ITライフハック

来日公演

レディー・ガガ、8年ぶり待望の来日公演が決定!JR東日本グループだからできたオリジナル鉄道グッズ専門店【まとめ記事】

main

全世界売上枚数7,000万枚を超える歌姫、レディー・ガガによる、待望の来日公演が決定した。本公演は、全米No.1アルバム『クロマティカ』を携えたワールドツアー「クロマティカ・ボール」の日本公演となり、2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間、ベルーナドーム(西武ドーム)にて開催される。レディー・ガガの来日公演は、2014年に開催された「アートポップ・ボール」以来8年ぶりとなる。
株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニーは、ジェネラルストア・レールヤードの大宮店に続き2店舗目となる秋葉原店を JR秋葉原駅昭和通口改札外に 2022 年4 月 21 日(木)に開業する。

デスクトップパソコンやLANハブなどをデスク下に収納できる!機器収納ボックス2種
サンワサプライ株式会社は、デスクトップパソコンやLANハブなどをデスク下に収納できる機器収納ボックス「EA-CPU6」「EA-CPU7」を発売した。「EA-CPU6」「EA-CPU7」は、デスク下の収納スペースの拡張に便利な機器収納ボックス。デスクトップパソコンやLANハブなどのパソコン周辺機器を本製品に収納し、デスク下やデスク横などにまとめて設置できる。デザインはサンワサプライのセミオーダーパソコンデスク「eデスクシリーズ」に合わせているため、eデスクを導入する際に収納スペースの拡張用としておすすめだ。バックパネルは機器のメンテナンスやケーブル配線がしやすい取り外しが可能だ。また、バッグパネル上下には隙間があり、ケーブル配線をスッキリさせることができる。


JR東日本グループだからできたオリジナル鉄道グッズ専門店!ジェネラルストア・レールヤード、JR秋葉原駅にオープン
株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニーは、ジェネラルストア・レールヤードの大宮店に続き2店舗目となる秋葉原店を JR秋葉原駅昭和通口改札外に 2022 年4 月 21 日(木)に開業する。株式会社 JR 東日本クロスステーションが運営するジェネラルストア・レールヤードは、2017年3月25日に大宮駅で開業した鉄道グッズ専門店。移動のために利用する手段としての鉄道だけでなく、プロダクトとしての鉄道、歴史や技術・文化としての鉄道等、さまざまな鉄道の魅力や価値を届けていきたいという想いから5年前にスタートしたブランドだ。


レディー・ガガ、8年ぶり待望の来日公演が決定
全世界売上枚数7,000万枚を超える歌姫、レディー・ガガによる、待望の来日公演が決定した。本公演は、全米No.1アルバム『クロマティカ』を携えたワールドツアー「クロマティカ・ボール」の日本公演となり、2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間、ベルーナドーム(西武ドーム)にて開催される。レディー・ガガの来日公演は、2014年に開催された「アートポップ・ボール」以来8年ぶりとなる。


TVアニメ『呪術廻戦』×Cake.jpコラボ!6種のプチケーキ(10 Mineets)
ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jpは、TVアニメ『呪術廻戦』とコラボし、Cake.jpオリジナルブランド10 Mineetsから6種のプチケーキを、特別仕様で販売中だ。


マーベル・スタジオ劇場最新作『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』映画公開記念!Cafe by THE SUN & THE MOONインスパイアードメニューが登場
六本木ヒルズ森タワー52階のカフェ「THE SUN&THE MOON」では、ベネディクト・カンバーバッチ主演、 マーベル・スタジオ劇場最新作『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』の2022年5月4日(水・祝)公開を記念したカフェを同フロアで開催の「アベンジャーズ展」の期間に合わせてオープンする。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
コワいからこそ、ドキドキする!国立科学博物館 特別展「毒」開催へ
東京タワー春の恒例企画!333匹の「鯉のぼり」と「さんまのぼり」
伊藤園×タリーズだからこそ生まれた本気の抹茶ラテ!「TULLY'S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ」
ユニークなレトルトカレー専門自販機!「漢のカレー自販機」
お持ち帰りでいいとこどり!テイクアウト専用メニューがとんかつ専門店「かつや」に新登場

ラヴ・フォー・セール (通常盤)
トニー・ベネット&レディー・ガガ
Universal Music
2021-10-01




ボーン・ディス・ウェイ
レディー・ガガ
ユニバーサル インターナショナル
2011-05-23

レディー・ガガ、8年ぶり待望の来日公演が決定

main

全世界売上枚数7,000万枚を超える歌姫、レディー・ガガによる、待望の来日公演が決定した。本公演は、全米No.1アルバム『クロマティカ』を携えたワールドツアー「クロマティカ・ボール」の日本公演となり、2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間、ベルーナドーム(西武ドーム)にて開催される。レディー・ガガの来日公演は、2014年に開催された「アートポップ・ボール」以来8年ぶりとなる。

「クロマティカ・ボール」は、2022年7月のデュッセルドルフを皮切りに、パリ、ロンドン、トロント、ニューヨーク、ロサンゼルスなど、全世界の主要都市のスタジアムを巡る大規模なワールドツアー。既に発表されていた世界ツアーの日程に、今回新たに、アジア地域では唯一となる日本公演が追加された。お馴染みのヒット曲の数々に加え、ライブでは初披露となる、2020年の全米No.1ヒットでグラミー賞を受賞したアルバム『クロマティカ』からの楽曲を含む、壮大なポップショーとなる。

チケット一般発売に先駆け、2022年4月20日(水)12時正午より、アメリカン・エキスプレスのカード会員様向けの先行販売がスタートする。続いて4月26日(火)12時正午より、ライブネーション・ジャパン・プレミアムクラブ会員様向けの先行販売を行う。チケット一般発売は5月28日(土)。その他、チケット販売情報については、来日公演特設サイトで確認できる。
・来日公演特設サイト:https://ladygaga.livenation.co.jp
・来日公演PV:https://youtu.be/OdOhUOXpD9U

sub1


■公演概要■
LADY GAGA PRESENTS THE CHROMATICA BALL
レディー・ガガ 「クロマティカ・ボール」

2022年9月3日(土)・4日(日)ベルーナドーム(西武ドーム)
開場16:00 ・ 開演18:30

企画・製作・招聘:Live Nation Japan合同会社
共催:日本テレビ
後援:J-WAVE / interfm / NACK5
協力:Universal Music Japan
お問い合わせ:ライブネーション・ジャパン info@livenation.co.jp

■チケット料金(全席指定・税込)
・VIP:100,000円 (グッズ付き、専用入場口、物販優先レーン)
・GOLD:50,000円(グッズ付き)
・S席:18,000円
・A席:10,000円(立見指定)
※未就学児(6歳未満)入場不可
※VIP・GOLDのグッズ詳細は後日発表いたします。
※チケット料金とは別に、レディー・ガガが共同創設者であるBorn This Way Foundationへの寄付金100円を手数料(特別チャージ)。

■チケット販売スケジュール
・AMERICAN EXPRESS® EXPERIENCES先行:4/20(水)12:00pm正午~4/25(月)11:59pm
・ライブネーション・ジャパン・プレミアムクラブ会員先行:4/26(火)12:00pm正午~5/1(日)11:59pm
・ライブネーション・メルマガ会員先行:4/29(金)12:00pm正午~5/1(日)11:59pm
・プレイガイド最速先行(チケットぴあ):5/2(月)12:00pm正午~
・一般発売:5/28(土)10:00am

sub2
Photo Credit Norbert Schoerner


来日公演特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
コワいからこそ、ドキドキする!国立科学博物館 特別展「毒」開催へ
東京タワー春の恒例企画!333匹の「鯉のぼり」と「さんまのぼり」
伊藤園×タリーズだからこそ生まれた本気の抹茶ラテ!「TULLY'S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ」
ユニークなレトルトカレー専門自販機!「漢のカレー自販機」
お持ち帰りでいいとこどり!テイクアウト専用メニューがとんかつ専門店「かつや」に新登場

ラヴ・フォー・セール (通常盤)
トニー・ベネット&レディー・ガガ
Universal Music
2021-10-01




ボーン・ディス・ウェイ
レディー・ガガ
ユニバーサル インターナショナル
2011-05-23

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ