ITライフハック

最新モデル

富士フイルムがミラーレス新モデル「X-T20デビューキャンペーン」を開始!

img_120229_1

独自の色再現技術で優れた写真画質で多い富士フイルムの「Xシリーズ」だ。同シリーズの最新モデルがミラーレス一眼の「FUJIFILM X-T20」である。

同モデルは高い機動性と優れた操作性を発揮する小型軽量ボディにに最新のイメージセンサー「X-Trans CMOS III」(2430万画素、APS-Cサイズ)と高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。

高度なAFアルゴリズムにより、高速・高精度AFを実現し、素早く動く被写体の決定的瞬間を確実に捉えるkとが可能となった。

さらに、チルト式タッチパネル液晶モニターを搭載。ハイアングルからローアングルまでの幅広い画角を快適に撮影できる。

また、富士フイルムの色再現技術を活かした「フィルムシミュレーション」を使った多彩な4K動画撮影も可能だ。

「X-T20」は、「ダイヤルを操作しファインダーを覗いて撮る」という写真を撮影するという行為の根源的な楽しさと機能美を兼ね備えたミラーレスデジタルカメラを目指した製品とのことだ。

■X-T20発売で記念キャンペーンを実施
今回、同社は本モデルの発売に合わせ「X-T20 デビューキャンペーン」を開催する。キャンペーン対象期間中でのWebのエントリーの同モデル購入者に限り、購入後の応募で先着3,000名に「X-20専用メタルハンドグリップ MHG-XT10」をプレゼントする。詳細はキャンペーンサイトを参照のこと。発売は2月下旬より。

製品情報
キャンペーンの詳細・エントリーページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
無音部分を自動的にデータカット!ライン入力でカセットなどのアナログ音源をMP3に変換できるプレイヤー
サンコー、場所を取らないコンパクト「ミニ洗濯機」を発売
65年型マスタングのインパネとロゴをデザインしたメディアプレイヤー「Mustang LP BK」
新型PS4のカラーバリエーションとして「グレイシャー・ホワイト」が登場
ワコム、Bambooスマートパッドの新製品「Bamboo Folio small」を発売




超会議3会場で見かけたイケてるグッズ EPSONのスマートグラス「MOVERIO」

ニコニコ超会議3は、様々なメーカーが出展している。今回は3回目ということもあり、昨年までは見られなかったIT系デバイスメーカーの出展も目立っていた。中でもプリンターやディスプレイといったイメージングデバイスに強いEPSONは、同社のスマートデバイスであるスマートグラス「MOVERIO」(モベリオ)の紹介を行っていた。

続きを読む

新型レッツノート続報・画面が360度回転!人が乗っても壊れないレッツノート初のUltrabookを写真でチェック


既報の通り、パナソニックはUltrabookとタブレットの両方の機能をあわせ持つノートPC「レッツノートAXシリーズ」を発表した。発表会会場にて実機に触れることができたので、さっそく写真で紹介しよう。

新モデルのレッツノートAX2はレッツノートとして初めてのUltrabookであり、360度回転するディスプレイを搭載し、ノートPCとタブレットの1台2役で使える。

OSはWindows8を搭載しCPUはCore i7またはCore i5、メモリーは4GB、記録媒体にSSD128GB、駆動時間は約9時間または9.5時間、質量は約1.14kgとなっている。

また76cm落下試験や満員電車を想定した100kgf加圧振動試験をクリアした頑丈設計や、電源入れたままがバッテリー交換できる「ホットスワップ機能」にも対応しているのが特長だ。

それでは実機写真を紹介していこう。

続きを読む

ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ