ITライフハック

長時間

耳をふさがずに「音」が聞ける!骨の振動によって音を聞ける「骨伝導」方式を採用したヘッドセット

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、コールセンター業務やテレワーク、WEB会議などに最適な、耳を塞がず周りの音が聴きやすく、長時間装着しても疲れないオープンイヤー型の骨伝導ヘッドセット「400-HS047」を発売した。

■骨伝導タイプのUSBヘッドセット
本製品は、骨伝導タイプのUSBヘッドセット。

sub1


耳を圧迫しないから長時間使用しても耳が疲れにくい。耳の穴を塞がずに装着できるので、耳の炎症やムレを予防できます。周りの音を聞きながらヘッドセットで通話や音楽鑑賞が楽しめる。

sub2


小型で超軽量なので持ち運びにも便利だ。

sub4


メガネやマスクと併用できる。

sub5


適度な反発力で耳元にフィットする。

sub6


ZoomやTeamsなどに対応している。

sub3


本製品のサイズは約W90~220×D140×H43mm、 重量は約38g(ケーブル含む)。

sub7


オープンイヤー型の骨伝導ヘッドセット「400-HS047」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
動く被写体を追いかけて、撮影できる!自動追尾雲台
コンパクト&簡単設置!折りたたみ式クロマキースクリーン
置くだけで充電も電源操作もできる!クレードル付きのBluetoothヘッドセット
PS5 用リモートプレイ専用機!「PlayStation Portal リモートプレーヤー」
文字起こしAIボイスレコーダー!ソースネクスト「AutoMemo(オートメモ) R」






60分連続細断×マイクロカット!マイクロカット仕様の業務用シュレッダー

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は長時間&大容量細断でホッチキス、カードの細断に対応した放熱ファン内蔵で60分間の連続使用が可能なマイクロカット仕様の業務用シュレッダー「400-PSD064」を発売した。

■放熱ファン内蔵で60分間の連続使用が可能な業務用電動シュレッダー
本製品は、放熱ファン内蔵で60分間の連続使用が可能な業務用電動シュレッダー。

sub2


細断形状は、2×12mmマイクロカット。クレジットカードなどの各種カードを1枚ずつマイクロカット細断が可能だ。

sub3

sub3


一回の投入で、A4用紙を最大12枚まとめて細断が可能だ。

sub6


文房具で最も一般的に使用されている10号針のホッチキス針をしたままの細断に対応している。

sub7


ダストボックスに小窓が付いており、細断クズのたまり具合を外から確認できる。ダクトボックスにはゴミ袋を引っ掛けるツメを搭載している。

sub9

sub8


さらにキャスターが付いているので設置場所の移動も手軽に行える。

sub10


一般的な騒音が65~70dbに比べ、約56dbの静音設計。

sub11


紙詰まりに便利な逆回転機能付き。

sub12


投入口は指が入らない安全設計。ダストボックスが正しい位置にないと動作しない、インターロックスイッチを搭載しています。シュレッダーの状況が一目で分かる警告LED付き。
モーター保護のため、連続運転(60分以上)を続けたり、書類をかみこんだ状態で放置すると、自動的に停止します。約50分後には再び細断が可能になる。

sub13


本製品のサイズはW414×D302×H666mm、 重量は約15.5kg。

sub14


マイクロカット仕様の業務用シュレッダー「400-PSD064」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






10時間駆動で69gのWiMAXルータ!4つの業界一を備えた「Mobile Cube」が凄い



ネットワークコンサルティングは、UQ コミュニケーションズが提供する高速モバイル通信方式であるモバイルWiMAX 通信に対応した高速モバイルルーター「Mobile Cube」の展開を、2011年12月1日より、WiMAX 通信回線を用いたサービス事業者へ向けて予約販売を開始することを明らかにした。

続きを読む

ドコモ 新スマホに強い味方!GALAXY S II SC-02C スタンダード大容量バッテリー【モバステ通信】



ドコモの「GALAXY S II」は、OSにAndroid 2.3を搭載したAndroidスマートフォンだ。デュアルコアCPU8.49mmの薄さと、軽さが大きな魅力となっている。ドコモユーザーの中には、新規に購入した人や、機種変更した人がいるだろう。

「GALAXY S II」は高機能な端末であるだけに、屋外で長時間使用する人の中には、電池切れが心配な人もいるだろう。そうした人に向けてMobile Stationでは、「ドコモ GALAXY S II SC-02C スタンダード大容量バッテリー」の発売を開始した。

続きを読む

標準バッテリーの3倍の大容量!Xperia arc 対応 大型大容量バッテリー【モバステ通信】



ドコモのAndroidスマートフォン「Xperia arc」は、数あるAndroid端末の中でも、最新のAndroid2.3をOSに採用している点で、注目度の高い端末だ。モバイルユーザーの中には、「Xperia arc」を新規に購入した人や、機種変更した人がいるだろう。

そんな「Xperia arc」を持ち歩くときの必需品として専用ケースを紹介したが、屋外で長時間使用する人の中には、電池切れが心配な人もいるだろう。そうした人に向けてMobile Stationでは、「ドコモ Xperia arc SO-01C対応 スタンダード大容量バッテリー」を発売したが、新たに「ドコモ Xperia arc SO-01C対応 大型大容量バッテリー」の発売を開始したので、ここで紹介しよう。

続きを読む

屋外で長時間つかう秘密兵器!MEDIAS N-04C用大型大容量バッテリー【モバステ通信】



ドコモのAndroidスマートフォン「MEDIAS」は、世界最薄7.7mm、超軽量105グラムを実現し、おサイフケータイやワンセグなどの機能も充実しているだけに、注目度の高い端末だ。モバイルユーザーの中には、「MEDIAS」を新規に購入した人や、機種変更した人がいるだろう。

そんな「MEDIAS」を持ち歩くときの必需品として専用ケースを紹介したが、屋外で長時間使用する人の中には、電池切れが心配な人もいるだろう。そうした人に向けてMobile Stationでは、「MEDIAS N-04C用大型大容量バッテリー」を発売したので、ここで紹介しよう。

続きを読む

屋外で長時間つかえる!Xperia arc 対応 スタンダード大容量バッテリー【モバステ通信】



ドコモのAndroidスマートフォン「Xperia arc」は、数あるAndroid端末の中でも、最新のAndroid2.3をOSに採用している点で、注目度の高い端末だ。モバイルユーザーの中には、「Xperia arc」を新規に購入した人や、機種変更した人がいるだろう。

そんな「Xperia arc」を持ち歩くときの必需品として専用ケースを紹介したが、屋外で長時間使用する人の中には、電池切れが心配な人もいるだろう。そうした人に向けてMobile Stationでは、「Xperia arc 対応 スタンダード大容量バッテリー」を発売したので、ここで紹介しよう。

続きを読む

8.9時間駆動のノートパソコン!ThinkPad X220が長時間使える訳



いつでもどこにでも持ち歩けるノートパソコンは、IT戦士の強い味方だ。そんなノートパソコンを選択するうえで重要視されるのが、屋外での駆動時間だ。いくら高性能なノートパソコンでも、肝心の時にバッテリー切れで使えなければ、お話にならないからだ。とはいえ、高性能なノートパソコンは概して駆動時間も短い傾向にある。そうした状況に対して、レノボが新製品を投入する。

続きを読む

iPhone 4を1回充電できる!スティック型の外付けバッテリー



iPhoneは、現在でも圧倒的なシェアを持っている。そんなiPhoneの中でも、最新モデルのiPhone 4は人気だが、ヘビーユーザーの中には、バッテリーの駆動時間に不安を持っている人もいるだろう。そうしたバッテリー事情を解消するために最適なアイテムが誕生した。

フォーカルポイントコンピュータは、iPhone 4のバッテリーを1回分充電できる、2200mAhの大容量バッテリーを内蔵したコンパクトなスティックタイプの外付けバッテリー「TUNEMAX STICK BATTERY」を発売することを明らかにした。
価格は、オープンプライス。ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色。

続きを読む

バッテリーのみで1日使える!ASUS、新ネットブックを発売へ



ノートパソコンを屋外で使うことが多い人にとって、一番の悩みはバッテリーのスタミナだろう。いくら性能が良いノートパソコンでも、動かなければ、ただのお荷物でしかないからだ。そうしたバリバリのモバイルユーザー向けに、ASUSTeK Computer Inc.(ASUS)が動き出した。

ASUSは2010年8月4日、「Eee PC Seashell」シリーズの新モデルとして、バッテリーのみで一日中使えるスタミナを備えた「Eee PC 1015PD」を8月7日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。ボディカラーは、ホワイトとブラックの2色。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ