ITライフハック

2021年

Paidy、2021年お買い物傾向を発表!星のカービィのオムライス【まとめ記事】

main

あと払い(Buy Now Pay Later)サービス「ペイディ」を提供する株式会社Paidyは、2021年1月から11月にペイディを利用した人の買い物の傾向を基に、今年のお買い物トレンドを発表した。
株式会社ハル研究所と任天堂株式会社が開発し、任天堂株式会社が発売する人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした『Kirby Café (カービィカフェ)』。2022年1月1日(土)より「Sweet NEW YEAR 2022」を、カービィカフェ TOKYO、カービィカフェ HAKATAで開催。カービィカフェの定番メニュー「ワドルディのおひるねオムライス」を、約10cmのスーベニアプレートの上に“ミニチュアスイーツ”として再現した「ワドルディのおひるねミニパンケーキ」(数量限定)を楽しめる。

指にフィットして持ちやすい小型マウス!“ iO+(イオプラス)” 3シリーズ
サンワサプライ株式会社は、指にフィットして持ちやすい小型マウス3シリーズ、有線タイプ「MA-IPYBS301シリーズ」、2.4GHz無線タイプ「MA-IPWBS302シリーズ」、Bluetooth無線タイプ「MA-IPBBS303シリーズ」を発売した。「MA-IPYBS301シリーズ」「MA-IPWBS302シリーズ」「MA-IPBBS303シリーズ」は、小型サイズのマウス”iO+(イオプラス)”だ。2003年に発売されたイオミヌートシリーズは、豊富なカラーバリエーションと指にフィットする絶妙なフォルムで一世風靡。そのシリーズの形状を再現し、イオプラスシリーズとして復活した。


厚み約1cmでスリム、ケーブル一体型のType-Cハブ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、Type-CからUSB3.2 Gen1×4ポートに変換するコンパクト設計のUSBハブ「400-HUBC1BK」を発売した。本製品は、Type-CポートからUSB Type-A×4ポートに変換できるUSBハブ。4ポートすべてUSB3.2 Gen1(5Gbps)の転送速度に対応しています。Windows、mac、iPad、ChromeのOSに対応しており、様々なデバイスで使用できる。本体の厚み約1㎝、ケーブル長15cmのコンパクト設計で、持ち運びに便利なサイズです。接続した際も邪魔になりにくく、ノートパソコンに挿したまま持ち運びもできる。テレワークやリモートワークでの使用に最適なUSBハブだ。


ニューノーマルの「“進化系”日常エンジョイ消費」!Paidy、2021年お買い物傾向を発表
あと払い(Buy Now Pay Later)サービス「ペイディ」を提供する株式会社Paidyは、2021年1月から11月にペイディを利用した人の買い物の傾向を基に、今年のお買い物トレンドを発表した。Visaのオンライン加盟店およびデジタルウォレット、QR決済の支払い方法としてペイディを利用できる「どこでもペイディ」のサービスを4月に開始し、多種多様なシーンでペイディが使われた年となった。利用者はペイディをQR決済やデジタルウォレットに連携し、コンビニなどの日常使いの買い物で多く利用したほか、フリマアプリなどでもよく利用されていた。


星のカービィの『Kirby Café』定番のオムライス、ミニチュアスイーツになって登場
株式会社ハル研究所と任天堂株式会社が開発し、任天堂株式会社が発売する人気ゲームシリーズ「星のカービィ」をテーマにした『Kirby Café (カービィカフェ)』。2022年1月1日(土)より「Sweet NEW YEAR 2022」を、カービィカフェ TOKYO、カービィカフェ HAKATAで開催。カービィカフェの定番メニュー「ワドルディのおひるねオムライス」を、約10cmのスーベニアプレートの上に“ミニチュアスイーツ”として再現した「ワドルディのおひるねミニパンケーキ」(数量限定)を楽しめる。


人気商品が期間限定で復活!まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、2021年12月28日(火)から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、旭酒造株式會社が製造する麹仕立ての『獺祭甘酒』とモスバーガーのバニラシェイクがコラボレーションした「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」※1を数量限定で復活販売する。「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」は昨年12月に、旭酒造株式會社との初めてのコラボレーション企画として誕生し、発売から10日間で約20万食を販売した人気商品。復活の要望を多くもらったことから、今年も数量限定で販売することとなった。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ゆず庵、期間限定で「大ネタ三昧」が登場!「贅沢コース」ご注文で、全メニュー食べ放題
「鬼の来ないレストラン」で食に全集中!アニメ「鬼滅の刃」とのコラボビュッフェ、予約受付中
氷菓やおジャ魔女どれみの聖地も!岐阜県、アニメ聖地巡礼ツアー ~ 1日目 ~
NASやルーター、LANハブなどの収納に便利!木天板を採用した機器収納ボックス
使い込むほど味が出る本革生地を使用した高機能座椅子






ニューノーマルの「“進化系”日常エンジョイ消費」!Paidy、2021年お買い物傾向を発表

main

あと払い(Buy Now Pay Later)サービス「ペイディ」を提供する株式会社Paidyは、2021年1月から11月にペイディを利用した人の買い物の傾向を基に、今年のお買い物トレンドを発表した。

■ペイディのお客様のお買い物傾向
〇日常使いが進むペイディ
Visaのオンライン加盟店およびデジタルウォレット、QR決済の支払い方法としてペイディを利用できる「どこでもペイディ」のサービスを4月に開始し、多種多様なシーンでペイディが使われた年となった。利用者はペイディをQR決済やデジタルウォレットに連携し、コンビニなどの日常使いの買い物で多く利用したほか、フリマアプリなどでもよく利用されていた。

〇ペイディを使って最もお買い物された日は9月17日
今年6月に開始したペイディあと払いプランApple専用が好評で、Apple新製品の事前予約の開始日であった9月17日が2021年で「最もペイディを使ってお買い物された日」となった。なお、2021年にペイディあと払いプランApple専用を使って最も購入されたApple製品はApple Watchだった。

〇スキマ時間ショッピングの傾向が続く
昨年に引き続き、夜の時間帯に加え、日中の午後の時間帯に買い物をする人は多く、テレワークのスキマ時間にショッピングを楽しむ傾向があったと考えられる。

〇全体ではファッションアイテムが人気
2021年にペイディで最も買われたアイテムTop3は、Tシャツ、ニット・セーター、ワンピースだった。昨年同様、ファッションアイテムは最も購入されるアイテムとなった。また、「3回あと払い」を利用した買い物の人気アイテムは、Tシャツ、航空券、ニット・セーターで、洋服に加えて、少し値の張る航空券を「3回あと払い」を利用して、無理なく賢く買い物する人が多い傾向にあった。
main

■カテゴリー別のトレンドアイテム
〇生活・食品:昨年のトレンドの定着化
今年は特にDEAN & DELUCAのエコバッグを購入した人が多く見られ、昨年7月に始まったレジ袋の有料化を受け、エコバッグの使用が定着したものと考えられる。また、アルコール類を購入する人も多く、引き続き「宅飲み」が人気であることが推測できる。

〇美容・健康:コロナ禍のおしゃれがさらに進化
マスクは昨年もトレンドアイテムとして多く購入されたが、今年の傾向では肌なじみがよく、小顔に見せる効果もある「血色マスク」の購入が目立った。また、まつげ美容液の人気が高く、マスクの着用により目元の美を追求するお客様が多い傾向が見られる。コロナ禍のおしゃれは更なる進化を遂げているようだ。また、韓国コスメは2020年と同様、美容・健康分野で上位を占め、根強い人気となった。

〇トラベル:旅行消費に回復の兆し
ペイディで航空券や高速バスのチケットを購入した人は増加傾向にあり、移動需要に回復傾向が見られたと考えらる。日本全国の高速バス・ホテル・フェリー・ツアーなどが予約できる 移動ポータルサイト「WILLER TRAVEL」を運営するWILLER株式会社(ペイディの販売店)によると、新型コロナウイルスの第五波が収束した10月以降、都市部でのライブやイベントの開催数の増加や、テーマパークの入場制限の緩和が需要増を牽引しているそうだ。

〇家電:おうち時間をさらにエンジョイ
家電分野では昨年と同様にゲーム機の人気が高く、長引くコロナ禍においても、積極的におうち時間を充実させる人が多かったことが推測できる。デジタル家電をはじめ、最新のアイテムが揃う販売店・ビックカメラ・ドットコムでは、ゲーム機や最新デジタルデバイスなどの単価が高い商品を「3回あと払い」を利用して購入される人が多くみられた。なかでも「3回あと払い」を利用した人は新規の人が多く、同サービスがペイディを使用するきっかけとなったことが見受けられる。


宅飲み、おうち時間の充実化、マスク着用時のおしゃれなど、今年はコロナ禍で生まれた昨年のトレンドが定着し、さらには進化を遂げた傾向がみられた。ニューノーマルな生活に順応し、長引くコロナ禍でも日常の消費行動を通して自分らしく賢く買い物を楽しむ人の様子が想像できる。こうしたペイディの利用者の買い物の傾向をニューノーマルの「“進化系”日常エンジョイ消費」と名付けた。

『2022年もペイディはお客様の「お買い物の友」として、あらゆる方に楽しく安心してご利用いただけるよう、革新的なサービスの提供に努めてまいります。』

ペイディ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ゆず庵、期間限定で「大ネタ三昧」が登場!「贅沢コース」ご注文で、全メニュー食べ放題
「鬼の来ないレストラン」で食に全集中!アニメ「鬼滅の刃」とのコラボビュッフェ、予約受付中
氷菓やおジャ魔女どれみの聖地も!岐阜県、アニメ聖地巡礼ツアー ~ 1日目 ~
NASやルーター、LANハブなどの収納に便利!木天板を採用した機器収納ボックス
使い込むほど味が出る本革生地を使用した高機能座椅子






からやま、やきとり×牛焼肉!内蔵SSDカードを外付けドライブ化【まとめ記事】

sub2

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、からあげ専門店「からやま」などを運営するエバーアクション株式会社は、国内の「からやま」にて、「やきとりと牛焼肉重」の販売を開始した。
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB3.2 Gen2対応で10Gbpsの高速伝送に対応しており内蔵のSSDカードを外付けドライブの様に使う事が出来るM.2 SSD PCIe/NVMe用ケース「800-TK046」を発売した。

センサー付きでコンパクト!ライトで癒すベッドサイド加湿器「センサーミストツイン」
サンコー株式会社は、『ライトで癒すベッドサイド加湿器「センサーミストツイン」』を発売した。本製品はベッドサイドに最適なコンパクト加湿器。直径100mm×高さ202mmサイズ。USB充電式。本製品は、最大16時間の連続加湿が可能だ。コンパクトサイズなのに大容量(800mlのタンク内蔵)、2つのノズルでしっかりと噴霧。2つのノズルは同時に噴霧することも、交互に片方ずつ噴霧することもできるため、お好みのミスト量で使用できる。


内蔵SSDカードを外付けドライブ化!M.2 SSDPCIe/NVMe用ケース
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB3.2 Gen2対応で10Gbpsの高速伝送に対応しており内蔵のSSDカードを外付けドライブの様に使う事が出来るM.2 SSD PCIe/NVMe用ケース「800-TK046」を発売した。本製品は超高速NVMe規格に対応するM.2 SSDを、外付けメディアとして使用できるSSDケース。


ミーティングテーブルに最適!平型タイプのUSB充電ポート付きタップ
サンワサプライ株式会社は、ミーティングテーブルに最適な平型タイプのUSB充電ポート付きタップ「TAP-B109U-3W」とUSB差込口にシャッターが付いたタップ「TAP-B110USH-3W」を発売した。「TAP-B109U-3W」は、両側からコンセントの差し込みができる平型形状のUSBポート付きタップ。差込口が台形型側面の左右両側にあり、どちら側からでも差せるため、ミーティングテーブルなどでの会議テーブルとして使用するのに最適だ。コンセントが8個口、USBポートが4個あり、パソコンやタブレットを使用した複数人での会議でも、充電切れを心配することなく快適に参加できる。


鬼滅の刃 布缶バッジコレクション!第三弾・第四弾の予約販売を開始
株式会社リアライズは、アニメ・漫画専門ECサイトであるキャラデパで『鬼滅の刃 布缶バッジコレクション 第三弾 1BOX(製造メーカー:リボルブ)』の予約販売を開始した。2021年3月6日まで。


からやま、やきとり×牛焼肉!丑年ならではの新メニューが期間限定で登場
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、からあげ専門店「からやま」などを運営するエバーアクション株式会社は、国内の「からやま」にて、「やきとりと牛焼肉重」の販売を開始した。丑年ならではのメニューが、からあげ定食専門店の「からやま」に新登場。第二の看板メニューとして大好評の香ばしいやきとりと、甘辛ダレでバラ肉を仕上げた牛焼肉が一度に楽しめる「やきとりと牛焼肉重」は690円(税込759円)で出来立てを店内で。また、「やきとりと牛焼肉弁当」として690円(税込745円)でテイクアウトも可能。食べる場所を選ばず、様々なシーンで楽しめるメニューだ。なお、テイクアウトは、電話予約やネット注文が店舗滞在時間の短縮に便利。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン
シンプルで使いやすい!オプションで機能拡張できるデスクシリーズ
置くだけで秘密基地が完成!快適おひとりさま空間「家ナカ秘密基地テント」
笑顔で人と人とが触れあえる社会へ!『キレイのリレー』プロジェクト、始動
『鬼滅の刃』ホワイトデースイーツ2021が登場






からやま、やきとり×牛焼肉!丑年ならではの新メニューが期間限定で登場

sub1

とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、からあげ専門店「からやま」などを運営するエバーアクション株式会社は、国内の「からやま」にて、「やきとりと牛焼肉重」の販売を開始した。

■やきとり×牛焼肉
丑年ならではのメニューが、からあげ定食専門店の「からやま」に新登場。第二の看板メニューとして大好評の香ばしいやきとりと、甘辛ダレでバラ肉を仕上げた牛焼肉が一度に楽しめる「やきとりと牛焼肉重」は690円(税込759円)で出来立てを店内で。また、「やきとりと牛焼肉弁当」として690円(税込745円)でテイクアウトも可能。食べる場所を選ばず、様々なシーンで楽しめるメニューだ。
なお、テイクアウトは、電話予約やネット注文が店舗滞在時間の短縮に便利。

▼ネット注文実施店舗はこちら▼
https://bit.ly/3ul7zVo
main

<商品概要>
※一部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューをご確認いただけます。
【店内メニュー】
○やきとりと牛焼肉重 みそ汁付き 690円(税込759円)
sub1

【テイクアウトメニュー】
○やきとりと牛焼肉弁当 690円(税込745円)
sub2

○その他メニュー
sub3

sub4

<販売概要>
販売開始日 2021年2月26日(金) ※在庫がなくなり次第終了。
販売店舗 国内の「からやま」※一部店舗を除く
※一部店舗は、メニューや価格が異なります。店舗情報にて各店舗の取扱メニューを確認できる。
店舗情報 https://bit.ly/2Xui8GE
販売時間 各店舗の営業時間
ネット注文実施店舗 https://bit.ly/3ul7zVo

「からやま」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン
シンプルで使いやすい!オプションで機能拡張できるデスクシリーズ
置くだけで秘密基地が完成!快適おひとりさま空間「家ナカ秘密基地テント」
笑顔で人と人とが触れあえる社会へ!『キレイのリレー』プロジェクト、始動
『鬼滅の刃』ホワイトデースイーツ2021が登場






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ