ITライフハック

東京タワー

東京タワー春の恒例企画!333匹の「鯉のぼり」と「さんまのぼり」

2592_main

東京タワーでは、春の恒例企画「333匹の鯉のぼり」と一匹の「さんまのぼり」装飾を、ゴールデンウィークを含む5月8日(日)まで、1階正面玄関前に装飾している。4月29日(金・祝)からは、SDGs鯉のぼり17匹と、アーティストコラボ鯉のぼり1匹を、追加で設置する。

■1匹だけ紛れ込んだ「さんまのぼり」
2009年にスタートしたこの企画は、東京タワーの高さ333mにちなみ、333匹の色鮮やかな鯉のぼりをタワーの足元に飾り付けるもの。高層ビルが立ち続け、日々、空が狭くなっていく東京都港区で、近隣の子供たちはもちろん、毎年多くの来塔客の目を楽しませている。

2011年以降は、鯉のぼりの中に、東京タワーと友好関係にある岩手県大船渡市の「さんまのぼり」が1匹含まれ、東日本大震災からの復興に、毎年エールを送っている。1匹だけ紛れ込んだ「さんまのぼり」を、ぜひ現地で探してみよう。

また、今年初めて企画され、4月29日(金・祝)から追加されるSDGs鯉のぼりは、SDGs17項目のカラーバリエーションにあわせて制作され、口元には17項目それぞれのアイコンが配置される。この企画に賛同頂いた港区や、各企業様のメッセージやロゴを乗せて、SDGs鯉のぼりが泳ぐ。子供たちの健やかな成長と笑顔。そして世界平和を願う気持ちを、東京の中心から、鯉のぼりに乗せて世界に届ける。

アーティストコラボ鯉のぼりは、PCを一切使わずにiPhoneのみでデジタルアートを創作する現代アーティストの池田真優氏が手掛ける。アート活動を通じて、子供たちに夢を与えるという想いが、今回の企画の趣旨と一致して実現に至った。

東京タワーのオレンジ色と青空をバックに、東京の中心で元気に泳ぐ333匹のカラフルな鯉のぼり。SNS映えする写真が撮れる事で、家族連れはもちろん、カメラファンにも人気の企画だ。

『開放的な屋外で楽しめる圧巻の鯉のぼり装飾を、ぜひお楽しみください。』

2592_sub4

2592_sub2

2592_sub3


<東京タワー春の恒例企画!333匹の「鯉のぼり」と「さんまのぼり」>
期間:2022年4月5日(火)~5月8日(日)まで、終日掲揚
場所:東京タワー1階正面玄関前
内容:333匹の鯉のぼりと1匹のさんまのぼりが飾られる。4月29日(金・祝)以降は、SDGs鯉のぼり。17匹と、池田真優さんデザインの鯉のぼり1匹が追加される。
主催:(株)TOKYO TOWER
企画:(株)TOKYO TOWER 、(株)KAKERUWA
後援: 港区
協賛:(株)banker、和合、BASHLINE Inc、日本声優事業者協議会、(株)ココロミル、Humming for peace、日本チェルノブイリ連帯基金、Music for SDGs、「有り、触れた、未来」、(株)COLBIO、(株)Hands UP 日本橋龍馬会、TAG LINE inc、Super Massive Grobal(株)、(一社)インバウンド観光総研

東京タワー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
コワいからこそ、ドキドキする!国立科学博物館 特別展「毒」開催へ
『呪術廻戦』より、「ぶちマス!」私服アクリルキーホルダーが登場
光を通して明るく仕切れる!透明アクリルパーティション
ケンタッキー感謝祭!お得なパックが今だけ4つ
「カプリコ」が大人気TVアニメ「呪術廻戦」とコラボレーション!「ジャイアントカプリコ呪術廻戦<グレープジュース味>」






東京スカイツリー開業8周年記念、50%OFFキャンペーン

main
©TOKYO-SKYTREE

東武タワースカイツリーが運営する東京スカイツリーでは、 2020年9月18日(金)~10月4日(日)の期間、展望台に半額で入場できる「東京スカイツリー開業8周年記念 50%OFFキャンペーン」を実施する。

■前売り券も50%OFF
東京スカイツリーは、2020年5月22日(金)に開業8周年を迎えた。東京スカイツリーがある街、東京スカイツリータウンでは例年開業月に開催していた周年記念イベントをコロナ禍の社会状況を踏まえて延期していたが、9月4日(金)~10月4日(日)の期間で開催している。本キャンペーンは、この周年イベントに合わせて実施するものだ。

しかも今回は、当日券が50%OFFとなるだけでなく、当日券より安い前売り券(日時指定券)も50%OFFとなって、さらにお得に利用できる。また、東京スカイツリー内のオフィシャルショップ「THE SKYTREE SHOP」やカフェ「SKYTREE CAFE」、フォトサービスで10%割引になる特典も付いている。

sub8
©TOKYO-SKYTREE

また、本キャンペーン期間に東京ソラマチ(R)で税込1,000円以上お買物いただくと、東京ソラマチで使えるクーポンをプレゼントしており、東京スカイツリーにのぼった後も東京スカイツリータウン内でお得に過ごすことができる。

「東京スカイツリーでは、安心してご入場いただけるよう、感染症予防等の各種対策を実施しております。この機会にぜひ、東京スカイツリーへお越しください。」

sub9
フォトサービス(天望デッキ フロア350)

東京スカイツリー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
やきとり家すみれ史上最大の割引、人気焼き鳥が半額になるフェア
ハロウィンの季節にぴったり!コカ・コーラ、味と色が変わる「ファンタ インスタミックス」体験
「プレイステーション 5」発売日が決定! ジム社長「まさに次世代のもの」
「ねこねこチーズケーキ」より、色とりどりのちびねこが誕生
感染症対策としても注目、故人を生前の姿に近づける技術「エンバーミング」







東京タワー「特別展望台」が「トップデッキ」としてリニューアル

_prw_PI23im_Hit040xu

東京タワー(日本電波塔)は、リニューアル工事のため休業していた特別展望台(高さ250m)を、新たに「トップデッキ」としてリニューアルし、事前予約制・ツアー形式で案内する新アトラクション「トップデッキツアー」として、2018年3月3日(土)にグランドオープンする。

本年12月に開業60周年を迎える東京タワーは、2016年10月から特別展望台の大改修をしてきたが、このたび大改修が完了し、特別展望台(高さ250m)の名称を「トップデッキ」、大展望台(高さ150m)を「メインデッキ」に変更し、日々進化する東京の街並みと、東京タワーの過去・現在・未来を知ることができる体験型展望ツアー「トップデッキツアー」をスタートする。

年中無休の事前予約・日時指定制で、1階から高さ250mのトップデッキまで、アテンダントによる接客、ドリンクサービス、13言語対応の音声ガイドシステムなど、多くのおもてなし要素を盛り込み、国内外から来ているユーザーに上質な居心地と素晴らしい思い出を届るとのこと。

3月3日(土)以降、「トップデッキ」に上がることができるのはツアーに参加する人だけとなり、通常のメインデッキ入場とは異なるプレミアムな体験が可能だ。また、グランドオープン特典として、3月3日(土)のオープン初日限定で、ツアー参加者全員に記念品をプレゼントする。

「トップデッキツアー」では、従来は展望チケットの購入やエレベーター搭乗に要していた待ち時間や行列をなくすために、Webによる事前予約システムを採用する。ツアー参加者は、予約時に発行されるQRコードをトップデッキレーンのスタッフに提示するだけで、ツアー参加受付が直ちに完了するとともに、メインデッキ行きエレベーターに案内される。

■新アトラクション「トップデッキツアー」 概要
催事名称:「トップデッキツアー」
※年中無休。
※トップデッキ付近が風速20m以上の強風や積雪などに見舞われるなど荒天時や、安全確認のための設備点検時など、やむを得ずツアーを中止する場合があります。
ツアー開始日:2018年3月3日(土)
予約時間:9:00~22:15 
     ※15分おきの予約が可能
     ※22:45までトップデッキの見学可能。
ツアー料金:
大人(高校生以上) 2,800円
子供(小・中学生) 1,800円
幼児(4歳以上)   1,200円   
 ※料金は税込。
 ※料金には、トップデッキ(高さ250m)、メインデッキ(高さ150m)への入場、付随サービスが含まれています。
 ※団体割引(20名以上)、障がい者割引あり。
所要時間:約30分以上(トップデッキおよびメインデッキ見学時間の制限なし)
参加方法:事前予約、日時指定制
予約方法:予約専用サイト(https://tdt.tokyotower.co.jp)から申し込み
     ※参加希望日の60日前から予約・購入が可能。
     ※お支払いはクレジット決済のみ。
     ※電話での予約は受け付けておりません。
     ※ツアー開始の3月3日(土)以降は、東京タワーフットタウン1階チケットカウンターに限り、現金による予約・購入が可能。(予約枠に空きがある場合は、当日券も販売)
多言語ガイドシステム:
方式:自動音声・テキスト対応、スマートフォンタイプ
対応言語(13言語):日本語、中国語(繁体・簡体)、韓国語、英語、スペイン語、フラン
ス語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語の計13言

備考:
「トップデッキツアー」に参加せず、メインデッキだけに入場する場合の料金は、従来通
りの展望料金(税込)です。
大人(高校生以上)900円、子供(小・中学生)500円、幼児(4歳以上)400円 


_prw_PI24im_6gU5A16a

_prw_PI25im_25K964qF


トップデッキツアー予約専用サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
PC向けVRゲーム「初音ミクVR」がミクの日に登場
日本の伝統芸能“落語”と“ドラゴンクエスト”が融合!?落語の名所“新宿末廣亭”で「ドラクエ落語」を開催
スペースインベーダーを教材に、子供達へゲーム作りとプログラミングを京都・東京で無料体験
東京さくらトラム(都電荒川線)フォトコンテスト開催
月の表面を3Dプリンターで再現した「LUNA LIGHT -ルナライト-」が発売





多くの人が「赤」と誤解!東京タワーは「赤色」ではなく「オレンジ色」だった

026d564efd92debd7fae4d6a08ead4f7_s

東京タワー(日本電波塔)は、特別展望台のリニューアルにあたり、20代から60代の男女500名を対象に、東京タワーに関する認識調査を実施した結果を発表した。

「あなたにとって東京タワーは東京のシンボルだと思いますか」という質問に対して、93.6%の人が「思う」と回答し、9割以上の人が「東京のシンボル」と思っていることがわかった。またその一方で、「あなたは東京タワーが何色だと思いますか」という質問には約8割の人が赤や朱色と回答し、東京タワーの色を正しくオレンジと答えたのは1割未満だった。
あなたにとって「東京タワー」は、東京のシンボルだと思いますか

あなたは東京タワーが何色だと思いますか+


また、「東京タワーがオレンジ色」と知っていたのは20代~40代は10人に1人に対し、50代は4人に1人、60代は3人に1人となり、若年層より年配層が東京タワーについて知識があることがわかった。

東京タワーがオレンジ色であることを知っていましたか


誰もが知っている「東京タワー」。しかし調査の結果、東京タワーに関するユニークな豆知識が多くの人に知られていないことがわかった。

最も認知度が低かったのは「東京タワーのライトアップにかかる電気代は1日約2万円」というもので、92.6%もの人が知らないことがわかった。その他、材料や名称など建設当時の東京タワーについても8割以上の人が知らないと回答した。知らない度が高い順に、担当者による裏話を語ってもらった。

■知らない度92.6% ライトアップにかかる電気代は1日約2万円
「1日数十万円くらいすると思った」という話もよく耳にしますので、1日2万円程度と聞くと驚かれる方も多いようですが、オレンジ色のライトアップ「ランドマークライト」を日没から真夜中まで点灯した場合、このくらいの金額になります。(※ただし現在は工事の為、ライトアップは翌明け方まで継続点灯しています)。

これでたくさんの方々の目を楽しませることが出来ると考えれば、かなりのコストパフォーマンスではないでしょうか。

ライトアップにかかる電気代


■知らない度88% 東京タワーの一部は戦車からできている
当時の明確な事実が残っているわけではありませんが、特に東京タワーの塔体上部については特段に頑丈な鉄骨が必要であったため、鋼材としての品質が高い戦車のスクラップを材料として使用した可能性は大いに考えられる、と当時の関係者からも語られています。

東京タワーの一部は戦車からできている


■知らない度85.2% 東京タワーは「昭和塔」という名称になる可能性があった
開業を間近に控えた頃、この新たな電波塔の名称を公募することとなりましたが、わずかな期間で86,000通もの応募があり、審査にあたっては大変な苦労があったと聞いています。

数量的に見ると「昭和塔」「日本塔」「平和塔」などが主たる候補でしたが、世界的に親しまれるにあたって最もふさわしいだろうという事で、最終的には満場一致で「東京タワー」と決まりました。ちなみに「東京タワー」は123通の応募で、他の候補に比べると、数量としては微々たるものでした。

東京タワーは「昭和塔」という名称になる可能性があった


なお、2016年10月から、リニューアル工事のため、営業を休止していた高さ250mの特別展望台が、体験型展望ツアー「トップデッキツアー」として、2018年3月3日(土)、グランドオープンする。トップデッキツアーは開業60周年を迎える東京タワーが世界にお届けする新アトラクションだ。事前予約システムによる、待ち時間のない案内、13言語対応のガイドシステムと景観案内など様々なおもてなしを用意しているとのこと。

また、展望台ではジオメトリックミラーとLED照明の演出により、まるで未来都市に埋没したかのような雰囲気が皆様を包み込む。

東京タワー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日本の伝統芸能“落語”と“ドラゴンクエスト”が融合!?落語の名所“新宿末廣亭”で「ドラクエ落語」を開催
スペースインベーダーを教材に、子供達へゲーム作りとプログラミングを京都・東京で無料体験
東京さくらトラム(都電荒川線)フォトコンテスト開催
月の表面を3Dプリンターで再現した「LUNA LIGHT -ルナライト-」が発売
山手線が“走るアートミュージアム”に。“TOKYO”をテーマに東京造形大学が「山手線グラフィック展」を開催





東京タワーがクリスマツリーに変身!「ビスコツリープロジェクト」を実施

江崎グリコは、発売80年を超えるビスケット菓子「ビスコ」のクリスマス限定商品を2015年11月10日(火)より期間限定で発売しているが、これに合わせたクリスマスキャンペーンとして「ビスコツリープロジェクト」を実施する。
続きを読む

試験放送でチェック! スカイツリーへの切り替えでアナタのところは平気? 【デジ通】



スカイツリーは電波塔であり、地上波デジタル放送などの電波を周囲に向けて送信するために建築された。東京タワーと同じ役目なわけだ。2012年にスカイツリー自体は完成しているが、関東地方の地デジ放送はいまだに東京タワーから送信されている。

テレビ放送だけに限れば、現在のように東京タワーからの電波を送出すれば誰も困ることはない。なお2013年5月をめどに電波の送出が東京タワーからスカイツリーへ切り替えが計画されている。

しかし、スカイツリーに切り替えることで、電波障害などが予想され、そのままではテレビ放送が視聴できなくなる難視聴世帯が出てくる可能性があることがわかったのだ。


続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ