ITライフハック

7シリーズ

より低消費電力なCPUにも対応! ZOTACのmini-ITXマザーがXeon E3シリーズをサポート



アスクより、同社が取り扱っているZOTAC製のmini-ITXマザーボードでIntelのZ77 Expressチップセットを採用する「Z77ITX-A-E」、またH77 Expressチップセットを採用する「H77ITX-A-E」の2製品において、Ivy BridgeおよびSandy BridgeのCPUであるXeon E3シリーズを動作対象のCPUとすることを発表した。Sandy Bridge版は消費電力がかなり低いのが特徴で、省スペースな上に低消費電力なPCを組みたい人に向いている。

続きを読む

MSIより低価格マザー登場! Ivy Bridge対応のIntel 7シリーズ激安マザー

Z77A-G41


B75MA-E33


アスクは、コストパフォーマンスに特化したMSI製のマザーボード2種類を7月28日に発売する。搭載するチップセットとフォームファクターは2種類。最新のIvy Bridgeに対応したIntel Z77 Express搭載のATXマザーボード「Z77A-G41」とIntel B75 Express搭載のmicroATXマザーボード「B75MA-E33」になる。共に導入しやすい価格、Z77A-G41は1万円以下、B75MA-E33は6千円以下という実売価格が魅力だ。

続きを読む

Z77搭載でお安いマザーも!? ECSよりIntel 7シリーズ搭載マザー



ECSからIntel 7シリーズ搭載マザーボードが3枚発売される(取り扱いはアスク)。Intel Z77 Expressを搭載した「Z77H2-A2X Deluxe」は、“ノンストップ”というコンセプトに基づいて設計されており、NASAレベルの帯電防止技術や従来型のキャパシタに対して6倍の耐久性を持つソリッド・キャパシタを搭載し、72時間スタビリティテスト、50℃でのバーンインテストなど過酷な耐久テストをくぐり抜けた高耐久が自慢だ。

続きを読む

3D BIOSにDual UEFI!ギガバイトのIntel 7シリーズ搭載マザー



GIGABYTEからIntel 7シリーズを搭載したマザーボードが一挙に11枚もリリースされた。ハイエンドマシンから手頃な価格の廉価PC向けまで幅広くラインアップされている。マザーボードの種類は11枚だがパッケージングとして同社のハイスピード無線LAN&Bluetooth対応PCI Expressカード「GIGABYTE Bluetooth 4.0/デュアルバンド300Mbps Wi-Fi PCIeカード」とのセット品も用意されるため全13モデルになる。

続きを読む

石より早く土台が登場! IVY Bridge対応チップセット「Intel 7シリーズ」解禁!



すでにCeBIT 2012で大量に参考出品されていた“IVY Bridge対応某チップセット”の情報開示が4月8日をもって解禁になった。その名も「Intel 7 シリーズ」だ。デスクトップ用とノートPC用で合計11種類が用意される。いずれも第三世代のCore iシリーズであるIVY Bridge対応だ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ