ITライフハック

23000mAh

容量は3種類 23000mAhまで選択できるソーラー充電機能付きモバイルバッテリー【イケショップのレア物】



スマートフォンの内蔵バッテリーの大容量化で、一般的な使い方であれば1日ほどは十分に持つようになってきた。ただ、通話をバリバリしたり、LTE通信でインターネットや動画を視聴したり、GPSや明るい画面で利用したりといったハードな使い方をすれば、いくら大容量バッテリーとは言っても、あっという間に使い切ってバッテリーは底を付いてしまう。

とはいえ、バッテリーが持つようになった今、スマートフォンを高性能で快適な速度でガンガン使いたいという人も増えているだろう。そこで、1回や2回はスマホがフル充電できるモバイルバッテリーを持ち歩くことになるわけだが、モバイルバッテリーを多用するということは、モバイルバッテリー本体をUSB-ACアダプターなどから充電しておく必要がある。

続きを読む

特大容量23000mAh!スマホ、タブレット、ノートもOKなバッテリー【イケショップのレア物】



最初にことわっておくが、今回紹介する「Universal PowerBank 23000」はモバイルバッテリーだ。ただ、いままで紹介してきたモバイルバッテリーとは異なり、手のひらサイズではなく185mm(縦)×125(横)mm×17(厚さ)mmと大型で重さもずっしりと感じる約560g、モバイルバッテリーでありながら7インチタブレットを分厚くしたサイズという強者だ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ