株式会社こむぎのが展開する【小麦の奴隷】は、ホリエモンこと堀江 貴文氏が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」だ。同社は2025年1月より、ミシュランガイド東京2020から6年連続で掲載されている「sio」のオーナーシェフ・鳥羽 周作氏とコラボレーションを展開し、第1弾「sioミルクフランス」に続く新作として、第2弾「トバいキーマカレーパン」を発表した。2025年4月8日(火)より、全国の【小麦の奴隷】(一部店舗を除く)で販売を開始する。
株式会社MOTTERU(モッテル)は、リチウムイオンポリマー電池を使用した、残量表示機能・ストラップホール付きのコンパクト大容量モバイルバッテリーを、2025年4月4日(金)よりオンラインショップ含むECモールで発売した。最大PD20Wの入出力に対応しており、iPhone、iPadなどを急速充電が可能で、幅広い充電ができるモバイルバッテリーだ。10,000mAhと大容量で、繰り返し400~500回以上も充電することができる。
■4つの地球の未来で気候変動問題を“自分事”に!EY Japanが没入型体験イベント「Four Futures」を開催

■AC8個口×USB8ポート対応!八角形デザインで使いやすさ抜群の多機能電源タップ

■ホリエモン×鳥羽 周作シェフの話題コラボ第2弾!小麦の奴隷「トバいキーマカレーパン」2025年4月8日 全国発売へ

■貼るだけでセキュリティスロットを増設できる取り付けパーツ

■薄いのにパワフル!MOTTERU、コンパクトな残量表示機能付きモバイルバッテリー

■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・【読プレ】CIO史上最薄のモバイルバッテリー!「SMARTCOBY SLIM 5K」製品レビュー
・多彩な機能と極上の座り心地!理想の特等席を実現する、ハンガー付きメッシュチェア
・東京メトロ×街ハック!謎解き『メトロタイムゲート 光の柱(ルミナスライン)』先行体験会
・“日本一、イベントにベビーカーが集まる男”小島よしおさんが登場!ピジョンの新ベビーカー『epa(エパ)』発表会
・好みに合わせてポジショニング!手首の負担を軽減する可変式リストレスト
LOYELEY