ITライフハック

ATM

ATM・店舗検索が簡単!みずほ銀行とドコモがARアプリ



みずほ銀行は急速に拡大するスマートフォン市場に対応し、2010年6月の「スマートフォン向けウェブサイト」の提供を皮切りに、2010年11月にはネット専業銀行以外では初となる「スマートフォン向けバンキング」のサービスを開始するなど、サービス向上に取り組んできた。そんなみずほ銀行が新たな展開を明らかにした。

みずほ銀行とNTTドコモは、拡張現実技術(AR技術)を用いたスマートフォン向けの店舗ナビアプリケーション「ATM・店舗検索」アプリを共同で開発したことを明らかにした。2011年5月10日から、みずほ銀行が本アプリケーションの提供を開始した。

続きを読む

システムに不具合が発生!みずほ銀行、全店舗でATM停止

みずほ銀行は2011年3月17日、現金自動預け払い機(ATM)のシステムに不具合が生じ、午前8時30分現在、全店舗でATMを停止していることを明らかにした。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ