ITライフハック

BAMBOO

iPadが自然な感覚のノートに変身!ワコム、スタイラスペン「Bamboo Stylus」の新色を発売



ワコムは2011年10月6日、本年5月に発売したiPad用スタイラスペンBamboo Stylusに対する市場での高い評価と要望に応えて、iPad Smart Coverの色にマッチさせた新色5色のカラーモデル(ホワイト、オレンジ、ピンク、グリーン、ブルー)を10月28日より発売すると発表した。
価格は、オープンプライス。

続きを読む

標準アプリは秀逸!すぐにイラストが描けるワコム タブレットのユーザー体験レポ



今やイラストや漫画の世界でもタブレットは必要不可欠の道具となりつつある。インターネットの普及により、作家のブログや個人サイトなど、ネットで活動を展開するクリエイターも増えている。

タブレットを購入しても才能や努力がなければイラストレーターや漫画家になれないことは誰にでもわかるところだが、それ以外にもイラストを描くためのアプリケーションも必要だ。

どのようなアプリケーションを選ぶかは、かなり重要なポイントでもあるのだ。
水彩画、油絵、漫画、写真加工など、イメージ通りの作品を作るには、アプリケーションの得手不得手やタブレットへの対応なども知っておく必要がある。また、イラスト系のアプリケーションには高額なソフトも少なくないため、購入後に自分の作業にあわないからといって、すぐに買い替えるのも難しい。

ワコムのペンタブレット「Bamboo Fun」は、性能だけでなく、いくつかのアプリケーションが標準で同梱されているところも、ユーザーから高く評価されているようだ。

「zigsow(ジグソー)」で開催された「Bamboo Fun」のプレゼントレビューアーでは、イラストでタブレットを活用している人から標準アプリケーションのレポートが公開されている。
続きを読む

ビジネス利用でコスト削減とセキュリティも向上できるワコム タブレット「Bamboo Fun」



タブレットと聞くと、イラスト用の道具だと思っている人が多いが、最近ではちょっと様子が違う。

Windows 7のようにOSがタッチ操作に対応するなど、パソコンの操作も変革の時を迎えている今、タブレットはイラストでの利用だけでなくオフィス文書に直接手書きで指示を入れることができるほか、手書きで書き込みながらプレゼンテーションを行うことだってできるようになっている。

ワコムの「Bamboo Fun」は、そんな新時代の仕事にも使えるタブレットなのだ。

「zigsow(ジグソー)」では、5月末に「Bamboo Fun」レビューアーを10名募集したが、レビューアーによるビジネス利用のレポートが集まった。

そこで今回は、「Bamboo Fun」の数あるレビューの中からビジネスでタブレットを上手に活用しているレポートを見てみよう。

続きを読む

AKB48が短冊に願いを込めて!ワコム「Bamboo×七夕のキセキ」キャンペーン



ワコムは2010年6月29日、渋谷駅 ハチ公前 特設ステージにおいて、現在インターネット上で開催している「Bamboo×七夕のキセキ」キャンペーンの告知イベントを実施した。イベントには、スペシャルゲストとして、AKB48メンバーが応援に駆け付けた。

■ハプニングもあり!AKB48の願い事
AKB48のメンバーは、ワコムのタブレット「Bamboo Fun」を使って、キャンペーンサイト上にある短冊に願いごとを書き込むデモンストレーションを行った。

続きを読む

ユーザーが本音で評価したマルチタッチも可能なタブレット「Bamboo Fun」のポイント



ワコムのタブレットは、入力精度の高さと使いやすさにより、プロのデザイナーやイラストレーターをはじめ、多くのグラフィックを扱うユーザーに支持されている。

最近では、グラフィックの手書き用途だけでなく、WordやExcelに手書きの指示や注釈を添えるなど、ビジネス環境でも便利な道具としても浸透してきている。

中でも「Bamboo Fun」は、ペン入力に加え、マルチタッチによる新しいユーザインタフェースを備えており、複雑な操作も簡単なジェスチャーで行える新しい入力デバイスとして注目されている。

しかし、このワコムの「Bamboo Fun」だが、実際の使い勝手は、どうなのだろうか?
誰しも、気になるところだろう。

そこで参考にしたいのが、この「Bamboo Fun」を無料でゲットできるzigsowプレミアムレビューだ。

実際に「Bamboo Fun」を手にしたユーザーの本音のレビューが集まってきたようだ。
今回は、さっそく、ユーザーレビューを覗いてみよう。

続きを読む

本日より開催!タッチもできるワコムの最新タブレットを貰っちゃおう



「タブレット」と聞くと、デザイナーの道具だと思っている人も多いだろう。確かにデザイナーの必需品であることは間違いではないが、タブレットはデザイナーだけの道具ではない。

実は、ビジネスマンにとっても便利な道具だと言ったら・・・、信じてもらえるだろうか。

ワコムのタブレット「Bamboo Fun」は、写真加工やイラスト制作、動画編集にも使える便利なツールだが、手書きで文字や絵を、テキストに添えることもできる。そっけないWordやExcel、PowerPointの資料にも手書きで指示や注釈を書くことだって簡単にできてしまうのだ。

そんな便利な「Bamboo Fun」を無料でゲットできるビッグチャンスがやってきた。

■zigsowが「Bamboo Fun」をプレゼント
「zigsow(ジグソー)」では、本日(2010年5月27日)より、ワコムのペンタブレット「Bamboo Fun」のレビューアー10名の募集を開始した。レビューアーに選出され、レポートを書いた人には、もれなく「Bamboo Fun(CTH-461/S0)」が進呈されるのだ。

■「Bamboo Fun」は、万能な手書きツール
「Bamboo Fun」について知らない人のために、少し詳しく説明しておこう。

「Bamboo Fun」は、専用ペンと付属のソフトウェアを使うことにより、簡単なお絵描きから油彩まで、さまざまなタッチのイラストや絵画を描くことも可能だ。デジタルカメラで撮影した写真に手がきを加えてグリーティングカードにしたり、フォトフレームに飾るなど、写真を友人や家族みんなで楽しむことができる。

思いついたことをペンでメモや図にして書き込み、これまでと違う個性的なドキュメントを作ることだって可能だ。さらにマルチタッチジェスチャー機能を備えており、ドキュメントのスクロールやズーム、回転などの操作を指先でシンプルかつ直観的に行えるのだ。

「Bamboo Fun」はお絵描きに使えるだけでなく、ビジネスでも便利に使える。さらにマルチタッチディスプレイを持っていない人でも、マルチタッチによる操作を体験することができるという優れものだ。「Bamboo Fun」を、まだ持っていない人は、このビッグチャンスを最大限に活かしてみよう!

■こんなレビューが好まれる
zigsowのスタッフは、下記のようなレビューを期待しているそうだ。

1.家庭での活用
写真補正や写真加工によるハガキやフォトアルバム作成、動画編集など、主に家族や友人同士を含め、主に趣味などで使う視点で、写真や可能であれば動画を用いてレビューしてほしい。

2.ビジネスなどでの活用
ビジネスシーン、あるいはそれ以外の利用シーンなど、デジタル文書を扱う場面において、Bamboo Funを使う前と使うようになった後で、どのように便利になったか、効率がよくなったかなどについて、写真や可能であれば動画を用いてレビューしてほしい。

■当選率アップの秘訣
zigsowのレビューアーの選考基準は、抽選ではなくzigsowでの活動を基にしている。もちものをたくさん登録し、かつ、面白くて役に立つ説明文を書いている人ほどレビューアーに選ばれる確率が高くなる。

さらに「SSDを無料ゲットする攻略法をスタッフから聞き出した」の「本邦初公開!レビューアーに選ばれるための基本テクニック」を駆使すれば、まさに鬼に金棒だ。

zigsowプレミアムレビューで ワコム「Bamboo Fun」を無料でゲット
いいモノを広める情報蓄積型のレビューコミュニティzigsow
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ