ITライフハック

激安

熱中症はもう怖くない!ジャンクはネットでゲットする時代



秋葉原(以下アキバ)は、世界でも類のないディープな街である。最近では、すっかり萌え系やコミック・アニメ系の街という印象が強くなっているが、アキバの裏には、いまだに世界一の電気街でもある。

特に、様々なパーツが入手できる点で、アキバに並ぶ場所はまずにないだろう。アキバのパーツを求めて、健全なPCユーザーから廃人ユーザー、はては外国の研究者、あやしい機関の人たちが集まってくる。

熱い自作派PCユーザーのなかには、「アキバに住みたい」「アキバの近くにアパートを借りた」「会社帰りはいつもアキバに寄りたい」という人は、ゴロゴロいる。

そうしたPCユーザーがアキバの電気街をぶらつく理由のひとつが、ジャンク品との運命的な出会いだ。

ジャンクは新品に比べて、驚異的な破格の値段で入手ができる。ジャンク品には、外装が痛んだだけの品から、店頭陳列品、中古品、はては壊れた品まである。もちろん、ハードグレードなジャンク品は動かないことがあたりまえだが、運良く動くこともある。

さらに今利用している機器の予備パーツを手に入れるためにジャンク品を物色しているユーザーも多い。そうしたユーザーは、お買い得なジャンク品と出会うため、日々、アキバへ足繁く通っているわけだが、近年続いている猛暑は屈強なPCユーザーにも大ダメージを与えている。 せっかく運命のジャンク品をゲットできても熱中症で倒れてしまっては元も子もない。

「お買い得なジャンクに出会いたいが、暑いなかを歩きたくない!」という、PCユーザーの永遠の夢をかなえてくれる情報をゲットした。

なんと!アキバのジャンク品をネットで購入できるアウトレットショップ「リンクスアウトレット」が誕生したのだ。

早速、運営元のリンクスインターナショナル(リンクス)にご協力いただき、秘密の倉庫に潜入取材を敢行した。刮目あれ!

続きを読む

外付けHDDで録画時間を伸ばそう!薄型TVを8千円台のHDDで強化【激安チェック】

外付けのハードディスク(HDD)の価格が下がってきた。HDDはデジタルカメラやデジタルムービーのデータを保存するのに便利な周辺機器なので、購入を検討している人もいるだろう。

HDD対応の薄型テレビを所有していれば、テレビと接続することで、テレビ番組をHDDに録画することができる。HDDを追加することで、テレビ番組の録画時間を伸ばすことができる。

そこで、テレビにも繋げられ、パソコンの周辺機器としても使える外付けHDDの売れ筋ランキングと、最安値を調べてみた。

続きを読む

薄型TV対応1テラHDDが5千円台!テレビ録画に使えるお買い得HDD【激安チェック】

外付けハードディスク(HDD)は、デジタルカメラやデジタルムービーのデータを保存するのに便利なPC周辺機器だ。最近では、薄型テレビに接続できる製品もあり、何かと便利に使うことができる。というのも、外付けHDDに対応した薄型テレビでは、そうしたHDDを接続するだけで、テレビ番組をHDDに手軽に録画することができるからだ。

こうしたHDDは、いったいどのくらいの価格で売られているのか。気になる人も多いだろう。
そこで、テレビにも繋げられ、パソコンの周辺機器としても使える外付けHDDの売れ筋ランキングと、最安値を調べてみた。

続きを読む

薄型TV対応2テラHDDが8千円台!薄型TVの録画時間を増やすHDD【激安チェック】

外付けのハードディスク(HDD)は、デジタルカメラやデジタルムービーのデータを保存するのに便利な周辺機器だ。薄型テレビに対応した製品であれば、薄型テレビと接続することで、テレビ番組をHDDに録画することができる。

こうしたHDDは、いったいどのくらいの価格で売られているのか。気になる人も多いだろう。
そこで、テレビにも繋げられ、パソコンの周辺機器としても使える外付けHDDの売れ筋ランキングと、最安値を調べてみた。

続きを読む

価格重視か、容量で選ぶか!3千円台で買える薄型TV対応HDD【激安チェック】

外付けのハードディスク(HDD)は、パソコンやデジタルカメラのデータを保存するのに便利な周辺機器だ。最近では、薄型テレビ対応のHDDも登場しており、そうしたHDDは薄型テレビと接続することで、テレビ番組をHDDに録画してあとから再生することができる。

そこで今回は、パソコンだけでなく、テレビにも繋げられる外付けHDDの売れ筋ランキングと、最安値を調べてみた。

続きを読む

薄型TVで使えるHDDが3千円台!HDDは大容量で激安の時代へ【激安チェック】

パソコンユーザーの中には、デジタルカメラやデジタルビデオカメラ、音楽などのデータファイルを外付けのハードディスク(HDD)に保存している人も多いだろう。外付けのHDDは、WindowsパソコンやMacintoshなど、機種を問わずに使える点も大きな魅力だが、最近は薄型テレビにも繋げられるHDDが製品している。

というのも、薄型テレビの中には外付けHDDをサポートした製品があり、そうした機種では外付けHDDを接続することで、簡単に番組を録画・再生することができるからだ。

そこで今回は、パソコンだけでなく、薄型テレビで使えるHDDの価格を調べてみた。

続きを読む

3万円台のAQUOSが超お買い得!薄型テレビを買うノウハウを伝授【激安チェック】

アナログ放送から地上デジタル放送へ完全移行する2011年7月が迫ってきている。自宅のテレビが地上デジタル放送に対応していない人の中には、この機会に地上デジタル放送対応の薄型テレビを購入したいと考えている人も多いだろう。実際に、大手家電量販店の店頭では、薄型テレビを大々的に宣伝しており、テレビコーナーは人だかりの山だ。

また家電エコポイントは、2011年3月31日で終了となる。まさに今月が薄型テレビを買うラストチャンスと言っても過言ではないだろう。40V型や42V型の大画面テレビに買い換えた場合、1点1円で計算すれば、1万円以上のキャッシュバックがあるのと同じだ。

そこで、今週もお買い得な薄型テレビと、大幅値下げランキングの情報をお届けする。まずは、家電エコポイントについてキッチリとおさえておこう。

続きを読む

REGZAが3万円台の衝撃プライス!薄型テレビは賢く買わなきゃ損だ【激安チェック】

家電量販店に行くと、テレビコーナーは人だかりの山だ。それもそのはず。家電エコポイントが終了となる3月31日まで、残り1ヶ月となった。ポイントがもらえる条件は昨年よりも厳しくなったものの、40型超の大画面テレビでは1万円以上の家電エコポイントが付与される。テレビの買い換えを考えている人には、まだまだ大きな存在感があるのも事実だ。

さらに地上アナログ放送が停波となる2011年7月が迫ってきた。地上デジタル放送が見られるテレビを所有していない人の中には、テレビの買い換えを検討している人も多いだろう。

そこで、今週もお買い得な薄型テレビと、大幅値下げランキングの情報をお届けする。まずは、家電エコポイントの最新情報について見てみよう。

続きを読む

40型AQUOSが実質4万円台の衝撃!42型も4万円台で購入できる時代へ【激安チェック】

地上アナログ放送が停波となる2011年7月が迫ってきた。地上デジタル放送が見られるテレビを所有していない人の中には、テレビの買い換えを検討している人もいるだろう。購買意欲をかき立てる家電エコポイントは、今年の1月よりさらに厳しい条件が課せられるようになり、3月31日には終了となる。家電エコポイント制度を利用するなら、この1ヶ月が最後のチャンスと言えるのだ。

そこで、現在の家電エコポイントの最新情報に加え、購入しやすい価格帯の32型、お買い得感のある40型、そして大画面テレビが欲しい人のために42型以上の、薄型テレビの激安情報をお届けするとともに、新たに大幅値下げランキングも紹介しよう。

続きを読む

REGZA/AQUOSが実質4万円台!薄型テレビは40型が衝撃プライス【激安チェック】

大手家電量販店に行くと、薄型テレビが山のように積まれており、それを見るお客さんも多い。それもそのはず。地上アナログ放送が停波となる7月が迫っているからだ。地上デジタル放送が見られるテレビを所有していない人は、まさにいつ買えばよいのかを、悩んでいる最中でもあるだろう。

家電エコポイントは、今年の1月よりさらに厳しい条件が課せられるようになったが、40V型で1万1,000点の家電エコポイントが付与されるなど、家電エコポイントの有無は大きな差となって現れる。

そこで、現在の家電エコポイントの最新情報に加え、購入しやすい価格帯の32型、もっともお買い得感のある40型、そして大画面テレビが欲しい人のために42型以上の、薄型テレビの激安情報をお届けしよう。

続きを読む

40型REGZAが実質4万円の衝撃!薄型テレビは大画面の格安品をねらえ【激安チェック】

地上アナログ放送が停波となる7月まで、すでに半年を切っている。地上デジタル放送が見られるテレビを所有していない人の中には、これから地デジ対応の薄型テレビを購入したいと考えている人も多いだろう。

家電の販売促進を促した「家電エコポイント」は、2011年1月よりさらに厳しい条件が課せられるようになってきたものの、大画面テレビへの買い替えを考えているなら、家電エコポイントの有無は大きな差となって現れるのも事実だ。実際、40V型では、1万1,000点の家電エコポイントが付与される。

そこで、現在の家電エコポイントの最新情報と、人気のある32型、お買い得感のある40型、そして大型テレビが欲しい人のために42型以上の、お買い得なテレビ情報をお届けしよう。

続きを読む

実質4万円台で買える東芝REGZA!薄型テレビを賢く買うテクニック【激安チェック】

昨年の12月にほぼ半減し2011年1月よりさらに厳しい条件が課せられた「家電エコポイント」だが、ポイントが少ないとはいえ、まだまだ付与される製品は多い。その一方で、前回の記事で紹介したように、32型の液晶テレビは3万円台にもなっている。そこで今回は、現在の家電エコポイントの最新情報と、人気のある32型、お買い得感のある40型、そして大型テレビが欲しい人のために42型以上の、お買い得なテレビ情報をお届けしよう。

続きを読む

液晶特許はまさに死活問題!シャープ、台湾AUO社を提訴

目覚まし付きの新AQUOS」のように常に新しい液晶テレビを投入しているシャープは、世界的な液晶メーカーでもある。容易に推測できるように、液晶関連特許をたくさん持っているわけだが、それらが他社に無断で使われていたとしたら、死活問題だ。そうした特許に対して、同社が動き出した。

シャープは2011年1月24日(米国時間)、米国国際貿易委員会(ITC)において台湾のAU Optronics Corporation(AUO社)及びその顧客である液晶テレビならびに液晶モニターのセットメーカーを、デラウエア州地方裁判所においてAUO社を、それぞれ提訴したことを明らかにした。

続きを読む

目覚ましや録画は当たり前!新AQUOSはセカンドテレビだ



「ネット時代の次世代3Dテレビ!ソニー新BRAVIAの驚くべき機能」でお伝えしたように、家電メーカー各社は、自社のテレビに様々な機能を盛り込むことで、他社との差別化を図っている。薄型テレビの国内シェアで1位のシャープは、独自の工夫を凝らした新たな製品を投入する。

続きを読む

7万円台で42型のREGZAが買える!薄型テレビの最新動向【激安チェック】

昨年の12月にほぼ半減し2011年1月よりさらに厳しい条件が課せられた「家電エコポイント」だが、その一方で、実売3万円台で録画対応の地デジテレビが登場するなど、魅力的な薄型テレビが登場している。また一部のメディアでは、「1月が底値ではないか」との報道もある。そこで今回は、現在の家電エコポイントの最新情報と、人気のある32型、お買い得感のある40型、そして大型テレビが欲しい人のために42型以上の、お買い得なテレビ情報をお届けしよう。

続きを読む

実売3万円台で録画対応!便利な機能満載の地デジ液晶テレビ



家電エコポイントは2011年1月より変更され、さらに厳しい条件が課せられた。しかし、アナログ放送の停波にともない、地上デジタル放送に対応した液晶テレビの購入を検討している人も多いだろう。そうしたニーズに対して、ピクセラが新製品を投入する。

続きを読む

価格だけじゃなかった!今が旬の薄型テレビ 売れ筋 vs 満足度【激安チェック】

家電量販店に行くと、テレビの販売コーナーは人だかりの山ができている。テレビショッピングや雑誌でも、薄型テレビを大々的に取りあげている。無理もない話だ。家電エコポイントがほぼ半額になってしまう12月まで残りわずかとなってしまった。来年は地上デジタル放送への完全移行もあり、この時期にテレビの買い換えをねらっている人も多いだろう。

頻繁に買い換えることがないテレビだからこそ、シッカリと情報をおさえておきたいものだ
そこで今回は、お買得なテレビとともに、実際に売れているテレビと、満足度が高いテレビを調べてみた。

続きを読む

3Dテレビは10万円台、思わぬ落とし穴あり!今が旬のお買得テレビはコレだ【激安チェック】

家電エコポイントがほぼ半額になる12月まで残りわずかとなってきた。地上デジタル放送への完全移行にあわせ、この時期にテレビの買い換えをねらっている人も多いだろう。折しも今年は「3D元年」と言われ、3Dテレビが各社から販売されている。「どうせ買い換えるなら3Dてれびにしたい!」と考えている人もいるだろう。そこで今回は、お買得な3Dテレビについても調べてみた。

続きを読む

32型なら実質2万円台!今週のお買得なテレビはコレだ【激安チェック】

地球温暖化対策、経済の活性化及び地上デジタル対応テレビの普及を図るために導入された家電エコポイント制度だが、12月1日以降に変更が行われるのをご存じだろうか。画面サイズによっては半額以上もポイントダウンがあるので、今がまさに購入のチャンスと言っても過言ではないのだ。そこで、今週のお買い得な液晶テレビを調べてみた。

続きを読む

実質8万円台で46型が買える!お買得な液晶テレビをさがせ【激安チェック】

2011年7月の地上デジタル放送への完全移行(アナログ放送の停波)にともなう、テレビの買い換え需要が続いている。12月1日以降の家電エコポイント制度の変更では、画面サイズによっては半額以上もポイントダウンがあることから、11月末までにテレビを購入しようと考えている人も多いことだろう。
そこで、今週のお買い得な液晶テレビを調べてみた。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ