ITライフハック

水出し

超高速水出し珈琲ボトル!2点可動ロッキングのレザーチェア【まとめ記事】

top

サンコー株式会社は、『本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」』を発売した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、2点可動ロッキングなので吸い付くような感覚でロッキングすることが出来て、本革とメッシュのハイブリッド素材を使用して高級感のある仕上がりのリクライニングレザーチェア「150-SNCL025」を発売した。

体に吸い付くような感覚!2点可動ロッキングのレザーチェア
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、2点可動ロッキングなので吸い付くような感覚でロッキングすることが出来て、本革とメッシュのハイブリッド素材を使用して高級感のある仕上がりのリクライニングレザーチェア「150-SNCL025」を発売した。本製品は2点可動ロッキングに対応しており軽い力で背もたれを倒すことができて、吸い付くような感覚でロッキングすることができるチェア。シンクロロッキングにも対応しており身体がしっかり伸ばせるので背もたれを倒したときに脚が浮きあがる事がない。


本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」
サンコー株式会社は、『本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」』を発売した。本製品は圧力をかけることにより水出しコーヒーを短時間で抽出することができる水出しコーヒーメーカー。高さ300×直径100mm。USB充電式。自動で本体内部の気圧を調整することでボトル内の水が上下し、短時間で水出しコーヒーを抽出することができる。使い方は本体のコーヒーカップ部にお好みのコーヒー粉を入れ、ガラスボトルに水を入れて好みのボタンを押せば自動でコーヒーの抽出を行う。本体天板部の操作パネルはタッチパネル式を採用した。電源を入れて、ワンタッチで15分/30分/45分の時間設定ができるモード、1~90分まで1分単位で抽出時間を設定できるカスタムモードを搭載する。


『鬼滅の刃』 Tシャツ(全3種)!Animo(アニモ)、予約販売開始
株式会社リアライズは、アニメ・漫画専門ECサイトであるAnimo(アニモ)で『【鬼滅の刃 】Tシャツ(全3種)(製造メーカー:コスパ)』の予約販売を開始した。2021年8月12日まで。


東京たらこスパゲティが豚汁に!?ごちとんコラボメニュー「めんたい豚汁」
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、株式会社バックパッカーズは、豚汁定食専門店「ごちとん」にてたらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」監修「めんたい豚汁定食」を2021年8月16日(月)より販売する。 2021年6月に、ごちとんで初めて販売したアークランドサービスグループのコラボメニュー「グリーンカレー豚汁」は、ごちとんファンの方だけでなく、マンゴツリーファンにも好評を得た。そこで、コラボメニュー第二弾として進化系たらこスパゲティ専門店「東京たらこスパゲティ」監修の「自家製めんたいこ」を使用した「めんたい豚汁」を販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
ワイヤレス接続でハイレゾ音質!ウルトラノイズキャンセリング搭載「Soundcore Life Q35」
ホコリ防止シャッター、マグネット付き!2Pスイングプラグ形状の雷ガードタップ
4K撮影に対応で高精細な映像が確認できる!トレイルカメラ
スマートフォンやパソコンの画面を映し出せる!ポケットサイズのモバイルプロジェクター
「水曜どうでしょう」コラボレーションモデル!AQUOSサウンドパートナー






本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」

top

サンコー株式会社は、『本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」』を発売した。本製品は圧力をかけることにより水出しコーヒーを短時間で抽出することができる水出しコーヒーメーカー。高さ300×直径100mm。USB充電式。自動で本体内部の気圧を調整することでボトル内の水が上下し、短時間で水出しコーヒーを抽出することができる。

■天板部の操作パネルはタッチパネル式
使い方は本体のコーヒーカップ部にお好みのコーヒー粉を入れ、ガラスボトルに水を入れて好みのボタンを押せば自動でコーヒーの抽出を行う。本体天板部の操作パネルはタッチパネル式を採用した。電源を入れて、ワンタッチで15分/30分/45分の時間設定ができるモード、1~90分まで1分単位で抽出時間を設定できるカスタムモードを搭載する。
13_000000003801

時間設定後は残りの抽出時間が操作部LEDパネルに表示される。抽出が完了したら自動で電源がオフになる。注ぎ口付でガラスボトルからカップに注いで水出しコーヒーが楽しめる。ガラスボトルはそのまま冷蔵庫に入れて冷やすことも可能だ。冷蔵庫に入れやすいスリム形状を採用する。お手入れは手を入れて洗えるのでいつでも清潔に保てる。
11_000000003801

『すっきりとした味わいの水出しコーヒーを飲みたいけれど、家で作るには時間がかかる。カフェで水出しコーヒーを頼むとちょっと高い。そんな方にお勧めの「超高速水出し珈琲ボトル」です。』

<製品特長>
・短時間で水出しコーヒーが抽出できる超高速水出しコーヒーメーカー
・長時間かかる水出しコーヒーが圧力抽出により15分で可能
・コーヒー粉と水を入れるだけで手軽にできる
・抽出時間15、30、45分モードと1~90分まで選べるカスタムモード
・どこでも使えるUSB電源式
・手を入れて洗いやすい強化ガラスボトル
・抽出後、ボトル部分はそのまま冷蔵庫に入れて冷やせる

<仕様>
・サイズ/高さ300×直径100(mm)
・重量/約970g
・サーバー素材/強化ガラス
・消費電力/5W
・バッテリー/リチウムイオン 3.7V 2500mAh
・入力/5V/1A 以上推奨
・稼働時間/2~3 時間 ( 満充電時 )
・モート゛/15分/30分/45分/カスタムモート゛(1分~90分)
・容量/3杯分(750ml)
・ケーフ゛ル長/約940mm
・内容品/本体、カ゛ラスサーハ゛ー、USB Type-C ケーフ゛ル、日本語取扱説明書
・保証期間/購入日より12カ月
・発売日/2021/7/26
・型番/S-CBB21B
・JAN/4580060591756

本格味わいですっきりゴクゴク!「超高速水出し珈琲ボトル」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
ワイヤレス接続でハイレゾ音質!ウルトラノイズキャンセリング搭載「Soundcore Life Q35」
ホコリ防止シャッター、マグネット付き!2Pスイングプラグ形状の雷ガードタップ
4K撮影に対応で高精細な映像が確認できる!トレイルカメラ
スマートフォンやパソコンの画面を映し出せる!ポケットサイズのモバイルプロジェクター
「水曜どうでしょう」コラボレーションモデル!AQUOSサウンドパートナー






暑い夏に「氷水出し緑茶」はいかが? 若い世代を中心に広がる“日本茶”ブーム

銘茶セット1

日本の伝統文化である“日本茶”が、世界的な健康志向の高まりなどを背景に、国内外で若い世代を中心として“新しい日本茶の魅力”に注目が集まっている。

■日本茶の世界的な認知度が向上
東京税関によると、2017年の緑茶の輸出量は4642トンで、前年比13%増、金額は144億円で前年比24.3%増となった。これは1988年の統計開始以降、数量・金額とも過去最高の記録とのこと。海外では「MATCHA」(まっちゃ)としてスイーツなどにも利用され、日本の抹茶はすでに共通語になりつつある。日本食は健康に良いと評判が高いように日本茶も健康へのベネフィットがあるとして多くの人が飲用している。

■日本茶ブームの新たな波到来
日本では都内に続々と日本茶カフェなど専門店がオープンしたり、日本茶をコンセプトにしたホテルや旅館なども誕生するなど、急須でいれて飲むという伝統なスタイルを超えて新しいスタイルで楽しむことができる。まさに日本茶の“サードウェーブ”時代が到来しているといえよう。

世界各国で登場している「サードウェーブ茶」は、“洗練されたビジュアル”や“ 上質な味”にこだわり、既存のお茶の概念を覆している。身近で大衆的な飲み物であった日本茶はこうした進化によって、より多様に、幅広い世代に楽しまれるものに進化を遂げている。

全国の20歳以上の男女1000人に聞いた「お茶に関するアンケートモニター調査」の普段よく飲む飲料という問いに対し、全体で最も多い回答は「コーヒー」となり70.2%が回答した。年代で比較をすると、20代は「緑茶、紅茶などのお茶」が第1位で66.3%、それ以外の年齢は「コーヒー」が第1位となった。20代を中心とした若者が緑茶などのお茶を好んで飲んでいることがわかる。

従来、日本茶は急須かペットボトルでしか飲むことができないものだったが、近年は全く違う、新しいスタイルでの緑茶の楽しみ方が続々と登場し、飲用シーンが拡大していることがわかる。

氷水出し緑茶とは、常温水(16~30℃程度)はもちろん、冷水(5~15℃程度)よりもさらに低い温度の氷水(0.5~4℃)で入れたお茶のこと。最近は日常的に水筒を持たせる家庭や、マイボトルを持って通勤する人も増えており、氷水出し(もしくは水出し)のお茶は、容器に水とティーバッグ入りの茶葉を入れるだけで、学校や会社に到着する頃には飲み頃。手間なく誰でも簡単に入れられるので、慌ただしい朝でもサッと準備でき、とても便利だ。茶葉専用の持ち歩けるボトルなども登場し、暑い夏にもピッタリの飲み方だ。

水出し・氷水出しでお茶を入れるとカテキンの一種であるエピガロカテキン(EGC)が割合として多く抽出される。EGCは免疫細胞であるマクロファージを活性化させ、身体の中に入り込んだウイルスや病原菌を排除してくれる効果もある。この夏は氷水出し緑茶を試してみてはいかがだろうか。

■作り方
<冷水ポットでの淹れ方>
①茶葉3~5gのポット用ティーバッグをボトルに入れ、冷水500mlを注ぎ、冷蔵庫へ入れる。
②1~2時間でできあがり、電子レンジ等で温めても成分は変わらない。


伊藤園

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「プラレール」60周年×鉄道博物館で夏休み特別企画「プラレール博物館~昭和・平成そして令和へ プラレールの歴史~」を開催
待望の夏恒例企画が今年もやってきた!ニコ生で「アニメ水着回セレクション一挙放送
コメダ珈琲店が47都道府県出店記念で「宝くじ付き全国出店記念コーヒーチケット」を数量限定で販売
西武秩父線開通50th×プラレール60th特別企画で幻の「西武ちちプラレール駅」が期間限定で西武秩父駅構内に開業
Amazon Prime Videoで是枝裕和監督作「万引き家族」を独占配信







カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ