ITライフハック

野球

山本由伸選手・ヌートバー選手・吉田正尚選手など、MLB注目選手が出演!佐藤製薬 ユンケル 新TVCM「世界でユンケル」篇公開

main

佐藤製薬株式会社は、ミニドリンク剤「ユンケルシリーズ」の新CM「世界でユンケル」篇の放送を2024年3月29日(金)から全国で開始する。山本由伸選手・ラーズ・ヌートバー選手・千賀滉大選手・吉田正尚選手・菊池雄星選手・松井裕樹選手ら豪華6名が出演するTVCMは日本初の試みで、MLBとパートナーシップ契約を結んでいる佐藤製薬だからこそ実現できた。TVCMに加えて、6名が登場した限定特別ポスターも公開。4月8日(月)から東京メトロ主要15駅にてポスターで掲出予定だ。日本人選手の活躍が期待される2024年MLBを、佐藤製薬のユンケルとともに応援しよう!

■ユンケルと野球の歩み
ユンケルと野球の関係は2001年、イチロー選手と広告契約を結んだときからはじまった。その年のイチロー選手は、アメリカンリーグ首位打者、盗塁王、新人王、ゴールドクラブそしてMVP等々、新人らしからぬ大活躍を見せ、暗い話題の多かった世の中でひときわ光る存在だった。それ以来23年間、ユンケルはイチロー選手と、そしてメジャーリーグ(以下MLB)と歩みをともにしてきた。

近年、MLBで活躍する日本人選手は増え、昨年は野球の力で日本がひとつになるような、そんな感動ももたらしてくれた。そして2024年、ユンケルは日本で初めてMLB団体肖像権を使用できる広告契約を締結した。日本人選手のより一層の活躍を祈って、ユンケルが頑張る選手たちを、またその選手たちの雄姿から元気をもらう全ての人を応援する。

<新TVCM概要>
日本時間3月29日(火)、ついに2024年MLBが開幕します。昨年、日本人選手の活躍に大きな盛り上がりを見せた野球界。今年も山本由伸投手(ロサンゼルス・ドジャース)、松井裕樹投手(サンディエゴ・パドレス)、をはじめとした有名選手たちのMLB挑戦や、ラーズ・ヌートバー選手(セントルイス・カージナルス)、吉田正尚選手(ボストン・レッドソックス)たちの昨年を上回るさらなる活躍が期待され、MLBはさらに注目が集まっている。

2024年、佐藤製薬はMLBとパートナーシップ契約を結ぶ佐藤製薬だからこそ実現できた、日本を代表するメジャーリーガー6人を集結させたMLB応援広告を作成した。選手たちの活躍のシーンをぎゅっと集めた、今年のMLBへの期待も高まるTVCM。過去の激闘を振り返りながら、MLB2024も楽しもう!

<ユンケル新CMの見どころ >
・日本初!豪華MLB選手6名が出演!佐藤製薬だからこそ実現した夢のようなCM。
・各選手の熱闘の記憶をCMでもう一度!ついに開幕するMLB2024への期待も高まる。
・TVCM放映に合わせて、選手6名が登場する限定特別ポスターも公開!選手たちの大迫力な表情にも注目!

<新TVCMイメージ >
sub2


ユンケルCM『世界でユンケル』篇

YouTube:https://youtu.be/c_0_aiMhl8o

■出演者プロフィール
山本 由伸(やまもと よしのぶ)
1998年8月17日(25歳)
ロサンゼルス・ドジャース
山本 由伸(やまもと よしのぶ)


ラーズ・ヌートバー
1997年9月8日(26歳)
セントルイス・カージナルス
ラーズ・ヌートバー


千賀 滉大(せんが こうだい)
1993年1月30日(31歳)
ニューヨーク・メッツ
千賀 滉大(せんが こうだい)


吉田 正尚(よしだ まさたか)
1993年7月15日(30歳)
ボストン・レッドソックス
吉田 正尚(よしだ まさたか)


菊池 雄星(きくち ゆうせい)
1991年6月17日(32歳)
トロント・ブルージェイズ
菊池 雄星(きくち ゆうせい)


松井 裕樹(まつい ゆうき)
1995年10月30日(28歳)
サンディエゴ・パドレス
松井 裕樹(まつい ゆうき)


<ユンケル製品情報>
1967年に誕生したユンケルは、滋養強壮や肉体疲労時、かぜで熱がある時などの栄養補給におすすめな「栄養ドリンク」。その効き目の良さから、幅広い年代の方々に様々なシーンで利用されている。

昨年12月に主力製品のユンケル黄帝とユンケル黄帝液Lを新たにリニューアル。ストレスからくる精神的な疲れなど、変わりゆく現代の疲れに対応するために成分を強化。また、開けやすさ・飲みやすさを追求した、ボトルへの変更や、パッケージのQRコードを通じて製品表示の多言語化や音声機能の追加なども通して、新しいユーザーの獲得を図っていく構えだ。

長年イメージキャラクターとして、MLBで活躍されたイチローの広告は今後も継続した上で、今回の新しいコミュニケーションを加えることでユンケルが野球、そしてMLBを応援していることを強くアピールしていくとしている。

sub1


【ユンケル黄帝(第2類医薬品) 製品特長】
・肉体疲労時、発熱性消耗性疾患時などの栄養補給に。ユンケルの基本。
・動物性生薬としてゴオウ、シベット、ローヤルゼリー、反鼻、植物性生薬としてエレウテロコック、ニンジン、セイヨウサンザシ、ジオウを配合している。
・スッキリ飲みやすい味。

【ユンケル黄帝液L(第2類医薬品) 製品特長】
・6種の生薬+γ-オリザノール配合。
・ユンケル黄帝と比較し、ローヤルゼリーやビタミンB6を多く配合
・辛みを抑えたライトな味のユンケルで、女性にもおすすめ。

sub9


ユンケル製品情報

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
アンヌはるかさんがイメージキャラクターとして電撃復帰!おしゃべり、お悩み相談アプリ『Flora(フローラ)』発表会
カラー×サイズ32通り!インテリアや用途に合わせて選べる、電動昇降デスク
福井の銘醸蔵「黒龍酒造」大吟醸の酒粕を使用!銀座に志かわ「黒龍酒造監修 大人のあん食パン」
発売40年を記念!恋愛小説「リプトン ミルクティー『恋AI(れんあい)小説』」を発表
開幕セレモニー&オープニングイベント!オダイバ恐竜博覧会2024-福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる-、フジテレビ本社屋にて開催






体感型野球ゲーム「レジェンドベースボール」が「namco iias つくば店」で稼動開始

sub3

レジェンドベースボールは、アミューズメント施設向けに導入を進めている体験型野球ゲーム「レジェンドベースボール」が、2017年7月28日(金)より、茨城県つくば市の「namco iias つくば店」において稼動開始すると発表した。

本ゲーム機は、茨城県への導入は初めての実績となる。小さな子供から女性や年配の人でも気軽に野球を楽しめる「体験型野球ゲーム機」であるのが特徴だ。

■設置店舗情報
店舗名 : namco iias つくば店 (ショッピングモール:イーアスつくば内)
店舗HP: http://www.namco.co.jp/game_center/loc/tsukuba
所在地 :〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-19 iiasつくば店 2F
電話番号:029-868-7460
営業時間:10:00~22:00
アクセス方法:つくばエクスプレス「研究学園駅」より徒歩4分


main


レジェンドベースボール

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
国内7,000万人のLINEユーザーの中から次世代のスターを発掘する「LINE オーディション2017」開始
LINE MUSIC、一夜限りの音楽フェスの開催が決定!
ニコンイメージングジャパン、相鉄グループ創立100周年記念企画「相鉄フォトフェスティバル」に特別協力
沖縄「美ら海」の魚たちが泳ぎ回る、銀座の夏の風物詩「Sony Aquarium 2017」を開催
「ドラゴンクエストXI」、豪華タレント5組による“ドラクエ”で頭が一杯な人々を描いたCMを5本同時公開






元ジャイアンツ宮本も惚れ込むリアルに野球を楽しめる「レジェンドベースボール」

lbb00

レジェンドベースボール株式会社が手がける体感型野球ゲーム「レジェンドベースボール」は、リアルなスポーツとしてのバッティング要素、変幻自在のピッチング操作や守備操作、そうした対戦ゲームとしての要素が高次元で1つになっており、本格的な野球の試合のオンライン対戦まで可能とする新しい世代のe-Sportsゲーム機だ。


ゲームの全体。バッティングセンターとは違い、それほど高さは必要ない。



一見するとバッティングセンターに設置してあるバッティングマシンに見えなくもない。
本作がこれまでのバッティングセンターと異なるのはそのゲーム性にある。

攻撃側と守備側に分かれ、まるで本当に野球の対戦をしているかのようなシミュレーションゲームを楽しむことができるのだ。現在稼働中の筐体に関しては軟式のみだが準硬式、硬式の3種類から選択可能。

ピッチングマシンではストレートやカーブといった球種を選んで投げられるほか、ストライクゾーン狙いだけでなく、あえてボール球を投げることもできるのだ。

その筐体サイズだが、縦17m×横5M×高さ3.5mと本格的。ハイクォリティ仕様のプロジェクターから映し出されるリアルなピッチャーから、精巧な制球を可能とするピッチングマシンにより投球される。

バッターの打席には360度全方向を読み取るセンサーが置かれており、打球速度や飛距離、方向を性格に再現してくれる。

位置を測るためのセンサー


プレイするモードだが、試合モードと練習モードの2種類を用意。試合モードでは2イニングを基本として、最大9人対9人、まさにリアルな野球対戦が可能だ。

練習モードでは15球が投げられ、打った打球に対してヒットなどが判別されるようになっている。
        
モード選択画面


プレーヤー登録画面


プロジェクターによって映し出されたピッチャー


今稼働しているのは、千葉と新潟の店舗だが、今後は全国に順次展開される予定となっている。

実際にプレイしている様子


■元読売ジャイアンツの宮本和知さんにインタビュー
レジェンドベースボールの公式応援団長に就任している元読売ジャイアンツで長嶋監督二期目のレフターズの一員、ピッチャーの宮本和知さん、同社取締役の山口喜輝氏、スペシャルアドバイザーの市毛秀隆氏に、本作への期待や意気込みをインタビューしたので、そちらも合わせてお届けしよう。

――レジェンドベースボールが立ち上がった経緯についてお聞かせください

宮本和知さん(以下、敬称略):会社の設立は2016年、3月から。センサーとスクリーンでどこでも野球ができるようなゲーム方式はありそうでなかったんです。

――カプコンさんと業務提携をされて、千葉と新潟に導入されているそうですね。

山口喜輝氏(以下、敬称略):そうですね。千葉はロケテストとして昨年10月から。サービスモデルとしての正式稼働は新潟で、4月21日からオープンしました。

元読売ジャイアンツのピッチャーで長嶋二期レフターズの一員だった宮本和知氏(写真左)とスペシャルアドバイザー市毛秀隆氏(写真右)


――ユーザーの反応はいかがですか

山口:ご家族で遊ばれたり、団体で来て遊んでいる方もいらっしゃいます。特に新潟は、夜0時までずっとプレイされている方もいるそうです。団体で10人以上引き連れていらっしゃる方から、3対3や4対4でプレイされていたり、その場でお会いしたお客様同士で「今からやりましょう」と対戦される方もいらっしゃるそうです。

また、年齢層はバラバラで、昼の時間帯にはファミリーや、お子様、夜は大人の方もいらっしゃいます。土日は家族連れが多く、中にはご年配の方も。千葉ではイベントも行った際に、「私打つわ」とプレイされることもありました。

――今後はどのあたりの地域に導入されるんでしょうか

山口:今はカプコンさんの2拠点ですが、今後全国各地に順次展開予定です。まずは全国各地の大型店舗、ゲームセンターやバッティングセンターから設置させていただいて、都内には違う形で導入したいと考えています。「野球バー」みたいな形ですね。実機にフードコートが設置されていて、飲みながら遊んだりすることができるような。

宮本:僕らにしてみたら「やっと来たな、待ちに待った」というところですね。何がすごいかというと、本当に試合ができる。しかも野球で一番つらい、走らなくていいという(笑)。打つだけでいいなんて僕らのような野球OBには最高の、自分を発揮できる遊びですね。走ったら「何あれ」と言われてしまうので(笑)。僕たちのさらなる夢を叶えてくれる、ヒーローになれる瞬間だと思うし、あそこは野球人が「もう一度野球をしたい」という熱を持てる場所でもあるんです。

市毛秀隆氏(以下、敬称略):それこそ、甲子園で言ったら昔決勝で戦ったチームを集めてもう一度野球をしようとなると、1チーム9人で18人集めなくちゃいけない。ですが、大人になると時間や場所も限られてきます。まず人を集める事から一苦労ですし、住んでいる場所もバラバラで場所を決める事も難しい。でもレジェンドベースボールは2人そろえば対決する事が出来ますから、かつてのライバルと再戦が出来るというのはとてもうれしい事なんです

例えば高校球児が50代、60代になって「俺は昔、甲子園に行ったんだ」「何言ってんですか」なんて言われながら、レジェンドベースボールをプレイした時に、往年のバッティングを披露することで、またヒーローになれる。僕らにとっては夢のある場所だなと。もっともっと若返っていかなければいかん。自らを鍛えなければと思える場所なんです。

宮本:実際このマシンはバッティング練習もできますし、もちろん試合もできる。こんな楽しいものがあったのかと、夢中になって汗をかく。打ってみたらリアルだし、僕らが実際にグランドで打席に立って、ピッチャーの投げたボールを打ち返し、その結果がスクリーン上に表現されていく。まさに仮想空間の中で現実野球感を体験できるイメージですね。

――これまで野球に関わってきた人にはプレイしてほしいというところですね

市毛:私も少年野球チームを持っているんですが、その中でも我が子が野球をやって「なんで打てないの」と思っている親御さんもいらっしゃるかもしれない。そんなお母さんたちと、子供たちの本気の親子対決だったり、家族みんなで楽しみながら遊ぶようなイメージが描ける、とてもアットホームな楽しみ方も出来るゲームだと思いますね。家族のコミュニケーションが取れる場だとも思うので、老若男女皆さんが楽しんでいただける施設だと思います。

レジェンドベースボールを通じて、試合感覚の中で野球の醍醐味である打つことを気軽に経験して、その結果『リアル』の野球の世界に入っていく。そうして野球人口増えて、野球界が底辺から盛り上がっていく!そんなことを期待してます!

――宮本さんがアドバイザーとして加われた経緯についてお聞かせください

宮本:ある人からの紹介で「こういったことを考えられている人がいる」と聞いて、「すぐに会わせてくれ」と(笑)。私も少年野球に携わっているので、なんとか子供たちのために、という思いが強いものですから、野球人である私にとっては、どんなものかとにかく体験させてほしいと申し入れたんです。そしてやってみたらこれが面白い。結果が出るというのが見事ですね。

僕としては3対3がベストのような気がしますね。そうなってくると毎イニング打席が回ってくる。野球にとって何が醍醐味かというと、ホームランを打つことです。三振取ることではない。野球というとまずバットを持ちます。グローブを持つ人はいない。それをゲームにしてくれたレジェンドベースボールは神様ですよ。少年野球にかける熱も変わってきましたね。自らバットを持ってノックしたり、元気にさせてくれたゲームですね。

山口喜輝氏(写真左)


――どのあたりが面白いと思われましたか

宮本:打った瞬間、リアルですよね。「わっ。しまった、引っかけた」とか、現役時代の打席のイメージと全く同じです。球種がたくさんあるというのも面白い。プロ並みの、メジャーリーグの速球は最速160kmあるので、ちょっと僕も打てるかな、というのがあるんですが、動体視力をよみがえらせてくれます。メジャー球の剛速球があったり、カーブ、チェンジアップもある。見事です。再現性が。

少年野球でも、そのままでは打てませんが、少年野球の急速に合わせてやっていけば面白いと思うんです。元甲子園球児が対決するときには、どんな球でも混ぜてくると言うのが面白いでしょうね。いろいろな野球のレベルに応じて試合ができるのはすごいですよ。

――バッティングセンターにはなかった要素ですね

宮本:やっぱり結果ですよ。勝負事には結果が必要です。「今打ってどうだった」が一番ほしいところじゃないですか。これが手に入れられる。だからそこでゲームができる、試合ができるということですよね。

――ピッチングマシンにはプロ用と一般商業用があるとのことですが

宮本:ゲームで使われているピッチングマシンの球種はカーブとチェンジアップの2種類、ですが、プロ用はフォーク、シンカーもあって、現存する球種ほぼすべてを再現可能です。これだけのマシンを持っているところはプロでもないと思いますよ。将来的な野球界全体のことを考えてくださっていると思います。

――全国に入ってくると、遠隔地での対戦もできそうですね

宮本:それこそ東京 vs 大阪とか、海外戦も可能です。2020年には盛り上げて行きたいですね。仕様としては入っているので、あとはサービスをどう作っていくかです。お客様が楽しんでいただけるビジネスをどのような形で提供するかを考えていきたいですね。

――宮本さんと対戦できても楽しいですね

山口:このゲームではいろいろな癖を再現できます。往年の宮本さん対宮本さん、ピッチャーの大谷選手とバッターの大谷選手の対決こなんて事もできます。プロ野球選手が投球する球のを再現するというのも面白いと思うんです。大谷選手のストレート、野茂選手の全盛期のフォーク、そういうのを実現して体験できるような時代にさしかかっているんです

――今後ユーザーデータを活用したり、写真情報を導入する計画もあるそうですが

山口:打席にカメラがあって、自分の姿が見えたり、自分がどのように打ったかをほかの場所で見たり、ピッチャーのユニフォームを独自仕様にするといったことをやる予定です。そうすれば余計親近感がわきますよね。

ピッチャーになって対戦できる「レジェンドピッチング」


――ピッチングマシンの「レジェンドピッチング」の導入も予定されていますね

宮本:ピッチャーはただ「あの辺に投げる」ではなく、「ここに投げる」という意志が大事なんです。少年野球チームにも教えているのは「ここに投げるんだ」ということ。キャッチボールの時から、胸のボタンなのか、帽子のマークなのか、胸のマークなのか、そういう気持ちを持って投げるのがコントロールをよくする第一歩なんです。
従来のストラックアウトは「あの辺に投げたら当たっちゃった」というところですが、レジェンドピッチングは点数になり、その点数を競い合う。ピッチャーになって競い合うのが面白いです。つい真剣になりますよね。真剣勝負で戦うのがスポーツの醍醐味ですから、点数があれば目標ができる、目標を作るというのが、向上への第一歩ですね。うちの子供たちにやらせたい。

結果が出たら責任が出てくる。競争、結果、責任って一番大事でこれは試合にあって練習にはないので、みんな練習はつまらない。でも試合は面白い。練習にない何かがあるから楽しいんです。レジェンドベースボールのゲームは競争、結果、責任。この三つを取り入れているから、楽しくないわけはないんです。「お前のせいで負けたじゃないか」「いやごめん。次はなんとかするわ」となってくる。この三つがあるゲームは、レジェンドベースボールだけだと思います。だからはやらないわけがない。

――「アカデミー」のようなことも考えられているそうですね

宮本:野球教室ですね。ネットを通じて子供たちに配信して、見たり、アドバイスしたりを、プロ野球経験者からアドバイスもらえたら聞く耳を持ってくれるんじゃないかと思います。そういったサービスがあればね。

――女子野球にも取り入れたらいいですよね

宮本:教え子の中にも引っ張られて新潟の学校でキャッチャー、4番を打っている子もいます。実は、女子野球ってワールドカップで4年連続で世界一になってるんですよ。だけど取り上げられない。プロの選手は何人いるかというとそれほどいない。多分5、6人ですね。このゲームをきっかけにして、女の子の野球人口が増えて注目度も上がってくれたらいいなと。

――宮本さんの夢は何でしょうか

宮本:さっき言ったように、一つの組織を作って、夏の甲子園大会じゃないですけど、LBBの全国大会をやりたいですね。LBBの聖地を作って、予選は全国47都道府県に置いて、対決して、県の代表になって全国大会を戦う。それこそ女子野球や、高野連に所属していない大会、大人、職場、会社対抗、企業対抗、何でもできると思うんです。還暦野球もできるし、お孫さんみんな引き連れてね。この施設、会場の周りに子供たちが来る。何かの見ながら食べながらコミュニケーションの場となって、おじいちゃんの野球を見るとかね。そういったイメージがありますね。

プロのOBたちが1985年の日本シリーズとかね。阪神タイガースのバース、掛布、岡田。巨人は原さんとか江川さんが出てきて。プロ野球の名勝負が見られます。だからまずはレジェンドベースボールの聖地を作りたい。そこからですね。社会人野球なら東京ドーム、高校野球なら甲子園。特別な場所にしたいですね。それこそ聖地だけはスクリーンを3つ繋げてドーム形にしてもいいしてもいい。

野球を志す人はもちろん、野球を知らない人にも楽しんでいただける、それがレジェンドベースボールです。このゲーム通じて、野球文化のさらなる発展に貢献していきたいと思っております。
レジェンドベースボール、レジェンドピッチングはこれから全国各地に設置されていきますので、ぜひ、足を運んでみてください!

――ありがとうございました

■新潟店
名称未設定-1

店舗名:カプコサーカス 新潟東店(イオン新潟東店)
http://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/niigatahigashi/
住所:〒950-0813
新潟県新潟市東区大形本町3-1-2 イオン新潟東店
https://goo.gl/maps/qS7W8W5Q6YC2
電話番号:アミューズメント 025-275-3777
ボウリング専用電話番号 025-275-4002
営業時間:10:00~24:00
アクセス方法:
自動車:日本海東北自動車道新潟空港ICより10分
バス:大形線 大形本町三丁目すぐ
施設紹介:カプコサーカス新潟東店は広さ1700坪の、県下最大のアミューズメント施設です!


Copyright Legend Baseball Co.,Ltd. All Rights Reserved.

レジェンドベースボール
レジェンドベースボール facebook
レジェンドベースボール Twitter

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
PlayStation4の累計販売台数が6000万台を突破
「ファイナルファンタジー30周年×横浜」夢のコラボレーション企画を開催
賞金総額1,000万円!マンガコンテスト「comicoチャレンジGP 2017」開催
「LINEギフト」で、“肩たたき券”を贈ろう
世界ゲームコンテンツ市場規模発表。2016年は8兆9977億円に~「ファミ通ゲーム白書2017」発刊~






子どもに取り組ませたいスポーツ、「テニス」が「野球」を上回る。ジャストシステム調べ

子どもに取り組ませたいスポーツ

株式会社ジャストシステムは2016年11月15日、マーケティングリサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」において、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した「スポーツに関する意識調査」の結果を発表した。
なお、本調査は、20~40代の男女772名を対象に行われた。

■子どもに取り組ませたいスポーツは、「テニス」が「野球」を上回る
4歳から中学生までの子どもがいる人に、2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典の競技のなかで子どもに取り組ませたいものを聞いたところ、1位が「競泳」(20.6%)、2位が「サッカー」(17.7%)だった。3位は「テニス」(12.6%)で、「野球」(10.9%)を上回った。

また、2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典で追加される競技に限ると、「空手」(6.9%)が最も子どもにさせたい競技となった(※)。
子どもにスポーツをさせる目的としては「体力・筋力をつける」(69.5%)が最も多く、次いで「スポーツを通して、さまざまな経験を積む」(58.6%)、「運動神経を向上させる」(54.7%)でした(※)。

■大人が今後したいスポーツは、 1位「テニス」、2位「陸上競技」、3位「バドミントン」
2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典の競技のなかで、自身が今後やってみたい競技を聞いたところ、「テニス」(7.8%)が最も多く、次いで「陸上競技」(7.1%)、「バドミントン」(6.3%)だった(※)。

その競技をしたいと思う理由は、「体力・筋力アップ」(43.9%)が最も多く、次いで「ストレス解消」(39.5%)、「健康維持」(38.7%)だった(※)。

■2020年夏のスポーツ祭典を、競技場で観戦したい女性の3人に1人が「体操競技を見たい」
2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典を「競技場で観戦したい」人は27.5%、「パブリックビューイングで観戦したい」人は10.8%、「スポーツバーなどお店で観戦したい」人は11.0%だった(※)。

競技場で観戦したい競技として、男性は「サッカー」「野球」(ともに50.0%)が最も多く、女性は「陸上競技」(41.7%)が最も多く、次いで「体操競技」(35.4%)だった(※)。

■2020年夏のスポーツ祭典でボランティアをしたい約3割が、「外国語を勉強中」
2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典にボランティアとして参加したい男性は18.7%、女性は13.2%でした。ボランティアとして参加したい内容としては、男性からは「競技運営のサポート」(19.4%)、女性からは「競技場の来場案内」(23.5%)が最も多く挙がった(※)。

ボランティアとして参加するために「外国語を習っている」人は28.4%で、そのうち32.5%が月額1万円以上かけていることがわかった。

※ 複数回答あり。

スポーツに関する意識調査 - ジャストシステム

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「LINE BLOG」、一般ユーザーへブログ開設を開放。専用アプリも公開
全国主婦(主夫)の平均家事年収は約469万円。1日の家事労働時間は平均5.3時間。キリンビール調べ
上田文人氏による7年越し待望の最新作「人喰いの大鷲トリコ」を2016年12月6日に発売
指原莉乃、渡辺麻友、柏木由紀が秋の夜長に女子会トーク
ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型デバイス「Pechat」の親子参加型ワークショップを開催へ








カルチャーに関連した記事を読む
上田文人氏による7年越し待望の最新作「人喰いの大鷲トリコ」を2016年12月6日に発売
ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型デバイス「Pechat」の親子参加型ワークショップを開催へ
もうすぐクリスマス!マピオン季節特集「イルミネーション特集2016-2017」を公開
「AWA」が月額無料の新「Freeプラン」を提供開始。新機能「ハイライト再生」で聴き放題へ
ソニービル建替前のカウントダウンイベント 「It's a Sony展」開催。ソニービルの50年を振り返る




ドラフト1位はこれで決まり!すべての野球チーム運営の強い味方「三冠王」(2/3)

登録項目は、すべて入力する必要はないので、氏名やニックネームなど必要と思われる情報だけの登録でもOKだ。
こうして登録しておくと、選手名鑑を作成することもできるのだ。
選手情報を登録する画面

選手情報表示画面

■敵を知れば百戦危うからず!対戦相手の情報を登録だ
左のメニューの対戦相手管理から対戦相手の情報を登録することができる。
対戦相手の登録では、以下の項目を登録することができる。
・チーム名
・代表者名
・電話番号
・メールアドレス
・コメント など
こちらも入力後、「登録」ボタンで完了だ。
対戦相手情報の登録画面

■もう迷子にならないぞ! グラウンド情報を登録だ
「三冠王」で、特に便利な機能がグランド登録だ。
左のメニューのグラウンド管理からグラウンド情報を登録することができる。
グラウンド登録では、以下の項目を登録することができる。
・グラウンド(名)
・URL
・電話番号
・住所
・地図 など

★これが便利だ!「Google マップ貼り付け機能」を使うべし
初めて行くグランドは、迷わず試合時間までに到着できるか不安なものだ。
でも、「三冠王」のGoogle マップ貼り付け機能を使えば、初めての場所でも迷子になることはまずないだろう。
1.Google マップにアクセスし、住所を入力して検索する
2.地図が表示されたら、右上の「リンク」をクリックする
3.「HTML を貼り付けてサイトに地図を埋め込みます」という項目に表示されたURLをコピーする
4.グラウンド情報のマップ欄にこのURLをはりつける
地図を貼り付けられる

これだけで、ぐっと便利になるぞ。

ネットで稼ごう!計画をもっと見る

三冠王
livedoor レンタルサーバー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

<< 前のページへ | | 2 | 次のページへ >>

ドラフト1位はこれで決まり!すべての野球チーム運営の強い味方「三冠王」(1/3)

誰でも簡単に使える、野球チームの管理ツール「三冠王」

- 驚くほど簡単!その機能と魅力をたっぷりと紹介 -


国民的スポーツといえば、日本人の心をつかんで離さない「野球」だ。野球は、小学生からお年寄りまで、草野球からプロ野球まで、幅広く愛されているスポーツだ。

投手と打者の対決から、チームの対決、監督采配の対決など、ドラマチックな展開に溢れる野球は、多くのファンを魅了してきた。野球は見るのも楽しいが、自分でプレイするのは、もっと楽しいスポーツでもある。

会社、商店街、友人同士が集ってチームを作る草野球は、自由かつ楽しさに溢れている。まさに日本の野球を支えているといってもいいだろう。とはいえ、メンバーのほとんどが有志である草野球チームの悩みは、やはりチームの管理だろう。メンバーへの連絡、対戦相手の調整、グラウンドの確保、スコアの記録、敏腕マネージャーでもいないと、これらをスムーズに行うのは至難の業だ。

野球は好きだけど、チーム運営は面倒...、そんな人たちに秘密兵器が誕生した。

その名も「三冠王」だ!

この「三冠王」は、インターネットで、チームや選手の成績管理から、グラウンドの確保・メンバーへの連絡まで、できてしまう。野球チームの運営・管理がすこぶる楽しくなるものらしい。

簡単にチームの管理できるという「三冠王」だが、果たしてそれは本当なのだろうか?
そこで、初心者レベルの筆者が、野球の「三冠王」を使って、実際に野球チームの管理を体験してみた。

■「三冠王」って、何ができるの?
「三冠王」は、インターネットで野球チームを管理するツールだ。野球チームの運用・管理するために機能が最初から全部揃っているのだ。

「三冠王」で出来ることを見てみよう。

・選手(メンバー)の成績の記録や出欠管理
・対戦相手のデータ管理
・Google マップを活用したグラウンド情報の登録
・打率や防御率など個人成績のグラフ化
・チームのホームページ作成

選手を登録して、試合や練習に出られる選手の出欠管理から、選手個々の成績の変化もグラフでチェック。試合や練習グラウンドの情報だって確認できるので、初めてのグラウンドでも迷わないですむわけだ。

おまけに自分のチームのホームページまで作れるとは、こりゃ驚きだ。

■まずは使ってみよう!ホームページにアクセスだ
まずは、「三冠王」を申し込もう。申し込みについては、こちらを参照してほしい。

申し込みが済んだら、手順に従って、 インターネットで三冠王にアクセスだ。
1.「https://hspc.flxsrv.jp/cp/」を開く
2.「メール」にはプラン購入時に入力したメールアドレスを入力する
3.「パスワード」にはプラン購入時に指定したパスワードを入力する
4.「サインイン」をクリックする

少し面倒に思えるかも知れないが、これは他人に大事なチーム情報を勝手にいじられないためのセキュリティなのだ。それに慣れてしまえばさほど面倒ではない。

あと、一番最初だけ、野球スコアブックツールの初期設定を行なう必要があるので、これは最初に済ませておこう。
livedoor レンタルサーバのコントロールパネル

■選手名鑑もつくれるぞ!選手を登録しよう
三冠王は、選手やグラウンド情報を登録しておけるので、早速、登録してみよう。
なんだか、野球ゲームみたいだ。

ホームページ(http://購入時に指定したドメイン名/score/)にアクセスすると、左のメニューに「ログイン」情報の入力欄があるので、「ユーザー名:admin」と「パスワード:購入時に指定したパスワード」を入力して、管理画面に入ろう。

このページで、試合のスコアをつけたり、グラウンドの管理をしたりすることができるのだ。

早速、選手を登録してみた。
左のメニューから選手紹介をクリックして、次の画面の「選手新規登録」ボタンをクリックすれば、選手情報の登録ができるぞ。
選手登録では、以下の項目が登録できる。
・背番号
・氏名・ニックネーム
・守備ポジション
・プロフィール
・連絡先 など
情報を入力したら、「登録」ボタンをクリックして、選手登録は完了だ。

ネットで稼ごう!計画をもっと見る

三冠王
livedoor レンタルサーバー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

<< 前のページへ | 1 | | 次のページへ >>

ドラフト1位はこれで決まり!すべての野球チーム運営の強い味方「三冠王」(3/3)

■面倒な出欠確認が解消! メールで出欠管理をしよう
試合や練習に誰がくるのか? これがわからないと試合もできない。
あらかじめ出欠がわかっていれば、スターティングメンバーも組みやすいというものだ。

練習や試合の日程が決まったら活動予定を登録しよう。
左のメニューの活動予定から予定を登録することができる。
活動予定登録画面では、以下の項目が入力できる。
・イベント名称
・投稿者
・メールアドレスと通知の有無
・日程と場所
・出欠管理 など

★これが便利だ!「メンバーに自動メール通知」を使うべし
メールアドレスと通知機能 有りにしておけば、登録されているメンバーのメールアドレスに通知が送られ、出欠がメールで行えるのだ。いっぺんに出欠ができるので、これは凄く便利だ。

■パソコン使って出欠連絡!ネットから出欠確認をしよう
メールのほかにも、試合や練習の予定を登録しておけば、メンバーが参加するか否かの出欠確認をインターネットでも行なうことができるのだ。

まずはホームページ(http://購入時に指定したドメイン名/score/)にアクセスする。ホームページにアクセスしたら活動予定の内容を確認するため、イベント名称の部分をクリックしよう。

詳細画面の「出欠新規登録」で、名前やパスワード、出欠、コメント等を入力して「登録」ボタンをクリックする。
結果は、元のページの出欠サマリのグラフや出欠情報のコメントに表示されるというわけだ。

なお、ネットの出欠確認は、ホームページにログインしなくてもできるので、かなり便利だぞ。
出欠登録の画面

※画像認証は、スパムアクセスが多い場合に、管理ツール>WebScoreRevolution>一般設定の「活動予定の出欠登録に画像認証を使用する」を「はい」にしておくと表示されるようになる。

■気分はチームオーナー!対戦成績を記録しよう
三冠王は、チームの成績を記録し、成績をチェックできる。
ちょっとしたプロチームのオーナー気分で、自分たちのチーム成績を眺めることができるというわけだ。

試合が終わったら対戦成績を入力しよう。対戦成績は、下記の手順で登録することができる。
1. 対戦成績をクリック
2. 対戦成績新規登録をクリック
3. 対戦結果の登録
  打撃成績
  投手成績

左のメニューの対戦成績から、対戦結果登録と打撃成績、投手成績を登録することができる。

★これが便利だ!対戦成績を素早く確認
左のメニューの対戦成績>詳細を開くと、対戦成績の内容を一覧表示で確認することができるので、チーム成績のチェックに便利なのだ。
登録内容の確認画面

■気分はプロ選手!個人成績をチェックしよう
個人成績は、対戦成績で入力したメンバー個人の成績を数値やグラフで確認することができる機能だ。
左のメニューから個人成績から見ることができる。

成績表タブは、個々のメンバー成績を数値で確認することができる。
打率グラフ タブは、個々のメンバーの打率の推移をグラフ化するので、視覚的に成績をチェックできる。
防御率グラフ タブは、防御率の推移をグラフで確認することができる。
この機能さえあれば、個人成績は一目瞭然だ。
成績表の確認画面

個人成績(打撃グラフ)

■主催・リーグ管理
三冠王では、リーグ管理までできるのだ。もし、あなたのチームがリーグに所属したりすると便利な機能だ。
左メニューの主催・リーグ管理から、主催・リーグ新規登録ボタンをクリックし、主催・リーグの情報を入力しよう。
主催・リーグ情報登録画面

■大会・回戦管理
大会に参加した際に便利なのが、大会・回戦管理だ。ここで、大会・回戦の名称をあらかじめ登録しておけば、対戦成績を入力する際、プルダウンメニューの中から登録済みの大会・回戦を選択することができて便利だ。

大会・回戦管理を登録するには、左メニューの大会・回戦管理から、大会およびトーナメント情報を入力する。

回戦管理は、大会で使われる1回戦、準決勝、第1節などの情報を登録できる。これらの情報は標準である程度登録がされているので、大会にあわせて追加することができるぞ。

ここまで紹介してきた「三冠王」の使い方だが、こちらのガイドで詳しく説明されている。
画面ショットも豊富なので確認してみるのも良いだろう。

また「三冠王」では、デモサイトも公開している。
まずは触ってみてから・・・という慎重派なあなたは、デモサイトで十分に感触をつかんでみると良いだろう。
三冠王 デモサイト

「三冠王」は、野球チームを運営・管理するのに必要と思われる機能がすべて揃っているだけでなく、成績をチェックしたり、より野球を楽しむことができる。

草野球チームから、学校やクラブチーム、会社やリーグ戦に参加する強豪チームまで、即戦力となるツールだ。

今年のドラフトは、三冠王で決まり?

ネットで稼ごう!計画をもっと見る

三冠王
livedoor レンタルサーバー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

<< 前のページへ | | 3 | 次のページへ >>

野球チーム必見!スコアブック対応のレンタルサーバー

スコアブック搭載レンタルサーバー「三冠王」のページ


- 個々の選手の成績からホームページ管理までできる「三冠王」が登場 -

レンタルサーバーというと、ビジネスや開発などのためのシステムと思われがちだが、ユニークなサービスが開始されたので紹介しよう。

野球は日本を代表する人気スポーツ。プロ野球を頂点に、社会人野球、大学野球、高校野球、中学野球、リトルリーグ、草野球、女子野球、障害者野球にいたるまで、多くの人が見るだけでなくプレイしているスポーツだ。

そんな野球につきものなのが、スコアブックだ。スコアブックには試合の勝敗だけでなく、経過や選手の成績までわかる大事な記録だが、データ管理はなかなか面倒なものだった。

そこで登場したのが、livedoor レンタルサーバが2009年11月30日より開始した野球スコアブック搭載レンタルサーバー「三冠王」だ。

「三冠王」は、メンバーの成績・対戦相手のデータのスコアブック機能からチームのあらゆる情報を管理でき、チーム専用のホームページまで簡単に作成できる野球チーム用のレンタルサーバーだ。選手の打点や打率のランキングをグラフ化したり、メンバーの出欠管理をしたり、Google マップを活用してグラウンド情報の管理までもできるのだ。
「三冠王」のスコアブック

個々の選手の成績は、グラフやランキング形式で表示することが可能なので、監督・コーチにとっては選手やチーム強化に大いに役立つだろう。
「三冠王」の個人成績表のグラフ

現在、「リリース記念特別価格キャンペーン」として、先着50チームに限り特別価格で提供するキャンペーンを実施。月額払いプランの場合は945円、年額一括払いプランなら9,450円(月額換算788円)、さらにどちらの場合も初期費用945円で提供されるキャンペーン内容となっている。

ライブドアでは、今後もプランの充実を図り、広く安心できるサービスの提供を実現していくとしている。

■「三冠王」の主な特長
サーバタイプ:共用型
ディスク容量:3GB
メールアドレス:無制限
RAID構成:RAID1
初期設定費用:1,470円(キャンペーン価格945円)
月額料金:1,470円(キャンペーン価格945円)
年額料金:14,700円(キャンペーン価格9,450円)
ウイルス対策ツール:標準搭載
スパム対策ツール:標準搭載

「三冠王」詳細情報
livedoor レンタルサーバー

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■もっとインターネット関連の記事をみる
今やタレントなみ!「女子アナ」キーワードランキング
鳩山首相はトップ10落ち!2009年livedoorだけの「選挙」のキーワードランキング
USENがISP事業をSo-netに譲渡へ
「ニコニコ動画(9)」理想のプロポーズは?ニコニコ動画で女性対象の意識調査を実施
4Gbpsを超えるWebサービス構築術
伊勢 幸一 池邉 智洋 栗原 由樹 山下 拓也 谷口 公一 井原 郁央
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 13077

今日からはじめるライブドアブログ (三才ムック VOL. 271)

三才ブックス
売り上げランキング: 10034
おすすめ度の平均: 5.0
5 はじめてみました
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ