ITライフハック

液晶保護

パソコンにも液晶保護フィルム タッチ対応で困る周辺機器【デジ通】

保護フィルムの貼られたVAIO Tab 20とiPhone


Windows 8対応製品で最大の特徴となるのが、画面に直接触れて使用する「タッチ機能」だ。

このタッチ機能のついた製品を購入すると、一般的に欲しくなる周辺機器が保護フィルムだ。スマートフォンなどの直接画面に触れて使用する製品では保護フィルムを貼る方も多いが、画面サイズが圧倒的に大きいパソコンでも一般的に使用されるようになるのだろうか。続きを読む

ミラーが便利!iPhone向けのケースと保護フィルムのセット



リンクスインターナショナルは、iPhone 3G/3GS 専用スナップ式クリアケースと液晶保護フィルムセット「OZAKI iCoat iPhoto シリーズIC811」を2010年4月10日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、1,480円前後。

iCoat iPhoto シリーズ IC811 はスナップ式クリアケースと液晶保護フィルムのセット。iPhone 3G/3GS専用です。iPhone のデザインを損なうことなく汚れや傷から本体を守ってくれる。

クリアケースはすべり防止の機能も備えており、ケースを装着したままでiPhone の全ての操作が可能だ。iPhoneでの撮影時に便利な撮影位置確認用のミラーが搭載されているので、自画像や友人とのスナップショットを撮影するときに便利に使うことができる。

また、液晶画面の傷や汚れを防いでくれる、iPhone 3G/3GS 専用の液晶保護フィルムも同梱。タッチパネルの感度を落とすことなく、快適な操作を実現しており、表面には耐久性の高いPET 素材を採用している。

なお、液晶保護フィルムは糊が液晶画面に残らない吸着素材を採用。素早く簡単に液晶保護フィルムを貼り付けることができ、万が一失敗した場合でも貼り直しが可能だ。

「OZAKI iCoat iPhoto シリーズIC811」
リンクスインターナショナル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイル関連の記事をもっとみる
SIMフリーの海外スマートフォンが日本で使える日が来た
twitterの次に流行るサービスをiPhoneで遊び倒そう
これが次世代スマートフォン「Xperia」だ!開封レポート
Google Nexus Oneを長時間使用できる大容量内蔵バッテリ

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ