ITライフハック

防水

ゆらぎと調光機能で、シーンに合わせた雰囲気が出せる!充電式LEDランタン

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ダイヤル式で調光でき、連続点灯最大4時間、防水規格IPX4に対応、バッテリー容量3600mAh搭載、スマホへの充電も可能なLEDランタン「800-LED067」を発売した。

■USB充電式で、電源のない場所でも使用できる
本製品は、USB充電式で、電源のない場所でも使用できるバッテリーを搭載したLEDランタン。

sub1


シンプルな見た目で、インテリアとしても日常使いできるデザインだ。

sub2


ダイヤルを回すことで光の色と明るさの調整が可能だ。

sub3


光はオレンジ色のゆらぎモード、白色+オレンジ色、明るい白色色と状況に合わせて調整できる。

sub4


電池交換不要のUSB充電式で、連続点灯は最大4時間です(明るさ最小時)USB出力(最大5V/1A)搭載し、緊急時の充電用電源としても役立つ。

sub5


防水規格のIPX4で、急な雨が降っても使用できる防滴仕様だ。(激しい雨や水をかけたりはしないこと。)

sub6


アウトドアや持ち運びに便利なハンドルが付いている。

sub7


本製品のサイズは約W112×D111×H298mm、 重量は約474g。

sub8


スマホへの充電も可能なLEDランタン「800-LED067」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適!カテゴリ6A LANケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適なカテゴリ6A LANケーブル「KB-T6AWPシリーズ」を発売した。

■屋外でのネットワーク構築に最適なカテゴリ6A LANケーブル
「KB-T6AWPシリーズ」は、屋外でのネットワーク構築に最適なカテゴリ6A LANケーブル。

sub1


ケーブル構造がPE(ポリエチレン)外被、PVC(ポリ塩化ビニル)内被の二重被膜構造で、耐水性(IP68防水)、耐候性に優れています。さらに使用温度範囲が-40℃~80℃と幅広く、温度環境の良くない場所でも安心して使用できる。

01


信号線同士の電磁波干渉を防ぐ十字介在がケーブル内部に入っており、電気特性を大幅に安定させる。
プラグのツメ(ラッチ)が折れるのを防ぐ、ツメ折れ防止カバー付き。

sub4


超高速ネットワークの10ギガビットイーサネット通信に完全対応しており、これからの超高速ネットワークにも対応できる。エンハンスドカテゴリ5の5倍、カテゴリ6の2倍の伝送帯域を実現しており、伝送特性に余裕を持たせることでエラーを防ぐ高性能LANケーブル。

長さのバリエーションとして、5m・10m・20m・30m・50mを用意している。使用環境に合わせて選択できる。

カテゴリ6A極細LANケーブル「KB-T6AWP-05BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
ケーブルレスでコンパクト!大容量2TBに対応したポータブルSSD
柔らかくて絡みにくいType-Cケーブル
スリムで場所を取らない!タップ型スイッチングハブ
多人数でのWEB会議に対応!高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン
新商品 サンワダイレクト サンワサプライ インナーケース パソコンケース ノートPC収納 15.6型ノートPC対応






オープン型と密閉型の2ウェイ仕様!ハーマン、完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX」

0929_2022_HARMAN_005

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1に輝く「JBL」より、初の「オープン型」と「密閉型」を用途に合わせて選べる2ウェイ仕様のノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX(チューンフレックス)」を2022年10月7日(金)より順次発売する。報道関係者向けの内覧会では、ヘッドホン製品担当者に「JBL TUNE FLEX」の魅力について語っていただいた。

■JBL初の2ウェイ使用を可能にした画期的な製品
一般的に「カナル型」と呼ばれるイヤホン本体を耳の奥に入れ込んで使用する遮音性の高いモデルが多く発売されている中、近年「ながら聴き」イヤホンの人気も拡大し、高い密閉感で音楽に集中したいユーザーと、周囲の音を聞きながら気軽に使用したいユーザーと、イヤホン市場の需要も多様化している。

今回新発売となる「JBL TUNE FLEX」は、使用シーンに合わせて気分を変えて使いたいという多様化するニーズに対応する製品として登場する。2種類のイヤーチップの付け替えにより、「ながら聴き」ができる軽い装着感の「オープン型」と、遮音性が高く音楽に集中できる「密閉型」のJBL初の2ウェイ使用を可能にした画期的な製品だ。着け心地だけでなく、それぞれの異なる音の広がりや響きなどを楽しめる。

sub6


デザイン面では、ファッション業界でもトレンドとなっているスケルトンを採用。内部のパーツや構造が透けてみえる素材には、航空機の窓などにも使われ、水のような高い透明度と、衝撃強度、耐熱性を併せ持ったハイグレードポリカーボネートを採用。表面の硬さを測定する「鉛筆硬度試験(旧JIS K5400)」を合格し、さらにキズ防止用のUVオイルを塗布することでより傷がつきにくい仕様となっている。メカニカルで近未来感を漂わせながらも、高級感あふれるスケルトンデザインに仕上がっている。

sub14


機能面では、通常のアクティブノイズキャンセリング機能に加え、外音を取り込める「アンビエントアウェア&トークスルー」機能を搭載している。必要に応じて周囲の環境音を取り込み屋外でも安全に使用できるだけでなく、ショッピング中などイヤホンを外す手間なく急な呼びかけへの対応もできるため、煩わしさなく便利で快適に利用できる。

連続再生時間は最大で約32時間と長時間のため、頻繁な充電切れを気にすることなく、音楽を楽しめる幅が広がる。また、急速充電にも対応しており、約10分の充電で2時間使用いただける、高い利便性と実用性を誇る。
加えて左右合計4つのマイクが搭載されており、好きな使用感や音質で音楽を楽しむだけでなく、外出先や周囲が騒がしい状況でもクリアな音声を相手に届けることができ、クリアな音声通話も可能だ。

0929_2022_HARMAN_008


アクティブノイズキャンセリング機能や、独自のサウンドテクノロジーを搭載した高い機能性に加え、選べる装着感、持ち歩きたくなるファッショナブルなデザイン性、高い利便性と実用性を兼ね備えた本モデルで、気分やお好みに合わせて、上質なJBLサウンドを楽しめる。

なお、本製品は二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)内「蔦屋家電+」にて製品展示を実施中。

<蔦屋家電+ 展示詳細>
展示期間:2022年9月15日(木)~2022年11月7日(月)
場 所 :二子玉川 蔦屋家電内「蔦屋家電+」

ハーマンインターナショナルのヘッドホン製品担当者が語る!「JBL TUNE FLEX」の魅力

YouTube:https://youtu.be/JsuqACOcwbg

JBL.com公式ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
照射サイズを最大4倍まで調整できる!エメラルドグリーンレーザーポインター
インテリアに馴染む!木目柄の10個口電源タップ 2色
耳をふさがず周りの音を聞きながら使える!骨伝導ヘッドセット
強力マグネットで、支柱や壁面に取り付けできる!カメラマウント
USB電源のタッチセンサータイプと人感センサータイプのLEDバーライト






iPad Air(第4世代)を水やホコリから守る!耐衝撃防水ケースを発売

main

サンワサプライ株式会社は、iPad Air(第4世代)を水やホコリから守る耐衝撃防水ケース「PDA-IPAD1716」を発売した。

■砂やホコリなどの粉塵や水の侵入を防ぐ
「PDA-IPAD1716」は、IP68に準拠したApple iPad Air 第4世代対応の耐衝撃防水ケース。
001

ケース内部への砂やホコリなどの粉塵や水の侵入を防ぐ。さらに、ケースの縁には耐衝撃素材を使用しており、落下などの衝撃からiPad Air(第4世代)をしっかりと守る。

お風呂やキッチン、アウトドアや作業現場など屋内外問わず様々なシーンで使うことができる。
002

背面のスタンドは横向き・縦向きどちらでも使用でき、動画やインターネットの閲覧も快適だ。スタンドの高さは変更可能で、お好きな角度で使用できる。
003

指を通すことでiPad Air(第4世代)の落下を防ぐリング付きスタンドと、首にかけることで立ったままでも安定した操作ができる簡易ストラップを付属している。
004

iPad Air(第4世代)に合わせた専用設計なので、指紋認証機能や背面カメラ、USB Type-Cコネクタでの充電など、すべての機能を本製品に入れたまま使用できる。
sub1

衝撃に強い防水ケースなので、学校・教育機関や外出先、作業現場などでの使用におすすめの製品だ。

水やホコリから守る耐衝撃防水ケース「PDA-IPAD1716」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
マグネット式ワイヤレス充電対応!Anker PowerCore Magnetic 5000
20W USB-C高出力急速充電器!「AUKEY PA-F1S」ホワイト&ブラックが35%OFF
Type-C搭載のスマートフォンやタブレット、パソコンで使える!USBポート付きカードリーダー
ヘッドホン付き!Bluetooth接続で使えるVRゴーグル
鉛筆のように握りやすく、転がりにくい!三角軸のタッチペン






Bluetooth接続でスポーツ仕様のヘッドホン一体型ウォークマン「WS620」シリーズを発売

NW-WS625_Main_B_20170425_PIA0001015196

ソニーは、内蔵メモリーからでも、Bluetooth接続したスマートフォンからでも音楽やインターネット配信のコンテンツを楽しめる、防水、防塵、耐寒熱性能のヘッドホン一体型ウォークマン「WS620」シリーズを発売する。価格はオープンプライスで、市場予想価格は「NW-WS625」16GBが1万9,000円前後、「NW-WS623」4GBが1万4,000円前後(いずれも税別)。

本製品は、外音取り込み機能を搭載し、また、海水にも対応しているため、ランニングやプールでの水泳中のみならず、ビーチやアウトドアなど、幅広いスポーツシーンで多様なコンテンツを楽しめる。

NW-WS623_Main_B_20170425_PIA0001015197

プレスリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
Nintendo SwitchのJoy-Conだけを充電できるスタンド
ソニーがプロデュースする「Life Space Collection表参道」」が期間限定でオープン
テーブルモードで遊ぶ時や充電台としてもう1台自分の部屋に置けるNintendo Switch用充電スタンド
パナソニック、ハイレゾを簡単に楽しめるCDステレオシステムを発売
コンパクトながらダイナミックな低音を実現したデスクトップ・サイズのスピーカー「Elevate 3 MKII」






通勤・通学に便利!防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」を発売

p705542_1

ヒロモリは、オランダのデザインブランドXD Design(エックスディー デザイン)が開発し、全世界で25万個以上販売されている防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby(ボビー)」を、2016年10月27日より日本で初めて発売する。

今回発売する「Bobby」は、デザインブランドならではのデザイン性にこだわりつつも、世界で届け出があるだけでも1日に40万件と推定されているスリの被害から身を守り、安心安全に日々の生活を送るための防犯機能に優れた多機能リュックとして開発された商品だ。

従来のリュックは、無防備に出し入れ口が外側に向けられているものが主流となっており、防犯性に優れているといえるものではなかった。その一方で、出し入れ口を隠そうとすると機能的に使いにくくなってしまったり、格好悪いデザインになってしまうなど、別の問題が発生していた。

今回の商品は、これまで課題とされていた問題を解決しながらも、ビジネスシーンや旅行シーンでも活用できる様々な機能を兼ね備えたデザインリュックになっており、多くの人が利用できる仕様となっている。

なお、本商品に関しては、発売にあたりクラウドファンディングを導入。これは、「多くの方々にご使用いただくために、クラウドファンディングを導入することで、デザインや機能性を担保しつつ、実際に購入しやすい価格の実現を果たしたいため」としている。

「Bobby」の購入受付は10月27日(木)17時より、クラウドファンディングサイトMakuake(https://www.makuake.com/project/bobby/)にて実施されている。

Bobby

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ネスレ日本「おとし玉キットカット(ポチ袋付き)」を郵便局で発売
「アプリ甲子園R2016」決勝大会を開催
「ボス ラテベース 焦がしキャラメル」期間限定で発売へ
日本ワインとシャトー・メルシャンの魅力に触れるイベントを開催
ソニー・エクスプローラサイエンス、ブロック形状の電子タグ「MESHワークショップ」を開催






バスルームでも使えるBluetooth防水スピーカー

22952_uvDsSGKzuO


上海問屋は、防水仕様のBluetooth スピーカーを販売開始した。価格は4,999円(税込)。



本製品は、コンパクトで持ち運びやすく、防水等級IPX5※の防水性能も備えているため、場所を選ばず使えるBluetoothスピーカー。

大音量・高音質のサウンドを、リビング、バスルーム、キッチンなど、iPhoneやスマホの音楽を好きな場所で楽しめる。スピーカーを2つ搭載しており、広範囲にステレオサウンドを響かせてくれる。音量を上げても音割れはしにくく、大音量・高音質のサウンドを楽しめる。

3.5mmステレオミニジャックを搭載していて、Bluetooth機能がないMP3プレーヤーやPC、ラジオなどの機器に使えるのもいいところ。本製品には3.5mmオーディオケーブルが同梱されているので、Bluetooth機能がない機器にもすぐに使えるようになっている。

スマホやiPhoneに接続して音楽を聴いているとき、着信があった場合は、本体上部の電源ボタンを押せばすぐに応答できる。スピーカーにはマイクが搭載されているので、そのままハンズフリー通話が可能だ。再生/一時停止やボリューム調節などの操作はボタンを押すだけ、ペアリングも下記の簡単な手順で行える。

■製品仕様
通信方式・・・・・・・Bluetooth v4.0
対応プロファイル・・・A2DP/HFP/HSP/AVRCP
外部音声入力・・・・・3.5mmステレオミニジャック×1
電源・・・・・・・・・内蔵バッテリー
充電時間:約4.5時間(※初回 約6時間)
連続使用時間:約5時間
通話時間:約2時間
待機時間:約500時間
※連続使用時間と通話時間は環境により変動します
防水等級・・・・・・・IPX5
サイズ・・・・・・・・本体:直径 約74mm×高さ 約165mm
microUSBケーブル:約860mm3.5mm
オーディオケーブル:約840mm
重量・・・・・・・・・約479g
付属品・・・・・・・・イヤホンケース、コードクリップ、簡易マニュアル(日本語)、マニュアル(英語)
製品保証・・・・・・・購入後 1か月間


DN-914003 上海問屋限定販売ページ
上海問屋

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
液晶ディスプレイの上に小物を乗せられる取付用メディアプレーヤー設置トレイ
ぶれずにスマホの動画撮影が可能に!スマホ用スタビライザー販売開始
省スペースでコンパクトな光るUSBキーボード
ポケモンGoにも役立つiPhoneを手首に装着できるリストバンド型ホルダー
オフィスチェアに装着して使えるノートPCテーブル







どうせ使うなら専用品! ジップロックより高品質で便利な簡易防水ケース【デジ通】



日本における端末の防水性はカシオの携帯電話「G'z One」シリーズのようにアウトドアでも平気な機種が以前から存在していたこともあり、スマートフォンに移行した現在でも日本メーカー製のモデルは防水性を考慮した製品が多い。

対して海外メーカー製のスマートフォンにおける防水対応は遅れている、というかなされていない。ほとんど雨が降らなかったり、屋内でしか利用しないという環境を想定して設計されているとしか思えないのだ。


続きを読む

お風呂でiPad miniが使えるIPX8規格対応のの7インチタブレット向け防水ケース

※画像の備品は商品に含まれません

電気機械器具の外郭による保護等級(JIS C 0920)という規格がある。いわゆるJIS保護等級と呼ばれる防塵・防水のレベルを示す規格である。このうちIPX8は「継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形)」という最高の防水性を誇るレベルだ。具体的には「常温で水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても本体内部に浸水がなく、性能を保持できる」レベルになる。そのIPX8に対応した7~8インチタブレット向けの防水ケースが2千円以下で登場した。


続きを読む

防水のiPhone5マウンター! バイクや自転車にiPhone5が装着できるマウント【イケショップのレア物】



今年の成人式(2013年1月14日)、関東地方は大雪に見舞われ、東京各地の交通網は混乱を極めた。筆者宅の近辺でも、積雪により交通機関が影響を受けた。大雪の中、駅まで歩いて行ったが、鉄道も運休が相次ぎダイアは大幅に乱れており、電車がいつごろ到着するかさえわからないという状態の中、ただ待ち続けるしかなかった。

時間だけは十分にあるので、スマートフォンでネットを見たり、LINEを使って友人たちと大雪について情報交換などをチャットを通してしたりと、急遽できたフリーな時間を有効活用できた。ただ、大雪のためホームは非常に寒く、スマートフォンを持つ手も震えてしまうほどだった。

続きを読む

落下・水没もなんのその! CESで見つけたiPhoneケース~CES番外編その2~【デジ通】

OtterBoxの最上位モデル


昨日に続き、CESで見かけたiPhoneケースを紹介しよう。日本で出ているAndroidスマホでは、防水関連機能はかなり多くのAndroidスマートフォンで対応している。ディスプレイも割れにくいガラスを使っており、落としたり水没させてもある程度までなら問題なく使えるスマホが何種類か出ている。

耐水性や耐衝撃性への対応が遅れているのか、そもそも対応するつもりがないのか、よくわからないがこの手のトラブルに相変わらず弱いのがアップルのiPhoneシリーズだ。相変わらず防水機能のないiPhone 5に防水機能を付加するケースやディスプレイ面に貼るだけで衝撃から守ってくれるシートといったグッズが登場し、防水・耐衝撃用グッズというカテゴリーを作っている。

CES 2013では、必要以上とも思われ、ある意味で過剰な防水や耐衝撃機能を持った製品を、iPhone向けだけでなくAndroid用でも見かけたので紹介しよう。

続きを読む

家族全員で使いたいタブレットならコレ!Xperia Tablet S -2012秋モデル-【最新タブレット指南】



2012年は、ドコモが異例の秋モデルを発表するなどタブレット元年と言える拡大をみせている。特に7インチを中心に10インチ以下のタブレットは、薄さと軽さを追求したモデルとなっており、魅力ある製品が増えてきた。

そこで、当ブログメディアITライフハックで、充実度が著しい7インチから10インチ未満の最新小型タブレットが持つ特長をクローズアップし、アナタにふさわしいタブレット選びを探ってみたい。

是非、後悔しないタブレット選びの参考にしていただきたい。

続きを読む

GALAXY Noteをアウトドアでバリバリ使える! GALAXY Note防水ケース【イケショップのレア物】



スマートフォンとしては大柄なサイズながら、街中や電車内なども利用者を見かけるほど人気を集めているのが、5.3インチ液晶を搭載した「GALAXY Note」だ。大画面でビジネス文書もWebページも見やすいにもかかわらず胸ポケットにも収まるほど薄く、もちろん電話としても十分に使える。さらにスマートフォン中最大のバッテリー容量2500mAhも大きな魅力である。

実際に使って見ると、移動中でもビジネス文書や電子書籍を読めたり、TwitterやFacebookに投稿したりできるなど、5.3インチの実用性は非常に高い。

さらにドコモ購入価格に対して月々の利用料を割り引く「月々サポート」を増額した結果、GALAXY Note SC-05Dの実質負担金額が0円(条件によっては異なる)となったことで、さらにGALAXY Noteユーザーは増えてきそうだ。

そんなGALAXY Noteの数少ない弱点が、おサイフ機能と防水機能の非対応だ。例えば台風やゲリラ豪雨の中で使うことは無理だし、お風呂での利用やプールや海で水没させてしまったら即アウトだ。

2012年は猛暑のせいで、まだまだゲリラ豪雨も多そうだし、台風シーズンはこれからだ。まだまだ海や山、川やプール、キャンプといったアウトドアを満喫する季節でもあり、GALAXY Noteをアウトドアでも利用したい人も多いだろう。GALAXY Noteを水没事故から守り、アウトドアを満喫したいなら、「Waterproof Armband Bag for GalaxyNote」がオススメだ。

続きを読む

スマホの音楽をお風呂場で聴く技!iPhoneで使える無線防水スピーカ【モバステ通信】



iPhoneやiPod touch、iPadを所有している人の中には、自宅ではスピーカを繋げて使っている人もいるだろう。そうした人の中には、お風呂で好きな音楽や語学学習をしたいという人がいるかもしれない。

とはいえ、iPhoneは防水端末ではない。iPhoneは水に濡れない場所に置いておいて、音楽だけ無線で防水スピーカに飛ばせる便利なアイテムが、ここで紹介する「ワイヤレス防水型スピーカ」だ。

続きを読む

お風呂で音楽を聴け通話もできる!Bluetooth対応の小型防水スピーカー【デジ通】



私事で恐縮だが、筆者は風呂好きなのに入浴時間が短い。せっかくの時間をもっとリラックスして楽しむために、入浴中に音楽を聴くことを考えた。しかも、保有する楽曲のほぼすべてをiPhone 4Sのライブラリに放り込んでいるので、これを生かしたい。そこで、防水ワイヤレススピーカー「LBT-SPWP100」を購入した。

続きを読む

水深5mの防水、高さ1.5mの耐落下衝撃!タフでスタイリッシュなオリンパスのデジカメ



オリンパスのデジタルカメラと言えば、ミラーレスのマイクロ一眼「OLYMPUS PEN」シリーズがよくクローズアップされるが、コンパクトデジタルカメラにも魅力的なモデルが多い。

オリンパスイメージングは、スポーツからアウトドアまでどんなシーンでも安心のタフ性能を持ったコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS Tough TG-615」を2011年7月下旬から発売すると発表した。

続きを読む

日常使いからアウトドアまで!リコー新デジカメの驚くべき機能



リコーは2011年6月9日、様々な場所やシーンで気軽に安心して使えるように、防水防塵、耐衝撃性を備え、光学5.0倍(28~140mm)の広角・望遠ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ「RICOH PX」を6月下旬より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。ボディカラーは、ライムグリーンとシャンパンシルバー、ブラックの3色。

続きを読む

お前はランボーか!JISで最高の最強防水ムービーが登場



夏は海や川など、水辺での遊びも多くなる季節だ。家族や恋人、仲間同士の想い出を記録するのにムービーの購入を考えている人もいるだろう。そうした人に水辺でも安心して使えるムービーがエグゼモードから登場する。

エグゼモードは、有効500万画素CMOS イメージセンサー搭載の防水デジタルビデオカムコーダー「EXEMODE DV-5000UW」を8月上旬より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。市場想定価格は、1万2,800円(税込み)。

続きを読む

こんなに薄くて防水デジカメ!水中だってスマートに撮れる【夏だ!防水"サイバーショット"】



地球温暖化が叫ばれる中、年々暑さが増しているようにも感じる日本の夏が今年もやったきた。

夏といえば、暑いのは当たり前。多くの人が、うだるような暑さのヒートアイランド現象の都会から抜け出す季節でもある。都会から離れたバケーションを過ごす避暑地には、楽しい思い出が一杯詰まっている。暑い夏は、1年でもたくさんの思い出を写真に撮るシーズンでもあるのだ。

楽しいバケーション、ところが都会を離れると、様々な問題もある。突然のゲリラ雨から雨宿りする場所はなく、砂埃から隠れる場所もなく、海や川に至ってはカメラの水没という最悪のアクシデントまでまっている。

スマイル一発!だれでも笑顔が失敗なく撮れるようになったデジカメも、雨や誇りにはめっぽう弱い。

かといって、防水・防塵のデジカメはゴツイ。さすがにサバイバルをするわけじゃないのでゴツイ防水カメラはちょっと・・・と思っていた人も多い。

そこで、探してみたのが、ソニーが本気で作ったコンパクトな防水デジカメ「"サイバーショット" DSC-TX5」だ。
続きを読む

【夏本番!最薄の防水"サイバーショット"で遊ぼう】



いよいよ夏本番。夏といえば、海に山にと、水周りのバケーションがうなぎ登り。

恋人や家族との楽しい思い出を一杯残す絶好のチャンス。待ちに待った夏だから、とびっきりの思い出を残そうと張り切りすぎて、こんなことが・・・。

デジカメを海や川に落とした!
ドリンクや料理をこぼしちゃった!

せっかく撮った思い出の写真が・・・。これでは泣くにもなけない。

防水カメラを買えばいいのだろうけど、防水カメラってすごくゴツイから嫌という人も少なくない。

しかし、今年は最薄の防水"サイバーショット"DSC-TX5はあるぞ!


これで、今年の夏は、楽しみ100%全開だ!

パノラマにペイント!丸洗いできるデジカメで夏休みが楽しい
夏本番で連日猛暑が続いている。熱中症対策に冷たい飲み物やアイスなど水分を多くとるわけだが、うっかりこぼして大慌てなんてこともよく目にする景色だ。そんなときでも、防水仕様のソニー"サイバーショット" DSC-TX5なら、安心だ。


水中撮影って楽しい!最薄防水カメラ TX5で水の中を撮ってみた
ポケットやバッグにスマートに収まるほど薄く、普通のデジカメにしか見えない防水"サイバーショット" DSC-TX5は、インドアからアウトドアまで場所を選ばずに使える優れもものだ。今年のようにゲリラ雨が多い夏には、まさに最適だ。この防水"サイバーショット" DSC-TX5、ただ雨に強いだけではない。水中撮影、これがかなり楽しいのだ。


こんなに薄くて防水デジカメ!水中だってスマートに撮れる
いよいよ夏本番。夏といえば、海に山にと、水周りのバケーションがうなぎ登り。恋人や家族との楽しい思い出を一杯残す絶好のチャンス。待ちに待った夏だから、とびっきりの思い出を残そうと張り切りすぎて、こんなことが・・・。
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ