ブログメディア
BLOGOS
2011年11月25日
09:15
意見をつなぐ、日本を変える!政治・経済のオピニオンサイト「BLOGOS」がリニューアル
カテゴリ
今年3月に発生した東日本大震災以降、ソーシャル・ネットワークやブログを情報収集源として利用する人が増加しており、有意義な情報が収集でき、かつ建設的な議論が行われるようなプラットフォームの必要性が高まってきている。
そうした状況を踏まえ、ライブドアは、政治・経済を中心とするニュースの解説・分析・オピニオンを集めた提言型ニュースサイト「BLOGOS(ブロゴス)」をリニューアルした。
続きを読む
タグ :
#BLOGOS
#ブロゴス
#リニューアル
#ライブドア
#livedoor
2011年09月16日
13:00
Androidアプリ開発者は必見!あんざいゆきさんの人気メルマガが「BLOGOSメルマガ」に登場
カテゴリ
モバイル
メールマガシン配信サービス「BLOGOSメルマガ」は、ガジェット系カテゴリで人気を博しているあんざいゆきさんのメルマガ「あんざいゆきのAndroidアプリUI研究部!」を9月24日より配信する。
続きを読む
タグ :
#あんざいゆきAndroid
#BLOGOS
#メルマガ
#ライブドア
2011年07月21日
09:00
iPadで快適に読める!BLOGOSがiPhone/iPadアプリをアップデート
カテゴリ
世の中に鋭い提言を投げかけているBLOGOSが、iOS向けアプリをアップデートした。
iPad向けの機能・インターフェースを追加したことで、iPhoneだけでなくiPadでも快適に閲覧できるようになったのだ。
続きを読む
タグ :
#BLOGOS
#ブロゴス
#ブログ
#メディア
#ライブドア
#livedoor
2010年12月21日
20:12
新メディアが誕生!経済・金融分野に特化した「BLOGOS finance」
カテゴリ
昨今、サブプライムローン問題や、ギリシャに端を発する信用不安の影響が広範にわたるなど不安定な世界経済状況下において、日本でも急激な円高や株安などで国内景気の先行きに懸念が強まるなど、国内外を問わず経済の先行きについて不透明感が増している。
このような経済環境のもと、金融危機の要因でもある金融工学に対する人々の信頼は失墜する一方で、インターネット上で提供される玉石混淆な情報を整理し、将来の経済・金融の動向を把握していくという流れが着実に高まっている。そうした経済・金融分野に対して、ライブドアが新たなメディアを誕生させた。
続きを読む
タグ :
#BLOGOS
#finance
#ブロゴス
#ファイナンス
#ライブドア
2010年12月02日
10:01
ネットはテレビや新聞を超えた!著名人が吠えたメディア本来の姿
カテゴリ
- ブログポータル「BLOGOS」がメディアの未来を変える -
インターネットは今や、テレビやラジオ、新聞に並ぶ情報メディアとなっている。そうしたインターネット社会の中で、「情報発信・議論のきっかけ」となりうる良質な時事分析、オピニオンを含むブログを、livedoor ニュース編集部が整理・紹介するサイトが「
ブログポータル「BLOGOS(ブロゴス)
」、」だ。
2009年10月にオープンした「BLOGOS」は、当初は約60名だった参加ブロガーも、1年を経過した2010年10月には累計250名を超え、月間約1,400万ページビューのサイト規模に成長し、現在は既存とは違った、オピニオンや情報の厚さが反響を呼んでいる。そんな「BLOGOS」の1周年を記念したイベントが開催された。
続きを読む
タグ :
#BLOGOS
#ブロゴス
#ブログ
#メディア
#ライブドア
2010年11月30日
19:00
ブログメディアは21世紀の専門誌だ!BLOGOSでネットと政治の時代へ
カテゴリ
アゴラ編集長 池田信夫氏
ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで、インターネットは今や、情報収集のための巨大なメディアとなっている。「
ITライフハック
」も、IT系の情報を配信するインターネットのメディアだ。
そうしたインターネット社会の中で、「情報発信・議論のきっかけ」となりうる良質な時事分析、オピニオンを含むブログを、livedoor ニュース編集部が整理・紹介するサイトが「BLOGOS(ブロゴス)」というブログメディアだ。
その「BLOGOS」が立ち上げから1周年を迎えるにあたり、ライブドアは2010年11月30日、同社.com会議室において、報道関係者向けに「BLOGOS記者説明会」を開催した。
続きを読む
タグ :
#BLOGOS
#ブロゴス
#ブログ
#メディア
#ライブドア
おすすめ
カンファレンス
「IVS2025」特設サイト
「キリン のどごし〈生〉」
新TVCMオンエア
国内の成長産業を世界へ
「GRIC2024」特設サイト
外国人材に選ばれる国とは?
キャムコムの取組みを聞く
シヤチハタ クラウド
キャムコムグループ
神保 光路郎氏に聞く
オデッセイ秋葉社長に聞く
ライフ&ワークス
EY、調査結果
特設サイト
豊洲 千客万来
特設サイト
Shibuya Sakura Stage
特設サイト
麻布台ヒルズ
特設サイト
虎ノ門ヒルズ
特設サイト
六本木ヒルズ
特設サイト
広島ツアー2023年夏
特設サイト
そうだ 京都、行こう。
特設サイト
IVS2023 特設サイト
ニコニコ超会議2023
特設サイト
全TV番組録画機
ガラポンTV
最新記事
期間限定で登場!焼肉きんぐ「きんぐの肉フェス」
薄型ショートクランプで机のバックパネルに干渉しない!ガススプリング式デュアルモニターアーム
モスライスバーガー初の「海苔巻き」スタイル!「モスライスバーガー〈のり弁〉」
C Channel × アドインテがタッグ!インフルエンサー×購買データで“売れるSNS・デジタルサイネージメディア”を加速
ワイヤレスで二人同時に話せる!ワイヤレスマイク付き拡声器スピーカー
人気記事
カテゴリ
カテゴリを選択
カルチャー (8441)
パソコン (2264)
モバイル (4186)
デジタル家電 (3080)
Web (349)
ITビジネス (1354)
セキュリティ (446)
経済総合 (7423)
- ハードウェア (1940)
- ソフトウェア (84)
- グルメ (1629)
- イベント (1590)
- サービス (332)
- マーケティング (127)
- ファッション (93)
- 暮らし (1302)
- 健康 (160)
- 音楽 (3)
- ゲーム (2)
- 旅 (2)
月別アーカイブ
月を選択
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2003年05月
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
livedoor ニュース
Infoseekニュース
ニコニコニュース
Google ニュース
記事検索
特集
ライカカメラとAIの新体験
「Xiaomi 15 Ultra」検証
Thomas Chou氏が語る
「ブロックチェーンの大衆化」
リニューアルで満腹必至
「ほっかほっか亭」新メニュー
全席で急速充電が可能
Anker Store & Cafe 汐留
キャッシュレスの未来を築く
エム・ピー・ソリューション
Simeji×愛知大学
マルハラをまぁるく
SusHi Tech Tokyo 2025
東京都、先進サービスを展示
スタジオアリス ふりホ×seju
- 母の日スペシャルイベント -
ほっかほっか亭×
草加健康センター
フォートナイト
ギャラクティック・バトル
「Metareal DD」
デモ体験会
順天堂大学×
カルビー共同研究
「Sony Park展2025」
Part 2
ドミノ・ピザ
“世界”を食卓にお届け
「いきなり!ステーキ」
「がブリチキン。」とコラボ
「Docusign IAM for CX」
発表会
マイティアLUMIFY
新CM発表会
AIアプリ「HAPPY RAT」
ローンチ発表会
このサイトについて
ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。
>>詳しくはこちらへ
ITライフハック代表
関口哲司
日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。
>>詳しくはこちらへ
連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack