付けたまま専用ハンドルで上下昇降が可能なテレビスタンド「CR-PL61BK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
LDAC対応 サウンド、ノイキャン、装着感、すべてが進化!完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE BEAM 3」
ドッキングステーション用のACアダプタに最適!USB PD100W対応のケーブル一体型AC充電器
手をかざすだけでライトのON・OFFができる!モーションセンサー付きLEDヘッドライト
高い操作性能を小型・軽量なボディに凝縮!パナソニック、フルサイズミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-S9」発売へ
USB充電式電池と乾電池、どちらでも使用できる!コンパクトなペン型LEDライト






大量のタブレットを一括で管理できる収納保管庫、第一回「富士山花火」開催【まとめ記事】

main

サンワサプライ株式会社は、14インチまでのタブレットを一括で収納し、管理がしやすくなるタブレット収納保管庫 22台収納タイプの「CAI-CAB61LM」と、44台収納タイプの「CAI-CAB62LM」を発売した。
富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)、「富士山花火2021」を開催する。

触れずに自動開閉!手をかざすだけでふたの開閉ができるセンサー式ゴミ箱
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手をかざして非接触でゴミ箱のふたの開閉ができる、電池式のダストボックス(センサー式ゴミ箱)「PDB008」「PDB012」「SDB020」「SDB031」「SDB050」を発売した。


14インチまでのタブレットに対応!大量のタブレットを一括で収納・管理できる収納保管庫
サンワサプライ株式会社は、14インチまでのタブレットを一括で収納し、管理がしやすくなるタブレット収納保管庫 22台収納タイプの「CAI-CAB61LM」と、44台収納タイプの「CAI-CAB62LM」を発売した。「CAI-CAB61LM」「CAI-CAB62LM」は14インチ程度までのタブレットを収納できる、タブレット収納保管庫だ。「CAI-CAB61LM」は22台までの、「CAI-CAB62LM」は44台までのタブレットを収納できる。


手持ちの三脚に取り付けできる!キャスター付き三脚台
サンワサプライ株式会社は、手持ちの三脚をキャスター付きにできる折り畳み式三脚台「DG-CAM31」を発売した。「DG-CAM31」は、手持ちの三脚に後付けできるキャスター付き三脚台。三脚を乗せて、ネジで固定するだけで簡単に取り付けできる。ちょっとした撮影カットの変更や、WEB会議でカメラを動かしながらの撮影などに、楽に三脚を移動させることができる。キャスターはストッパー付きで、脚で踏むだけで簡単に固定と解除ができます。ぐらつきを気にせず、安定した撮影が行える。


氷点下の花火大会が心の距離を近づける!第一回「富士山花火」開催
富士山花火実行委員会は、2021年12月18日(土)、「富士山花火2021」を開催する。本花火大会の舞台は、世界遺産であり、日本最大の文化資源である「富士山」。観覧エリアは静岡県裾野市、富士山南麓二合目にある「遊園地ぐりんぱ」。富士山の麓から観覧できる本花火大会は、“日本で最も高い場所で開催される花火大会”となる。


40年続く天ぷら専門店「天ぷら 魚新」西麻布店が移転オープン
アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、株式会社ミールワークスは、40年続く天ぷら専門店「天ぷら 魚新」西麻布店を2021年11月5日(金)に移転オープンした。明治23年に赤坂で鮮魚店として創業、赤坂花柳界の料亭への仕出し屋を経て、1980年、六本木に「天ぷら魚新」を開業。六本木店は2004年に日本橋へ移転し、2007年には「西麻布 天ぷら魚新」をオープン。
長年の河岸との信頼関係と、職人としての目利きによる旬の魚の仕入れ、熟練の技による天ぷらと日本料理をお酒とともに、ひっそり佇む隠れ家のような空間で、ゆったりと堪能できる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
超高速弁当箱炊飯器とお米をセットでプレゼント!炊飯器の日プレゼントキャンペーン
モバイルバッテリーポケット付き!どこでも床暖「USBあったかスリッパ」
アプリで配達状況・庫内の荷物確認・納品通知チェック!スマート宅配ボックスを4種類
使い捨てではなく、繰り返し使える!何回でもハイパワー「充電式電動エアダスターLight」
ハンズフリーで街歩き撮影ができる!DJI社製アクションカメラ「DJI Action 2」






14インチまでのタブレットに対応!大量のタブレットを一括で収納・管理できる収納保管庫

main

サンワサプライ株式会社は、14インチまでのタブレットを一括で収納し、管理がしやすくなるタブレット収納保管庫 22台収納タイプの「CAI-CAB61LM」と、44台収納タイプの「CAI-CAB62LM」を発売した。

■14インチ程度までのタブレットを収納できる
「CAI-CAB61LM」「CAI-CAB62LM」は14インチ程度までのタブレットを収納できる、タブレット収納保管庫だ。
01

「CAI-CAB61LM」は22台までの、「CAI-CAB62LM」は44台までのタブレットを収納できる。
02

有効内寸が幅33.5×奥行き400×高さ290mmで、14インチ程度までのタブレットを収納できる。ACアダプタなどを収納できる棚板も標準装備しているため、充電しながら保管することも可能だ。
また、収納部の底部にはキズ防止用のクッション材が装備されている。
03

前扉は270°開くことができる。扉を開いたままマグネットで固定することができるので、機器の出し入れが楽に行える。機器の盗難やイタズラ防止のため、前扉とバックパネルには鍵が付いているので、安心して保管できる。
04

バックパネルは取り外し可能で、電源やケーブルの配線・収納作業を行いやすくなっている。本体後部にはACアダプタや電源タップが設置でき、別売りのタイマー付きタップ(TAP-RT1)を設置することで、計画的に機器の充電管理ができ、過充電によるバッテリーの負担を防げる。
05

収納部にはケーブルを1本ずつ配線できるケーブルホールが付いており、見た目がスッキリします。
06

また、本体後部の両側面にはケーブル穴があり、本体を壁に近づけて設置しても配線がしやすい設計になっている。
07

ハンドルとキャスターが付いており、機器を収納したままでも移動がスムーズに行える。前方2個のキャスターはストッパー付きなので、不意に動き出すことを防ぐ。
10

天板は、角が丸みを帯びた丸角天板を採用しており、当たっても怪我をしにくい形状になっている。
08

大量のタブレットを一括で収納でき、管理がしやすくなる。
09

保管中に充電もできるため、教室やオフィスでの共有タブレット保管庫としておすすめだ。

タブレット収納保管庫「CAI-CAB61LM」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
超高速弁当箱炊飯器とお米をセットでプレゼント!炊飯器の日プレゼントキャンペーン
モバイルバッテリーポケット付き!どこでも床暖「USBあったかスリッパ」
アプリで配達状況・庫内の荷物確認・納品通知チェック!スマート宅配ボックスを4種類
使い捨てではなく、繰り返し使える!何回でもハイパワー「充電式電動エアダスターLight」
ハンズフリーで街歩き撮影ができる!DJI社製アクションカメラ「DJI Action 2」






窓に見通しのいい透明PETフィルムを採用!卓上パーティション

sub1

サンワサプライ株式会社はプラダン製で軽量かつ設置簡単、窓に見通しの良い透明PETフィルムを採用したコの字型卓上パーティション「SPT-DP111P5」を発売した。

■プラダンと見通しの良い透明PETフィルムを採用
SPT-DP111P5」は、プラダンと見通しの良い透明PETフィルムを採用した卓上パーティション。
001

必要な時に取り出して使える3面パーティションで、コの字型のため左右の飛沫拡散防止にも適している。
002

窓部分に透明度のあるPET素材を採用しているので、コンパクトながらも圧迫感がなく、間を仕切りながらもお互いの表情や様子を伺うことができる。
003

プラダン製のため軽量で持ち運びに便利だ。使わない時は折りたたんで、取っ手部分をフックに掛けて保管することができます。プラダンとPET素材のため、落ちて割れる心配がない。また、プラダンカット部分をギザギザにすることで、手切れ防止を考慮している。
004

さらにPET素材はアルコール消毒をすることができ、いつでも清潔に保つことができる。
005

童や生徒にも扱いやすい本製品は、学校や学習塾などの感染予防対策におすすめ。大量導入に最適な5個セット。

コの字型卓上パーティション(5枚セット)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
年に一度のお買い得な3週間!「オリジナルチキン」5ピースが今だけ1000円
TVアニメ『鬼滅の刃』、キャラアイストレーの受注を開始
スツールとしても使用できる!幅広オットマン
夏に食べたい冷麺の新作!中山豆腐店に「じゃこしらす冷麺」新登場
TVアニメ鬼滅の刃、ぷっちょグミ第一弾!UHA味覚糖「ぷっちょグミ鬼滅の刃 ピーチ&ソーダ」






一人ひとり ちがうからこそ、人生はおもしろい!「さくらんぼ教室」開設30周年記念イベント

「さくらんぼ教室」開設30周年記念イベント

株式会社Grow-Sが運営する発達障害教育のパイオニア「さくらんぼ教室」は2020年10月18日、有楽町よみうりホールにて、30周年記念イベントを開催した。

■生徒たちへ応援メッセージ
株式会社Grow-Sは1990年に江戸川区で発達障害教育の教室をスタートし、日本で最も歴史のある発達障害教育の企業として知られている。2020年は創立30周年を迎える年となることから、有楽町よみうりホールにて周年記念イベントを開催した。イベントのタイトルは、「一人ひとり ちがうからこそ、人生はおもしろい! ~人生を豊かに生きるコツ~」だ。

第1部では、自身も発達障害を公表されている柳家花緑師匠を招き、講演と落語披露があった。
師匠は緊張すると、物事を忘れてしまうそう。子どもの頃は柳家花緑師匠と知らず、大変辛い思いをしたという。
柳家花緑師匠
柳家花緑師匠

■代表生徒による素晴らしい発表
第2部では、さくらんぼ教室の代表生徒による発表があった。

○「届け!京急愛♡」
代表生徒は京急線への愛を語った。「京急電車の顔を見ることが大好き」とのこと。京急電車クイズを柳家花緑師匠に出し、わかりやすいヒントで会場を笑いの渦に包んだ。
代表生徒01

○「ようこそ!歌舞伎の世界へ」
代表生徒は歌舞伎の魅力を語った。「拙者親方と申すは」で始まる早口言葉「外郎売(ういろううり)」を披露。来場者を驚かせた。
代表生徒02

○「継続は力なり」~自分らしく生きるために学ぶ~
代表生徒は自身の学習について語った。さらに週2回寄宿舎に泊まり、家事の練習もしている。日頃の積み重ねの大切さを再認識させてくれた。
代表生徒03

○オリジナルの料理のレシピ
代表生徒はオリジナルの料理のレシピを紹介。柳家花緑師匠にオリジナルレシピを渡すサプライズもあった。
代表生徒04

○「画伯」が登場
代表生徒は美しい手描きの絵を披露。絵の中に隠し文字を入れるなど、独自の世界観で来場者を驚かせた。
代表生徒05

○大好きな釣りの発表
代表生徒は大好きな釣りについて語った。釣った魚で作った料理は、最高に旨いそうだ。
代表生徒06

○「あなたの知らないレコードの魅力」
代表生徒はアナログレコードについて語った。中古レコードは、それを大事に所有していた心も受け継ぐものであると、大切なことを教えてくれた。
代表生徒07

○ストリートボードを実演
代表生徒はストリートボードを実演。これからも世界を目指す決意を明らかにした。
代表生徒08

発達障害の有無にかかわらず、人は一人ひとりが異なる個性を持ち、個性を生かすことによって視野が広がり、好奇心が刺激され、楽しく過ごせるということを、このイベントを通して学ばせていただいた。

さくらんぼ教室 - 発達障害の子のための専門塾

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Iカルチャーに関連した記事を読む
1,350円で坦々麺が1年間食べ放題!陳麻婆豆腐、幻の屋台式担担麺1年間無料キャンペーン
「鬼滅の刃」とのコラボが決定! GU、秋冬ラインナップでお届け
ミスドでポケモンといいことあるぞ!「misdo Pokémon」コラボレーションを順次展開
劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編の公開記念! マルチアングルも楽しめる、舞台「鬼滅の刃」
ついに来たiPhone 12!『週刊アスキー特別編集 週アス2020November』






ヤマハ大人の音楽レッスン バイオリンコースで「G線上のアリア」を3か月でマスターしよう!

1_original

ヤマハ音楽振興会は、2019年10月10日(木)より、ヤマハ大人の音楽レッスン バイオリンコースの入会キャンペーン「『G線上のアリア』にチャレンジ!」を展開する。

本キャンペーンは、大人のバイオリン教室を舞台に、教室で出会った3人の男女の友情と恋のストーリーが展開されるTBS系火曜ドラマ「G線上のあなたと私」のスタート(10月15日(火)よる10時)に合わせて実施するもので、ドラマの中でも使用される、バイオリンの名曲『G線上のアリア』を教材に、「憧れのバイオリンに挑戦したい」「何か新しい趣味をみつけたい」といった人向けに用意される。

期間中に入会した人には、特製プレミアムグッズがプレゼントされる。

■概要
タイトル :『G線上のアリア』にチャレンジ!
対象コース : ヤマハ大人の音楽レッスン バイオリンコース
対象者 : 初心者から経験者まで、どなたでもお楽しみいただけます。
レッスン料 : グループ… 60分 月3回 7,500円/月(税抜)
        個人… 30分 月3回 9,500円/月(税抜)
        ※教材費は別途
        ※入会金・施設費は全額免除(3ヶ月限定)
レッスン期間 : 3ヶ月間
       ※3ヶ月修了後も本科コースへの進級により継続してレッスンを受講可能。
募集期間 : 2019年10月10日(木)~2020年3月31日(火)
入会プレミアムグッズ: 火曜ドラマ「G線上のあなたと私」オリジナルボールペン、ヤマハオリジナルクリアファイル
申込み :キャンペーンサイトに掲載されている展開会場へ直接お問い合わせください。


2_original


キャンペーンサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
Bauhutteからエナドリからカップ麺までまるっと収納できるサイドワゴンが登場
第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019 IBARAKI」本大会スケジュールが確定!
SNKが「NEOGEO Arcade Stick Pro」を2019年秋発売!現在予約受付中!
渋谷PARCO「ほぼ日曜日」はじめての展覧会テーマは『アッコちゃんとイトイ。』矢野顕子さんのミニライブも開催
串をセットするだけで自動で回転しておいしく焼き上げる焼き鳥に鉄板焼き肉が同時に楽しめる『自動回転焼き鳥&焼肉プレート『焼き物大将』』



G線上のアリア
千住真理子
ユニバーサルミュージック
2007-11-14



ソフトバンク、小学生を対象にしたプログラミング体験イベント参加者を募集開始

14eb5e36a11eeaa68129ee555e189673_s

ソフトバンクは、「笑顔が広がるPepper体験」をテーマに、小学生にPepperのプログラミングを体験してもらうイベント「春休み!Pepper プログラミング特別教室」を、2017年3月28日に開催する。開催にあたり、本日からホームページで参加者の募集を行う。

本イベントに参加する小学生は、Pepperのプログラミング方法などについて学んだ後に、班に分かれてプログラミングを体験し、作った動作や言葉などを披露する。また、当日はゲストにメディアアーティスト/研究者の落合 陽一氏、お笑いタレントのスピードワゴン、博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーの原田 曜平氏を迎え、小学生が作った動作や言葉などについて講評する。

■「春休み!Pepper プログラミング特別教室」概要
・日時:2017年3月28日(火) 午前10時30分~午後4時30分(受付開始:午前10時)
 第1部 Pepperプログラミングワークショップ(午前10時30分~午後3時)
 第2部 ワークショップ発表会、ゲストによるトークセッション(午後3時20分~午後4時30分)
・場所:ソフトバンク株式会社本社(東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング)
・対象者:小学校高学年(新4~6年生)の子ども88名
・参加料:無料


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日本向けに開発したプリングルズの新定番フレーバー「ハラペーニョ&オニオン」が登場
「PSP」などソニーの人気製品を親子で分解!ソニー・エクスプローラサイエンスがワークショップを開催
「ソニービル記念品ルーバー」チャリティ販売をスタート
赤城乳業、熊本県とコラボした「ガリガリ君 九州みかん」を発売。一部を震災復興に寄付





世界に1台のオリジナルPCづくり!Let's note組み立て教室を開催へ



パナソニックは、子どもたちのモノづくり体験の場として、小・中・高校生向けのイベント「手づくりレッツノート 工房2011」を、2011年8月27日に開催すると発表した。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ