ITライフハック

AWA

音楽ストリーミングサービス「AWA」が、「音楽認識機能」の提供を開始

13901_ext_10_0_L

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、2017年7月5日(水)より、「音楽認識機能」の提供を開始した。

この音楽認識機能は、気になる音楽に向けてスマートフォンをかざすだけで音楽の波形を認識し、数秒でアーティストと楽曲を特定することができる新機能。さらに、特定された楽曲は「AWA」上でシームレスに聴くことができ、他の楽曲と同様に歌詞も表示される。なお、同機能は、Standardプラン(月額/税込960円)とFreeプラン(月額無料)の両プランで使用することが可能だ。

さらに、同機能はiOSおよびAndroidのウィジェットにも対応しているため、スマートフォンのホーム画面から瞬時に立ち上げることができ、気になった音楽を確実に特定できる。

13901_ext_10_1_L


AWA

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
プレイステーション4「グレイシャー・ホワイト」を通常商品として発売
「タツノコプロ55周年 GO!GO!記念展」を東武百貨店で開催
LINE、デジタルとリアルが融合した新たな七夕の楽しみ方を提案する「みんなの七夕プロジェクト2017」を開始
LINE LIVE」、新たにPCからの配信に対応。LINE GAMEを始め、ゲーム配信の取り組みを強化
LINEバイト、オファーでつくる海の家「OFFER HOUSE by LINEバイト」を三浦海岸にオープン





「AWA」が月額無料の新「Freeプラン」を提供開始。新機能「ハイライト再生」で聴き放題へ

12773_ext_05_0

AWAは、サブスクリプション型音楽配信サービス「AWA(アワ)」において、2016年11月7日(月)より新しい月額無料プラン「Freeプラン」の提供を開始するともに、新機能「ハイライト再生」を追加する。

「Freeプラン」では、スマートフォン・PCなど全デバイスにおいて、曲を指定して再生できる「オンデマンド再生」や「プレイリスト作成・公開」といった主要機能をはじめ、「オフライン再生」を除くすべての機能が月額無料で利用可能。

さらに、月々の再生可能時間を、従来の1時間から20時間へと大幅に延長したことで、今まで以上に「AWA」を楽しむことができるようになった。なお、本プランは新たに搭載される「ハイライト再生」機能での楽曲再生のみとなるが、今までどおり広告が表示されることなく利用できる。

新機能となる「ハイライト再生」は、楽曲の盛り上がる箇所90秒間を、フェードイン・フェードアウトにより途切れることなく聴くことができる機能で、「Freeプラン」と「Standardプラン」の両プランで利用可能。この「ハイライト再生」により、これまで聴いていた音楽を一味違った聴き方で楽しめるようになるとともに、より一層多くの楽曲との出会いを体感できるとしている。

なお、提供を開始する新しい月額無料プラン「Freeプラン」および、新機能「ハイライト再生」はアプリを最新版にアップデートすることで利用可能だ。

12773_ext_10_1_L

12773_ext_10_3_L


AWA

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ソニービル建替前のカウントダウンイベント 「It's a Sony展」開催。ソニービルの50年を振り返る
「ボジョレー・ヌーボー、今年も買いますか?」昨年購入者の7割が今年も購入予定。マクロミル調べ
ヤマハ、ネイティブ米語にも対応!自然な「英語」に特化した「男声」の新型ボカロライブラリー
「東京防災」のクリエイティブチームが制作した食べられる防災ブック「東京備食」が発売
通勤・通学に便利!防犯・耐刃・防水多機能リュック「Bobby」を発売





定額音楽配信サービス「AWA」ででんぱ組.incの楽曲配信を決定

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、6人組女性アイドルユニットでんぱ組.incの楽曲を2016年4月20日(水)より配信することを決定した。
続きを読む

「AWA」がPC向けアプリ正式版の提供を開始

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、PCでの楽曲再生やプレイリスト作成が可能となる、PC向けアプリの正式版を2016年4月1日(金)より提供開始した。
続きを読む

「AWA」、赤ちゃんのためのドライブミュージックの配信を開始

AWAが運営するサブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA」は、2016年3月7日(月)より、日産自動車による日産ソーシャルメディアプロジェクト「にっちゃん情報局」を通じて制作されたオリジナル楽曲「ココニイルヨ」「パピプぺポロリン」の先行独占配信を開始すると発表した。
続きを読む

「AWA」、ビートルズの楽曲全213曲を配信開始

AWAが運営するサブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、イギリス出身のロックバンド、The Beatlesの楽曲を2016年2月29日(月)より配信した。
続きを読む

「AWA」、フルマラソンを走るための専用プレイリストを発表

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、音楽と走ることをテーマとしたプロジェクト「疾走(しっそう)プレイリスト」を通じ、フルマラソンを走るための専用プレイリスト 2016年春特別編「フルマラソンによりそう音楽」を発表した。
続きを読む

定額音楽配信サービス「AWA(アワ)」が「Chromecast」に対応

AWA株式会社が運営するサブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」が、Googleが販売しているAndroid端末「Chromecast」へ対応したと発表した。

今回の対応により、すでに「Chromecast」を所有しているAWAユーザーは、Android端末、iOS端末やPCで利用している「AWA」をワンタッチでテレビ画面でも専用のユーザーインターフェイスでシームレスに利用できるようになった。

■AWAの音楽を高音質に楽しめる
また大画面テレビに搭載されていたり、別途接続されている高音質なスピーカーから音楽を流すことができるようになり、幅広いシーンで快適に「AWA」を楽しむことができる。

11654_ext_10_0_L

■新製品である「Chromecast Audio」にも対応
なお「AWA」はGoogleがおすすめする「Chromecast」対応アプリに選定されており、2016年2月18日(木)に発表された最新版「Chromecast」及び新製品である「Chromecast Audio」にも対応している。
11654_ext_10_2_L

「AWA」は2015年10月にAndroidの自動車向けOS「Android Auto()」への対応も行っており、生活の中のあらゆるシーンでシームレスに音楽を楽しめるよう、最新デバイスへの対応を積極的に行っている。

今後も新しい音楽の楽しみ方を体験する機会を提供するとともに、快適に音楽をお楽しみいただけるよう機能追加や楽曲追加を積極的に行っていくとのことだ。
※「Android Auto」は現在米国、イギリスなど11か国でサービス提供中、日本のサービス提供時期は未発表。

■アプリ概要
名称:AWA(アワ)
推奨環境:
・スマートフォン版
iOS 7.0以降、Android 4.3以降
・PC版
Windows 7, 8, 8.1, 10 (32/64bit)
Mac OS X 10.9 Mavericks以上
価格:
Standardプラン月額:960円(税込)
Liteプラン月額:360円(税込)
提供開始:2015年5月27日


AWA

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
ニフティが川崎フロンターレと2016シーズンのユニフォームスポンサー契約を締結
宮崎県日南市のふるさと納税返礼品にダイヤモンド・プリンセスでの豪華クルーズ旅行商品が登場
エンスカイ、郵便局限定のドラえもんグッズを発売
群馬発のカップ焼きそば「マイフレンド ビック ソースやきそば」リニューアル!新商品も登場!
韓国旅行が7,777円!DeNAトラベル、韓国LCC「t’way航空」の成田空港就航を記念したキャンペーン




AWAが東京スカイツリーとコラボレーション。オリジナルプレイリストを公開

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA」は、東京スカイツリーが2016年1月16日(土)~2月26日(金)に開催するバレンタイン企画「世界一の夜景フルコース」の一環として、「世界一の夜景×MUSIC[AWA]」というテーマのもと、アーティストや著名人が作成したプレイリストを公開する。また、2月12日(金)、13日(土)には、地上350メートルからの夜景を眺めながら大人が踊って楽しめる、東京スカイツリー初のDJナイト「DISCO&CLUB SKYTREE」が開催される予定だ。
続きを読む

定額制音楽配信アプリによって「毎日音楽を聴く」人の割合は1.2倍に増加――AWA調べ

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、全国の15歳~59歳の定額音楽サービス利用者男女600名と全国の15歳~59歳のAWA利用ユーザー3,000名を対象に「音楽配信サービス利用実態調査」を実施した。
続きを読む

携帯端末に保存された曲がすべて「AWA」上で再生可能に

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、2015年10月13日より自身の携帯端末に保存されている楽曲すべてをAWA上で再生できる「ローカル音源再生機能」をリリースした。
続きを読む

定額制音楽配信で国内初! AWA、山崎まさよし、スキマスイッチ、秦 基博のライブ音源配信

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、株式会社オフィスオーガスタの所属アーティストである、山崎まさよし、スキマスイッチ、秦 基博らが出演する音楽イベント「Augusta Camp」や各アーティストのライブ音源など、約200曲以上の楽曲を2015年9月2日(水)より順次配信することを決定した。

続きを読む

「AWA」が月額料金を値下げ。オフライン再生機能とプレイリスターランキング機能の提供を開始

AWAが運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、2015年8月24日より「Premiumプラン」の月額料金の値下げを行い、有料プランを月額960円/360円(税込)の2プランに料金改定した。
続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ