ブログメディア
文字
![]() |
Retina MacでScrivenerというソフトを使用し、この原稿を表示 |
筆者はMacやWindowsなど、複数のPCを日常的に使用しているが、メインで使用しているのはMacだ。Macを使用している一番の理由は文字の表示が断トツにきれいなこと。筆者の周りで同じようにメインでMacを使用している人に聞くと、文字表示がきれいなのをメインで使う理由に挙げる方が多い。特に日本では、漢字とひらがな、さらにアルファベットや数字の組み合わせという、複雑な文字構造を使用していることも大きいのpではないだろうか。これは漢字圏で同じような傾向ではないかと思われる。そんなMacだが、文字表示が従来より格段によくなるはずのRetina対応MacBook Proを筆者も入手ししばらく使用してみた感想を紹介しよう。
続きを読む
おすすめ
最新記事
人気記事
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
記事検索
特集
このサイトについて
ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。
>>詳しくはこちらへ

関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack