ITライフハック

東京スカイツリー

『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』開催決定【まとめ記事】

main
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険THE ANIMATION PROJECT ©TOKYO-SKYTREE

東京スカイツリーでは、2022年5月22日に開業10周年を迎えることを記念し、同じく10周年を迎える「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズとのコラボイベント『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』 を2022年5月10日(火)~8月9日(火)の期間、開催する。

USB Type-Cポートに接続できる!Type-Cハブ付きLAN/HDMI変換アダプタ
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cポートに接続できる、Type-Cハブ付きのLANアダプタ「USB-3TCH32BK」「USB-3TCH33BK」と、HDMI変換アダプタ「USB-3TCH34BK」「USB-3TCH35BK」を発売した。「USB-3TCH32BK」「USB-3TCH33BK」は、Type-CポートをLANポートに変換できるType-Cハブ付きLANアダプタ。有線LANポート(RJ-45ポート)を搭載していないパソコンでも、USB Type-Cポートを使ってネットワーク通信が可能になる。


渋谷PARCOで体験展示イベント!ショートカットコントローラー『TourBox Elite』
現在、クラウドファンディング「CAMPFIRE」で8,720万円以上が集まり、いまも総支援額が増え続けているPC・Mac用ショートカットコントローラー『TourBox Elite』。この製品を実際に触って試せるイベントが、渋谷PARCOで開催中(4月末まで)だ。どんな触り心地なのか気になっていたクリエイターは要注目。これまでに無い回転式ボタンと形状の感触や使い心地をいち早く体感できるチャンス!


「ありがとうハチゴー」プロジェクトを開始!田園都市線8500系車両の定期運行を終了へ
東急電鉄株式会社は、田園都市線で使用している8500系車両の定期運行を2023年1月に終了する。これに伴い、47年間にわたるご愛顧に感謝の気持ちをこめて、「ありがとうハチゴー」プロジェクトを2022年4月6日(水)より開始した。8500系車両は、新玉川線(渋谷~二子玉川園間、現在の田園都市線の一部)と営団地下鉄(現東京メトロ)半蔵門線の相互直通運転開始に伴う乗り入れ車両として、当時すでに使用されていた8000系車両をベースに1975年に開発された。


東京スカイツリー、開業10周年!『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』開催決定
東京スカイツリーでは、2022年5月22日に開業10周年を迎えることを記念し、同じく10周年を迎える「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズとのコラボイベント『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』 を2022年5月10日(火)~8月9日(火)の期間、開催する。 本イベントでは、地上450メートルの天望回廊を中心に、描き下ろしイラストのキャラクターと撮影ができるフォトスポットの設置や展示装飾を行うほか、東京スカイツリーでしか手に入れることのできないコラボ限定のオリジナルグッズやカフェメニューの販売、窓ガラスを巨大スクリーンに仕立てた「SKYTREE ROUND THEATER(R)」での特別映像の上映、キャラクターと合成写真が撮れるフォトサービスなどを実施する。


おかげさまで、ピザーラ35周年!ピザーラ、特別企画で感謝の気持ちをお届け
株式会社フォーシーズが展開する宅配ピザ「PIZZA-LA」は、4月で開業35周年を迎える。同社は、これまでご愛顧いただいた感謝の気持ちを込めて2022年4月6日(水)より、利用者に喜んでもらえるような様々な企画を展開し、美味しさと楽しさを届ける。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
いつも予約でいっぱいの恵比寿「賛否両論」、3日間限定で幕張へ
アニメ「鬼滅の刃」コラボで大好評!ニュー・オータニ『煉獄・宇髄ルーム』が一部リニューアル
学生&新社会人の皆さんにエールを!ダンシングクラブ「春のガク割&ルーキー割キャンペーン」
TVアニメ『呪術廻戦』より、凛々しい立ち姿の「禪院真希」が「POP UP PARADE」で登場
Twitter・インスタ企画!『猫だらけVer.2』販売開始






東京スカイツリー、開業10周年!『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』開催決定

main
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険THE ANIMATION PROJECT ©TOKYO-SKYTREE

東京スカイツリーでは、2022年5月22日に開業10周年を迎えることを記念し、同じく10周年を迎える「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズとのコラボイベント『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』 を2022年5月10日(火)~8月9日(火)の期間、開催する。

■特別映像の上映、キャラクターと合成写真が撮れるフォトサービスなどを実施
本イベントでは、地上450メートルの天望回廊を中心に、描き下ろしイラストのキャラクターと撮影ができるフォトスポットの設置や展示装飾を行うほか、東京スカイツリーでしか手に入れることのできないコラボ限定のオリジナルグッズやカフェメニューの販売、窓ガラスを巨大スクリーンに仕立てた「SKYTREE ROUND THEATER(R)」での特別映像の上映、キャラクターと合成写真が撮れるフォトサービスなどを実施する。
また、イベント開催期間中には、キャラクターをイメージした特別ライティングも点灯する。
詳細は、決まり次第発表される。

■イベント限定の描き下ろしイラスト
キービジュアルは本コラボイベントのために描き下ろされた限定イラスト。イラストを使用した展示装飾やコラボ限定のオリジナルグッズの販売などを予定している。

main
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険THE ANIMATION PROJECT ©TOKYO-SKYTREE


< 『 JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』概要>
期 間:2022年5月10日(火)~8月9日(火)
場 所:東京スカイツリー天望デッキ、天望回廊
    ※展望台への入場で閲覧できる
内 容:
1.天望回廊での展示・装飾
2.天望回廊 特設ショップでの限定オリジナルグッズ販売
3.天望回廊 フロア445での限定オリジナルフォトサービス販売
4.天望デッキ フロア340「SKYTREE CAFE」での限定オリジナルカフェメニュー販売
5.天望デッキ フロア350「SKYTREE ROUND THEATER(R) 」での特別映像の上映
6.天望デッキ フロア350での限定コスチュームを着たソラカラちゃんのお出迎え
7.特別ライティング点灯
※詳細は決まり次第、発表される。
※内容は変更となる可能性がある。

コラボイベント『JOJOTREE ジョジョの奇妙な冒険 in TOKYO SKYTREE(R)』

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
いつも予約でいっぱいの恵比寿「賛否両論」、3日間限定で幕張へ
アニメ「鬼滅の刃」コラボで大好評!ニュー・オータニ『煉獄・宇髄ルーム』が一部リニューアル
学生&新社会人の皆さんにエールを!ダンシングクラブ「春のガク割&ルーキー割キャンペーン」
TVアニメ『呪術廻戦』より、凛々しい立ち姿の「禪院真希」が「POP UP PARADE」で登場
Twitter・インスタ企画!『猫だらけVer.2』販売開始






東京スカイツリー開業8周年記念、50%OFFキャンペーン

main
©TOKYO-SKYTREE

東武タワースカイツリーが運営する東京スカイツリーでは、 2020年9月18日(金)~10月4日(日)の期間、展望台に半額で入場できる「東京スカイツリー開業8周年記念 50%OFFキャンペーン」を実施する。

■前売り券も50%OFF
東京スカイツリーは、2020年5月22日(金)に開業8周年を迎えた。東京スカイツリーがある街、東京スカイツリータウンでは例年開業月に開催していた周年記念イベントをコロナ禍の社会状況を踏まえて延期していたが、9月4日(金)~10月4日(日)の期間で開催している。本キャンペーンは、この周年イベントに合わせて実施するものだ。

しかも今回は、当日券が50%OFFとなるだけでなく、当日券より安い前売り券(日時指定券)も50%OFFとなって、さらにお得に利用できる。また、東京スカイツリー内のオフィシャルショップ「THE SKYTREE SHOP」やカフェ「SKYTREE CAFE」、フォトサービスで10%割引になる特典も付いている。

sub8
©TOKYO-SKYTREE

また、本キャンペーン期間に東京ソラマチ(R)で税込1,000円以上お買物いただくと、東京ソラマチで使えるクーポンをプレゼントしており、東京スカイツリーにのぼった後も東京スカイツリータウン内でお得に過ごすことができる。

「東京スカイツリーでは、安心してご入場いただけるよう、感染症予防等の各種対策を実施しております。この機会にぜひ、東京スカイツリーへお越しください。」

sub9
フォトサービス(天望デッキ フロア350)

東京スカイツリー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
やきとり家すみれ史上最大の割引、人気焼き鳥が半額になるフェア
ハロウィンの季節にぴったり!コカ・コーラ、味と色が変わる「ファンタ インスタミックス」体験
「プレイステーション 5」発売日が決定! ジム社長「まさに次世代のもの」
「ねこねこチーズケーキ」より、色とりどりのちびねこが誕生
感染症対策としても注目、故人を生前の姿に近づける技術「エンバーミング」







東京スカイツリーと共に未来へと輝くエキミセを黄金色で彩り2020年の幕開けを皆でお祝い!令和元年大晦日に東武浅草駅前で2019~2020カウントダウンを実施!

2_original

東武鉄道は、2020年からの浅草・押上エリア(以下、浅押エリア)の輝かしい未来を象徴して、東武スカイツリーラインのメインエントランスである浅草駅ビルの「浅草エキミセ」正面壁面を黄金色に染め上げるライティングカウントダウンイベントを、2019年12月31日から2020年1月1日にかけて実施した。

東京都内のカウントダウンイベントでは渋谷駅前のイベントが有名だが、今般、浅草と東京スカイツリータウン間に2020年春に開業する「すみだリバーウォーク」「東京ミズマチ」により、新たに水辺空間で結ばれる「浅押エリア」が誕生すること、国際的なイベントなどが開催される2020年の幕開けを祝し、地元の協力を得て初めて実現した。

浅草は、浅草寺の山号である「金龍山」にまつわる「金龍祭り」などでも知られるように、金色にゆかりのある地域だ。今回、浅草エキミセに設置された大型ビジョンに、浅草観光連盟を始めとする地元の協力を得て、周辺商店の女将さんや、人力車の車夫、東武浅草駅長などが出演したカウントダウンを盛り上げる映像を22時から放映し、また壁面全体を投光器とレーザービームで黄金色に彩りました。カウントダウンには浅草寺への参拝客等を中心に、外国人を含む多くの方々も参加した。

同時に日本を代表するシンボルタワーである東京スカイツリーでも、2019年の締めくくりライティングを「黄金色」にし、浅押エリアが一体となって2020年の幕開けを祝った。

1_original

3_original

4_original


東京スカイツリー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
aiboを使ってアートを創作!ソニースクエア渋谷プロジェクトで「aibo x graphic artコンペティション」を開催

アウトドアに加え災害時にも大活躍!2万円台で買え6口の同時充電、PD急速充電にも対応で容量60,900mAhのコンパクトな「ZEEPIN ポータブル電源」
年末年始はヒーロー&戦隊モノ三昧!ニコ生で「仮面ライダー電王」「侍戦隊シンケンジャー」「バトルフィーバーJ」など特撮ものを無料一挙放送
令和初開催!日本発のプログラミング言語「Ruby」を上手に活用し新たな価値を創造した人や団体を表彰する「Ruby biz Grand prix 2019」を開催
500タイトルを遊び放題!「GeForce NOW Powered by SoftBank」のベータ版サービスを開始!



図解絵本 東京スカイツリー
モリナガ・ヨウ
ポプラ社
2012-03-24



令和時代は都市型グランピングが来る!スカイツリーの足元であったか鍋やシチュー等のアウトドアメシが楽しめる「東京スカイツリータウンの庭」にて予約スタート

cc59696822813f1d977faccaa532d6452_21791827_190903_0102

2019年年8月よりオープンした「東京スカイツリータウンの庭~空とグランピングとBBQ~」は東京スカイツリーの足元でグランピングBBQが楽しめる施設だ。この度、同施設では今冬限定の特別プランの予約を開始した。スカイツリーの足元で「都市型グランピング」を体験してみてはいかがだろう。

■手ぶらでアウトドアメシを楽しむ
鍋パーティーの準備一式を会場が用意するので手ぶらでOK。海鮮鍋や火鍋しゃぶしゃぶなど食材もすべて会場が用意するプランのほか、「BBQ持ち込みプラン」では2階のフードマルシェで鍋食材一式や飲み物を購入して自由に楽しむこともできる。

さらに、「東京スカイツリータウンの庭」では12月よりクリスマスイベントがスタート。クリスマスにふさわしい豪華なグランピング料理プランが新登場する。

きらめく夜のイルミネーションに囲まれた会場内は、クリスマスツリーなどのデコレーションでフォトジェニックに。暖房完備のテント内で、冬の寒い夜でも存分にグランピングを楽しめる。

クリスマスのデート&ディナー向けに用意されている「特別クリスマスプラン」なら、通常では4名から利用可能な会場が、2名での利用も可能になる。都会のオアシス「東京スカイツリータウンの庭」ならではのクリスマスを楽しんでみてはいかがだろうか。

■冬限定メニュープラン
◆忘年会向けプラン(クリスマス&忘年会プラン)

アルコール飲み放題 6,500円
ほっこり野菜のスープ/BBQ牛カルビ/ドライフルーツの盛り合わせ/焼きカルボナーラ/ダッチPizza/ベーコンと魚介のアヒージョ/焼きマシュマロ串&フルーツ

◆特別クリスマスプラン
アルコール飲み放題付き 15,000円(2名様から予約可能)
ドライフルーツの盛り合わせ/温製彩り野菜のバーニャカウダ/ブイヤベース/バターチキンカレーor野菜カレー/ハーブチキンのダッチオープン焼き/チーズフォンデュ/網焼きリブロ?スステーキ/クリスマスケーキ/スパークリングワイン

◆キリマンジャロ
ソフトドリンク飲み放題 6,400円 アルコール飲み放題 7,480円
BBQ牛カルビ/ほっこり野菜のスープ/産直野菜のBBQ串/焼きナポリタン/バターチキンカレーor野菜カレー/手作りサルシッチャ/ミルフィーユ鍋/カンパーニュパン/焼きマシュマロ串&フルーツ

◆キラウェア
ソフトドリンク飲み放題 8,270円 アルコール飲み放題 9,350円
BBQ牛カルビ/チリコンカン/温製彩り野菜のバーニャカウダ/オリジナル「火鍋しゃぶしゃぶ」/焼きカルボナーラ/チキンのクリームシチュー/バターチキンカレーor野菜カレー/カンパーニュパン/ダッチPizza/ダッチベイビー

◆ヴィンソン・マシフ
ソフトドリンク飲み放題 9,920円 アルコール飲み放題 11,000円
BBQ牛カルビ/ドライフルーツの盛り合わせ/温製彩り野菜のバーニャカウダ/温製ビーツのポタージュ/ブイヤベース/バターチキンカレーor野菜カレー/ジェノバ風チキンテリーヌ/チーズフォンデュ/リブロースステーキ/ダッチPizza/ダッチベイビー

■店舗概要
店名:東京スカイツリータウンの庭 ?空とグランピングとBBQ?
住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ
ウエストヤード5階 ファームガーデン
電話番号:0120-918-091
事前予約制:空きがあれば当日でも案内可能。
営業時間:1部:11:00~14:00、2部15:00~18:00、3部19:00~22:00の3部制。
受付・準備・片付け等の時間を含む、原則2.5時間の利用となる。
休業日:不定休(12月31日~1月3日の年末年始は休業)


cc59696822813f1d977faccaa532d6452_21791827_190903_0029

skytreenabe


「東京スカイツリータウンの庭 ~空とグランピングとBBQ~」予約サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
エア・カナダ就航都市10都市をモチーフに10種類のカナダの伝統料理「プーティン」が楽しめる期間限定カフェが六本木に誕生
タッチパネルで注文から決済まで利用者が操作!モスバーガーでフルセルフレジをテスト導入
ドラえもん50年の歴史で初! 世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」がお台場にオープン

令和元年のネットでどんな単語が一番流行した?ニコニコ大百科・ピクシブ百科事典の共同企画『ネット流行語100』で2019年にネットで流行った100単語を公開
山手線でアプリを使ってトレーニング!マッキャンヘルスとJR東日本が電車専用トレーニングアプリ「‘TRAIN’ing」を開発

手ぶらBBQ&グランピング 首都圏 (JTBのMOOK)
ジェイティビィパブリッシング
2019-03-18





誰もが笑顔になる「あらいぐまラスカル」のVRゲーム「ラスカルショップ東京ソラマチ店」に4日間限定設置

WRVRImage01

日本アニメーションは、エムズプロにアニメ「あらいぐまラスカル」のライセンスを供与し、アイリスによりVRゲーム「Where's Rascal(ラスカルはどこ?)」が制作された。

■老若男女を問わず楽しめる”癒し系”VRゲーム
「あらいぐまラスカル」の主人公でラスカルの飼い主であるスターリング少年の家を舞台に、家の中に隠れたラスカルを探し出す、老若男女を問わず楽しめる”癒し系”のVRゲームとなっている。

2017年9月、東急プラザ表参道原宿にて期間限定で有料体験版を公開したが、2018年6月2日、3日、9日、10日の4日間限定で、ゲーム本編を楽しめるブースを東京スカイツリータウン内の期間限定ショップ「ラスカルショップ東京ソラマチ店」に設置する。

■ゲーム概要
ゲーム名称:Where’sRascal(ラスカルはどこ?)
プレイ時間:約7分間 ※1回500円
プレイ人数:1名
ゲーム内容:制限時間内にスターリングの家に隠れているラスカルを探そう!カラスのポーに邪魔されないようにいろいろなところを調べてみよう!
設置日:2018年6月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
時間帯:各日11:00~20:00 ※先着順
実施場所:東京ソラマチイーストヤード4階「ラスカルショップ東京ソラマチ店」(東京・押上)
対象年齢:小学生以上(小学生のお客様は保護者同伴の上でお楽しみください)


WRVRImage02

WRVRImage03

WRVRImage04

WRVRImage05


©NIPPON ANIMATION CO., LTD.

あらいぐまラスカル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
都営浅草線新型車両デビューを記念してWeb動画を公開
マイクロソフトのソーシャルAIチャットボット「りんな」に最新会話エンジン「共感モデル」を採用
3,980円で約1万個の満天の星空を出現させる家庭用プラネタリウム「HOMESTAR Relax」
もう見た? 博多華丸・大吉が応援!地方競馬を簡単に楽しめるサービス「SPAT4」新CM
Facebook日本語版の導入10周年を記念して限定のカメラエフェクトが登場


あらいぐまラスカル: 徳間アニメ絵本37
スターリング ノース
徳間書店
2017-08-23




ニコニコで活躍するボカロPが集結!VOCALOID楽曲オンリーのDJイベントを生中継

関連画像 (1)

ドワンゴが運営する動画サービス「niconico 」の「ニコニコ生放送」にて、2017年7月4日(火)、東京スカイツリー(東京都墨田区)で行われる東武トップツアーズ主催のボカロDJイベント「Japanese Subculture Night in 東京スカイツリー」を生中継する。

先日、ニコニコ超会議で発売されたチケットは即日完売となった、VOCALOID曲の音楽イベント「Japanese Subculture Night in 東京スカイツリー」。kz(livetune)、ナユタン星人・いりぽん星人、DJ'TEKINA//SOMETHING、めろちん、DJシーザーといったニコニコで活躍するボカロPやDJらが出演する本イベントを全編生中継でお届けする。

■番組詳細
タイトル:【ボカニコ】 Japanese Subculture Night in 東京スカイツリー(R)
放送日時:7月4日(火)19時30分~
視聴URL :http://live.nicovideo.jp/watch/lv299983677
出演者 :kz(livetune)、ナユタン星人・いりぽん星人、DJ'TEKINA//SOMETHING、めろちん、DJシーザー ※順不同


Japanese Subculture Night in 東京スカイツリー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

niconicoに関連した記事を読む
平均年齢27歳の大人アイドルユニットprediaのツアーファイナルの模様をニコ生で独占生中継
ニコニコアンケート「月例ネット世論調査」を実施。内閣支持率52.7%前月比1.7ポイント減
東京都議会議員選挙投開票日に向けたネット選挙企画をニコ生で実施
GACKTによる究極の学園祭エンターテインメントショーをニコ生で独占生中継
「今月のいきもの」×「けものフレンズ」企画!2頭のコツメカワウソを56時間観察生中継


初音ミク「マジカルミライ 2017」OFFICIAL ALBUM (初回限定生産)(DVD付)
初音ミク
クリプトン・フューチャー・メディア
2017-08-02

初音ミク V4X
クリプトン・フューチャー・メディア
2016-08-31



AWAが東京スカイツリーとコラボレーション。オリジナルプレイリストを公開

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA」は、東京スカイツリーが2016年1月16日(土)~2月26日(金)に開催するバレンタイン企画「世界一の夜景フルコース」の一環として、「世界一の夜景×MUSIC[AWA]」というテーマのもと、アーティストや著名人が作成したプレイリストを公開する。また、2月12日(金)、13日(土)には、地上350メートルからの夜景を眺めながら大人が踊って楽しめる、東京スカイツリー初のDJナイト「DISCO&CLUB SKYTREE」が開催される予定だ。
続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ