ITライフハック

第8世代

ドスパラ、第8世代インテル Coreプロセッサー搭載ゲーミングノートPCの5モデルをリリース

gcf1050tnf_ll

ゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)は、第8世代インテル Coreプロセッサーを搭載したゲーミングノートPC 5モデルをリリースした。

プロセッサーには最新の第8世代「インテル Core i7-8750H プロセッサー」を採用。ノートパソコンでもデスクトップ同様に6コア12スレッドのCPU処理が可能になった。負荷の高い最新グラフィックスを用いたPCゲームのプレイ中、配信ツールやチャットツールと同時使用にも、快適に動作する高速な処理性能を発揮する。

また描画応答速度(リフレッシュレート)を高速化することで残像感を低減し、プレイヤーの操作を正確に映し出す120Hz高速リフレッシュレート液晶を搭載。高性能な液晶モニタを最初から搭載することで、画面が一体となったノートパソコンの利点を最大限に発揮し、PCゲームプレイヤーにハイパフォーマンスな体験をもたらすだろう。

加えてゲーミングデバイスメーカーとして高い実績を誇るSteelSeries製のキーボードを搭載。ノートパソコンのキーボードは使いにくいという考えを一変させる高い操作性を誇るキーボードです。また、付属ソフトウェアで様々な変更が可能なマルチカラーバックライトを搭載。見た目にも鮮やかな光の演出が可能だ。

本モデルは、全国22の「ドスパラ」各店舗、およびドスパラ通販サイトにて購入可能だ。

■販売製品
<15.6インチ120Hz液晶、SteelSeriesキーボード搭載モデル>
GALLERIA GCF1070GF (Core i7-8750H, GeForece GTX1070)
GALLERIA GCF1060GF (Core i7-8750H, GeForece GTX1060)
<17.3インチ120Hz液晶、SteelSeriesキーボード搭載モデル>
GALLERIA GCF1070NF (Core i7-8750H, GeForece GTX1070)
GALLERIA GCF1060NF (Core i7-8750H, GeForece GTX1060)
<17.3インチモデル>
GALLERIA GCF1050TNF (Core i7-8750H, GeForece GTX1050Ti)


GALLERIA GCF1070GF
GALLERIA GCF1060GF
GALLERIA GCF1070NF
GALLERIA GCF1060NF
GALLERIA GCF1050TNF

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Qi対応のワイヤレス充電器を内蔵するゲーミングマウスパッド「MM1000 Qi Wireless Charging」
BenQ ZOWIE / GALLERIA共催「PUBG 東京VS上海対抗戦」オフラインイベント開催
ユニットコム、パソコン工房「Webピックアップサポートサービス」を提供開始
マウスコンピューター「世界級リゾートへ、ようこそ。山の信州」フォトコンテスト春を開催
マウスコンピューターより新開発スリムシャーシを採用した省スペースで最新CPU搭載のPCを発売





ユニットコム、Core i5-8500、Core i5-8600を搭載したミニタワーゲームPC2機種を発売

img_153823_2

ユニットコムは、「iiyama PC」ブランド「LEVEL∞(レベル インフィニティ)」M-Classより、2018年4月3日(火)に発売されたインテルの新CPU「Core i5-8500」「Core i5-8600 」を搭載したミニタワーゲームパソコン2機種を発売した。価格は10万2,980円(税別)から。

第8世代インテル Core プロセッサー・ファミリーを拡充するラインナップとして新登場した Core i5-8500、Core i5-8600搭載のミニタワーゲームパソコン。コストパフォーマンスに優れた新CPUとNVIDIA GeForce GTX 1060[3GB]を搭載し、動画の編集やエンコード、フルHD解像度でのゲームプレイなど様々な用途で利用できるモデルとなっている。

第8世代インテル Core プロセッサー特集ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ユニットコム、パソコン工房「Webピックアップサポートサービス」を提供開始
マウスコンピューター「世界級リゾートへ、ようこそ。山の信州」フォトコンテスト春を開催
マウスコンピューターより新開発スリムシャーシを採用した省スペースで最新CPU搭載のPCを発売
ラトックシステム、コンパクトなサイズに 8入力・8出力を搭載した Raspberry Pi用 デジタル入出力ボードを発売
マウスコンピューター、高解像度5K(5120×2880)対応27型ワイド液晶ディスプレイを発売





マウスコンピューターより新開発スリムシャーシを採用した省スペースで最新CPU搭載のPCを発売

LUV MACHINES Slimシリーズ_正面

マウスコンピューターは、新開発した幅10cmのスリムシャーシに、最新世代の最大6コア対応CPUを搭載することで、高い処理性能と省スペース性を両立し、メンテナンス性にも配慮したスリム型デスクトップパソコン「LUV MACHINES Slim iHS420/iGS420シリーズ」を3月14日(水)より発売する。

同社同等仕様のミニタワー型「LUV MACHINESシリーズ」と比較して、体積、設置面積ともに約40%小型化した本体に、最新の第8世代「インテル Core プロセッサー」を搭載可能とすることで、基本的な処理性能を大幅に向上した。

さらに、CPU内蔵グラフィックスよりも、処理速度が高速なグラフィックス「GeForce GTX 1050」搭載モデルも用意し、高精細な画像・動画編集にも使えるデスクトップパソコンだ。

インテル Core i3-8100 プロセッサー、8GBメモリ、DVDスーパーマルチドライブ、500GB HDDを搭載する「LUV MACHINES Slim iHS420BD」は6万9,800円(税別)から、インテル Core i7-8770プロセッサー、8GBメモリ、DVDスーパーマルチドライブ、240GB SSD&1TB HDDにGeForce GTX 1050を搭載する上位モデル「LUV MACHINES Slim iGS420XD-SH2」は12万4,800円(税別)から。

LUV MACHINES Slim iHS420シリーズ
LUV MACHINES Slim iGS420シリーズ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ラトックシステム、コンパクトなサイズに 8入力・8出力を搭載した Raspberry Pi用 デジタル入出力ボードを発売
マウスコンピューター、高解像度5K(5120×2880)対応27型ワイド液晶ディスプレイを発売
マウスコンピューター、最新4コアi7、GeForce MX150搭載、10時間バッテリー動作の15.6型ノートPCを発売
デル、ALIENWAREアンバサダープログラムを開始。ALIENWAREを応援する人を募集
マウスコンピューター製造拠点の長野県飯山市が誇る美しい大自然のスクリーンセーバーをユーザー限定プレゼント






iiyama PC、「STYLE∞(スタイル インフィニティ)」より第8世代Core i5搭載の15型フルHDノートパソコンを発売

img_144561_1

ユニットコムは、信頼のJAPAN QUALITY「iiyama PC」ブランド「STYLE∞ (スタイル インフィニティ)」より、第8世代インテル(R) Core(TM) i5プロセッサーを搭載した15型フルHDノートパソコンの販売を開始した。価格は7万4,980円~(税別)。

前世代プロセッサーから、TDP 15Wの省電力性能はそのままに、4コア/8スレッド化した第8世代インテル(R) Core(TM) i5プロセッサーを搭載。省電力ながらも高い処理能力を備えている。また内蔵グラフィックスのインテル(R) UHD Graphics 620は4K Ultra HD(UHD)映像の表示にも対応し、写真やビデオ編集においても優れた性能を発揮する。

標準的なサイズのノートパソコンなので、バッグにも比較的入りやすく、外出先での本格的な作業にも最適。また、ディスプレイには1920×1080ドットの高解像度フルHD液晶パネルを採用しており、十分な表示領域を備えている。さらにノングレア液晶なので映り込みが少なく、長時間の使用にも向いている。

STYLE-15FH038-i5-UHE [Windows 10 Home]

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
NECパーソナルコンピュータ、LINEを使ってAIを駆使した24時間チャットサポートサービスを開始ドン・キホーテ、1万円台のノートPC「MUGA ストイックPC」を発売
高速CPUと最新外部グラフィックスでビジネスでもプライベートでも快適に使える15.6型ノートパソコン
日本エイサー、第8世代Coreプロセッサー搭載で液晶が360°回転する13.3型コンバーチブルノート Spinシリーズを発売
「LEVEL∞」でAMD Ryzenを搭載したコンパクトゲームパソコンを発売





マウス、第8世代インテル Core i7と高速・大容量512GB SSDを搭載した15.6型ノートパソコンを発売

m-Book B504H_正面右斜め

マウスコンピューターは、新しいTV-CM公開を記念した特別モデルとして、最新の「第8世代 インテル Core i7 プロセッサー」と高速・大容量SSDを搭載した15.6 型ホワイトカラーノートパソコン「m-Book B504H」を9万9,800円(税別)より、限定台数4,000台で販売する。

本製品は、最新の第8世代4コア8スレッド対応CPU「インテル Core i7-8550U プロセッサー」と高速・大容量ストレージ「512GB SSD」を搭載しており、複数タスクの同時実行、アプリケーションやデータファイルの読み出しを高速に処理することができる。Webブラウジングや写真や画像の編集、Webブラウザ上で動作する3D映像を活用したゲームなど、複数のアプリケーションを同時に実行しても、快適に使用することができる。

また、同一仕様にて、「Microsoft Office Home and Business Premium」と、「1年間のOffice 365サービス」付属モデルを11万9,800円(税別)より販売する。

本製品は2017年12月1日(金)より、マウスコンピューターWebサイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、マウスコンピューター製品取り扱い家電量販店にて、順次販売を開始される。

ニュースリリース
特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
日本エイサー、第8世代Coreプロセッサー搭載で液晶が360°回転する13.3型コンバーチブルノート Spinシリーズを発売
「LEVEL∞」でAMD Ryzenを搭載したコンパクトゲームパソコンを発売

ユニットコム、「LEVEL∞」よりGeForce GTX 1070 TiとCore i7-8700Kを搭載したミドルタワーゲームパソコンを発売
日本マイクロソフト、Surface ProのLTE対応モデルを法人向けに12月8日(金)より発売






日本エイサー、第8世代Coreプロセッサー搭載で液晶が360°回転する13.3型コンバーチブルノート Spinシリーズを発売

4515777552387_4515777552233_4515777590075_001_main

日本エイサーは、第8世代インテルプロセッサーを搭載した液晶が360°回転する13.3型コンバーチブルノート Spinシリーズより2製品Spin 5 「SP513-52N-F78U」、「SP513-52N-F38Q」を2017年11月29日(水)より発売する。価格はSP513-52N-F78Uが14.3万円前後、SP513-52N-F38Qが10万円前後(いずれも税別)。

「SP513-52N-F78U」は、第8世代インテル Core i7 プロセッサーを搭載したプレミアムタイプ。薄型でありながらも最高のパフォーマンスを発揮し、ビジネスにもプライベートにも強く、使い方がどんどん広がる。

カバンに入れてかさばらない15.9mmの薄型設計で持ち運びに適しているほか、4つのモードを使い分けることで、ときにはノートPCとして、ときにはタブレットのように使うことができる。移動中や旅行先でも場所を選ばずに、いろんなシーンで活躍する。1回の充電で最大13時間の使用が可能なバッテリーを搭載。長時間使えるので外出先でも安心だ。

またドュアルトルクヒンジ採用で開いて画面をタッチして使う時にはぐらつきを抑え、開け閉めする動作の時には、軽い力でできるよう設計。360°自在に開閉ができるディスプレイに起こりやすい画面をタッチした際のぐらつきを大幅に軽減した。

Windows Ink対応のAcer アクティブスタイラスペンが標準で付属。高精細な描写が可能な1024段階の筆圧検知で、まるでペンで描いたかのような自然な書き心地を体験できる。思いついたアイディアをその場で書き起こし、データ化して共有できる。

色再現性が高く、視野角による色変化の少ないIPS方式パネルを採用し、細部までリアルに美しく映し出す高精細フルHDディスプレイを搭載。Acer Color Intelligence?のカラーマネージメント機能で鮮やかな画像や映像を心ゆくまで楽しめる。

オーディオ機能では、モードに応じて左右の音声が切り替わるオートリバースオーディオチャンネルを採用。Smart Amplifierの採用で、前モデルよりも向上したオーディオ性能は、映画館にいるかのような臨場感のある音を楽しめる。マイク機能は、音声認識をするAIアシスタント「Cortana」をより快適に使えるよう、アレイマイクロフォン4基を搭載し、4m離れた場所でも音声の検知を実現した。

Windows Hello対応のAcer指紋認証リーダー搭載で、ログイン時のスピードがアップ。すばやくOSにアクセスできる。また、事前に登録したユーザーだけが使用できるように設定できるのでプライバシーやセキュリティも安全だ。

両面どちらも使うことができるリバーシブルデザインで、コンパクトでありながら大容量の電力を流すことができる使い勝手の良いUSB3.1 Type-Cを搭載するとのことだ。

ニュースリリース
Spin 5「SP513-52N-F78U」 「SP513-52N-F38Q」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
「LEVEL∞」でAMD Ryzenを搭載したコンパクトゲームパソコンを発売

ユニットコム、「LEVEL∞」よりGeForce GTX 1070 TiとCore i7-8700Kを搭載したミドルタワーゲームパソコンを発売
日本マイクロソフト、Surface ProのLTE対応モデルを法人向けに12月8日(金)より発売
アスク、TPCast製のVive用ワイヤレスキット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」を発売





ドスパラ「Coffee Lake-S」の予約販売を開始。先着で発売記念オリジナルクリアファイルをプレゼント

czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMxOTIwMDcjMjI5NTJfb3J6R1RyRnFLZy5qcGc

ドスパラは、2017年10月27日(金)より、ドスパラ通販及びドスパラ店舗にて、最新CPU「インテル Core プロセッサー Coffee Lake-S」の予約販売を開始した。

またこれを記念し、予約した人に先着で、ドスパラ限定の記念オリジナルクリアファイルがプレゼントされる。

クリアファイルの絵柄はCoffee Lake-Sにちなみ、イラストレイター珈琲貴族氏による描き下ろし作品となっている。

■キャンペーン対象製品
・ドスパラ通販
Intel Core i7 8700K
2017年11月2日(木)11:00までの予約受付分が対象。
・ドスパラ店舗
Intel Core i7 8700K BOX
Intel Core i7 8700 BOX
Intel Core i5 8600K BOX
Intel Core i5 8400 BOX
Intel Core i3 8100 BOX
「Coffee Lake-S」単品CPUすべて。先着でなくなり次第終了。

※通販、店頭いずれも1人1枚まで。

キャンペーン詳細
第8世代 インテル Core プロセッサー 特集ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
アスク、Synology製NAS「DiskStation DS218j」をはじめとするホームユーザー向けNASキット3製品を発表
USBポートに差すだけで高音質化!USBサウンドクオリティアップグレーダー「APS-DR005」
握るように持つから使いやすいUSB接続垂直型RGBエルゴノミクスマウス
クリエイター向けPCブランド「raytrek」が同人誌即売会「COMIC1☆12」に出展
サードウェーブデジノス、「GALLERIA FZ」のCore i7-8700K搭載モデルを10月13日(金)より発売






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ