ITライフハック

電動歯ブラシ

一度に歯の表と裏側の両側を磨けちゃうので2倍便利な倍磨きできる電動歯ブラシ!その名も「デュアルクリーン」

7_000000003467

サンコーは、倍磨きできる電動歯ブラシ「デュアルクリーン」を発売した。価格は5,980円(税込)。

本製品は、歯の表と裏側を同時に磨くことができる電動歯ブラシだ。充電式で、電源を入れるとブラシ部が360度回転し、約5秒ごとに逆回転する仕組み。ブラシ部が通常の歯ブラシを互い合わさったような特殊形状で、歯を挟み込み、表側と裏側部分を同時に磨くことが可能で、通常の歯ブラシのように表側、裏側と分けて磨く必要がないため、時間をかけずに歯を磨くことができる。

充電スタンドに置くだけで自動的に充電が開始されるワイヤレス充電方式。IPX7防水でお風呂でも使用可能。交換ブラシが1本付属する。

歯磨きの時間を短縮したい。手軽に歯磨きをしたい。そんなかたにお勧めの「倍磨きできる電動歯ブラシ「デュアルクリーン」」だ。

■製品仕様
・サイズ(ブラシ装着時)/本体:高さ230×幅30×厚35(mm)
・USBケーブル長/93cm
・重量/約120g
・付属/本体、充電スタンド、ブラシx2、日本語マニュアル
・USB入力/5V/1A
・電源出力/3.7V
・充電池容量/600mAh
・防水性能/IPX7(ブラシ・本体のみ・充電スタンドは非防水)
・充電時間/約2時間
・パッケージサイズ/高さ190×幅158×奥行42(mm)
・パッケージ重量/282g
・保証期間/6か月

14_000000003467

11_000000003467


倍磨きできる電動歯ブラシ「デュアルクリーン」
倍磨きできる電動歯ブラシ「デュアルクリーン」用交換ブラシ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook
デジタル家電に関連した記事を読む
動画はフルHD、静止画16Mとオモチャの域を超えたのキッズデジカメ!Oaxis JapanからLEDフラッシュ付きのキッズ向けデジタルカメラ「myFirst Camera III」を発売
真冬の屋外作業や自転車&バイクツーリングなどにおススメで大柄な体型でも着られるフリーサイズ!ヒーター内蔵の「USBぽかぽか電熱インナーベスト」
令和二年をおめでたく迎えることができる腕時計!カシオから招き猫をモチーフにした幸福を呼ぶ”G-SHOCK”が登場
人感センサーが反応しセットしたフレーズや好きな音声を再生!繰り返し勉強にも使える「人感センサー付きおしゃべりスピーカー」
ドウシシャが日本人技術者による匠の技と誇り、そして大和魂をガッツリ込めた4Kチューナーボードを搭載する“越前設計”液晶テレビ2機種






紫外線と温風乾燥の専用除菌スタンドでいつでも清潔に使える「超高速振動音波電動歯ブラシ」

5_000000003327

サンコーは、「ドライ&UV除菌スタンド付き音波電動歯ブラシ」を発売する。価格は6,980円(税込)。

本製品は、除菌ができる専用スタンド付きの音波電動歯ブラシ。電動歯ブラシは毎分約31,000回の超高速振動により歯についた汚れのお手入れが可能。3種類のモード(高速、低速、高速低速交互)を搭載。すべてのモードで30秒ごとにお知らせする機能付きで磨き残しを防いでくれる。

使用後には専用除菌スタンドでブラシを差し込んで除菌が可能。ブラシを差し込むと自動的にUV(紫外線)照射と温風乾燥(約65℃)を行い、ブラシに付着した菌を99%以上減らしてくれる(第三者機関による試験結果)。

スタンドの電源はUSBで給電。歯ブラシはスタンドに置くだけで自動的に充電され、約12時間の充電で約3時間動作する。歯ブラシ部はIPX7等級の防水仕様でまるごと水洗いが可能だ。

歯磨き後の歯ブラシの汚れ、菌が気になる。USBで充電できる手軽な電動歯ブラシが欲しい。そんな方にお勧めの専用除菌スタンド付きの音波電動歯ブラシだ。

■製品仕様
・サイズ/使用時:直径1050×高さ610(mm)
   収納時:直径60×高さ320(mm)
・重量/427g
・タイプ/自動開閉折りたたみ傘
・内容品/本体、カバー、日本語説明書
・パッケージサイズ/直径60×高さ320(mm)
・パッケージ込み重量/約450g
・保証期間/6カ月


3_000000003327


ドライ&UV除菌スタンド付き音波電動歯ブラシ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
ヤマハから一体型のフロントサラウンドシステム「YAS-109」
パナソニックから動画の視聴が可能なディスプレイ付きワイヤレススピーカー「SC-VA1」を発売
Sonos JapanからスマートホームエンターテイメントにつなぐSonos Ampが登場
ロジクールのゲーミングブランド「ASTRO Gaming」からヘッドセットの新製品「A40 TR」と「A50+BASE STATION」最新モデルが登場
月の裏側の景色を自宅で鑑賞できるセガトイズ「HOMESTAR Classic Satellite MOON」






スマホと連動して「歯みがき採点化機能」も。サンスター「G・U・M PLAY」を発売

サンスターグループ オーラルケアカンパニーは、いつものハブラシにハブラシの動きを認識するアタッチメントを装着し、スマートフォンと連動させることで、歯みがきの時間を楽しみに かえる新発想のデジタルデバイス、「G・U・M PLAY(ガム プレイ)」を2016年4月18日(月)に発売する。価格は5,000円(税抜)。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ