ブログメディア
虚構新聞
2013年04月01日
15:00
またお前か! 虚構新聞がエイプリルフールにも関わらず真実を報道
カテゴリ
カルチャー
その名が示す通り「虚構」を報道するのが使命でもある虚構新聞。普段はうそニュースで世間を騒がしているが、本日、4月1日だけは、誰はばかることなくうそニュースを掲載できる日であるはずだ。その虚構新聞が、なんとエイプリルフールに真実を報道するという行動に出た模様だ。
続きを読む
タグ :
虚構新聞
niconico
ニコニコチャンネル開設
本当ニュース
2013年01月15日
10:00
原作とは異なるけれど 虚構新聞のうそニュースがかなり辛辣だと話題に
カテゴリ
カルチャー
3巻で累計340万部を超えた三上延さんの人気ライトミステリー小説「ビブリア古書堂の事件手帖」(アスキー・メディアワークス刊)がドラマ化され、先日よりフジテレビ系列で放送が始まった。主人公の容姿が原作と違ったり、本来は妹の設定がなぜか弟になっていたりと原作とは設定が異なっている部分があるため、原作を知っている人からは「全然違う!」という反応、原作を知らないでドラマを見た人からは「面白い!」という反応といった感じで意見が大きく分かれたようである。
こうした意見を受けてか、虚構新聞の中の人自体がドラマのキャスティングと内容に納得が行かなかったのか、虚構新聞の記事としてこのキャスティング問題にからんだと思われる“うそニュース”を掲載して話題になっている。Twitterのツイート数も15日朝9時の段階で2245ツイートとかなりの数に上っている。
続きを読む
タグ :
虚構新聞
うそニュース
フジテレビ
剛力彩芽
主演ドラマ
ビブリア古書堂の事件手帖
2012年12月20日
17:00
虚構新聞が真実を報道する暴挙! 虚構新聞に虚構じゃないニュースが載る
カテゴリ
カルチャー
カルチャー
97年から始まった「文化庁メディア芸術祭」は、漫画・アニメ・ゲームなどにおいて優れた作品を顕彰する「メディア芸術の総合フェスティバル」として位置づけられる。今年は12月13日から24日までの12日間、国立新美術館(東京・六本木)をメイン会場に、受賞作品等を紹介する受賞作品展を開催中だ。
続きを読む
タグ :
文化庁メディア芸術祭
エンターテインメント部門
審査委員会推薦作品
虚構新聞
2012年10月29日
17:00
冗談きついよ! 虚構新聞「ボジョレー・ヌーボーが今年で終わる」というウソ記事掲載
カテゴリ
カルチャー
カルチャー
IT業界ではWindows 8熱も、まだ冷めやらぬ時期ながら、巷では11月15日に解禁されるフランスワインの“新酒”である「ボジョレー・ヌーボー」の第一陣が羽田に到着したというニュースも聞こえてきた。
ニュースでは今年の冷夏で不作や味が心配されたようだが、軽やかに仕上がっているという話なので、例によって安いのを買ってきてラッパ飲みして酔っ払ってやろうと思っていたところに、突然知人から「ボジョレー・ヌーボー今年で最後だってよ!」とLINEのチャットが飛んできた。
続きを読む
タグ :
ボジョレー・ヌーボー
間もなく解禁
虚構新聞
ウソニュース
2012年09月28日
09:00
カツカレーで政界再編だと? 虚構新聞がカツカレー騒動に便乗!
カテゴリ
カルチャー
カルチャー
Twitterまとめや各種メディアで、やたらと取り上げられている自民党新総裁安倍元総理の「3500円カツカレー騒動」。個人的には別に3500円のカツカレーが庶民感覚があるのかないのかなんてことは、どうでもいい話じゃないかと思うのだが……。挙句に有名カレーチェーン店の株価上がった理由にまでなっていたりと、それは騒がしい。
例えば筆者の周囲でも、たまーに見かける“パチンカー”と呼ばれる連中などは、庶民感覚を通り越し、それはそれはヒドイ。つい先日もタバコをふかしながら「4万円のマイルドセブンうめ~~~!」とか「3万5千円の缶コーヒー飲む?」などと平気で言ってくるのである(筆者はタバコは吸わない)。
まあ実際にマイルドセブンが4万円、缶コーヒーが3万5千円したわけではなく、4万円や3万5千円という大金を使って一度も当たらなかったため残り玉をタバコや缶コーヒーに交換してきたことを、悔し紛れにそう言っているわけだが……(良い子は絶対にマネしてはいけません)。
こういう輩から今回のカツカレー騒動を見たら「え? 3500円のカツカレー? そんなの安い安い!」となる。筆者からするとカツカレーに3500円出すか? と言えば微妙だが、モノの価値基準など、ケースバイケースで大きく変化するものだ。そんな不確かなものを揶揄したってつまらないじゃないかと言いたいのか、うそニュースでおなじみの「虚構新聞」がこの騒動を茶化している。
続きを読む
タグ :
虚構新聞
3500円
カツカレー騒動
茶化し記事
2012年05月17日
19:00
一粒で三度おいしい虚構新聞! 一連の騒動に関する検証を掲載
カテゴリ
カルチャー
先日お知らせした「
虚構新聞が更新を一時停止!してますん!という嘘ニュース
」「
ネタにマジレス何それ痛い! Twitter義務化のパロディニュースに釣られる人続出!
」という一連のニュースのさらに続報だ。
続きを読む
タグ :
虚構新聞
ネタ投下
釣りネタ
マジレス
痛い人
さらに続報
2012年05月16日
09:00
虚構新聞が更新を一時停止!してますん!という嘘ニュース
カテゴリ
先日お知らせした「
ネタにマジレス何それ痛い! Twitter義務化のパロディニュースに釣られる人続出!
」というニュースの続報だ。今度は虚構新聞の“中の人”と思われる人が個人ブログで「【お詫び】虚構新聞の更新を一時停止します。大きくなりすぎました。」という記事を掲載し、その真偽が話題になっている。
続きを読む
タグ :
虚構新聞
ネタ投下
釣りネタ
マジレス
痛い人
続報
2012年05月15日
09:00
ネタにマジレス何それ痛い! Twitter義務化のパロディニュースに釣られる人続出!
カテゴリ
カルチャー
定期的に釣りネタを投下しては爆発的なPVを稼ぎ出しているうらやましいサイト「虚構新聞」。書いてある内容は、100%虚構なので日ごろ抱えているストレスを、吹き出しそうな笑いで解消してくれるようなネタばっかりなのが特徴だ。書いてあることを真に受ける人なんていないと思える虚構新聞のネタに、思いっきり釣られてマジレスして祭りになるという状況が何度も起きているが、今度は大阪市の市長ネタに釣られた人が続出した模様だ。
続きを読む
タグ :
虚構新聞
ネタ投下
釣りネタ
マジレス
痛い人
ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ
おすすめ
【ニコニコ超会議2022】
まとめ記事
最強の情報リーダー!
IT系ニュースを網羅
【Android版はこちら】
【iOS版はこちら】
スマートフォン用入荷
全TV番組録画機
ガラポンTV
最新記事
広瀬すずさん「風船のようなデザインが可愛い!」、富士フイルムINSTAX“チェキ”新製品発表会
堀江貴文氏によるオリジナル格安SIM誕生!「HORIE MOBILE (ホリエ モバイル) 」
バンダイ、新サステナビリティプロジェクト&トーマス・エジソン特別展!オフグリッド型施設「EcoFlow House」を本格オープン【まとめ記事】
Matter対応「SwitchBot ハブ2」が登場!新たな写真展『アートの競演 2023春光』【まとめ記事】
「LOBSTER EASTER」メディア向け試食会!iPhoneのデータをWindows/Macパソコンに移行する方法【まとめ記事】
人気記事
カテゴリ
カテゴリを選択
カルチャー (6737)
パソコン (1862)
モバイル (3991)
デジタル家電 (2592)
Web (314)
ITビジネス (983)
セキュリティ (408)
経済総合 (4179)
- ハードウェア (984)
- ソフトウェア (51)
- グルメ (1063)
- イベント (664)
- サービス (103)
- マーケティング (84)
- ファッション (79)
- 暮らし (845)
- 健康 (147)
@ITlifehack からのツイート
月別アーカイブ
月を選択
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2003年05月
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
livedoor ニュース
Infoseekニュース
ニコニコニュース
Google ニュース
記事検索
特集
SwitchBot ハブ2が登場
バンダイ発表会
LOBSTER EASTER
THE COACH
for Business発表会
膜製の低温サウナ
観光列車「ろくもん」
岐阜県アニメ聖地巡礼ツアー
千曲市ワーケーション
岐阜県アニメ聖地巡礼ツアー
軽自動車「N」10周年記念
共創型自動車保険「&e」
そうだ 京都、行こう。
このサイトについて
ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。
>>詳しくはこちらへ
ITライフハック代表
関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack