ITライフハック

記念イラスト

Googleロゴが本日冥王星に最接近する探査機を記念したアニメーションに

7月7日に『Googleロゴが日本の特撮の神様、円谷英二の生誕114周年を記念したミニゲームに!』でGoogleのホリデーロゴが日本の特撮の神様を記念したミニゲームになっているのをお伝えした。

続きを読む

本日は日本の鳥瞰図絵師生誕130年を記念してGoogleロゴが京都市のパノラマ図に!



昨日「本日3月3日は桃の節句! Googleロゴがおひな様のイラストに変化」でGoogleが桃の節句を記念したイラストになっているのを紹介した。本日、3月4日は何を記念しているかお分かりだろうか?

続きを読む

自分もガチョウに乗って旅したい! Googleロゴがニルスのふしぎな旅の作者生誕155周年仕様に



11月8日に「このシルエット何に見える? Googleロゴが精神分析医ロールシャッハ生誕129周年仕様に」でGoogleロゴがロールシャッハテストで知られるスイスの精神分析医ヘルマン・ロールシャッハの生誕129年を祝う仕様になっていることをお伝えした。

本日、11月20日は、スウェーデンの女流作家セルマ・ラーゲルレーヴの生誕155周年を祝うイラストになっている。イラストはガチョウに乗って空を飛んでいる少年、そう日本でもよく知られる「ニルスの不思議な旅」の作者が彼女なのである。


続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ