ITライフハック

5ボタン

小型ながらも5ボタン!快適な操作感を兼ね備えた有線マウス

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、質感の良いアルミホイールを搭載しており、シンプルでどこでもマッチするデザイン。USB A接続で全ボタンが静音仕様になった有線マウス「400-MA159BK2」を発売した。

■しっかりとした握り心地と快適な操作感を兼ね備えた小型マウス
本製品は、しっかりとした握り心地と快適な操作感を兼ね備えた小型マウス。

sub1


利用者の要望に応えて、全ボタンが静音ボタンになった。

sub2


小型なので手の小さな子どもや、女性にもオススメだ。

sub3


小型形状ながら5ボタンを搭載し、快適なパソコン操作ができる。

sub4


しっかりとスクロールできるアルミホイールを採用している。

sub5


シンプルデザインでご家庭だけでなくオフィスでも利用できる。

sub6


USB Aコネクタに接続するだけで使える有線マウス。

sub7


カーソルスピードは、800/1200/1600/2000の4段階で切替えできる。

sub8


読み取り精度の高いブルーLEDセンサーを採用している。

sub9


本製品のサイズは約W68×D98×H42mm、 重量は約79g。

USB A接続で全ボタンが静音仕様になった有線マウス「400-MA159BK2」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
複数の周辺機器をパソコン2台で切り替えできる!ドッキングステーション+パソコン切替器
HHKB Professionalシリーズ、白・墨の中央印字デザインキートップセットを発売
3台の接続機器を簡単に切替えられる!エルゴデザインのワイヤレスマウス
2台のパソコンを切り替えて使える!4K対応HDMIパソコン切替器
左右のくぼみに、親指と薬指がフィットする!握りやすい形状のブルーLEDマウス






静音ボタンを搭載!シンプルで使いやすい、5ボタンマウス

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、静音ボタンを採用したシンプルで使いやすい5ボタンワイヤレスマウス「400-MAWS097」を4色展開で発売した。

■周りに迷惑をかけずにマウス操作ができるワイヤレスマウス
本製品は、クリック音の静かな静音ボタンを採用し、周りに迷惑をかけずにマウス操作ができるワイヤレスマウス。

sub1


読み取り精度の高いブルーLEDセンサーで、光沢感のある面でもスムーズな操作が可能だ。

sub2


マウス裏面のソールにはテフロンを採用し、滑りが良く思い通りの操作ができる。どんな手の大きさの人でも握りやすい中型サイズだ。

sub3


カウント切り替えボタンが付いており、簡単にカーソルのスピードを変更する事ができる。

sub4


カウントの切り替えは800・1200・1600カウント/インチの3段階で切り替えできる。WEBの閲覧などに便利な進む・戻るボタンをマウスのサイド部分に装備している。

sub5


マウス筐体表面部分にラバーコーティングを施しておりサラッとした感触で使いやすいで。

sub6


本製品のサイズは約W62×D109.5×H40mm、 重量は約67g(電池含まず)。

静音ボタンを採用したシンプルで使いやすい5ボタンワイヤレスマウス「400-MAWS097BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
最大65W高出力で充電!Type-CポートでPower Delivery規格に対応した、ケーブル一体型ACアダプタ
3台の機器に同時接続できる!静音タイプのBluetoothキーボード
想像以上の価値!CHUWI、ミニPC「HeroBox 2023」
作業スペースを美しく整える!多機能ドッキングステーション 2モデル
太いケーブルを通せる、切り離して使える!ケーブルホルダー






WEBページの戻る・進むをボタンで操作できる!5ボタンBlueLEDマウス2シリーズ

main

サンワサプライ株式会社は、WEBページの戻る・進むをボタンで操作できる、5ボタンBlueLEDマウス「MA-BB509シリーズ(Bluetooth)」と「MA-WB509シリーズ(2.4GHzワイヤレス)」を発売した。

■ケーブルを気にせず使えるワイヤレスタイプのBlueLEDマウス
「MA-BB509シリーズ」「MA-WB509シリーズ」はケーブルを気にせず使えるワイヤレスタイプのBlueLEDマウスです。「MA-BB509シリーズ」はBluetooth接続、「MA-WB509シリーズ」は2.4GHzワイヤレス接続だ。

01


標準的なサイズで持ちやすく疲れにくい形状となっている。
読み取り感度の高いブルーLEDを搭載しており、スムーズに操作できる。

02


また、快適なマウス操作を実現するボタン機能を搭載している。

■「進む」「戻る」ボタン
マウスサイドに「進む」「戻る」ボタンを搭載している。例えばWebブラウザで検索画面と検索結果ページを行ったり来たりする場合、ブラウザ上部の矢印ボタンを押さなくても、手元のマウスでスピーディーに操作できる。
※Windowsのみで使用できる。

sub8


■カーソル速度切替ボタン
カーソルスピードを800・1200・1600カウントの3段階で切り替えることができる。

sub2


■3ボタンに機能を割り当てできる
ボタン割り当てソフト「SANWA SUPPLY Mouse Utility」を使用して、ホイールボタン・サイドボタンに機能の割り当てができます。自分に最適なボタン設定をして、パソコン操作の効率アップを期待できる。
※Windowsのみで使用できる。

sub1


「MA-BB509シリーズ」はBluetooth Ver.5.0規格に対応し、通信範囲は半径10mと広範囲で安定したデータ通信が可能だ。
「MA-WB509シリーズ」は電波障害に強い2.4GHzワイヤレス方式で、半径10mの広範囲で安定したデータ通信が可能です。レシーバーはポート装着時の出っぱりが小さく、持ち運びや保管に邪魔にならない。

どちらのシリーズも、使用していない時の電池消耗を抑えるON・OFFスイッチ付き。

03


BluetoothブルーLEDマウス(5ボタン・ブラック)「MA-BB509BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
裸眼3D立体視を実現する3Dゲームアプリケーション!「SpatialLabs TrueGame」に3D Ultraモードが登場
手元や顔を明るく照らす!ノートパソコンライト用モニターライト
ACコンセントプラグを直接挿せる!AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー
最大3つのノートPC を同時に急速充電!卓上充電器「UGREEN Nexode 200W」
マウスに近い感覚で使える!親指操作タイプのトラックボール3機種






人差し指操作でスピード感ある操作と細かい操作を両立!トラックボールマウスを有線と無線の2種類

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手首を動かさずに指先で操作できるトラックボールマウスの有線「400-MATB137」と無線「400-MAWBTTB138」の2種類を発売した。

■人差し指でダイナミック操作できる有線トラックボールマウス

sub1


本製品は、人差し指でダイナミック操作できる有線トラックボールマウス。

sub2


手首を動かさずに指先でカーソル操作でき、負担を軽減できるトラックボールマウス。

sub3


マウスを動かさないので狭い場所でも使うことができる。

sub4


しっかり手のひらをかぶせて使用できる大型サイズ。

sub5


直径4.4cmの大型ボールを採用し、左・右ボタン、戻る・進むボタン、スクロールボタン搭載の5ボタン仕様。

sub6


すべてのボタンが静音設計になっている。

sub7


600、800、1200、1600の4段階でカウント切替ができる。一時的にカーソルスピードを下げて繊細な操作ができる減速モードを搭載している。専用アプリ「SANWA Trackball Utility」を使用することで、機能をボタンに割り当てることができる。

sub8


無線タイプの接続方式は、ワイヤレスType-AまたはBluetoothの2種を切り替えて使用ができる。

sub9


本製品のサイズは約W103.1×D170.7×H54.8mm、 400-MATB137の重量は約212g、400-MAWBTTB138の重量は約174.8g。 

手首を動かさずに指先で操作できるトラックボールマウスの有線「400-MATB137」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
15.8インチまでのモバイルモニターやタブレットに対応する、高さ調節可能な伸縮アームスタンドを発売
ケーブル不要、場所を選ばず手元で撮影できる!ケーブルが無いワイヤレスWEBカメラ
テレワークや夜間でも静かに作業ができる!ワイヤレス静音キーボード・マウスセット
ノートPCの作業が快適に!置いて拡張できる、スタンド一体型ドッキングステーション
大好評のケーブルトレー!幅40cmの小型タイプ






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ