電子機器の輸入・販売を行っているOTAS(オータス)株式会社は、薄型で2200mAhの容量を持ちiPhone 5を1回充電可能なLightning端子搭載のバッテリー内蔵iPhone 5ケース「MiLi Power Spring 5」(型番:HI-C25、以下、HI-C25)を4月10日より販売する。
HI-C25は、iPhone専用に設計されAppleが定める性能基準を満たしていることをデベロッパーが保証する「Made for iPhone」(MFi)プログラムを取得している。容量2200mAhのバッテリーを内蔵したiPhone 5専用ケースだ。ケース内蔵のバッテリーにより、iPhone 5を約1回充電することができru。ケースの厚さはわずか15.2mm、重さも約77gと薄型・軽量なのが特徴だ。ホワイトとブラックの二色が用意される。
スマートフォン2012年の夏・冬モデルでは、ディスプレイの大画面化にともない本体も大型化した製品が多くなった。特にアスペクト比が16:9比率による全長が長いモデルが多く登場している。大人気のiPhoneを例にするとiPhone 4/4Sでは高さが115.2㎜だったが、iPhone 5では、123.8㎜へと大きくなっている。ドコモのGALAXY S II SC-02CとGALAXY S III SC-06Dを比較してもSIIの高さ126㎜に対し、SIIIの高さは137㎜と大きくなっている。
モバイルケース・アクセサリー専門の株式会社ロア・インターナショナルは、HappymoriブランドのiPhone5専用ダイアリーケース「Memories of Paris」(メモリーオブパリ)を発売した。全3モデルで、販売価格は各3,990円(税込)。販売は「abbi new york」にて販売する。続きを読む
株式会社ラナは「Made for iPhone」を取得済みの「iPhone5専用バッテリー内蔵カスタムカバー」の予約販売を本日より開始する。本製品はカバーに2000mAhのリチウムポリマーバッテリーが内蔵されており、iPhone5のバッテリー切れをスマートに解消。さらにiPhone 5からはLightningと呼ばれる特殊なコネクターが採用されており、汎用性がない点でかなり不便であることの解消にも役立ってくれるのだ。