ITライフハック

銀座線

東京メトロ銀座線虎ノ門駅が超便利に進化!ホーム拡幅や新改札設置及び地下駅前広場の整備で使い勝手が向上

main

東京メトロは、東京虎ノ門グローバルスクエアの竣工に合わせて進めてきた渋谷方面行きホームの拡幅、新改札設置及び地下駅前広場の整備を終え、2020年7月1日(水)より供用開始した。

■駅単体ではなくまちとの一体を前提に開発
この度、東京メトロが参加組合員として参画する虎ノ門駅前地区市街地再開発組合が計画を進めてきた「虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発事業」に伴い、銀座線虎ノ門駅との「駅・まち一体」での開発を行うことで、渋谷方面行きホームの拡幅、新改札の設置、出入口の新設を行うとともに、エレベーター・エスカレーター等、新たなバリアフリー設備や約600平方メートル の地下駅前広場を整備し、ゆとりのある魅力的な地下駅空間を創出した。

また、渋谷方面行きホームにつながる地下歩行者通路により、都心と臨海部を結ぶBRT(バス高速輸送システム)及び空港リムジンバスも発着可能なバスターミナルや、周辺再開発ビルに接続するとともに、日比谷線虎ノ門ヒルズ駅との乗換も可能となっており、虎ノ門地区における「交通結節機能」を一層向上させる。

sub2

sub3

sub4


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
フルラッピングトレインの「彩色兼備」といっしょに沿線をめぐる「秩父鉄道沿線グルメ旅 シールラリー」を開催
タカラトミーより7月1日に営業運転を開始する新型新幹線「N700S」のプラレール版「かっこいいがいっぱい!新幹線N700S 立体レイアウトセット」
京商エッグからエアロパーツ装着でカッコよくカスタムを楽しめる!R/C 1/16 ザ・軽トラ「スバルサンバー」発売
サンワサプライからゲーミングチェアとの一体感抜群なゲーミングチェアマット「100-MAT018」が登場
もう遊べないとあきらめていた伝説のエレメカが令和になって復活!バンナムのアーケードゲーム「ワニワニパニックR」華麗に復活!



プラレール 銀座線新1000系&01系ダブルセット
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2012-11-22

銀座線の90年
雅史, 渡辺
河出書房新社
2017-12-22


<-- ldnews_ignore=1 -->

東京メトロ銀座線のリニューアル記念で「東京メトロ・AGCコラボ展 チカテツ×ガラス=未来ヲツクル」を開催

main

東京メトロと世界最大手のガラスメーカーAGCは「東京メトロ・AGCコラボ展 チカテツ×ガラス=未来ヲツクル」展示会を2020年7月1日(水)~11月28日(土)の期間、東京・京橋のAGC Studioで共同開催する。

本展では、現在進行中の東京メトロ銀座線リニューアルを記念して「地下鉄」と「ガラス」で人々の生活に寄り添い続けてきた両社が、銀座線リニューアルのコンセプトである『伝統と先端の融合』をテーマに、東京メトロとAGC製品との関わり、AGCの鉄道関連事業や製品を紹介する。また、東京メトロの最新技術を搭載した車両の模型や歴代の制服、きっぷや集改札ボックスなど、駅や車両にまつわるアーカイブをその歴史とともに展示する。

私たちの身近な存在となっている地下鉄とガラスを軸に「どのように古き良き伝統を大切にしながら、新しい技術や発想を取り入れてきたのか」「新しい価値をどのように生み出しているか」を体感してみよう。

なお本展では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お入場にあたりマスク着用や入れ替え制などの対策を取るとのこと。また、今後の新型コロナウイルス感染症の情勢等により、会場での公開を中断および中止する場合があるので注意しよう。本展の内容はWEB上でも公開されるので、そちらもあわせて楽しんでみてはいかがだろうか。

■開催概要
会 期    :2020年7月1日(水)~2020年11月28日(土)
開館時間   :10:00~18:00
休館日    :<7・8月>月曜日 ※8月10日(山の日)は開館
        <9~11月>日曜日・月曜日・祝祭日
会 場    :AGC Studio 東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館1階
        (東京メトロ銀座線京橋駅4番出口すぐ)
入場料    :無料
主 催    :AGC
特別協力   :東京地下鉄
企画・デザイン:メトロアドエージェンシー


sub1


AGC Studio

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
タカラトミーより7月1日に営業運転を開始する新型新幹線「N700S」のプラレール版「かっこいいがいっぱい!新幹線N700S 立体レイアウトセット」
京商エッグからエアロパーツ装着でカッコよくカスタムを楽しめる!R/C 1/16 ザ・軽トラ「スバルサンバー」発売
サンワサプライからゲーミングチェアとの一体感抜群なゲーミングチェアマット「100-MAT018」が登場
もう遊べないとあきらめていた伝説のエレメカが令和になって復活!バンナムのアーケードゲーム「ワニワニパニックR」華麗に復活!
関東の梅雨入りで井の頭線線路わきの紫陽花(アジサイ)が超見頃!走行中の電車からの紫陽花動画も公開中





<-- ldnews_ignore=1 -->

限定3000セットをWeb販売“地上にもっとも近い地下鉄”銀座線の駅リニューアルを記念して東京メトロオリジナル24時間券を発売

main

東京地下鉄(以下、東京メトロ)は、銀座線の駅リニューアルを記念して、「銀座線 駅リニューアル」東京メトロオリジナル24時間券(以下「オリジナル24時間券」)を発売する。

「地上にもっとも近い地下鉄」である銀座線は、 2012年から全線リニューアル工事を進めてきたが、この度「トレンドエリア」の外苑前駅・青山一丁目駅、「銀座エリア」の銀座駅、「商業エリア」の京橋駅・日本橋駅のリニューアル工事が2020年夏以降に順次完了することを記念して、5駅を券面にデザインしたオリジナル24時間券を専用台紙にセットして、2020年6月8日(月)から8月31日(月)まで限定3,000セットWebにて発売する。

■「銀座線 駅リニューアル」東京メトロオリジナル24時間券詳細
1 発売概要

  現在リニューアル工事中の銀座線の駅のうち5駅(外苑前駅、青山一丁目駅、銀座駅、京橋駅、日本橋駅)を券面にデザインした、「銀座線 駅リニューアル記念」東京メトロオリジナル24時間券(以下、オリジナル24時間券)を発売。

2 発売内容
「オリジナル24時間券」5種類、専用台紙
※オリジナル24時間券の裏面に記載の番号は申し込み順序に関係なくランダム。
※オリジナル24時間券は、 5枚で1セットの発売となり、 1枚単位での発売はしない。

3 発売金額
3,000円(税込)
※送料は別。送料は特設サイトで確認のこと。

4 発売数量
3,000セット
※一人5セットまでの発売。

5 発売期間及び申込方法
(1)Web発売期間
2020年6月8日(月)10:00 から8月31日(月)23:59 まで
※先着順、申し込みが発売枚数に達し次第終了。
※2020年8月中旬から順次発送予定です。発送時に商品保護のためにビニール袋に入れて発送されるが、ビニール袋に添付のシールの番号は商品管理番号であり、乗車券の番号と必ずしも一致するものではない。
(2)申込方法
「銀座線 駅リニューアル」東京メトロオリジナル24時間券 特設サイト
https://www.event-metro.jp/kikaku-joshaken/ginzasen-renewal/ から申し込み。

6 支払い方法
(1)クレジットカード決済
VISA・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club
(2)コンビニ決済
セブン-イレブン・LAWSON・FamilyMart・MINISTOP・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアー・Seicomart

7 有効区間
東京メトロ全線乗り降り自由

8 有効期限及び有効時間
2021年3月31日(水)までの1日における使用開始から24時間(1枚あたり)

9 払戻し
有効期限内で使用開始前のものに限り、 1枚につき220円の手数料で東京メトロ各駅及び各定期券うりばで払戻し。
※日比谷線北千住、中目黒、中野、西船橋、代々木上原、和光市、半蔵門線・副都心線渋谷及び目黒の各駅と、中野、西船橋及び副都心線渋谷の各定期券うりばを除く。
※郵送での払戻しはできない。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い企画乗車券を無手数料で払戻す期間中は、無手数料で払戻しする。

問い合わせ先
東京メトロ「オリジナル24時間券」事務局 電話:03-6891-0026(受付時間10:00~18:00)
※土曜、日曜、祝日及び8月12日(水)から8月14日(金)を除く。

sub1


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ヤフーが個人への誹謗中傷等を目的とする投稿への対策強化!深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)の技術提供や検討会を設置
パソコン版LINEでビデオ通話中にバーチャルな背景を設定できる「背景エフェクト」
ボンドで貼るだけですぐに立体マスクが完成!「ボンド 裁ほう上手 スティック」を使用した「縫わないマスク」の作り方と型紙を公開
自宅でジャムづくりを体験!「オンラインいちごジャム作り教室」を5月31日に開催!いちご農家が教えるいちごを使った本格ジャムを作ろう
6月1日よりほっともっとの『のり弁当』がグレードアップ!白身魚フライ20%増量でソースも『プレミアムソース』と『だし醤油』から選択できる


地下鉄(メトロ)に乗って
大沢たかお
2013-11-26




渋谷駅連絡通路の混雑状況をオンラインでチェック!東京メトロが銀座線渋谷駅の乗り換え連絡通路付近の混雑状況をアプリで配信

main

東京地下鉄(以下、東京メトロ)は、「混雑状況の見える化」に関する実証実験の第二弾として、銀座線渋谷駅乗り換え連絡通路付近の混雑状況を専用Webサイト及び東京メトロアプリで配信する実証実験を、2020年3月30日(月)から開始する。

■混雑しまくる渋谷駅連絡通路
東京メトロでは混雑状況の見える化を進めており、混雑度を解析する技術の有用性や最適な情報配信手段等を検証するため、今年1月から銀座線車両内で渋谷駅構内の混雑状況を配信する実証実験を行っている。その第二弾として、銀座線渋谷駅乗り換え連絡通路付近において、混雑状況を自動解析する技術の有用性確認等を目的とした実証実験を実施する。

混雑状況は、現地に設置した専用カメラで乗客の利用状況を自動解析し、4段階の混雑度として表示するほか、乗客がいない環境下で撮影した現地画像に、利用状況を人型のアイコンとして重ねて表示することで、混雑状況を視覚的に確認できる。

さらに、過去の同一曜日及び当日の1時間ごとの混雑状況をグラフで配信する。なお、撮影した映像はプライバシー保護加工を施し、元の映像データは削除する。

■実験開始日及び混雑状況表示の対象場所
【実験開始日】2020年3月30日(月)~
【対象場所】銀座線渋谷駅乗り換え連絡通路付近(JR中央改札口付近)


sub1

sub3

sub4

sub5



銀座線渋谷駅混雑状況

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ベネッセはコロナ対策を全学年でサポート!「こどもちゃれんじ」が遠隔でも幼稚園にいるような生活が送れる「オンライン幼稚園」を新規開園
スマホやPCから専門医に相談できる!東大病院18診療科でオンライン診療システム「CLINICS」を活用したオンライン・セカンドオピニオン外来を開始
新型コロナウイルスでライブ中止ならライブ配信で盛り上がれ!イープラスがアーティストらに向けたライブ配信サービスの提供を開始
希少なトロリーバス最後の一台を残したい!長野県大町市が最後の「トロバス」保存に向けたクラウドファンディングを開始
ドワンゴのN予備校がコロナウイルス感染拡大によるオンライン授業の無料開放に伴い特別生配信授業を実施






東京メトロ×「BOSS」“勤続25年”の元銀座線車両がつなぐ熊本電鉄&東京メトロ社員の同期会

(メイン)BOSS_The25YearTrain_Long_サイズ変更

東京地下鉄とサントリーコーヒー「BOSS」は、Web動画「働くって、いいもんだ。THE 25 YEAR TRAIN」を、2018年4月23日(月)より特設サイトと、東京メトロの駅構内や車内ビジョンにて公開する。

“東京で働く人々”を支える東京メトロと“働く人の相棒コーヒー”として、発売25 周年を迎えたサントリーコーヒー「BOSS」は、「働くって、いいもんだ。」というコンセプトのもと、働く人たちを応援するさまざまなコラボ企画を展開中。昨年3月に公開したコラボ動画第1弾「THE LAST TRAIN」では、定年退職する駅長へのサプライズとして、お世話になった社員一同がデジタルサイネージを使って感謝のメッセージを伝える様子を描き、大変多くの人から好評だったとのこと。

今回は、熊本電気鉄道に協力してもらい、コラボ動画第2弾となる「THE 25 YEAR TRAIN」を制作した。物語の舞台は、2015年、東京から熊本に転勤し、今なお現役として、地元の人々の暮らしを支える勤続25年の旧・東京メトロ銀座線01系/現・熊本電鉄01形。そこで同車両にゆかりのある勤続25年の東京メトロ社員4人と熊本電鉄社員2人が、勤続25年の同期会として一堂に会し、01系のことを語り合いながら、お互いの25年間の仕事を振り返るシーンを通じて、働く人たちに寄り添う東京メトロとサントリーコーヒー「BOSS」のメッセージを訴求していく。

(サブ)BOSS_The25YearTrain_Long_3_サイズ変更

(サブ)BOSS_The25YearTrain_Long_2_サイズ変更

(サブ)BOSS_The25YearTrain_Long_1_サイズ変更


特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
サードウェーブ、2週間で3万円の「Unreal Engine 4」で覚える「モバイルVR/ARコース」を開講
ハースストーン 新カードパック「妖の森ウィッチウッド」発表会を開催
バーチャルYouTuber富士葵の“New★葵ちゃん”が4月27日にデビュー
江戸東京博物館がリニューアル!記念に「EDO→TOKYO VISION」イベントを開催
西日本最大級のマンガ・アニメのイベント「京都国際マンガ・アニメフェア2018」の開催が決定

るるぶ銀座線 (るるぶ情報版 関東 36)
ジェイティビィパブリッシング
2017-10-30






東京メトロ、銀座線渋谷駅移設に伴う線路切替工事のため銀座線 渋谷~表参道駅間、青山一丁目~溜池山王駅間を運休

main

東京メトロは、銀座線渋谷駅移設に伴う線路切替工事のため、2018年5月3日(木・祝)~5日(土・祝)の3日間、銀座線 渋谷~表参道駅間、青山一丁目~溜池山王駅間を終日運休する。

工事当日は、表参道~青山一丁目駅間、溜池山王~浅草駅間で折返し運転を実施する。また、東京メトロ、都営地下鉄、JR、各私鉄にて振替輸送を実施する。

■線路切替工事に伴う銀座線運休区間・折返し区間概要
1 運休日時
(1)2018年5月3日(木・祝)~5月5日(土・祝)3日間とも始発から終電まで
※諸事情により工事中止となった場合は、 2018年5月4日(金・祝)~5月6日(日)に変更となる。

2 工事日における銀座線運行形態
(1)終日運休区間
・渋谷~表参道駅間
・青山一丁目~溜池山王駅間

(2)折返し運転区間・運転間隔

sub1


3 振替輸送区間
工事期間中は、以下のとおり終日振替輸送を実施する。

sub2


4 主要駅始発・終電
・表参道~青山一丁目駅間

sub3


・溜池山王~浅草駅間 

sub4


5 迂回経路図

sub5

6 その他
半蔵門線では、銀座線始発利用者のため、半蔵門発押上行き始発列車を渋谷発押上行きとして運転する。また、銀座線終発利用者のため、表参道発渋谷行き列車を運転する。

sub6


7 問い合わせ先
東京メトロお客様センター TEL:0120-104106(年中無休 9:00~20:00)


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
東京さくらトラム(都電荒川線)フォトコンテスト開催
月の表面を3Dプリンターで再現した「LUNA LIGHT -ルナライト-」が発売
山手線が“走るアートミュージアム”に。“TOKYO”をテーマに東京造形大学が「山手線グラフィック展」を開催
日本ゲーム大賞2018 アマチュア部門作品募集のテーマは「うつす」
DMM.comから動きに合わせて音楽を奏でるモーション楽器ガジェット「SoundMoovz」登場

銀座線の90年
渡辺 雅史
河出書房新社
2017-12-22

るるぶ銀座線 (るるぶ情報版 関東 36)
ジェイティビィパブリッシング
2017-10-30




乗り鉄筆者が大興奮!東京メトロ銀座線開通90周年を記念した特別列車を運行

01

東洋初の地下鉄として上野駅~浅草駅間が開通してから90周年を迎えることを記念して開催中の「TOKYO METRO 90 Days FES!」のスペシャル企画として、1日限定のイベント「銀座線タイムスリップ」が2017年12月17日に行われた。当日は4090名の応募から選ばれた85名が参加。上野から渋谷までの往復イベントを楽しんだ。

イベント列車は銀座線のレトロ新車両である1000系を使っての運行となった。この車両は1000系の中でも特別仕様となっており、6両の2編成がいつも走っている。木目調の内装となっているほか、昔懐かしい予備灯も装備。イベントなどでは昔あったように、第3軌条の継ぎ目で室内灯が消えるとともに予備灯が点灯するということも可能となっている。

02

03






■東京メトロで唯一の踏切を通過しスタート
列車はまず上野検車区をスタート。東京メトロ唯一の踏切を通り過ぎてしばらく行くと上野駅となる。そしてそのあとは、末広町駅の先にある「旧万世橋」駅を通過。昨年の12月18日まではライトアップされていたので、その様子もうかがうことができた。

06

07


■駅名が3度も変わりいまは使われていない表参道駅の旧ホーム
そして次に来るのは表参道駅の旧ホーム。これは1938年に青山六丁目駅として開業したが、1939年には神宮前駅に改称。そして千代田線が開通した1792年には、明治神宮前駅が開業したため表参道駅と名前が変わった。そして1978年に半蔵門線が開通したときには共用のホームが少し場所を変えて作られたため、現在は資材置き場となっている。表参道から渋谷方面に行くとすぐにその様子を見ることができる。

08


■普段は見ることが出来ない車庫の景色を堪能
終点の渋谷駅に到着してからは、列車は車庫へと進入。渋谷マークシティ内にある車庫の奥までずっと進んでいく。こういうイベント列車でなければ、ここまで入ることはできない。

05


■あっという間の乗車時間、イベントとして定着してほしい
しばらく停車したあとは、上野に向けて再出発。2時間程度の乗車時間だったがあっという間に過ぎてしまった感じだ。今後こうしたイベントを行うのかは未定とのことだが、ほかの路線でもぜひ実施していただきたいところ。特に乗ってみたいのは、タモリ倶楽部で運行した南北線、有楽町線、千代田線をまたいで走るというもの。これは10年前に開業80周年を記念して行われたと記憶しているが、複数路線を一気に通るのはなかなかないので、ぜひとも行っていただきたいと思う。

04

09


©地下鉄開通90周年記念イベント TOKYO METRO 90Days FES! 「銀座線タイムスリップ」

銀座線タイムスリップ
東京メトロ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook
カルチャーに関連した記事を読む
C93冬コミは初日だよ! 冬コミに桃箱さん&mikoさん参加のお知らせ
「ニコニコ生放送」&「ニコニコチャンネル」2018年1月期TVアニメ新番組発表
JR東海主催、京都・ミスきものと行く「京の冬の旅・京の冬の旅連動商品」プレスツアー体験レポート
年末年始、帰省の際には『10のこと』を必ずチェック!大切な家族を「TEPCOスマートホーム」で見守ろう!
「ネットユーザーが本気で選ぶ!2017年アニメ大賞」をニコ生で実施



るるぶ銀座線 (るるぶ情報版 関東 36)
ジェイティビィパブリッシング
2017-10-30


ニコニコ超会議2017で銀座線01系車両買付けショー&超貴重な鉄道部品オークションを開催

銀座線01系

ドワンゴは、2017年4月29日(土)、30日(日)に幕張メッセで開催する「ニコニコ超会議 2017」の鉄道関連ブース「向谷実Produce! 超鉄道」に出展する東京メトロの特別企画を発表した。

今年も鉄道愛好家の音楽プロデューサーとして知られる向谷実氏が手掛ける、超会議の鉄道エリア「向谷実 Produce!超鉄道」。同エリア内への東京メトロのブース出展は5年連続となる。

新企画として、今月の10日に営業運転を終了・引退した銀座線01-130編成から車両部品を取り外す様子を上映し、その場で部品の買付けショーを実施。また、ほかにも実際に使用されていた超貴重な鉄道部品も販売するほか、新商品の「東西線15000系動クロック」をブースで先行発売する。

■ステージイベント・・・「向谷実Produce!超鉄道」エリア内
●銀座線01系車両部品買付けショー
【開催日時】4月29日(土・祝)14:00 ~ 16:00(予定)
【概  要】先日引退した01-130編成から車両部品を取り外す様子を上映するとともに、その場で買付けショーを実施。販売する部品は当日その場で発表する。ステージ上では向谷実氏による銀座線についてのトークショーも行う。

●鉄道部品オークション
【開催日時】4月30日(日)12:00 ~ 12:30(予定)
【概  要】実際に使用されていた非常に貴重な鉄道部品をオークション形式で来場者に販売する。
※数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
※販売物品及びオークション出展物品は変更になる可能性があります。


向谷実Produce! 超鉄道

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

niconicoに関連した記事を読む
ニコニコドキュメンタリー「ザ・ライバル」配信開始
「ホッカイドウ競馬」門別競馬場の全レース生中継を「ニコニコ競馬チャンネル」で開始
ニコニコアンケート「月例ネット世論調査」を実施。内閣支持率55.1%で前月比3.0ポイント減
「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」をニコ生で独占生中継。林原めぐみも降臨
「ストリートファイター」のニコニコチャンネルを開設






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集

























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ