ITライフハック

自動追尾

動く被写体を追いかけて、撮影できる!自動追尾雲台

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマホやカメラに、自動追尾機能をプラスできる雲台「200-DGCAM036」を発売した。

■自動追跡(トラッキング)雲台
本製品は、水平方向に360度追尾できる、自動追跡(トラッキング)雲台。顔と人影を認識し、自動で追跡を開始する。

sub1


上部は1/4インチネジに対応し、デジカメやWEBカメラなどの設置が可能だ。

sub2


ライブ配信やオンラインレッスン、WEB会議などに最適だ。

sub3


距離0.8~3m、左右30°の角度で被写体を認識する。ボタンを押すだけで簡単に使用することができる。スマートフォンホルダーが付属しており、挟み込んで設置が可能だ。(厚み1cmまで・重さ600g以下)

sub4


底面にはゴム素材があり滑り止め効果もある。

sub5


本製品のサイズは約W75×D75×H87mm、 重量は180g。

自動追尾機能をプラスできる雲台「200-DGCAM036」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
置くだけで充電も電源操作もできる!クレードル付きのBluetoothヘッドセット
PS5 用リモートプレイ専用機!「PlayStation Portal リモートプレーヤー」
文字起こしAIボイスレコーダー!ソースネクスト「AutoMemo(オートメモ) R」
HDMIケーブルをすっきり配線できる!L型アダプタ、中継アダプタなど5種
86インチまで対応した、丸フレームを採用!柔らかいデザインのテレビスタンド






光学10倍ズームレンズ搭載!声に反応して追尾するWEB会議カメラ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、WEB会議の際に便利に使える光学ズームと、発言者にの声に反応して自動で追尾する機能を搭載したWEB会議カメラ「400-CAM089」を発売した。

■光学10倍ズームレンズを搭載した会議用カメラ
本製品は、光学10倍ズームレンズを搭載した会議用カメラだ。
sub3

内蔵マイクで音の方向を捉える自動追尾機能を搭載している。
sub4

カメラ内部で接続スピーカーから出る音を解析し、スピーカーの音に追尾しにくくなる技術を使用している。
sub5

左右の水平角度は170°、上下の垂直角度は垂直-30°~+90°の範囲でカメラの向きを変更できます。付属のリモコンでカメラの上下方向を設定でき、自動追尾のON/OFFも操作できる。
sub7

sub9

内蔵マイクは4つで、集音範囲は推奨半径3mの前方180°。高音質を実現するアクティブノイズキャンセリングシステムと自動エコーキャンセリング機能付き。
sub10

USBケーブル1本で動作可能で、別途電源接続は不要です。プリセット機能で最大9つの向きをワンタッチで切り替え可能だ。
sub7

本製品のサイズは約W160.72×D114.94×H133.42mmで、重量約640g。

WEB会議カメラ「400-CAM089」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ディスプレイ背面を有効活用!小型機器を取り付けできるプレート
3段階で角度調節できる!折りたたみノートパソコンスタンド
静音ボタンとマルチペアリングを搭載!Bluetoothエルゴマウス
高速スクロールと横スクロールを搭載!Bluetooth対応ハイスペックマウス
ビデオカメラやデジカメをWEBカメラとして使用できる!HDMIキャプチャーアダプタ






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ