ITライフハック

Band

アーティストの歌詞をリアルタイムに送れる腕時計型デバイス「Words Band」【Maker Faire Tokyo 2015】

親子で夏の思い出を!インテル Edison でリモコン操作できるロボットカーを走らせるワークショップを開催」という記事で紹介したように、株式会社オライリー・ジャパンは去る2015年8月1日~2日の2日間、東京・お台場の東京ビッグサイトにおいて、大人から子供まで楽しめる世界最大のDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2015」を開催した。

インテルブースでは、国内外のデジタルコミュニケーションを牽引する5アーティスト、株式会社aircord、株式会社ココノヱ、株式会社BIRDMAN、株式会社THE GUILD、株式会社カヤックが「インテル Edison」を利用した作品が展示されていた。これらの作品は、インテル Edisonの3つの特徴である「小さい」「つながる」「高性能/省電力」を活かした作品となっている。

今回は、株式会社aircordの「インテル Edison」を利用した作品を紹介しよう。

続きを読む

曲調だって簡単にガラリと変えられる!「Band-in-a-Box」でアレンジに挑戦しよう



これで作曲家になれる!「Band-in-a-Box 20」で本格的な作曲に挑戦』で紹介したように、「Band-in-a-Box」を使えば、誰でも手軽に自分だけのオリジナル曲を作ることができる。

前回はメロディスト機能を利用して、作曲したい音楽のジャンルから作曲を行ったのち、テレビドラマや映画で流れるようなサウンドトラックを作曲した。

今回は応用編として、作曲した楽曲のアレンジの方法を紹介しよう。

続きを読む

ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ