ITライフハック

空気入れ

真剣にサイクリングに向き合う一台!新世代スマート超ミニ空気入れ「HT05」

main

Spheretek-Japan株式会社は、新世代スマート超ミニ空気入れ「HT05」の日本国内先行販売を、国内クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、8月15日(木)10時より開始した。

■スポーツ走行を支えられる一台に
「HT05」はサイクリストにより楽しくて便利なサイクリングライフを届けられるように、利便性と実用性を極めたエアーポンプ。さらに、ディスプレイ、4種類の空気圧単位、4種類のモード、自動停止機能、QC3.0急速充電など役に立てる機能も満載されており、スポーツ走行を支えられる一台になれるに間違いなし!

sub1


重い負担により走行のパッションがなくなることを避け、サイクリングをより満喫できるように、「HT05」は重さわずか148g(約卵3つ分)、スマホより軽い超軽量デザインに仕上げられており、どこにでも簡単に持ち運ぶことが可能だ。さらに、一見してクレジットカードのような片手に収まる大きさに加えて、握り心地抜群!

sub4


見た目に反して、「HT05」には強力なブラシレスモーターが内蔵され、空気流量は約20L/min、最大100PSIまで空気を入れられるので、高い空気圧な必要なロードバイクも楽々空気充填できる。

sub6


操作をより効率的かつ直観的にできるように、「HT05」にはディスプレイが搭載されており、現在の空気圧と目標空気圧、バッテリー残量、モード、空気圧単位などが一目瞭然だ。

sub8


さらに、4種類のモード(バイク、ロードバイク、マウンテンバイク、ボール)と4種類の空気圧単位(PSI、PAR、KPA、kg/cm²)が搭載されおり、対象物の種類に合わせてボタンを押すことでモードと単位を切り替え、適切な目標空気圧に調節、素早く作業を開始することができる。

sub9


<詳細情報>
販売期間:2024年8月15日(木)~2024年9月29日(日)まで
販売サイト:https://www.makuake.com/project/ht05/
35%OFF超早割先着75名様限定!

新世代スマート超ミニ空気入れ「HT05」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
コスパに優れたスタンダードな高輝度レッドレーザーポインター
業界初の「振動モップ機能」を搭載!窓掃除ロボット「HOBOT-S6 Pro」
クリアでパワフルなサウンド!手軽にオーディオグレードアップできる木目調スピーカー
四隅の掃除を100%カバー!ロボット掃除機「Roborock S8 MaxV Ultra」
【写真・動画アリ】レンズ交換式ミラーレス!SONY「VLOGCAM ZV-E10 II」最速レビュー






ボタン1つで車のタイヤの空気入れができる!空中でも使えるBluetoothマウス【まとめ記事】

2_000000003716

サンコー株式会社は、充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」を発売した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、中型サイズの持ちやすい左右対称形状で、水平から90度マウスを回転させることで、ジャイロセンサーが働き空中でマウス操作することができるBluetoothマウス「400-MABT132」を発売した。

ボタン1つで車のタイヤの空気入れができる!充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」
サンコー株式会社は、充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」を発売した。本製品は車やバイク、自転車のタイヤの空気を電動で手軽に入れることのできる小型の電動エアコンプレッサー。充電式で、取り回しも簡単。高さ193×幅48×厚み52~83(mm)、約420g。片手でラクラク持てるコンパクトサイズ。最大出力空気圧は150PSIまで対応する。使い方は付属のホースをタイヤに繋ぎ、本製品の電源を入れ液晶モニタで空気圧を設定し、あとはスタート・ストップボタンを押すだけ。電動で空気が入り、設定した空気圧になったら自動でストップする。ボタンを押すことで手動で止めることもできる。空気圧は常に液晶パネルに表示されるので、現在の空気圧の状態を簡単に確認が行える。空気圧のチェック用としても使える。


耐久性・安全性・柔軟性!「Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & ライトニングケーブル」
アンカー・ジャパン株式会社は、耐久性・安全性・しなやかさを兼ね備えた「Anker PowerLine Ⅲ Flow USB-C & ライトニングケーブル」を発売した。Apple MFi認証を取得し、iPhone 12を含む最新のLightning機器に安全に急速充電ができるほか、シーンに合わせて選べる豊富なカラーバリエーション(計5色)が魅力だ。本製品は『耐久性』『安全性』に加え、Ankerとして初めて『柔軟性』に着目したケーブルで、「ケーブルが絡んで使いにくい」という利用者の声に応え開発された。ケーブル内部の銅線をグラフェンで覆い、外装にシリコン素材を使用した3層構造を採用することで、これまでにないしなやかさに仕上げると共に、約25,000回の折り曲げテストにより優れた耐久性も実現した。


空中でも、机でも使える!ジャイロセンサーを搭載したBluetoothマウス
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、中型サイズの持ちやすい左右対称形状で、水平から90度マウスを回転させることで、ジャイロセンサーが働き空中でマウス操作することができるBluetoothマウス「400-MABT132」を発売した。本製品は、傾きを感知するジャイロセンサーを搭載したBluetoothマウス。マウスを水平の状態から90度傾けることで、ジャイロセンサーが働き、手首の動きに合わせて、空中でマウスカーソルを操作することができる。


おうち時間にゆったりリラックス空間!スヌーピーのアワーグラス
「PEANUTS Cafe 中目黒」を含む計5店舗は2021年3月13日(土)、オンラインショップにて2021年3月12日(金)よりアワーグラスを販売する。「私はいつだってあなたに投票する、スウィーティ」とルーシーにキスをするスヌーピーをデザイン。ガラスの上部には“SMAK”とキスするときの擬音と、「WE'D VOTE SWEETIE !(私たちはかわいい子に投票する!)」のPEANUTS Cafeらしいメッセージ入り。


かつやのうどんは『追い飯」!「チキンカツカレーうどん」期間限定で新登場
とんかつ専門店「かつや」を展開している株式会社かつやは、国内「かつや」にて「チキンカツカレーうどん」を2021年3月5日(金)より期間限定で販売する。陽射しの温かさから春を感じるこの時期は、気温差により食欲不振になりやすいという声に応え、とんかつ専門店「かつや」では、"すっ"と食べやすい「チキンカツカレーうどん」を期間限定で販売する。かつやの特製カレーをめんつゆで割った和風カレーは、ボリューム感のあるチキンカツとうどんを食べやすく仕上げる。また、もっとたくさん食べたい!という方には、チキンカツが2倍の「ダブルチキンカツカレーうどん」や、最後まで残さず和風カレーを食べられる「追い飯」も用意している。もちろん、店内飲食だけでなく、テイクアウトやデリバリーも利用できる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
豪快もも一枚肉!じっくり漬け込んだ「山賊揚げ定食」
第一線で活躍してきた巨匠!Jeanloup Sieff写真展『Monochrome』【Art Gallery M84】
声優によるチャンネル対抗!カワボ・イケボ ステージ、第一弾出演者決定【超会議2021】
前澤友作氏と月へ行くクルー8名を募集!民間人による月周回宇宙プロジェクト「dearMoon」
からやま、やきとり×牛焼肉!丑年ならではの新メニューが期間限定で登場






ボタン1つで車のタイヤの空気入れができる!充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」

1_000000003716

サンコー株式会社は、充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」を発売した。本製品は車やバイク、自転車のタイヤの空気を電動で手軽に入れることのできる小型の電動エアコンプレッサー。充電式で、取り回しも簡単。高さ193×幅48×厚み52~83(mm)、約420g。片手でラクラク持てるコンパクトサイズ。最大出力空気圧は150PSIまで対応する。

■液晶モニタで空気圧を設定
使い方は付属のホースをタイヤに繋ぎ、本製品の電源を入れ液晶モニタで空気圧を設定し、あとはスタート・ストップボタンを押すだけ。電動で空気が入り、設定した空気圧になったら自動でストップする。ボタンを押すことで手動で止めることもできる。空気圧は常に液晶パネルに表示されるので、現在の空気圧の状態を簡単に確認が行える。空気圧のチェック用としても使える。
2_000000003716

車だけではなく、自転車のタイヤの空気が入れられる自転車用アダプタも付属。英式、仏式の2種類が付属し、様々な自転車に対応。さらにボール用アダプタ、風船用アダプタでタイヤ以外にも空気を入れられる。暗い所でも作業がしやすいLED搭載。
3_000000003716

『適切な空気圧で燃費の悪化を防ぎたい、いつでも簡単に空気圧のチェック、空気を入れられる。常に車に置いていても場所を取らない充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」です。』

<製品特長>
・車やバイクのタイヤの空気を電動で入れられる電動コンプレッサー
・最大150PSIまで設定 設定値になると自動でストップ
・空気圧のチェックも可能
・片手で持てるコンパクトサイズ
・USB充電式
・英式、仏式のアダプターで自転車に対応
・暗い所でも作業が出来るLEDライト機能
・ボールや浮き輪など家庭用品もOK
・モバイルバッテリーとして使用可能

<仕様>
・サイズ/高さ193×幅48×厚み52~83(mm)
・重量/420g(本体のみ)
・バッテリー容量/3900mAh
・インプット/5V/2A
・USBアウトプット/5V/2A
・最大出力空気圧/150PSI
・LEDライト消費電力/1W
・LEDライト駆動時間/約8時間
・連続使用可能時間/約25分(気温やタイヤの種類などによって変わります。)
・充電時間/2AのACアダプター(別売)で約3~4時間
・内容品/本体、自動車用ホース、仏式自転車用アダプタ、英式自転車用アダプタ、ボール用アダプタ、
風船用アダプタ、USB充電ケーブル(74cm)、日本語説明書
・パッケージサイズ/幅216×奥行き61×高さ115(mm)
・パッケージ重量(内容品含む)/622g
・保証期間/12ヶ月
・発売日/2021/03/03
・型番/21CAPMPB
・JAN/4580060591237

充電式空気入れ「電動エアコンプレッサーmini」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
豪快もも一枚肉!じっくり漬け込んだ「山賊揚げ定食」
第一線で活躍してきた巨匠!Jeanloup Sieff写真展『Monochrome』【Art Gallery M84】
声優によるチャンネル対抗!カワボ・イケボ ステージ、第一弾出演者決定【超会議2021】
前澤友作氏と月へ行くクルー8名を募集!民間人による月周回宇宙プロジェクト「dearMoon」
からやま、やきとり×牛焼肉!丑年ならではの新メニューが期間限定で登場






ボタン一つで車のタイヤの空気入れができる!『車バイクの空気入れ電動エアコンプレッサー「ハンディエアポンプ」』

11_000000003660

サンコー株式会社は、『車バイクの空気入れ電動エアコンプレッサー「ハンディエアポンプ」』を発売した。
本製品は車やバイク、自転車のタイヤの空気を電動で手軽に入れることのできる小型の電動エアコンプレッサー。充電式で、取り回しも簡単。高さ193×幅48×厚み52~83(mm)、約420gで片手でラクラク持てるコンパクトサイズ。最大出力空気圧は150PSIまで対応する。

■空気圧のチェックもできる
使い方は付属のホースをタイヤに繋ぎ、本製品の電源を入れ液晶モニタで空気圧を設定し、あとはスタート・ストップボタンを押すだけ。電動で空気が入り、設定した空気圧になったら自動でストップする。ボタンを押すことで手動で止めることもできる。空気圧は常に液晶パネルに表示されるので、現在の空気圧の状態を簡単に確認が行える。空気圧のチェック用としても使える。

2_000000003660

車だけではなく、自転車のタイヤの空気が入れられる自転車用アダプタも付属。英式、仏式の2種類が付属し、様々な自転車に対応。さらにボール用アダプタ、風船用アダプタでタイヤ以外にも空気を入れられる。

3_000000003660

『暗い所でも作業がしやすいLED搭載。適切な空気圧で燃費を悪化を防ぎたい、いつでも簡単に空気圧のチェック、空気を入れられる。常に車に置いていても場所を取らないコンパクトサイズの電動エアコンプレッサー「ハンディエアポンプ」です。』

<製品特長>
・車やバイクのタイヤの空気を電動で入れられる電動コンプレッサー
・最大150PSIまで設定 設定値になると自動でストップ
・空気圧のチェックも可能
・片手で持てるコンパクトサイズ
・USB充電式
・英式、仏式のアダプターで自転車に対応
・暗い所でも作業が出来るLEDライト機能
・ボールや浮き輪など家庭用品もOK
・モバイルバッテリーとして使用可能

<仕様>
・サイズ/高さ193×幅48×厚み52~83(mm)
・重量/420g(本体のみ)
・バッテリー容量/3900mAh
・インプット/5V/2A
・USBアウトプット/5V/2A
・最大出力空気圧/150PSI
・LEDライト消費電力/1W
・LEDライト駆動時間/約8時間
・連続使用可能時間/約25分(気温やタイヤの種類などによって変わります。)
・充電時間/2AのACアダプター(別売)で約3~4時間
・内容品/本体、自動車用ホース、仏式自転車用アダプタ、英式自転車用アダプタ、ボール用アダプタ、風船用アダプタ、USB充電ケーブル(74cm)、日本語説明書
・パッケージサイズ/幅216×奥行き61×高さ115(mm)
・パッケージ重量(内容品含む)/622g
・保証期間/12ヶ月
・発売日/2020/12/9
・型番/OTCAPMPF
・JAN/4562331784623

車バイクの空気入れ電動エアコンプレッサー「ハンディエアポンプ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
お店並みに美しい断面!コードレス電動包丁「エレクトリックナイフ Slim」
自分専用としてオフィスでも使える!『UV-C紫外線機能付き マイナス・イオン空気清浄機』
ワイヤレスでケーブルが邪魔にならない!サンワサプライ、Bluetooth両耳ヘッドセット
消毒液や水を広く素早く撒ける!サンコー『狙い撃ち!消毒液バスターガン』
ポータブルガスストーブとして復刻!『Sengoku Aladdin ポータブル ガス ストーブ シルバークイーン』






車・バイク・自転車の冬支度に!片手で持ててワンボタンで空気が入れられるハンディタイプの電動エアコンプレッサー「カー・バイクエアポンプ」

2_000000003448

サンコーは、ハンディ電動エアコンプレッサー「カー・バイクエアポンプ」を発売する。価格は7,980円(税込)。

■車のタイヤへの空気入れが簡単にできる!
本製品は車やバイク、自転車のタイヤの空気を電動で手軽に入れることのできる小型の電動エアコンプレッサー。充電式で、取り回しも簡単。高さ221×幅55×奥行き55(mm)、約400gで片手でラクラク持てるコンパクトサイズ。最大出力空気圧は145PSIまで対応する。

使い方は付属のホースをタイヤに繋ぎ、本製品の電源を入れ液晶モニターで空気圧を設定し、あとはスタート・ストップボタンを押すだけ。電動で空気が入り、設定した空気圧になったら自動でストップする。ボタンを押すことで手動で止めることもできる。空気圧は常に液晶パネルに表示されるので、現在の空気圧の状態を簡単に確認できるので、空気圧のチェック用としても利用可能だ。

車だけではなく、自転車のタイヤの空気が入れられる自転車用アダプタも付属。英式、仏式の2種類が付属し、様々な自転車に対応。さらにボール用アダプタ、風船用アダプタでタイヤ以外にも空気を入れられる。暗い所でも作業がしやすいLED搭載。

これから寒くなるとタイヤの空気が冷やされて圧力が下がってくると適正空気圧を保てなくなってしまう。また、冬期はスタッドレスタイヤに履き替えるという人は、1年間ガレージに積んでおいて自然に抜けてしまったタイヤの空気を入れたいなんてケースもあるだろう。適切な空気圧にすることで燃費悪化を防ぐこともできる。本製品があればいつでも簡単に空気圧のチェックができ、空気を入れられる。車に置いていても場所を取らないしおススメだ。

■製品仕様
・サイズ/高さ221×幅55×奥行き55(mm)
・重量/約400g
・セット内容/本体、ホース、仏式自転車用アダプタ、英式自転車用アダプタ、ボール用アダプタ、風船用アダプタ、ケース、USBケーブル(約90cm)、日本語説明書
・バッテリー容量/1000mAh/11.1V
・インプット/5V/1~3A
・USBアウトプット/5V/1A
・最大出力空気圧/145PSI
・充電時間/2AのACアダプターで約40分
・使用可能時間/12~16分(気温やタイヤにより変動)
・連続使用可能時間/最大8分
・LEDライト駆動時間/最大60~70分
・パッケージサイズ/幅270×高さ85×縦90 (mm)
・パッケージ重量(内容品含む)/575g
・保証期間/12か月


7_000000003448


ハンディ電動エアコンプレッサー「カー・バイクエアポンプ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
Windowsに加えてNintendo Switchにも対応!リンクスから15.6インチの10点マルチタッチポータブルディスプレイ「Xtendtouch XT1610F」
フォーカルポイントから極小の32bit / 384kHz対応ポータブルDACアンプ「Spectra X2(スペクトラ・エックス・ツー)」および「Spectra X(スペクトラ・エックス)」を発売
セットしたら待つだけ!カップ麺をおいしく楽に作れる専用機『自動カップ麺メーカー「まかせ亭」』
49V型4K液晶で3万9,800円というお値打ち価格!グリーンハウスがゲオ限定で液晶テレビを発売
大ヒットしたポータブルスマートスピーカーにGoogleアシスタントを搭載したスマートスピーカーの最新モデル「JBL LINK Portable」






アウトドアで大活躍するUSB充電式のコンパクトエアポンプ

2_000000003103

サンコーは、「充電式電動ミニエアーポンプ『らく~き入れ』」を2018年7月17日より発売する。価格は2,980円(税込)。

■空気を入れるて使うアウトドアグッズは山ほど
本製品は、USB充電式の電動空気入れ。重さ約152g、手のひらに隠れるほどのコンパクトサイズで持ち運びも簡単。USB充電式の為、乾電池を入れる必要がなく、手軽に充電して使える。ノズルが3種類付属し、エア枕、エアーシート、エアーベッドや浮き輪など用途に応じて付け変えて使用可能だ。

空気注入口にノズルを差し込み、電源を入れれば空気が自動で入れられる。子供用の浮き輪(外形51cm内周82cm)なら約15秒、ビーチボール(直径30cm)は約20秒。簡易プールは、約3分ほどで膨らすことができる。

また、ノズルを本体の上部に付けかえて使用することで、自動で空気を抜くこともでき、片づけ時にも便利だ。ノズルを使用せず、電源を入れると空気が排出されるのでちょっとしたハンディ扇風機としての使い方もできるだろう。

夏のレジャー、浮き輪やプールなど使いたいけれど、空気入れが面倒。電池式のものは電池が残っているか分からず、予備の電池も持っていくと重くなる。そんな方にお勧めのコンパクトミニエアーポンプだ。

■製品仕様
・サイズ/幅56×奥行き62×高さ81(mm)
・重量/152g
・材質/ABS樹脂
・電源/USB給電にて内蔵バッテリー充電
・内蔵バッテリー/リチウムポリマー充電池×2 合計3600mAh
・消費電力/15W
・充電時間/約5時間~(入力するUSB出力のアンペア数により変動)
・使用時間/40分(40分以上連続使用しないでください)
・内容品/本体、細ノズル、平ノズル×2、ゴムノズル、日本語取扱い説明書
・パッケージサイズ/幅65×奥行き55×高さ110(mm)
・パッケージ重量/182g(内容品含む)
・保証期間/6か月


6_000000003103


充電式電動ミニエアーポンプ「らく~き入れ」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

アウトドアに関連した記事を読む
湘南アロハフェス supported by 「HONEY」 「Blue.」でVRとキャンピングカーを体験
BBQやキャンプ利用に最適!軽量・コンパクトで手軽に持ち運べる「折り畳み式アルミフレームテーブル」
MERRELL(メレル)がアートとアウトドアが融合した一夜限りのイベントを開催
アウトドア利用で快適&便利な「軽量・コンパクト 折り畳み式アルミフレームチェアー」
夏のアウトドアの必須製品!気化熱でひんやり気持ちいい「持ち運ぶUSBミニ冷風扇『冷感提灯クーラー』」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ