ITライフハック

有機EL

有機ELテレビなど、超薄型テレビに保護パネルを安全に取り付けるための専用金具

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、テレビ背面のVESAのネジ穴を利用し、テレビ上部の厚みが6mm以下の薄型のテレビにも保護パネルを取り付けできるようにするための金具「200-CRTOP1」を発売した。

■テレビ裏面のVESA穴を活用して金具を固定
本製品は、テレビパネル上部が厚みが薄くて保護パネルが取り付けられなかったテレビにも、この金具を使えば安心して取り付けられる。

sub1


テレビ裏面のVESA穴を活用して金具を固定させる。

sub2


ブラケットに両面テープを貼り付ける事でフィルターを取りつけることができる。

sub3


据え置きでも使用できるが、それ以外にもテレビスタンドでも使用できる。壁掛け金具との併用可能だ。
本製品のサイズは約630×D80×H570mm、 重量は約2.3kg。

テレビ上部の厚みが6mm以下の薄型のテレビにも保護パネルを取り付けできるようにするための金具「200-CRTOP1」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
すみっこのホコリを極細ノズルで強力吸引する!コンパクトハンディクリーナー
大切な「思い出」のフィルム・写真をデータ化!HDMI出力対応フィルムスキャナ
タブレットやスマートフォン、モバイルバッテリーの充電に対応!Type-Cポート搭載の充電器
USB電源機器の切り忘れを防ぐ!USBタイマーケーブル
ハイパワーが持続!AC電源の電動エアダスター






東京2020 オリンピック・パラリンピック公式テレビ!パナソニック、有機ELビエラ HZ2000シリーズ2機種を発売

sTH-65HZ2000_front-images

パナソニック株式会社は、有機ELテレビの画質をさらに進化させ、臨場感あふれる画質と音質を実現した大画面有機ELテレビ「4Kビエラ」HZ2000シリーズ2機種を10月16日より発売する。同社は新4K衛星放送や4Kネット動画などのさまざまなコンテンツをご自宅のリビングにて臨場感あふれる画質・音質で楽しんでもらう「ホームビューイング」を追求したテレビとしてビエラを開発している。

■東京2020 オリンピック・パラリンピック公式テレビ
本シリーズはその中でも、ビエラ最高峰の高画質/高音質で自宅でのエンターテインメントを楽しめるフラグシップモデルとして開発された東京2020 オリンピック・パラリンピック公式テレビだ。

画質面では、独自に設計した構造や素材、パネル駆動を採用したDynamicハイコントラスト有機ELディスプレイを昨年のフラグシップモデルGZ2000シリーズから継続して採用。明るいシーンでの色/階調表現を大幅に高めると同時に、有機ELが得意とする暗いシーンでの色/階調表現を独自の調整工程でより高いレベルに引き上げ、明部から暗部まで、より高いコントラスト性能を実現している。

また、本シリーズでは独自のパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー Pro」の改良により、明部と暗部の階調表現がより豊かに進化しました。さらにAI HDRリマスターの進化により、新4K衛星放送のさらなる高画質化を実現。より豊かなコントラストで映像を楽しめる。

sTH-65HZ2000_slant

音質面では迫力の立体音響を実現するため、テレビ背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を含む最大出力140 Wのスピーカーシステムを搭載。これを、立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」に対応した音声処理回路で駆動することで、上下左右から音に包み込まれる迫力の立体音響を楽しる。

さらに、本機ではリモコンに搭載したマイクを用いて視聴環境に最適な音質補正を自動で行うSpace Tune Auto機能を新たに搭載。イネーブルドスピーカーをはじめとする各スピーカーの性能をより発揮することで、さらに広い音場や音の定位感を実現した。
また、好評の地震に強く倒れにくい吸着機能付きの「転倒防止スタンド」を採用。スイーベル(首ふり)機能も搭載し、日常生活における利便性を向上させた。

「当社は本シリーズをフラッグシップモデルと位置づけ、上質な映像美とサウンドに加え、くらしに寄り添った機能も兼ね備えた新世代テレビとして提供します。」

sTH-65HZ2000_side

ビエラ製品情報

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
完全ワイヤレスイヤホンとスピーカーが融合! 一台三役の「Duolink Go」
Galaxy初のオープンイヤー型で快適な着け心地! 「Galaxy Buds Live」体験会レポート
QC3.0搭載の4ポートUSB充電器! 「AUKEY PA-T18」が35%オフセール
ソニー、フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7C」を発売! サンコー、3千円で一眼レフをWEBカメラ化
More Everything、GoPro HERO9 Black 登場






有機EL搭載の「SoftBank 102P」が発売へ!ソフトバンクの薄さ7.8mmスマホが凄い理由



ソフトバンクモバイルは2012年2月13日、「SoftBank 102P」(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)を開発し、2012年3月上旬以降に発売すると発表した。

「SoftBank 102P」は、本体が単に薄いだけでなく、機能的な面でも優れている。

続きを読む

スマートフォンに革命が起こすか!世界初の透ける超ハイテク液晶



TDKは2011年5月31日、世界初のシースルータイプ、パッシブマトリクス駆動方式のQVGA有機ELディスプレイ(製品名:UEL476)を開発、量産を開始したと発表した。

続きを読む

ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ