ITライフハック

無償提供

「Splashtop for CACHATTO」を無償提供!1日14時間で取り戻せる【まとめ記事】

image001

e-Janネットワークス株式会社は、緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置が適用されている都道府県に事業所をお持ちの企業を対象に、クラウド型リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」を期間限定で無償提供する。
ワークスペースのシェアリングサービス『テレスペ』を運営するテレワーク・テクノロジーズ株式会社は、1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プランの提供を開始した。

1日14時間で取り戻せる!テレスぺ、「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン
ワークスペースのシェアリングサービス『テレスペ』を運営するテレワーク・テクノロジーズ株式会社は、1日14時間で取り戻せる「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プランの提供を開始した。個人・法人の「追い込まれてて1日で取り戻したいとき」を強力にサポートする。


ゲーム周辺機器市場、2021年から2026年にかけて緩やかな成長見込み
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「ゲーム用周辺機器の世界市場:業界動向、市場シェア・規模・成長率・機会および予測(2021年~2026年)」(IMARC Services Private Limited)の販売を開始した。


SNSを中心とした集客業務を支援 !没入型アートヴィラ『ONEBIENT』
宿泊・観光事業者様へのPR業務支援を行う株式会社BuddyCompassは、2021年08月19日(木)に株式会社Hodgeがプレスリリースしたイマーシブリトリート『ONEBIENT(ワンビエント)』(2022年秋に富山県で開業予定)のSNSを中心とした集客業務を支援することを発表した。


e-Janネットワークス、リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTO」を無償提供
e-Janネットワークス株式会社は、緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置が適用されている都道府県に事業所をお持ちの企業を対象に、クラウド型リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」を期間限定で無償提供する。1企業・団体あたり50ユーザーを上限に、2021年9月30日(木)まで無償でサービスを利用できる。


「とんかつ松のや」も参戦!松弁「20%ポイント還元キャンペーン
株式会社松屋フーズは、とんかつ専門店の「松のや・松乃家」におきまして、お弁当WEB予約サイト“松弁ネット”にて導入しております松弁ポイントの「20%ポイント還元キャンペーン」を開催中だ。2021年8月31日(火)まで。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
リモートアクセス市場を牽引!e-Janネットワークス坂本社長に聞くテレワークツールの最前線
1日14時間で取り戻せる!テレスぺ、「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン
企業が取り組むべきサイバーセキュリティとは? サイバーセキュリティクラウド、メディア向け勉強会
転職市場において「クリエイティブツール」を活用できる人材の市場価値が向上!スキル保有者は、月給が平均3.4万円程優遇される可能性も
「ロボ+ヒト」のハイブリット・ロボアドバイザー!フィデリティ証券「ザ・ハイブリッド」発表

リモートマネジメントの教科書
武藤 久美子
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2021-03-01


リモートワーク大全
かおり, 壽
ポプラ社
2020-11-18


デジタル超整理術 リモートワーク編
flick!編集部
マイナビ出版(ピークス 発行)
2021-02-18

e-Janネットワークス、リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTO」を無償提供

image001

e-Janネットワークス株式会社は、緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置が適用されている都道府県に事業所をお持ちの企業を対象に、クラウド型リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」を期間限定で無償提供する。1企業・団体あたり50ユーザーを上限に、2021年9月30日(木)まで無償でサービスを利用できる。

■セキュリティ機能の充実した「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」
新型コロナウイルス デルタ株の感染拡大を背景に、感染者数は各地で過去最多を記録しており、東京都における緊急事態宣言の延長をはじめ、各県が独自で緊急事態宣言を政府に要請するなど、各自治体が感染拡大対策と医療提供体制の確保に取り組んでいる。さらに、政府分科会からは人出のさらなる削減とともに、具体策のひとつとしてテレワークの一層の強化が緊急提言された。

人との接触機会を減少させるためには事業所への通勤の頻度を抑制するとともに、従業員が安心して働くための在宅勤務をはじめとするテレワークの実施が不可欠だ。そして、在宅勤務においても業務効率をなるべく落とさず、かつセキュリティ対策を実施するには、適切なICTサービスの導入が求められている。

「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」は、テレワークプラットフォーム「CACHATTO」の認証機能と連携し、端末にデータを残さずセキュアに利用できるリモートデスクトップソリューション。VPN接続を必要とせず、サーバー等の機材の追加導入なく利用できるクラウドサービスであることから、中堅・中小企業の在宅勤務を支えるリモートワーク基盤として導入が拡大している。

今回、e-Janネットワークスでは感染対策として在宅勤務、リモートワークを実施する環境の整備や利用対象者の拡大を進める企業に対して、期間限定にて、法人向けソリューションとしてセキュリティ機能の充実した「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」の無償提供を決定した。

■リモートデスクトップサービス無償提供の概要
・無償提供されるサービス
 Splashtop for CACHATTOクラウドパックを最大50ユーザーまで無償で利用できる
・提供期間
 2021年8月17日(火)より同年9月30日(木)まで
・対象となる企業、団体
 緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置適用エリアに事業所のある企業および団体を無償提供の対象とする。
※ 今後、対象地域が変更になる可能性がある
image003

※ 政府発表を受け、対象地域を更新した(8/17更新)

・特記事項
 * 申し込み到着後、5営業日で利用を開始できる
 * 競合他社および個人事業主からの申し込みはできない
 * 既に弊社サービスを契約中の企業からの申し込みは断る場合がある
 * 無償提供期間終了後は、有償サービス契約への自動切り替えはない

■申し込み方法
・専用サイトから申し込み可能
 https://form.cachatto.jp/form/ip202108

Splashtop for CACHATTOクラウドパック

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
リモートアクセス市場を牽引!e-Janネットワークス坂本社長に聞くテレワークツールの最前線
1日14時間で取り戻せる!テレスぺ、「締切に追い込まれた方」専用テレワーク個室プラン
企業が取り組むべきサイバーセキュリティとは? サイバーセキュリティクラウド、メディア向け勉強会
転職市場において「クリエイティブツール」を活用できる人材の市場価値が向上!スキル保有者は、月給が平均3.4万円程優遇される可能性も
「ロボ+ヒト」のハイブリット・ロボアドバイザー!フィデリティ証券「ザ・ハイブリッド」発表

リモートマネジメントの教科書
武藤 久美子
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2021-03-01


リモートワーク大全
かおり, 壽
ポプラ社
2020-11-18


デジタル超整理術 リモートワーク編
flick!編集部
マイナビ出版(ピークス 発行)
2021-02-18

新型コロナでファストフード店が支援できることは?モスバーガーが子供向けセットメニューを注文すると「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」をプレゼント

01

モスバーガーを展開するモスフードサービスは、新型コロナウイルス感染症防止策として臨時休校措置が続く状況を踏まえ、子供への食事支援の一環として、2020年3月18日(水)~3月31日(火)の期間、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、子供向けセットメニュー「モスワイワイセット」シリーズを注文した人を対象に、「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」()を無料提供する。
製品は個包装のまま提供。アレルギー情報は製品包材に記載。

■コロナの影響で食の支援企画はファストフード店では希少
大手のハンバーガーチェーンでは、非接触対応などの感染対策を取る店舗が多いが、モスフードサービスは学校休校などにより家庭での食事の機会が増えた子供に食を通じて何か支援できることはないかと検討し、本企画の実施を決定したとのこと。

今回無料提供するのは、カカオ分57%のクーベルチュールチョコレートを使用した生地を焼き上げたチョコレートケーキ「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」(通常販売価格167円)だ。

■企画概要
・内容:
 子供向けセットメニュー「モスワイワイセット」シリーズを注文した対象に、「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」を無料提供
・対象商品:
 「ワイワイテリヤキチーズバーガーセット」(500円+税)
 「ワイワイバーガーセット」(454円+税)
 「ワイワイチーズバーガーセット」(482円+税)
 「ワイワイナゲットセット」(584円+税)*ソース別売
・実施期間:2020年3月18日(水)~3月31日(火)
・対象店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)
※「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」の在庫が無くなった場合、「ひんやりドルチェ」シリーズの別商品を提供。


ワイワイテリヤキチーズバーガーセット


モスバーガー

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スマホやPCから専門医に相談できる!東大病院18診療科でオンライン診療システム「CLINICS」を活用したオンライン・セカンドオピニオン外来を開始
新型コロナウイルスでライブ中止ならライブ配信で盛り上がれ!イープラスがアーティストらに向けたライブ配信サービスの提供を開始
希少なトロリーバス最後の一台を残したい!長野県大町市が最後の「トロバス」保存に向けたクラウドファンディングを開始
ドワンゴのN予備校がコロナウイルス感染拡大によるオンライン授業の無料開放に伴い特別生配信授業を実施
対象はすべての人!コロナ感染拡大でバンタンがクリエイティブ分野のオンライン動画学習サービス「バンタンフリップチャンネル」をオンライン学習アプリ「N予備校」にて無料開放

リカちゃん モスバーガーへようこそ
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2011-10-06

ハンバーガーの発想と組み立て
智彦, 白根
誠文堂新光社
2018-12-17

ザ・バーガー
柴田書店
2018-06-15



ドワンゴが茨城県と共同で県内の高校生向けにオンライン学習プログラム「N予備校 プログラミングコース」を無償提供

プログラミング・エキスパート育成事業

ドワンゴは、未来を創造できるエキスパート人材育成を目的に、茨城県と連携し、県が推進する「プログラミング・エキスパート育成事業」にN予備校プログラミングコースを提供する。同コースは、2016年4月の開校当初から学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」の生徒向けに提供し、IT企業への就職やインターンシップという実績もあげているオンライン学習プログラムだ。

グローバル化が進み、AI(人工知能)などITが社会の隅々にまで行き渡る時代が見えつつあるなか、IT関連技術の需要は高まっており、プログラミング技術を有する学生の育成が課題となっている。N予備校プログラミングコースは、そのような環境変化を踏まえて、プログラミング未経験の高校生が、IT企業にWebエンジニアとして就職できるレベルになることを目指し企画設計されたオンライン学習プログラムだ。

必要な幅広い知識を習得できるよう、プログラミングの基礎、セキュリティ、環境構築、Webプログラミングやアプリ開発について、ドワンゴ現役エンジニアが細かいステップで1つ1つ丁寧に教えていくとのことだ。

■茨城県「プログラミング・エキスパート育成事業第2弾」の概要
対象:茨城県内の公私立高等学校等に在籍する生徒 先着7,500名
費用:無料
支援内容:「N予備校プログラミングコース」を9月末まで無料で提供
      ※無料期間終了後も、個人で有料会員として登録することで継続受講することも可能。


詳細・申込み

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook


niconicoに関連した記事を読む
「アイドル横丁 夏祭り!!2018」でんぱ組.inc、AKB48チーム8出演の1番地ステージ・3番地ステージを独占生中継
ニコ生で「はたらく細胞」スペシャルWeb動画&第1話冒頭シーンを公開
アナタは誰推し? 今期はどのアニメに夢中? ネットユーザーが本気で選ぶ!一番好きなアニメ&声優2018春
期間限定!日常系アニメ3作品5タイトル全話無料!「ご注文はうさぎですか?」「のんのんびより」「ゆゆ式」配信
ゴールデンボンバー・鬼龍院翔、34歳のバースデーイベントをニコ生で独占生中継






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ