ITライフハック

高級食パン

本のように、めくって食べる!新感覚の食パン「めくるクロワッサン食パン リーヴル」

main

ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社が運営するロイヤルパインズホテル浦和は、クロワッサン生地を何層にも折り重ね、まるで本のように、めくって楽しめる新感覚の食パン「めくるクロワッサン食パン リーヴル」を2023年11⽉17⽇(⾦)よりホテル1Fのペストリーショップ ラ・モーラで発売する。価格は、1,100円(1日8本限定)。

「めくるクロワッサン食パン リーヴル」は、国産小麦をベースに北海道産発酵バターを贅沢に使った生地を27層に折り重ね、パンの中にバランスよく空気を含ませる事で、小麦とバターの香りを最大限に引き立てる製法で仕上げた。「リーヴル(Livre)」とはフランス語で「本」を意味するように、その特色から食パンを1枚ずつめくって楽しむことも出来るため、お客さん次第でオリジナルの食べ方や調理方法を楽しめる事も、この商品の魅力だ。

sub4
めくるクロワッサン食パン リーヴル カットイメージ


■めくるクロワッサン食パン リーヴル 毎日当たるオリジナルレシピキャンペーン
発売を記念して、ロイヤルパインズホテル浦和では2023年11月17日(金)~11月30日(木)の期間限定で、オリジナルレシピキャンペーンを実施いたします。「めくるクロワッサン食パン リーヴル」を使ったオリジナルの食べ方や調理方法を、写真と共にハッシュタグを付けてInstagramに投稿するだけで、毎日抽選で1名様に「めくるクロワッサン食パン リーヴル」を1本プレゼントする。

sub8
めくるクロワッサン食パン リーヴル ロゴ


■応募方法
2023年11月17日(金)~11月30日(木)の期間、ご自身の公開アカウント上で「めくるクロワッサン食パン リーヴル」を使ったオリジナルの食べ方や調理方法を、写真とともに「#めくるクロワッサン食パンリーヴル」「@royalpineshotel_urawa」を付けて投稿いただいた方の中から抽選で毎日1名(期間中14名)に、「めくるクロワッサン食パン リーヴル」1本プレゼントする。当選の発表は公式アカウントからのダイレクトメッセージ(DM)でのみ行う。※ラ・モーラ営業時間中に店頭まで受け取りに来られるお客さんに限る。

sub6
チーフブーランジェ 内田健介氏


【商品開発者】チーフブーランジェ 内田 健介氏
ドイツの都市シュトゥットガルトでパンの製法や歴史、文化を学び帰国。
その後、全国で約30店舗を展開する人気のブーランジェリー「メゾンカイザー」のグランシェフを務める。2020年1月よりロイヤルパインズホテル浦和チーフブーランジェに就任。開発した米粉を使用したグルテンフリーのカレーパン『THE カレーライス』で、カレーパングランプリ2022のバラエティ部門の金賞を受賞。

【販売店舗】ペストリーショップ「ラ・モーラ」(ロイヤルパインズホテル浦和1階)
季節感あふれる上質な素材を使ったお菓子やパンなどを、バラエティ豊かに取り揃えたショップ。お菓子作りの様子を見られる開放的な店内では、心を込めて仕上げたお菓子やパンを、テイクアウトやイートインで楽しめる。
営業時間:【テイクアウト】午前10:00~午後8:00【カフェ】午前10:00~午後5:00(ラストオーダー午後4:00) ※自治体の要請に応じて変更する場合がある。詳しくはホームページを確認のこと。

sub7
ロイヤルパインズホテル浦和


(詳細情報)
「ロイヤルパインズホテル浦和」
街にも、人生にも、寄り添えるホテルに。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1
開業日:1999年(平成11年)10月7日
主要施設:客室196室、レストラン&バー8店舗、宴会場、チャペル、神殿、写真室、他
アクセス:JR「浦和駅」西口より徒歩7分
電話番号:048-827-1111(代表)
公式ホームページ:https://www.royalpines.co.jp/

「ロイヤルパインズホテル浦和」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日本一のイルミネーションの称号を受賞!1300万球の煌めきで彩られたハウステンボスの夜景
今年のクリスマスは“笑顔もひらく宝箱”!モスバーガー、TVアニメ『ONE PIECE』コラボCM
世界陸上 デフリンピック全ての人が輝くインクルーシブな街・東京へ
移動ラクラク!大型キャスター搭載で、軽い力で動かせるデスク
すき家に冬到来!「牛すき鍋定食」「肉味噌牛担々鍋定食」






オープンから1カ月経っても住宅街に毎日行列!食パン専門店『CHIGASAKI BAKERY』

sub4

菓子・パンなどの製造・販売をおこなうミライ・オ株式会社が運営する茅ヶ崎の食パン「CHIGASAKI BAKERY」は、2021年2月5日のオープンから1カ月経った現在でも行列ができる食パン専門店として地元の人に人気を博している。

■行列絶えない 「塩」がアクセントのオリジナルレシピが好評
茅ヶ崎の食パン「CHIGASAKI BAKERY」は、北茅ヶ崎駅から車で約10分ほどの住宅街の一角に位置する。茅ヶ崎には海だけでなく豊かな緑もあることを伝えるために、材料には「山の塩:岩塩」と「海の塩:海塩」をオリジナルブレンドした塩をアクセントに使用している。すべての商品は、オリジナルブレンドの「塩」と、発酵バターと無添加マーガリンの配合を研究したオリジナルレシピで、店内の工房にて手作りで製造している。焼成時にはスチームオーブンを使用し、蒸し焼きの工程を経ることで、生地に水分量を多く含ませた、もっちり・しっとりとした食感に仕上げている。

食パンのラインアップは3種。スッキリとした甘みと濃厚な旨味が特徴の「茅ヶ崎『生』食パン」と、トーストしたときの香ばしさにこだわった「茅ヶ崎『焼』食パン」、そして岩塩と海塩、発酵バターを使用した「茅ヶ崎『塩』バター食パン~プレミアム~」。いずれもひとつずつ丁寧に作られた贅沢なこだわりの味わいが好評を得ている。

main

また、食パン専門店では珍しく、季節のフルーツを使用したフルーツサンドも販売している。同店のフルーツサンドは、果実を丸ごと使用し、塩をきかせて甘みを抑えた「塩生クリーム」と、生食に適した「茅ヶ崎『生』食パン」でサンドしていて、軽い味わいが特徴だ。すべての商品が、無着色・乳化剤不使用・保存料フリー・香料フリーで、お子様からお年寄りまで、安心して食べられる。

sub1

■地元密着の高級食パン
ここ数年、高級食パンがブームとなり、各所にこだわりの食パン店ができ、さらにはコンビニエンスストアなどでも高価格帯の商品が発売されている。同店では、焼き立ての美味しい食パンを購入できるようになったことを喜ぶ近隣の方の口コミで、客が増え続けている。特に休日はオープンの11時からわずか30分ほどでフルーツサンドは品切れになるほどの人気のため、確実に購入いただくためには事前の予約をすることをお勧めしている。

今後、茅ヶ崎の食パン「CHIGASAKI BAKERY」は茅ヶ崎・湘南地区発のブランドとして全国に広め、地域が全国とつながるきっかけとなれる食パン専門店を目指していくとしている。

【商品ラインアップ】
茅ヶ崎『生』食パン(¥770):“スッキリした甘みと濃厚な旨味”が特徴の生食パン
バターを使用することで出る味わい深いコクと濃厚な旨み、そこに無添加のマーガリンをブレンドすることで軽い口当たりの生食パンに仕上げている。食べた瞬間から甘みとふわふわ食感の虜になること間違いなし。おもわず次々と口にしてしまう商品だ。そして耳までふわふわのため、お子様からお年寄りの方まで安心して食べられる。

sub2

茅ヶ崎『焼』食パン(¥700):“トーストした時の香ばしさと食感”にこだわった食パン
オリジナルブレンドした国産小麦とカナダ産小麦がトーストすることで、小麦そのものの香りを楽しめる。口当たりを軽くすることで朝から何枚も食べてしまうようなトースト好きな方のための食パンだ。トーストしてサクサクカリカリで食べられる。また同店でご用意しているミルクジャムとの相性もばっちりだ。

sub3

茅ヶ崎『塩』バター食パン〜プレミアム〜(¥1,200):「岩塩」と「海塩」を使用した発酵バターたっぷりの食パン
茅ヶ崎の「山」と「海」をイメージし、オリジナルブレンドした「岩塩」と「海塩」を使用した食パンだ。厳選した発酵バターを使用することで、風味豊かに仕上げている。そしてなんといってもミネラル豊富なオリジナルブレンドの塩により、何もつけずに食べられる食パンだ。程よい塩みと甘みのバランスが絶妙。 ※発酵が安定しないため、現在は販売を一時中止している

sub4

茅ヶ崎フルーツサンド(¥380-¥480):同店自慢の一品、塩フルーツサンド
同店の生食パンでフルーツをサンドし、生クリームにオリジナルブレンドの塩を配合しています。塩がアクセントの他には類を見ない、一味違う絶品フルーツサンドとなっている。現在は、フルーツサンドいちご:¥480、フルーツサンドMIX(いちご・バナナ・キウイ):¥480、フルーツサンドバナナ:¥380、フルーツサンドみかん:¥380を販売中です。 ※季節によって変更あり
sub6

(すべて税込価格)

【店舗概要】
 店舗名:茅ヶ崎の食パン「CHIGASAKI BAKERY」
 オープン日:2021年2月5日
 所在地:神奈川県茅ヶ崎市高田1-13-1
 TEL:0467-33-6223
 営業時間:11:00~16:00 ※完売次第終了
 定休日:不定休
sub5

 予約方法:電話での予約  0467-33-6223 ※10:00-10:45の時間のみ予約できる。
      メールでの予約 info@chigasaki-bakery.com
 URL:https://chigasaki-bakery.com/
 Instagram:https://www.instagram.com/chigasaki_bakery/

『こだわり:同店の商品はすべて、無着色、乳化剤不使用、保存料フリー、香料フリーで、お子様でも安心して食べられるように身体に優しい原材料を使用しています。また、すべて工房内で手作りしています。』

茅ヶ崎の食パン「CHIGASAKI BAKERY」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
6つのボリュームコンビ弁当がお買い得!『夜もオリジン!よっトクSALE』
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編!Blu-ray&DVD発売決定
ワクワクが止まらない!蛇口からみかんジュースが体験できる
煮込みトロ牛肉×生姜焼き肉!とにかくお肉を楽しめる「生姜焼き肉めし」
「春のまんまるピクニック」フェア!星のカービィの『Kirby Café』






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ