ブログメディア
APPLE
次の20件 >
2013年06月10日
17:00
iPhone5Sや新iPad miniは姿を見せるか?アップルのWWDCを日本語で解説
カテゴリ
アップルは2013年6月11日午前2時(現地時間10日午前10時)、サンフランシスコにあるMoscone Center Westにおいて、Worldwide Developers Conference(WWDC)を開催する。WWDCは、文字通りに世界の開発者向けの会議であり、毎年、新製品や新サービスが発表される。
続きを読む
タグ :
iPhone5
iPadmini
iPhone
iPad
WWDC
アップル
APPLE
2013年01月30日
13:00
アップルのiPhone急成長の影でMacは これからも成長を続けることはできるのか【デジ通】
カテゴリ
ITビジネス
アップルの主要製品販売金額に占める各カテゴリの割合
つい先日紹介した
ようにアップルの決算資料リリースからは、アップルがMac中心の会社からiPhoneやiPad、Macなどの製品にシフトしていることが読み取れるようになったこと、アジア・中国地域における同社の成長ぶりをレポートした。
実際の売上高の推移や販売台数を分析すると、iPhoneやiPadのiOS搭載製品が急成長しているなかで、Macの成長が鈍化しつつあることがよくわかる。こうなると心配になってくるのがアップルの成長が今後も続くのかどうかといったことだ。
続きを読む
タグ :
デジ通
APPLE
アップル
iPhone
Ipod
MAC
iPad
スマートフォン
パソコン
2013年01月30日
09:00
iPadのストレージ倍増! iPadのRetinaディスプレイシリーズの最大容量が128GBに
カテゴリ
モバイル
アップルは2013年1月29日に第4世代のiPad Retinaディスプレイ搭載モデルに内蔵ストレージを128GBにした2モデルをリリースした。128GBモデルは2種類が用意され、iPad Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルとなる。
ディスプレイサイズ等に変化はなく、従来通り9.7インチRetinaディスプレイ、CPUがA6XでFaceTime HDカメラ、IEEE802.11nまでの高速無線LANに対応する。つい先日アップデートされたiOS 6.1が最初から搭載されているのも見逃せないポイントだ。また世界各国のLTEネットワークのサポートが新たに追加されている。
続きを読む
タグ :
APPLE
アップル
第4世代
iPad
retinaディスプレイモデル
ストレージ
128GB
2013年01月28日
13:00
アップル決算から見えてきたこと PCハードウェア中心からiOS製品をメインへ【デジ通】
カテゴリ
ITビジネス
最新のサマリーデータ
アップルが2013年第1四半期(2012年10月から12月)の決算を現地時間の1月23日に発表した。それ以前に日経新聞の飛ばし記事をウォールストリートジャーナル(WSJ)が真に受けた記事を掲載、そのために時間外で大幅に株価が下落、1日で巨額の時価損失額になってしまった。
思った以上にiPhoneの販売台数がアナリスト予想に届かなかったとか、成長が鈍化しているなどと話題になり、iPhone簡易版を出すとか出さないとか、とにかくいろいろな噂が絶えない会社である。2012年はRetinaディスプレイ搭載モデルの拡大やiPhone 5、iPad miniの発売といった具合に非常に人気の出た商品をリリースしたことで、株価も上昇、企業価値を十分に高めることができた。
対して2013年は、決算の発表が思ったよりも良くなかったということで若干株価は下落のほうに動いているようだ。
同社の経済的な動きも重要だが、アップルが今までどう動いて来て、そしてどの方向に向かっているのかについて見てみたい。
例えば同社のプレスリリースの内容を過去のそれと比較すると、アップルという会社の主力製品や展開している地域が、ここ何年かで大きく変化していることがよくわかる。
続きを読む
タグ :
デジ通
APPLE
アップル
iPhone
Ipod
MAC
iPad
スマートフォン
パソコン
2013年01月06日
10:00
スマホ持ちにもおススメ! 2台目におススメなAndroid端末、Wi-Fiブレットまとめ~ASUS編~
カテゴリ
モバイル
昨日、
東芝のWi-Fiタブレット記事のまとめを紹介
した。さすがに日本メーカーだけあって付加機能が優れている点や国内メーカー故の安心感では、他の追従を許さないところがある。かといって無闇に価格が高くない点も好印象だ。周囲を見回してもこれだけのAndroidタブレットをリリースしている国内メーカーは、そうそうないと言える。複数機種を開発する=ノウハウの蓄積も多くなるわけで、今年以降、市場投入される東芝製の端末も目が離せないといった感じだ。
これに対して今日紹介するASUSのWi-Fiタブレットは、ノートPCと代替えが狙えるキーボードドッグとの組み合わせモデルが多数用意されている点で東芝とは異なっている。純粋なタブレットというよりは低スぺな旧ネットブックを置き換えるような用途のモデルを多くラインアップしているのがポイントだ。ということでASUSのタブレット記事をまとめたので参考にしてほしい。さらにオマケとしてASUS製のNexus 7とNexus 7のライバルの呼び声高いアップルのiPad miniの記事も紹介しよう。
続きを読む
タグ :
Asus
APPLE
最新Wi-Fi
タブレット
まとめ
2012年12月17日
15:00
二重課税を回避! 海外からの源泉徴収を回避するテクニック【デジ通】
カテゴリ
アップルのApp Store、GoogleのGooglePlay、マイクロソフトのXbox Live、Windowsストアー、AmazonのKDPなど、個人でもオンラインで全世界にソフトなどを販売できるプラットフォームはいくつかある。
日本人がこうしたアメリカのサービスを利用してネット上でアプリや電子書籍などを販売して利益を得た場合、米国非居住者という証明をし、日本と米国での二重課税を回避する必要がある。
もちろん、税金をたくさん払いたいなら何もする必要はないが、無駄に税金を払わないで節税するのが普通だ。そうした手続きの中の1つに「EIN」の取得がある。これはEmployer Identification Numberのことで、アメリカの国内歳入庁(IRS)に申請を行わなければならないのだが、一番手っ取り早い方法は電話による申請だ。
続きを読む
タグ :
デジ通
EIN
SS-4
irs
税金
アメリカ
APPLE
Kindle
amazon
2012年11月15日
13:00
ファームウェアのアップデートで互換性の問題を解消! MacのUSB 3.0対応が本格化【デジ通】
カテゴリ
USB 3.0搭載のWindowsマシンは、今では当たり前となりつつある。必ずと言っていいほどUSB2.0ポート以外にUSB3.0のポートも搭載されている。しかし、Macは2012年夏に登場したMacBook Proの最新モデルでようやく対応した。
実はハードウェア的にはすでにUSB3.0には対応していたのだが、トラブルフリーで使えるようになったのが、2012年11月のファームウェアアップデートからだ。
それまでは、周辺機器との相性問題の影響でMacマシンでUSB3.0を使うというまでには至っていなかったのだ。
続きを読む
タグ :
デジ通
USB
3.0
SuperSpeed
MAC
互換性
相性
パソコン
APPLE
アップル
2012年10月24日
10:00
こんどはRetinaだ! 13.3インチのMacBook Pro登場!Thunderbolt搭載
カテゴリ
昨日のアップル発表会ではiPad miniの話題で持ちきりだったが、同時に発表された製品に13.3インチの新型MacBook Proがある。実は「これを待っていた!」という人も多いのではないだろうか。
続きを読む
タグ :
アップル
APPLE
13.3インチ
MACBOOK
Pro
Retinaディスプレイ搭載
2012年10月24日
09:00
残念!Retinaには非対応 アップルiPad miniとA6X搭載の第四世代iPadを発表
カテゴリ
モバイル
昨日の日本語解説放送
を見た人ならすでに知っていると思うが、アップルは10月23日(日本時間で24日の午前2時過ぎ)に発表会を開催。存在が噂されていた小型のiPad、製品名「iPad mini」を発表した。今年のWWDCでも発表なし、9月のiPhone 5発表会でも発表なしと、期待を膨らませてきた人は多かったのではないだろうか。
続きを読む
タグ :
APPLE
iPad
Mini
第四世代iPad
発表
2012年10月23日
17:00
iPad mini発表を見逃すな! 午前0時半よりアップル発表会を日本語で詳しく解説
カテゴリ
モバイル
昨日、
お伝えした
通り、アップルは2012年10月23日(現地時間)、日本では23日が明けて24日の午前2時に報道関係者向けに発表会を開催する。
アップルの発表会ではお馴染みとなったTehu氏。今回も、もちろん日本語での解説をUstreamで配信してくれることになっている。
●プログラムの予定
2012年10月23日(水)
AM 0時30分 TehuのオールナイトニホンR [短縮版]
AM 1時00分 Tehuのオールナイトニホン本編第1部
AM 2時00分 Tehuのオールナイトニホン本編第2部
AM 3時30分 Tehuのオールナイトニホン本編第3部
※放送内容は予告なしに変更される場合があります。「Tehuのオールナイトニホン」はニッポン放送とは一切関係ございません。放送で使用するすべての楽曲において権利関係は処理済みです。
続きを読む
タグ :
APPLE
iPad
Mini
発表
USTREAM
日本語解説
Tehu
2012年10月22日
17:00
iPad miniは姿を見せるか?米アップルの発表会を日本語で解説
カテゴリ
モバイル
アップルは2012年10月23日(現地時間)、日本では23日が明けて24日の午前2時になる。報道関係者向けに発表会を開催する。
ITライフハックでも何度か情報を取り上げてきたが、ここでiPad miniが登場するのではないかと噂されている。発表前にiPad mini専用と言われるケースやカバーが先行販売されたりといったことを考えると、おそらく何らかのアクションがあることは間違いないだろう。日本のアップルに問い合わせたところ、残念ながら日本でこれに類する発表会等は行わないということなので、この発表をリアルタイムでチェックするしか確認する方法がないようだ。
続きを読む
タグ :
iPhone5
iPadmini
iPhone
iPad
アップル
APPLE
Tehu
2012年10月15日
15:00
え?iTunesでまた違法配信!? アノ世界的ヒット曲が違法配信?【デジ通】
カテゴリ
同じ曲名で30曲以上でてくるが正規に販売されている物なのか?
無許可ダウンロードの刑罰化、いわゆる「違法ダウンロード」の刑事罰化が2012年10月から始まっている。
著作権者の許可を得ずにファイルをダウンロードするなどの違法ダウンロードは行わないのが当然だが、有償のサービスサイトで正規に販売されていると思い、お金を払ってダウンロード購入したら、実は違法に配信された作品だったということもある。
例えばmp3などの楽曲だ。着メロや着うたの普及のおかげとiPodやiPhoneのおかげでダウンロード購入するのも一般的になってきた。本来合法的に販売しているiTunes Storeなどの有名サイトで違法に音楽が販売されている場合もあり、ユーザーは注意が必要だ。
続きを読む
タグ :
デジ通
iTunes
APPLE
アップル
音楽
違法配信
違法
ダウンロード
2012年10月09日
10:00
データ修正だけじゃ改善できない! iOS 6の地図アプリは根本的な修正が必要だ【デジ通】
カテゴリ
いったいここはどこなんだ??
iPhone 5には最初からインストールされているiOS 6。iPhone 4/4Sユーザでも新しくアップデートしてしまったと言う人は多い。そのiOS 6に含まれているアップル製の地図アプリのあまりの完成度の低さが問題になり、アップルのCEOが謝罪するまでになっている。
アップルの製品やサービスでは今回のような問題がたまに発生し、アップデートを繰り返すことで対応するが、今回の地図は根本的な課題が多く、ちょこちょことした簡単な修正で解決する問題でない。
単に地域名などのデータが間違っているくらいなら、データを修正するだけなので人海戦術で作業すれば短期間になんとかなるが、本当に使いやすい地図にするには、さらなる時間がかかりそうだ。
続きを読む
タグ :
デジ通
iPhone
5
iOS
6
APPLE
アップル
地図
map
アプリ
2012年10月01日
13:00
auのLTEは速くて快適 WiMAXユーザーから見たiPhone 5【デジ通】
カテゴリ
今までソフトバンク回線のiPhoneを使用していたが、iPhone 5からはau回線を利用することにした。
ソフトバンクの回線を使用していたためテザリングが行えず、データ通信はUQ WiMAXのモバイルWi-Fiルーターに一本化していた。今回、auへと乗り換えたのでWiMAXとauの3GやLTEの回線速度、iPhoneで提供されるauのWi-Fiサービスなどをチェックできるようになったので、その印象をまとめてみた。
続きを読む
タグ :
デジ通
iPhone
5
au
KDDI
LTE
3G
WiMAX
APPLE
Wi-Fi
2012年09月24日
15:00
アクセサリー類がまだ少ないiPhone 5 慌てて買わずに待ちもアリ 【デジ通】
カテゴリ
モバイル
9月21日にiPhone 5が発売された。いままでのモデル以上に好調だったようだ。おそらくほとんどの利用者が感じていると思うが、Lightning(ライトニング)と呼ばれる対応ケーブルが1本しかないので、充電などが非常に不便だ。
従来のiPhoneやiPod、iPad、各種Androidスマートフォンなどは、充電用ケーブルなどのアクセサリ類が十分普及しているため、アクセサリの購入も純正から安い物もまで様々な製品から選ぶことができた。
今回のiPhone 5は、新しいコネクタが採用されたので、コストの問題どころが、発売月の9月現在、純正コネクタを入手するのも簡単ではない。
続きを読む
タグ :
デジ通
iPhone
5
アクセサリー
ケーブル
Lightning
ケース
APPLE
au
SoftBank
2012年09月13日
17:00
アップルらしいコダワリのデザイン!高性能で高級感あるiPhone 5を実体験
カテゴリ
モバイル
アップルは2012年9月13日、都内 ヒカリエホールにおいて、報道関係者向けに新製品発表会を開催した。
今回発表された新製品は、iPhone 5、iPod touchとiPod nanoの新モデルだ。
タッチ&トライのコーナーにおいて、iPhone 5を運良くさわることができたので、簡単ではあるが、気になる使用感をお伝えしよう。
続きを読む
タグ :
iPhone5
iPhone
アップル
APPLE
スマホ
スマートフォン
2012年09月13日
09:00
ついにベールを脱いだ!米アップルiPhone 5を発表 日本発売は9月21日
カテゴリ
モバイル
「
iPhone5やiPad miniは姿を見せるか?米アップルの発表会を日本語で解説
」で紹介したように、米アップルは2012年9月12日(現地時間)、米カリフォルニア州において開催されているイベントにおいて、iPhone 5を発表した。残念ながらiPhone 5と同時に発表されるとされていたiPad miniの発表はなかった。
カラーはブラックとホワイトの2色、7.6mmの薄さを実現し、重さは約112gと、従来機に比べ20%も軽くなった。画面サイズは4インチで、解像度は 1136×640ピクセルとなっている。価格は、16GBモデルが199ドル、32GBモデルが299ドル、64GBモデルが399ドル。
続きを読む
タグ :
iPhone
iPhone5
Tehu
アップル
APPLE
2012年09月12日
17:00
iPhone5やiPad miniは姿を見せるか?米アップルの発表会を日本語で解説
カテゴリ
モバイル
アップルは2012年9月12日(現地時間)、カリフォルニア州サンフランシスコにおいて、報道関係者向けに発表会を開催する。
ITライフハックでも何度か情報を取り上げてきたが、ここでiPhone 5やiPad miniが登場するのではないかと噂されている。発表前にiPhone 5やiPad mini専用と言われるケースやカバーが先行販売されたりといったことを考えると、おそらく何らかのアクションがあることは間違いないだろう。
続きを読む
タグ :
iPhone5
iPadmini
iPhone
iPad
アップル
APPLE
Tehu
2012年09月06日
13:00
HuluがApple TVに対応 動画も増えて利便性も高い【デジ通】
カテゴリ
Apple TVにHuluのアイコンが追加
日本で提供されているHuluは、映画やドラマ、テレビ番組などをいつでもオンラインで視聴できるサービスだ。
現在、映画は1000本以上、テレビ番組は1万話以上提供されており、月額980円で利用できる。PCやスマートフォン、PS3など様々な機器に対応しているが、2012年9月4日に日本のApple TVにも対応したというアナウンスがあった。そこで今回、Apple TVに対応したHuluをチェックしてみた。
続きを読む
タグ :
デジ通
hulu
APPLE
TV
映画
ビデオ
ドラマ
テレビ
フール
2012年09月05日
10:00
Macはタッチパネルに対応するのか? そもそもタッチパネルは使いやすい?【デジ通】
カテゴリ
アップルはiPhoneやiPadでタッチパネルに対応しているのに、パソコンのMacでは実は対応していなかった。つい先日登場した新しいOSであるMountain Lionでも残念なことに対応しなかったのだ。
Windows 8では、タッチパネルに7やVistaから対応しており、Windows 8では、より本格対応することになっている。いずれはMac OSも対応すると思っている方もいるかもしれないが、Mac自体が大きく変わらない限り、タッチパネルに対応することはこれからもないだろう。
続きを読む
タグ :
デジ通
MAC
OS
X
アップル
APPLE
タッチパネル
タッチパッド
トラックパッド
マルチタッチ
次の20件 >
ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ
おすすめ
【ニコニコ超会議2022】
まとめ記事
最強の情報リーダー!
IT系ニュースを網羅
【Android版はこちら】
【iOS版はこちら】
スマートフォン用入荷
全TV番組録画機
ガラポンTV
最新記事
マウスコンピューター『龍が如く 維新! 極』推奨モデル!カシオ計算機“EDIFICE” 新製品【まとめ記事】
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意!『振動でかんたん土落とし「ラクベジウォッシャー」』【まとめ記事】
JR東日本、自動走行モビリティの実証実験を実施!折りたたみキャリーワゴン【まとめ記事】
アコム「侍ビッグ3」新TVCM「3B職業編」が3月27日(月)から放送開始!堀江貴文氏によるオリジナル格安SIM誕生【まとめ記事】
セガの人気ゲームタイトル『龍が如く 維新! 極』推奨モデル!マウスコンピューター、G-Tuneより販売開始
人気記事
カテゴリ
カテゴリを選択
カルチャー (6743)
パソコン (1864)
モバイル (3993)
デジタル家電 (2595)
Web (314)
ITビジネス (987)
セキュリティ (408)
経済総合 (4196)
- ハードウェア (990)
- ソフトウェア (51)
- グルメ (1064)
- イベント (669)
- サービス (105)
- マーケティング (84)
- ファッション (79)
- 暮らし (848)
- 健康 (147)
@ITlifehack からのツイート
月別アーカイブ
月を選択
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2003年05月
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
livedoor ニュース
Infoseekニュース
ニコニコニュース
Google ニュース
記事検索
特集
アコム「侍ビッグ3」新TVCM
SwitchBot ハブ2が登場
バンダイ発表会
LOBSTER EASTER
THE COACH
for Business発表会
膜製の低温サウナ
観光列車「ろくもん」
岐阜県アニメ聖地巡礼ツアー
千曲市ワーケーション
岐阜県アニメ聖地巡礼ツアー
軽自動車「N」10周年記念
共創型自動車保険「&e」
そうだ 京都、行こう。
このサイトについて
ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。
>>詳しくはこちらへ
ITライフハック代表
関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack