ITライフハック

続報

ニコニコユーザーは必読! 「niconico」へのアカウント乗っ取り行為に関する続報

株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する動画サービス「niconico」において、不正入手パスワードを用いた第三者によるniconicoアカウントへのログイン「リスト型アカウントハッキング」(以下、アカウント乗っ取り行為)の発生について、去る6月13日に報告を行っているが、6月18日時点での最新の対応状況等について続報が出たので紹介しよう。

続きを読む

10月18日 Windows 8.1登場! 17日よりドスパラでの深夜販売情報・続報



先日「10月18日 Windows 8.1登場! ドスパラで予約開始、DSP版でも単体購入可能」で紹介したように、出る出るといわれていたWindows 8のバージョンアップ版となる「Windows 8.1」が、ようやくお目見えすることをお伝えした。すでにインストールされて出荷されている製品もあるようだが、今後はPCを購入するとWindows 8.1がインストールされた状態で出荷されることになると思われる。

続きを読む

まだ間に合う! 実力勝負で100万円ゲットできる「GPS将棋に挑戦!勝てたら賞金100万円」



勝ったら100万円! niconicoで「第2回将棋電王戦」開催記念イベント』で紹介したように株式会社ドワンゴおよび株式会社ニワンゴが運営する日本最大級の動画サービス「niconico」は、3月23日(土)から始まる「第2回将棋電王戦」の開催を記念したプレイベントとして、2月24日(日)から3月10日(日)までの毎週末(土日)の都合5回、世界最強コンピュータ将棋「GPS将棋」との対局イベントをニコニコ本社で実施している。

本イベントでは、第22回世界コンピュータ将棋選手権の王者で、第2回将棋電王戦にも出場するGPS将棋に、プロ棋士・女流棋士・奨励会員以外の人であれば誰でも無料で挑戦することができるイベントで、もしコンピュータに勝つことができたら、賞金100万円を獲得できるようになっいる。実力で100万円がゲットできると大人気で参加者の数も相当数いるようだ。続報が届いたので紹介しよう。

続きを読む

スマートパスポート構想完成! 3つの“本気”で他社を圧倒するサービス展開を目指す!



既報の通り、KDDIが新商品発表会を行い2012年冬モデルとしてauのスマートフォン10機種を発表した。発表会はKDDI株式会社代表取締役社長である田中孝司氏の挨拶から始まった。

田中氏によれば今年の1月16日に「新しいau(自由)」を目指してスマートパスポート構想を開始、その目的は「お客さんのインサイトに入って自由にスマホを使って新しい世界に旅してもらう」こととし、2012年のスマートパスポートは1-2-3ステップで、最初にスマートバリュー、次にスマートパス、最後にau 4G LTEによって2012年のスマートパスポート構想は完成を見たという。

続きを読む

虚構新聞が更新を一時停止!してますん!という嘘ニュース



先日お知らせした「ネタにマジレス何それ痛い! Twitter義務化のパロディニュースに釣られる人続出!」というニュースの続報だ。今度は虚構新聞の“中の人”と思われる人が個人ブログで「【お詫び】虚構新聞の更新を一時停止します。大きくなりすぎました。」という記事を掲載し、その真偽が話題になっている。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ