ITライフハック

100万円

100万円プレゼントキャンペーン、オンラインクレーンゲーム「LIFTる。」

オンラインクレーンゲーム「LIFTる。」

ミダスエンターテイメントが運営する、オンラインクレーンゲーム「LIFTる。」は2020年8月5日をもってアプリリリース1周年を迎える。これを記念し、現金100万円が抽選で1名様に当たる「LIFTる。生誕1周年記念!100万円プレゼントキャンペーン」を開始した。

■スマホやPCでクレーンゲームを遠隔操作
LIFTる。は、24時間365日、スマホやPCでクレーンゲームを遠隔操作して遊ぶことができ、獲得された景品は無料で届けられる。自宅や外出先等、どこにいてもゲームセンターの景品や話題のアイテムをゲットできるのが魅力だ。

また、芸能人とのタイアップアイテムや、生鮮食品等、LIFTる。にしかない景品を多数取り揃え、日本におけるオンラインクレーンゲームサービスでNo.1のアイテム数5,000品目を誇る。(2020年7月28日時点同社調べ)

オンラインクレーンゲーム「LIFTる。」02


「LIFTる。生誕1周年記念!100万円プレゼントキャンペーン」概要
実施期間:2020年7月28日(火)0:00 ~ 2020年8月31日(月)23:59
プレゼント内容:現金100万円【1名様】
応募方法:TwitterにてLIFTる。公式アカウント(@liftlemidasent1)をフォローの上、対象ツイートをリツイートする。あわせてLIFTる。アプリにて無料会員登録(電話番号認証まで)をおこなうと、応募完了となる。
当選者にはダイレクトメッセージにて連絡がある。
キャンペーンサイトの注意事項を確認して、同意の上、応募する。


LIFTる。WEB版
キャンペーンサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「ラーメン山岡家」がホテルの一室に、異色のコンセプトルーム「山岡家部屋」を販売
空気がこもりにくい新構造!「本当に涼しいマスク」
月額2800円で1日1杯クラフトビールが飲める、「CRAFT BEER PASSPORT Supported by Tap Marché」
「DiDi Food」に「築地銀だこ」が登場、たこ焼のスタンダードを大阪のご自宅で
Amazon Musicに、「マクロスΔ」ワルキューレの最新シングル他2曲を配信






グランプリには100万円を贈呈!「弥生スマートフォンアプリコンテスト」を開催



弥生は、国内最大級のAndroidアプリレビューサイト「アンドロイダー」を運営するトリワークスの後援のもと、「弥生スマートフォンアプリコンテスト」を2011年9月6日より開催した。

続きを読む

ブログメディア新人賞の賞金100万円で作ったアプリはこれだ



ネットの日記活用として利用がスタートした日本のブログも、現在ではすっかり個人や企業の情報発信の場となり定着しつつある。

特に最近は、自分ならではの想いや知識を自分の言葉で情報発信する新しいメディアとしてのブログメディアに注目が集まっている。

そうしたブログメディアを業界でもいち早く展開・支援を開始したライブドアは昨年、「第1回日本ブログメディア新人賞 授賞式」を開催し、大賞にiPhoneアプリ紹介のブログメディア「AppBank」を選出し、賞金100万円を授与した。

AppBankでは、この賞金100万円でiPhoneアプリを作ることを宣言。アイデアと開発者を募集していたが、ついにiPhoneアプリが完成したとの情報を得たので、ここで紹介しよう。

続きを読む

100万円は誰の手に!ライブドア、「日本ブログメディア新人賞」を設立



自分ならではの想いや知識を、自分の言葉で発信できることから、ブログを始めるが人が多い。そうしたブロガーに対して、ライブドアが新たな展開を開始した。

ライブドアは2010年9月27日、国内ブログサービスを利用している開設3年未満のブログを対象とした「日本ブログメディア新人賞」を設立し、本日から2010年11月30日まで作品を募集すると発表した。選ばれたブログには、賞金100万円が贈呈される。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ