ITライフハック

森永製菓

梅澤美波さん、与田祐希さん、遠藤さくらさん、田村真佑さん、井上和さん、菅原咲月さん、お絵描き対決で真剣勝負!森永製菓、DARS 新CM発表会

_DSC4213

森永製菓株式会社は2023年9月18日(月・祝)、「DARS 新CM発表会」を行った。ダースのアンバサダーを、昨年に続いて乃木坂46が務める。新たなメンバーが加わり、12名のメンバーがダースの魅力を伝える。本イベントでは、乃木坂46の井上和さん、梅澤美波さん、遠藤さくらさん、菅原咲月さん、田村真佑さん、与田祐希さんの6名が登壇し、新CM出演の感想や、CM撮影時の裏話、ダンスの見どころなどについて語った。

新しくアンバサダーに加わった井上さんは、「先輩方がCMに出られているのを私もテレビの前で見ていたので、今回出演できて嬉しいです。CM撮影もすごく楽しかったです」と答え、喜びをあらわした。
また、同日から公開の新TVCMで、メンバーが「ダース<ミルク>」と「白いダース」で2チームに分かれ、童謡「森のくまさん」のメロディーにのせてオリジナルの歌詞を歌唱&ダンスしていることから、イベントでも「ダース×くまさん」を組み合わせた新しいイメージキャラクターの考案や、2チームに分かれてのお絵描き対決にも挑戦してもらった。

イベントの最後に梅澤さんは「今日のイベントを通して、よりダースへの愛が深まりました。ここにいないメンバーもCMには登場していますし、乃木坂46のメンバー全員が毎日たくさんダースを食べています。この愛を素直に皆さんに伝えられればと思います。また、本日からCMも放送されるということで、CMの音楽を聴くとパッと反応しちゃうくらい、キャッチーな仕上がりになっているかなと思います。これからもしっかりダースの良さを伝えていけるように頑張ります」とダースへの愛と意気込みを語った。

同社では、2023年9月19日(火)から、新定番商品の「白いダース<香る苺>」と「白いダース<香るマスカット>」の発売をはじめ、今後も「ダース」と乃木坂46がコラボした、様々な企画を展開予定だ。

_DSC3996


<TVCM「ミルクのしわざ」 YouTube URL>
https://www.youtube.com/watch?v=n48G5SIXjCw

<「ダース×乃木坂46」特設サイトURL>
https://www.morinaga.co.jp/dars/nogizaka46/

■赤白のコントラストが映える衣装で登場!出演する新CMに、与田「ダースは青春のチョコレート」
1993年の発売開始から30年。ひと粒タイプで手軽に食べやすくミルクのコクを楽しめるチョコレートとして多くの人から愛されている森永製菓のチョコレート、ダースシリーズ。昨年、人気アイドルグループの乃木坂46(うちメンバー12名)をアンバサダーとして迎え、童謡「森のくまさん」の歌詞をアレンジした歌にのせてダンスを踊るCMはファンのみならずたくさんの人に好評だった。

そこでダースでは本年も乃木坂46を引き続きアンバサダーとして起用。新たなメンバーの加入はもちろん、好評だったCMも、「森のくまさん」に違ったアレンジを加え、ダンスや衣装が進化した。イベントは、そのお披露目とともに、メンバーから新CM撮影の裏側のお話などをうかがうべく開催した。

_DSC3786
「ダース<ミルク>」チーム:(左から)梅澤美波さん、遠藤さくらさん、井上和さん


早速、新CMが上映されると、アンバサダーのメンバー6名が「ダース<ミルク>」チームは赤色、「白いダース」チームはオフホワイトの衣装で登場。昨年に引き続きアンバサダー起用となった感想について、与田さんは「学生時代からダースを学校に持って行って友達と分けっこしたり、乃木坂46に入ってからもライブの合間につまんでいました。私にとってダースは青春のチョコレートです。そんなダースさんのCMにまた出演できて、すごく嬉しく思っています」とコメントした。また、今回から新たにアンバサダーメンバーに加わった5期生の井上さんは、「先輩方がCMに出られているのを私もテレビの前で見ていたので、今回出演できて嬉しいです。CM撮影もすごく楽しかったです」と答え、喜びをあらわにした。

_DSC3834
「白いダース」チーム:(左から)与田祐希さん、菅原咲月さん、田村真佑さん


■山下美月さん、久保史緒里さんからメッセージVTR到着!山下「私はNGをたくさん出しました!」
田村真佑さん、撮影時にダンスの先生から「『あなたたち色気あるわね』と褒められました」

ここで、残念ながらイベントには来られなかった、アンバサダーメンバーの山下美月さんと久保史緒里さんから届いたメッセージVTRを上映。昨年と変わった部分について、「ダース<ミルク>」チームの山下さんは「衣装を見てください!この真っ赤な衣装。かっこいいでしょう?」と、スタイリッシュなコーディネートに満足げな表情を浮かべた。対する「白いダース」チームの久保さんも「スタイリッシュだけども、水色も入って甘めに、可愛さもありつつという感じで!」と衣装のポイントを話した。

_DSC3735


ダンスについては、山下さんから「私はNGをたくさん出しました!すみませんでした!最後にあるポーズが何回やっても力が入りすぎちゃって(笑)。それくらい、気合が入ってました」とまさかのコメント。一方、「白いダース」チームは「撮影はスマートに終わらせまして、ダンスの先生から『色気が素敵ね』って褒められて(笑)。楽しく撮影していました」と久保さん。

また、今回から新たに加わった5期生のメンバーについて、山下さんは「みんなダンスもすぐ覚えられていたし、私は一ノ瀬美空ちゃんと同じチームなんですけど、撮影が始まる前に、(髪を)耳にかけようかな、かけないかな、どっちにしようかなと考えていたら、『どっちも可愛いです!どんな髪型しててもかわいい!大丈夫です!』って言ってくれて、元気が出ました」とメンバー同士のほっこりエピソードを明かした。最後は、会場にいるメンバーに向けた応援メッセージで締めくくった。

_DSC3769


VTRを見て、撮影時のエピソードについて振られた遠藤さんは、「ダンスが前回の可愛らしい感じからカッコいい感じに変わったので、振り付けが複雑で難しく、山下さんに限らず私も陰でこっそりミスを連発していました。でも、出来上がったCMはスタイリッシュな感じに仕上がっていたので、みんなで頑張って良かったです」と話した。「白いダース」チームの田村さんは「私たちのチームはちょっと女性らしいダンスで、乃木坂46の楽曲でも女性らしい振り付けをよく踊っていることもあり、撮影はすごく順調に進みました。ダンスの先生からは『あなたたち色気あるわね』とか『あなたたちゴージャスよ』と褒めてもらえました」と、撮影当時を振り返りながら嬉しそうに語った。

_DSC3893


また、衣装について「ダース<ミルク>」チームの梅澤さんは「実はこの衣装、中がパンツになっているんです。結構カッコいい感じで、白チームとは対称的になっています。CMも“ダンス合戦”のイメージで、ちょっと戦っているような振り付けがポイントになっています。また、衣装の色味はパッと見てわかる赤のダースカラーに、白がアクセントになっています。私たちの普段のイメージとも違う、新しい雰囲気を感じていただけるんじゃないかなと思います」と話し、「白いダース」チームの与田さんは「あみあみのデザインが可愛いし、ちょっとセクシーな感じになっています。足もあみあみなんですよね。色味がパッケージと完全に一緒で、白でもないし黄色でもない、このダースカラーが忠実に再現されているのがポイントです」とお気に入りポイントを明かした。

_DSC3957


さらに、自分のチームのダースの推しポイントについて聞くと、「ダース<ミルク>」チームの梅澤さんは「ダースは味がたくさんありますけど、ミルクは定番で王道です。たくさん入っているのでメンバーと分け合って食べることも多いですね。この前までツアーを回っていたのですが、楽屋には必ずダースがありました。この濃厚なミルクを皆さんにも味わってほしいと思います」、「白いダース」チームの田村さんは「白いダースはホワイトチョコレートの中で売上ナンバーワン(※インテージSRI+チョコレート市場(対象期間:22年9月~23年8月の全国推計累計販売金額))を取っているくらい人気の商品なんです。期間限定の新しい味も出ていて、ホワイトチョコレートの優しい甘さの中に甘酸っぱさがギュッと詰まっていて、何個でもパクパクいけちゃうくらい美味しくて大好きです」とアピールしました。加えて、新商品の『香るイチゴ』と『香るマスカット』を梅澤さんと与田さんが絶賛。「爽やかでフルーティー」「何個でも食べたい」と語り、味の魅力を伝えた。

■お絵描き対決で、与田祐希さんと菅原咲月さんが画伯ぶりを発揮!「絵心が本当になくて……」
アンバサダーなだけあって、ダースを愛してくれているメンバーのみなさん。そこで、アンバサダーとしての実力を発揮する企画として、お絵描き対決に挑戦した。まず、挑んだのは「DARSの新イメージキャラクターを作る?お絵描き対決!」。CMの楽曲に使っている童謡「森のくまさん」にちなみ、ダースとくまさんの組み合わせを表現できる新たなダースのイメージキャラクターを1分間の制限時間の中で考えてもらう企画だ。ジャッジは会場の森永製菓ダースチームが行い、勝者には美味しいデザートがプレゼントされるということで、みなさんの気合も十分。

_DSC1585

_DSC3996


自身の描いたキャラクターについて、イラストが得意だという井上さんは「ダースは“D”の文字が印象的なので、くまさんの目の形が“D”っぽくなるように意識して描いた。名前は『ディーノくん』です」と、たれ目がキュートなキャラクターを発表した。一方、メンバーから“画伯”と評される与田さんは、インパクトの強い個性的なイラストを公開。キャラクターについて与田さんは「全身に“DARS”の文字が全部入っています。目はチョコレートの形になっているんです。名前は『ダース』です」と、自信満々にアピールした。他のメンバーからは、与田さんが描いたキャラクターの独特な形状に疑問の声も上がったが、勝利を掴み取ったのは「白いダース」チームの与田さんという結果に。

_DSC1732

_DSC3645


「ダース愛があふれており、想像力・発想力が素晴らしい」と森永製菓ダースチームからのコメントが読み上げられ、与田さん自身も驚きの表情を見せていました。勝者の与田さんには、今回のキービジュアルを施したプリントケーキがプレゼントされ、その場で試食することに。「すごく美味しいんですけど、ちょっと恥ずかしいです。こんなに(大勢の記者から)撮られながら食べることはあまりないので(笑)。サイズも大きいですし、楽屋でみんなと一緒に食べたいと思います」と、照れたような笑みを見せた。

_DSC4045

_DSC4108

_DSC4143


続いての企画は、「見ないで描ける?PAN DARSリレー!」です。パッケージに描かれているダースの妖精「PAN DARS」を制限時間の間にチーム3名によるリレー形式で完成させる企画。1人あたりの持ち時間はCM1曲分。5期生、4期生、3期生の順にリレーを回す。「ダース<ミルク>」チームは井上さん、遠藤さん、梅澤さんの順に、「白いダース」チームは、菅原さん、田村さん、与田さんの順に絵を完成させていく。

正解の「PAN DARS」がスクリーンに投影され、両チームのフリップもオープン。出来上がった絵に対し、「ダース<ミルク>」チームの梅澤さんは「まず、なぎ(井上さん)が耳と体の輪郭を描いてくれて、さく(遠藤さん)が目と鼻を描いてくれて、私が仕上げました。ついでにダースも持たせちゃいました(笑)。かなり良い感じじゃないでしょうか」とコメントし、チームワークの良さを見せつけた。

一方の「白いダース」チームは、少しフリップの下部に寄った「PAN DARS」のイラストを披露。与田さんが「顔の位置が下すぎやしないかい?」とメンバーにツッコミを入れると、輪郭と耳を担当した菅原さんが「私、実は絵心が本当になくてですね…」と反省した様子を見せ、会場の笑いを誘った。今回も森永製菓のダースチームが判定を行い、「おもちのようなぷよぷよした輪郭を再現できていた」という理由で「ダース<ミルク>」チームが勝利。賞品として「PAN DARS」の可愛いグッズがプレゼントされた。

最後に、「ダース<ミルク>」チーム梅澤さんと「白いダース」チーム与田さんに一言ずつコメントがあった。梅澤さんは「今日のイベントを通して、よりダースへの愛が深まりました。ここにいないメンバーもCMには登場していますし、乃木坂46のメンバー全員が毎日たくさんダースを食べています。この愛を素直に皆さんに伝えられればと思います。また、本日からCMも放送されるということで、CMの音楽を聴くとパッと反応しちゃうくらい、キャッチーな仕上がりになっているかなと思います。これからもしっかりダースの良さを伝えていけるように頑張ります」、与田さんは「お絵描き対決もあってすごく楽しい記者会見になりました。ダースは色んな味が出たりリニューアルしたり、常に進化を遂げています。たくさん新しいものが出てきているので、私たちもダースに負けないよう、今後も成長していきたいと思っています。これからも乃木坂46とダースをよろしくお願いします」と話し、和気あいあいとした雰囲気の中でイベントは締めくくられた。

■これからの乃木坂46について、梅澤「ダースのように長く愛されるグループになりたい」
イベント後の質疑応答で「CMの見どころ」について聞かれると、与田さんは「今回のCMはみんなでチョコレートを食べているのですが、カメラ目線でチョコレートを食べるカットで、チョコレートがうまく口に入らず唇の上に当たっちゃったりして、結構撮り直しをしたんです。でも、ダースが美味しかったおかげでたくさん食べることができました。心から美味しい表情をしているので、そこが見どころです」とコメントした。

また、新しくCMに加わった5期生の二人に「プレッシャーはありましたか?」という質問が。これに対して菅原さんは「CMに出演できるとお聞きしたときは本当に嬉しかったのですが、みんな不安や緊張はあったと思います。でも、先輩方の撮影風景を見つつ、自分たちも撮影を進めていく中でどんどん緊張ほぐれていきました。帰りの車の中では、みんなで『楽しかったね』と話しながら帰ったので、本当に楽しいと幸せが詰まったCMに仕上がっていると思います」とにこやかに語った。

さらに、「どんな時にダースが食べたくなりますか?」という質問には、遠藤さんが「仕事終わりに食べたくなります。特に、ライブリハーサル後によく食べていました。ダンスで汗をかいたり、立ち位置を覚えることで頭を使うので、疲れたときの糖分が体に染み渡るんです」と力説した。

最後に、チョコレートが“12個”入っているダースと、結成から“12年”が経った乃木坂46。「これからの乃木坂46への思い」について聞かれると、梅澤さんは「3、4、5期生と先輩からバトン繋いで走ってきたという感覚があります。つい先日夏の全国ツアーを終えて、またひとつみんなで大きなことを成し遂げることができました。そこで、個々の力がすごく大きくなっているのを実感したし、グループが強くなったなと思いました。ここからもっと、みんなで楽しみながら活動できたら良いなと思いますし、ダースさんのように長く愛されるグループになりたいと思います。13年目も頑張ります」と意気込みを見せました。

■新TVCM「ミルクのしわざ」について
本CMでは、乃木坂46のメンバー12名が「ダース<ミルク>」と「白いダース」で6名ずつのチームに分かれ、童謡「森のくまさん」のメロディーにのせてオリジナルの歌詞を歌唱&ダンスします。赤と白が印象的な衣装に身を包み、クールな表情を魅せながらスタイリッシュなダンスを披露するメンバーにご注目ください。

<YouTube URL>https://www.youtube.com/watch?v=n48G5SIXjCw

〇出演メンバー
チーム〈ミルク〉:井上和さん、一ノ瀬美空さん、遠藤さくらさん、筒井あやめさん、梅澤美波さん、山下美月さん
チーム〈白いダース〉:川﨑桜さん、菅原咲月さん、賀喜遥香さん、田村真佑さん、久保史緒里さん、与田祐希さん

01

♪ある日、チョコの中、ミルクに出会った
♪とろけるチョコの中(ミルクに出会った)
「あぁ、ミルクのしわざ」
♪ダラッタラッタ ダース

【CM概要】
タイトル:「ミルクのしわざ」
尺数:15秒
放映開始日:2023年9月18日(月)
放映エリア:全国

■特設サイト・キャンペーンについて
2023年9月19日(火)より、「ダース」と乃木坂46がコラボレーションした特設サイトがオープン。
対象商品の購入で合計1,200名様に「アクリル製DARSスタンド」や「オリジナルフォンタブ&ストラップホルダー」などオリジナルデザインのコラボグッズが当たるキャンペーンや、対象の投稿をリポストすると300名に「Amazonギフトカード500円分」をプレゼントするキャンペーンを、2023年9月19日(火)より開始する。今後も様々な企画を実施予定。詳細は特設サイトを確認のこと。

sキービジュアル


<「ダース×乃木坂46」特設サイトURL>
https://www.morinaga.co.jp/dars/nogizaka46/

「ダース×乃木坂46」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
具材が見える、進化系中華まん!ファミリーマート「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」試食会
アララのデジタルスタンプラリーサービスを採用!期間限定イベント「野毛メシで、ええソーダ!」
唐揚げ・海老フライとのコンボも!松のや「チキンかつ定食」
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター!「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」メニューを開始
フォルクスワーゲンとPOPEYEがコラボ!レトロなティッシュケース






ファミリーマート×森永製菓・森永乳業コラボ!創業70年の歴史を誇る、掛川の炭火焼うなぎの名店「うな助」【まとめ記事】

top

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社とコラボレーションした4種のスイーツを2023年6月13日(火)から順次発売する。

「うな 助」は、創業70年の歴史を誇る掛川の炭火焼うなぎの名店だ。絶妙な焼き加減で ふわふわ に焼き上げ、代々受け継がれた伝統のタレに定評がある。「うな助」は、全国的にも有名なうなぎ店だ。昔ながらの手法で、炭火で焼き上げた脂ののったうなぎは、多くの人々に愛されている。うな重や蒲焼は、予算に合わせて選択することができる。蓋を開ける前から、期待感が膨らむこと、間違いなしだ。

創業70年の歴史を誇る!掛川の炭火焼うなぎの名店「うな助」【どこ行く家康】
「うな 助」は、創業70年の歴史を誇る掛川の炭火焼うなぎの名店だ。絶妙な焼き加減で ふわふわ に焼き上げ、代々受け継がれた伝統のタレに定評がある。「うな助」は、全国的にも有名なうなぎ店だ。昔ながらの手法で、炭火で焼き上げた脂ののったうなぎは、多くの人々に愛されている。うな重や蒲焼は、予算に合わせて選択することができる。蓋を開ける前から、期待感が膨らむこと、間違いなしだ。


ツアーガイドや工場見学に便利!音声を多人数にワイヤレス送信できるワイヤレスガイドシステム
サンワサプライ株式会社は、親機から複数台の子機へ、ワイヤレスで音声が届くガイドシステム「MM-WGS2TN(親機)」「MM-WGS2RN(子機)」「MM-WGS2T-MC1(マイク)」を発売した。「MM-WGS2TN」はガイドシステム親機、「MM-WGS2RN」はガイドシステム子機、「MM-WGS2T-MC1」はMM-WGS2TN用イヤホンマイク。本シリーズは、親機から複数台の子機へ、ワイヤレスで音声が届く単方向通信タイプのガイドシステムだ。ツアーガイドや工場見学などで声を多人数に届けたい場合や、周りが騒がしかったり広範囲の場合には、どうしても声が届かないことがある。本シリーズを使えば、騒音が大きい場所ではいつもの声量で、静かな場所では小声で話してもクリアな音声が相手に届く。



IVS2023 KYOTO、tonariがメディアパートナーに就任!経営者が番組に出演するコラボ動画を展開【IVS2023】
IVS KYOTO実行委員会(Headline Japan、京都府、京都市、京都知恵産業創造の森)は、2023年6月28日(水)~6月30日(金)の3日間に渡り京都市勧業館「みやこめっせ」「ロームシアター京都」で、「IVS2023 KYOTO / IVS Crypto 2023 KYOTO」を開催する。2023年6月13日、本カンファレンスのメディアパートナーに、ビジネス動画メディア『ReHacQ(リハック)』を運営する株式会社tonariが就任したことを明らかにした。また6月12日(月)より、IVSに所縁のある経営者が番組に出演するコラボ動画を展開する。


サイバーリンク、動画編集、写真編集ソフト/アプリにAIステッカー生成機能を搭載
動画再生や動画・写真編集などのマルチメディアソフトの開発を手掛けるサイバーリンクは、動画編集、写真編集ソフト/アプリPowerDirector、PhotoDirectorにAIステッカー(Beta)を搭載した。新機能「AIステッカー」は、ジェネレーティブAI技術により、テキスト(英語)でステッカーのイメージを入力することにより、AIが画像を生成する。


ファミリーマート×森永製菓・森永乳業コラボ!ミルクココアとの初コラボを含めた、スイーツ4商品が続々登場
株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社とコラボレーションした4種のスイーツを2023年6月13日(火)から順次発売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






ファミリーマート×森永製菓・森永乳業コラボ!ミルクココアとの初コラボを含めた、スイーツ4商品が続々登場

top

株式会社ファミリーマートは、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、森永製菓株式会社、森永乳業株式会社とコラボレーションした4種のスイーツを2023年6月13日(火)から順次発売する。

■森永製菓・森永乳業とコラボした新作スイーツを発売
2020年以降、毎年数量限定で発売している森永製菓とのコラボ商品「バター香るホットケーキまん」は累計販売数約300万個を記録しており、その親しみやすい味とアレンジレシピが話題になり、多くの人に好評だった。

今回「バター香るホットケーキまん」の販売好調をうけ、森永製菓・森永乳業のロングセラー商品である、森永製菓の「森永ホットケーキミックス」「森永ミルクココア」「森永ミルクキャラメル」、森永乳業の「森永ミルク加糖れん乳」をイメージしたスイーツ4商品を、6月13日(火)から順次発売する。

森永の馴染み深い商品とコラボすることで、誰でも楽しみやすいスイーツを目指した。サンドスイーツやパフェ、バウムクーヘンになった森永のロングセラー商品を楽しむことができる。

smorinaga-dessert


〇冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド
価格:230円(税込248円)
発売日:2023年6月13日(火)
発売地域:全国
内容:森永製菓「ホットケーキミックス」で作ったホットケーキの味わいをイメージして作られた。ふんわり焼き上げたホッ トケーキ風の生地で、森永製菓「ケーキシロップ」入りのカスタードを加えた発酵バター入りのクリームや、ケーキシロップソースをサンドしました。とろーりケーキシロップの味わいと発酵バターの香りが広がる。

shotcake


実食
ふんわりした冷たいホットケーキなので、夏のスイーツにピッタリ!特製クリームや、ケーキシロップソースがサンドされているので、手軽に食べられ、美味しかった。

冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド


〇ミルクココア風味 ダブルクリームサンド
価格:193円(税込208円)
発売日:2023年6月20日(火)
発売地域:全国(沖縄県除く)
内容:森永製菓「ミルクココア」の味わいをイメージした手軽に食べられるスイーツ。ココア風味クリームとホイップクリームのダブルクリームを、ココアスポンジでサンドした。森永ココアをスポンジとココア風味クリームに使用していつ。ミルクココアのやさしい味わいを表現した、まるで食べるココア!?な味わいが楽しめる。

smilkcocoa


実食
森永製菓「ミルクココア」の味わいが、スイーツで味わえる逸品。食べるココアを堪能することができた。

ミルクココア風味 ダブルクリームサンド


〇れん乳いちごパフェ
価格:276円(税込298円)
発売日:2023年6月20日(火)
発売地域:全国
内容:森永乳業の「森永ミルク加糖れん乳」を一番下層のれん乳プリンと、上からトッピングしたれん乳ソースに使用している。いちごソース・いちごムースとれん乳を組み合わせた、甘酸っぱいおいしさが楽しめるパフェに仕立てた。甘党に捧ぐ!れん乳のあま~い味わいを堪能できるパフェだ。

srennyu


実食
いちご好きには嬉しいパフェ。いちごの甘酸っぱさと、一番下層のれん乳プリンなどの組み合わせが秀逸で、最後まで美味しさを楽しめた。

れん乳いちごパフェ


〇ミルクキャラメルバウム
価格:202円(税込218円)
発売日:2023年6月27日(火)
発売地域:全国
内容:森永製菓「ミルクキャラメル」の味わいをイメージして作りました。森永キャラメルソースを加えた、しっとり食感のバウムクーヘン。外側にはグレーズをコーティングし、よりキャラメルのおいしさが引き立つ仕立てにした。あの懐かしい味わいを、バウムクーヘンで感じられる。

smilkcaramel


実食
ただのバームクーヘンではなく、森永製菓「ミルクキャラメル」の味が楽しめるところが面白い。紅茶やコーヒーと合うこと、間違いなしだ。適度な甘さで、美味しかった。

ミルクキャラメルバウム


※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示している。
※店舗により、一部商品の取り扱いのない場合がある。

■ファミマスイーツどれでも1品買うと30円引きクーポンがもらえる
6月20日(火)から7月3日(月)までの期間中、ファミマスイーツのマークがついた商品をどれでも1品購入すると、次回会計でファミマスイーツに使える30円引きクーポンがもらえるキャンペーンを実施する。クーポンを利用し、おトクにファミマスイーツを楽しめる。
発券期間:2023年6月20日(火)~7月3日(月)

smorinaga-dessert_30enbiki


■ファミリーマート・森永製菓・森永乳業 開発担当者インタビュー
〇コラボの対象として森永製菓「森永ホットケーキミックス」、「森永ミルクココア」、「森永ミルクキャラメル」、森永乳業「森永ミルク加糖れん乳」を選んだ理由
<ファミリーマート>
森永製菓様、森永乳業様、ともに有名な商品を多数発売されていますが、老若男女問わず、幅広い世代のお客さまに愛されている商品とコラボしたい、との思いから、今回のコラボ対象である4商品を選ばせていただき、商品開発を進めて参りました。

有名な商品とのコラボ企画なだけに、お客さまが食べた時に「コラボ元の商品のイメージと違う」ということがないよう、味わいの表現には気を配りました。

〇森永の定番商品の味を再現した商品を開発するにあたって難航・苦労したこと
<ファミリーマート>
例えば「森永ミルクココア」とコラボした「ミルクココア風味 ダブルクリームサンド」では、お湯を注げばすぐ飲めるように砂糖やミルク由来のパウダーなどが入っている「森永ミルクココア」を原料としてそのまま使うことはできませんでした。そのため砂糖などが入っていない「森永ココア」を使用しながら、ミルク感を他の手段で補い、食べた時の全体の味わいが「森永ミルクココア」に近づくよう工夫をしています。そういった点で開発に苦労しました。

他のコラボ商品も、「コラボ元商品の味わい」をどうやって表現するか、に苦労しながら開発をしました。

〇4商品のこだわりや注目のポイント
<ファミリーマート>
「冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド」は、ホットケーキをイメージしたふんわり生地と森永ケーキシロップを使用したシロップソース、発酵バターの香り豊かなバタークリームのおいしいバランスを見つけるため、何度も試作を重ねました。お口の中で一体となったコントラストを是非お楽しみください。

「ミルクココア風味 ダブルクリームサンド」は、森永ミルクココアの持つミルク感をしっかりと感じていただける味わいに仕上げました。ミルク感については試作を何度もやり直し、今回のコラボ商品の味わいに仕上げました。ぜひ「まるで食べるココア!?」な味わいを感じていただけたらと思います。

「れん乳いちごパフェ」は、森永ミルク加糖れん乳と相性のいい「いちご」と組み合わせた多層仕立てのパフェです。始めは、果肉感のあるいちごソースとれん乳の組合せから、だんだんれん乳ミルクプリンの程よい甘さが広がる、食べすすめることでの味わいの変化を感じていただければと思います。

「ミルクキャラメルバウム」は、ファミマスイーツで人気の「しっとり食感のバウム」のおいしさはそのままに、森永ミルクキャラメルのやさしい甘さを引き立てるよう工夫いたしました。一口目からキャラメルの風味がしっかり感じていただけるよう、試作を重ねました。

<森永製菓>
お客さまに愛されてきた「森永ミルクキャラメル」は今年で110周年を迎えます。ファミリーマートの人気商品である「バウムクーヘン」との夢のコラボレーションを、ぜひお楽しみください。

100年以上の歴史を持つ「森永ミルクココア」と、ファミマスイーツで人気のダブルクリームサンドとの夢のコラボが実現しました。カカオ感とミルク感の絶妙なバランスをぜひご賞味ください。

「森永ホットケーキミックス」は今年で発売65周年を迎えます。ホットケーキとケーキシロップの王道の組み合わせが楽しめる「冷やして食べるホットケーキ風サンド」をぜひご堪能ください。

<森永乳業>
森永乳業の起源でもある「森永ミルク加糖れん乳」は発売から100年を超えて愛されてきました。酸味のあるいちごソースとれん乳を組み合わせた“王道”の「れん乳いちごパフェ」をお楽しみください。

「ファミリーマート」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






とにかく明るい安村×板チョコアイスが謎コラボ!『安心してください、アイスはいってますよ』

キービジュアル

森永製菓株式会社は、お笑い芸人のとにかく明るい安村さんを起用した、板チョコアイス「とにかく冷たい板チョコ」Amazonギフト券プレゼントキャンペーンを2022年7月4日(月)より開始した

■アイスが入っているのに入っていないように見える「板チョコアイス」
本キャンペーンでは、アイスが入っているのに入っていないように見える「板チョコアイス」と、パンツを履いているのに履いていないように見える「とにかく明るい安村」さんがコラボ。見た目は板チョコだが、中にアイスが入っていることで、夏でもさっぱりひんやりと、くちどけ滑らかなチョコを楽しめる「とにかく冷たい板チョコ」をとにかく明るい安村さんが表現する。

キャンペーンにご参加いただいた方の中から抽選で毎週10名に、Amazonギフト券1,000円分が当たるほか、「とにかく明るい安村さんオリジナルコラボGIF画像」を参加者全員にプレゼントする。GIF画像は全25種あり、とにかく明るい安村さんが様々な夏の風物詩の中に登場。お馴染みのポーズをはじめ、バリエーション豊かな表現で「板チョコアイス」の魅力をアピールする、ポップでシュールなGIF画像になった。

秋冬限定で販売していた、「板チョコアイス」は、お客様からの“夏も食べたい”という声に応えて、2020年春より通年販売を開始した。バニラアイスとの組合せでたっぷりのチョコをさっぱりと食べられること、パキッと食感と滑らかなくちどけが同時に楽しめる品質が好評で、多くの人に楽しまれている。

GIF画像5:絵日記


■全員にオリジナルGIFをプレゼント!抽選でAmazonギフト券が当たるキャンペーン
森永製菓アイス公式Twitterをフォローし、同アカウントが投稿したキャンペーン対象の投稿に「#私が夏にチョコを食べない理由」とその理由に関するコメントをつけて引用ツイートした人の中から抽選で毎週10名に、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントする。

また、自動リプライで、とにかく明るい安村さんと板チョコアイスのオリジナルコラボGIF画像を参加者全員にプレゼントする。GIF画像は全25種を用意。サーフィンで波に乗ったり、花火として打ち上げられたりと、とにかく明るい安村さんが夏の様々なシチューチュエーションに登場し、板チョコアイスの魅力を表現する。

〇応募期間:
1週目:2022年7月4日(月)~2022年7月10日(日)23:59 まで
2週目:2022年7月11日(月)~2022年7月17日(日)23:59 まで
3週目:2022年7月18日(月・祝日)~2022年7月24日(日)23:59 まで
4週目:2022年7月25日(月)~2022年7月31日(日)23:59 まで
〇応募方法:
(1)森永製菓アイス公式Twitterアカウント(@MorinagaIce)をフォロー
(2)キャンペーン対象のツイートに「#私が夏にチョコを食べない理由」とその理由に関するコメントをつけ、引用ツイート
  ※期間中は何度でも応募可能だが、当選は一人1回限り。
なお、当キャンペーン内での重複当選は無効。個人情報取得後に重複当選を確認した場合は、1当選分のみを有効。
※応募するアカウントが非公開アカウントの場合は、応募が無効。
※指定のTwitterアカウント(@MorinagaIce)をフォローすること。
当選のご連絡は後日ダイレクトメッセージ機能を利用しますので必ずフォローすること。
※投稿したツイートを削除、もしくはキャンペーンアカウントのフォローを解除した場合も、応募が無効。
※ご応募は日本国内在住の方に限る。
〇賞品:Amazonギフト券1,000円分
〇当選人数:毎週、抽選で10名様(合計40名様/4週間)
〇特典:参加した全員に、「とにかく明るい安村さんオリジナルコラボGIF画像」を自動リプライでプレゼント
〇GIF画像ラインアップ(一部):

GIF


板チョコアイス「とにかく冷たい板チョコ」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
焼肉ライクから、時間内無制限!焼肉食べ放題プランが新登場
TVアニメ『SPY×FAMILY』とプロ野球12球団、コラボレーショングッズ
42型までのディスプレイを壁に設置できる!薄型ディスプレイ壁掛け金具
Type-Cに対応したUSBハブ付き!机上台 Type-A接続とType-C接続の2種類
折りたたんで収納可能!高さ・角度調節もできる便利なフットレスト






おいしさと飲みやすさを追求!森永のマッスルフィットプロテインにすっきりして飲みやすいラムネ味が登場

マッスルフィットプロテインラムネ900G

森永製菓は、プロテインブランド「マッスルフィット」シリーズから、お馴染みの「森永ラムネ」とコラボした粉末プロテイン「マッスルフィットプロテイン森永ラムネ味」を発売する。価格は4,800円(税別)。

■市場規模はあるもののおいしくない粉末プロテイン
粉末プロテイン市場は2019年も堅実に伸長しており(市場規模2019年見込は329億円~富士経済調べ~)、プロテインへの注目度は依然として高い状況だ。粉末プロテインユーザーは増加しているが、一方で味のイメージがつかないなどの理由から利用を躊躇している一定数の人がいることがわかったという。

そこで、森永製菓では粉末プロテインのトライアルへのハードルを下げることを狙い、お馴染みのロングセラーブランド「森永ラムネ」とコラボした粉末プロテインを開発した。

このため本製品は、「森永ラムネ」の味わいをイメージした、すっきりとした味で運動後・トレーニング後に飲みやすい粉末プロテイン。素早く吸収されるホエイプロテインと、ゆっくり吸収されるカゼインプロテインを配合。時間差吸収でタンパク質が持続的に供給され、カラダづくりの効率をアップする。またタンパク質と同時に摂取する事で、プロテインの働きを強めるEMR(酵素処理ルチン)配合。より効率的なカラダづくりに役立つ仕様だ。

森永製菓

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ボンドで貼るだけですぐに立体マスクが完成!「ボンド 裁ほう上手 スティック」を使用した「縫わないマスク」の作り方と型紙を公開
自宅でジャムづくりを体験!「オンラインいちごジャム作り教室」を5月31日に開催!いちご農家が教えるいちごを使った本格ジャムを作ろう
6月1日よりほっともっとの『のり弁当』がグレードアップ!白身魚フライ20%増量でソースも『プレミアムソース』と『だし醤油』から選択できる
首都圏の巣ごもり延長でレシピを軸に食品メーカー6社が初の結集!毎日の食事づくりを応援する「#うちで食べよう」Twitterレシピ企画を開始
え?たぬきなのにそばじゃなくてうどんなの?「赤いたぬき」がバージョンアップして復活! 「もっと赤いたぬき天うどん」期間限定で登場






全10巻集めて冷凍庫を本棚にすべし!森永の「板チョコアイス 進撃の巨人 背表紙パッケージ」

板チョコアイス※進撃の巨人A

森永製菓は、人気アニメ「進撃の巨人」とコラボレーションした「板チョコアイス 進撃の巨人 背表紙パッケージ」を2020年4月13日より期間限定で発売する。

コミックシリーズ累計部数が全世界で1億部(紙・電子書籍の累計部数)を突破し、男女ともに幅広い世代に人気の高い「進撃の巨人」。今回のコラボパッケージでは、板チョコアイスの箱を背表紙に見立て「冷凍庫に並べたくなる」「全巻集めたくなる」デザインになっている。全部で10種類(10巻)。

また特設サイト内では、今回のために描き下ろされた「エレンとリヴァイが板チョコアイスを頬張る」壁紙をダウンロードすることができる。

■商品情報
商品名:板チョコアイス
商品特長:パキッと分厚いチョコレートでバニラアイスを包んだ、パキッと分厚いチョコレートでバニラアイスを包んだ、 板チョコ型のアイス板チョコ型のアイス
名称:アイスミルク
発売日:020年4月13日 なくなり次第終了
発売地域:全国/全ルート
内容量:70ml
価格:140円(税別)/151円(税込)


「板チョコアイス」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
実戦用に造られた世界初の本物のエヴァンゲリオン!nanoblockから「キャラナノエヴァンゲリオン2号機」が登場
地元から復興支援!会津発ベンチャー企業のシンクが新型コロナウイルス感染症で苦しむ飲食店・宿泊施設で利用できる「ふくしま先腹(ばら)い応援団」
もうこれでいいんじゃないか!?ビーズから究極の俺だけのゲーム空間「ゲーミングベッド」登場
小学生以下なら一風堂の「お子様ラーメン」が無料!春休み・お子さま応援キャンペーンを実施
N予備校が「Unity」を使った3D/2Dゲーム向けのプログラミングコースを新たに一般会員にも公開~春休みにUnityをマスターせよ~






本命でも義理でもない「いいね!チョコ」が増加の兆し!森永製菓、2012年バレンタイン意識調査



森永製菓は、2月14日のバレンタインデーを直前に、20代~40代前半の大学・専門学校生、社会人・主婦(男女計600名)を対象に、「バレンタインとチョコレートに関する意識・実態調査」の結果を発表した。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ