ITライフハック

文化放送

文化放送『近藤真彦RADIO GARAGE』!コードレスでどこでも使える充電式ブロワー【まとめ記事】

main
左から近藤真彦氏、野村義男氏、砂山圭大郎氏

2023年12月10日の『近藤真彦RADIO GARAGE』(文化放送)のゲストは野村義男氏。芸能活動として最初に2人の名前が画面に映った「3年B組 金八先生」撮影時のエピソードを披露した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、落ち葉飛ばしや水飛ばしに便利で、風量を無段階調整でき、シーンに合わせて使い分けできる延長ノズル付きのコードレスで使用できる充電式ブロワー「200-CD084」を発売した。本製品は、ガス不使用の繰り返し使える充電式ブロワー。風の勢いで落ち葉飛ばし、水飛ばしの際に便利に使用できる。充電式でコードレスタイプなので、ケーブルを気にせず使用できる。風量は作業に合わせて調整できる無段階調整だ。

僕たちにとって「3年B組 金八先生」は本当の学校だったよね!文化放送『近藤真彦RADIO GARAGE』
2023年12月10日の『近藤真彦RADIO GARAGE』(文化放送)のゲストは野村義男氏。芸能活動として最初に2人の名前が画面に映った「3年B組 金八先生」撮影時のエピソードを披露した。


ニュアンスカラーで、持ち運びに便利!ケーブル一体型のType-Cドッキングステーション
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB Type-Cケーブル1本でHDMI出力(4K/30Hz)やLANポートなどに接続ができる持ち運びに便利なケーブル一体型で抗菌効果のあるシリコン素材を採用したUSB Type-Cドッキングステーション「400-HUBC18BL(ブルー)」、「400-HUBC18G(グリーン)」、「401-USB3TCHLP10NV(ネイビー)」、「401-USB3TCHLP10K(カーキ)」を発売した。


東南アジアにおけるCO2-EORの商業化に向けて!インドネシア・スコワティ油田におけるCO2圧入試験を開始
JOGMECはインドネシア国営石油会社PT Pertamina(Persero)、PT Pertamina EP、石油資源開発株式会社と共にインドネシア共和国 東ジャワ州のスコワティ(Sukowati)油田において、二酸化炭素(CO2)圧入試験を開始した。


勢いよく吹き飛ばす!コードレスでどこでも使える充電式ブロワー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、落ち葉飛ばしや水飛ばしに便利で、風量を無段階調整でき、シーンに合わせて使い分けできる延長ノズル付きのコードレスで使用できる充電式ブロワー「200-CD084」を発売した。本製品は、ガス不使用の繰り返し使える充電式ブロワー。風の勢いで落ち葉飛ばし、水飛ばしの際に便利に使用できる。充電式でコードレスタイプなので、ケーブルを気にせず使用できる。風量は作業に合わせて調整できる無段階調整だ。


冬はこれ!かつや、コクうま「味噌チキンカツ」
アークランドサービスホールディングス株式会社の⼦会社、とんかつ専⾨店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて、「味噌チキンカツ」を2023年12月13日(水)より60万食限定で販売を開始する。プリっと肉厚でサクサクな衣をまとったチキンカツと、軟骨入りでの食感が楽しい鶏つくねを、ご飯がとまらなくなるコクうま味噌ダレをたっぷりかけた「味噌チキンカツ丼」と、白ご飯にワンバンさせながら豚汁と共に味わう「味噌チキンカツ定食」の2種類を用意した。「味噌チキンカツ丼」は、お弁当としてテイクアウトも可能だ。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2段ステップ付きで、脚立を持ち歩かずピッキングができるカート
シーホース三河、にしお特別支援学校!観戦に招待&交流イベントを実施
あつあつ、さくさく、ジューシー!松のや「チキンかつ定食」
「ふるさと映画祭」とコラボ!「夢叶えるプロジェクト2024 神戸大会」開催決定
約550gの超軽量で、水を弾く!超軽量、超撥水のビジネスリュック

SAYONARAシティボーイズ
文化放送
2023-03-29


文化放送開局60周年記念「志ん朝十三夜」
古今亭志ん朝
エニー/日本音声保存
2014-03-25


ふたなり
(株)文化放送
2017-10-04

たっぷり魅力を伝える!特別番組 『渡邉美穂の私、埼玉が好き~~!』

main
渡邉美穂さん

文化放送は、1月3日(水)午後8時から、元日向坂46で現在は女優・タレントとして活躍中の渡邉美穂さんが出演する特別番組『渡邉美穂の私、埼玉が好き~~!』を放送することを決定した。渡邉さんが、文化放送でラジオパーソナリティを務めるのは、2023年9月8日(金)放送の『レコメン!FRIDAY 渡邉美穂の「私、天才ですから」』以来、約4か月ぶりとなる。

■埼玉の魅力を存分に語る
前回9月の放送では、大好きなアニメ「SLAM DUNK」に関して、思う存分語った渡邉さん。前回放送時にも「埼玉県」への熱い思いを語った渡邉さんが、今回は前回語りつくせなかった「埼玉県」への熱い思いを、約1時間にわたり、たっぷりと語りつくす。

番組では、「埼玉のここがすごいベスト3」と題して、渡邉さんが考える埼玉の魅力を存分に語る。また、リスナーから埼玉県に関してのメールも募集。メールを紹介しながら、渡邉さんが“埼玉トーク”を展開する。また、様々な埼玉県の情報も紹介する。

main
渡邉美穂さん


今回パーソナリティを務める渡邉美穂さんは以下のようにコメントしている。

「ラジオで喋ることがとにかく大好きなので、またこうして特別番組をやらせていただけて嬉しいです。今回もひたすら語り尽くしたいと思います!そしてタイトルの通り、埼玉トークを繰り広げさせていただきます。私が生まれ育った埼玉の色々な情報を皆さんに知ってもらい、放送が終わる頃には埼玉に遊びに来たくなるようにたっぷり魅力をお伝えしていきます。番組宛にメールを送ったり、SNS等でより多くの方に広めていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します!」

番組では、「埼玉県に関してのメール」を募集する。メールの宛先は、special@joqr.net。(メールの件名に、「私好き」と記入)

【渡邉美穂 プロフィール】
2000年2月24日生まれ。埼玉県出身。埼玉応援団、埼玉バスケットボールアンバサダー、Wリーグアンバサダーを務める。2017年〜2022年まで日向坂46で活躍。主な出演作に『イチケイのカラス スペシャル』(CX)、『ブラザー・トラップ』(TBS)、ヒロインを演じた『星になりたかった君と』(NTV)、『グッドモーニング、眠れる獅子』(ひかりTV)、ミュージカル『SUNNY』など。現在はドラマ 『SHUT UP』(TX)、『熱血バスケ』(NHK)応援隊、『BS12Bリーグ中継』ナレーション、『シネマ・アディクト』(BSテレ東)にてレギュラー出演中。

【番組概要】
番組名   : 『渡邉美穂の私、埼玉が好き~~!』
日時     : 2024年1月3日(水) 午後8時00分~8時55分
出演     : 渡邉美穂
メールアドレス: special@joqr.net ※推奨ハッシュタグ:#私好き

文化放送

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2段ステップ付きで、脚立を持ち歩かずピッキングができるカート
シーホース三河、にしお特別支援学校!観戦に招待&交流イベントを実施
あつあつ、さくさく、ジューシー!松のや「チキンかつ定食」
「ふるさと映画祭」とコラボ!「夢叶えるプロジェクト2024 神戸大会」開催決定
約550gの超軽量で、水を弾く!超軽量、超撥水のビジネスリュック






僕たちにとって「3年B組 金八先生」は本当の学校だったよね!文化放送『近藤真彦RADIO GARAGE』

main
左から近藤真彦氏、野村義男氏、砂山圭大郎氏


2023年12月10日の『近藤真彦RADIO GARAGE』(文化放送)のゲストは野村義男氏。芸能活動として最初に2人の名前が画面に映った「3年B組 金八先生」撮影時のエピソードを披露した。

main
左から近藤真彦氏、野村義男氏、砂山圭大郎氏


野村義男「知ってる?第一回目の放送日、いつか」
近藤真彦「いやそんなの知らないよ」
野村「1979年でしょ?」
近藤「そんなの覚えてるの?」
野村「あったりまえじゃん! 1979年の10月26日。僕の誕生日なんですよ。第一回目の放送日が」
近藤「いくつの誕生日?」
野村「15歳になった誕生日」
近藤「15の誕生日! それが金八の第一回目のOAの日!」
野村「その日は撮影もしてたの、金八先生の。TBSのGスタジオってところで。撮影をしている夜7時40分か50分くらいに撮影中止したの」
近藤「教室のシーンで」
野村「“今からお前たちがテレビに出るのを、第一回目が始まるから一緒にいこうぜ”ってスタッフの人たちとモニターを見に(行ったの)」
近藤「へぇ~」
野村「“これが第一回目だ!”“♪くれ~なずむ~♪”“おーーー!!”“パチパチパチ(拍手)”って感じだったよ」
砂山圭大郎アナ「僕がへぇなら分かりますけど、(マッチさん)おかしいですよ。現場居たはずですから!」
近藤「俺はそれ、覚えてないわ。(笑) スタッフと出演者の境目がなかったよね」
野村「友達っていうか 仲間感覚だったよね ほんとに」
近藤「15歳のガキがわちゃわちゃしてるから、スタッフも先生なのよ。ADさんも先生なの。プロデューサーは校長先生なの。鉄矢さんが、金八先生が間を取ってくれたみたいな。TBSのGスタが僕らにとって学校だったよね」
野村「ほんとにそう。僕、実際の中学の卒業証書じゃなくて、桜中学の卒業証書しかないの」
近藤「一緒。俺も桜中学のは見当たるんだけど、本当に卒業した中学のは見つからないんだよね」
野村「見つからないんだよね」
近藤「桜中学の卒業式の後、何週間後にリアルな卒業式だったの。そのころ、ブレイクしちゃってたものだから、(本当の通ってた学校に)ファンや野次馬がわーっと来ちゃって、卒様式も途中で出されて裏の畑から出て帰りなさいって言われたの」
近藤「だからリアル卒業式で泣いた記憶はないんだけど、金八卒業式で贈る言葉を歌った時は泣いたね」
野村「泣いたねぇ。本当にリアルな学校に行ってる気分だったからね」
近藤「衣装室に行くと、自分たちの名前のついた学生服があるんだよね」
野村「そうそう!ハンガーにかかってる」
近藤「スタジオに行く手前の小道具の部屋に、自分の学生カバンがあって・・。いや、本当の学校だったね、あれね」
野村「本当、そんな感じね」
近藤「金八先生と、野村義男さんは、何年か後にテレビで会ったらどんな関係ですか?」
野村「やっぱり先生だった」
近藤「俺もそうなんだよ」
野村「言われたもん。バンド始めてThe Good-Byeで、大きなヒット曲とか持ってない時に会っちゃったの。そしたら武田さんが “ん- 裕二、お前はセミだ”って言うんだよ」
近藤「どういうこと?」
野村「成長するまでに時間がかかるみたい」
近藤「先生なんだよね」
野村「大器晩成みたいな言葉を使わないで、そういう言い方をしてくれたから、続けてたらいいことあるかな、だからずっとギター弾いていられるのかなって思ったけどね」
近藤「何年か前に会った時はさすがに“近藤!”(って呼ばれたけど 金八が終わってしばらくは)“おぉ清!”って」
野村「役名で呼ぶよね」

※2023年12月10日放送『近藤真彦RADIO GARAGE』野村義男さん出演の模様は、放送当日以降7日間聴くことができる。
https://radiko.jp/share/?sid=QRR&t=20231210130000

<番組概要>
番組名:『近藤真彦RADIO GARAGE』
放送日時:毎週日曜日 午後1時00分~1時30分

文化放送

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2段ステップ付きで、脚立を持ち歩かずピッキングができるカート
シーホース三河、にしお特別支援学校!観戦に招待&交流イベントを実施
あつあつ、さくさく、ジューシー!松のや「チキンかつ定食」
「ふるさと映画祭」とコラボ!「夢叶えるプロジェクト2024 神戸大会」開催決定
約550gの超軽量で、水を弾く!超軽量、超撥水のビジネスリュック

SAYONARAシティボーイズ
文化放送
2023-03-29


文化放送開局60周年記念「志ん朝十三夜」
古今亭志ん朝
エニー/日本音声保存
2014-03-25


ふたなり
(株)文化放送
2017-10-04

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ